Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この動画を撮って2年経ちましたが、一つ訂正が有ります。最後に2週間に1回水換えと言ってますが、現在は「毎週水槽の水、半分ぐらい」水換えしてます丹頂さんは現在立派に大きくなり元気です!
扱いがすんごい丁寧で金魚が羨ましい!!!
フィルターにバクテリアが付いていてもカルキ抜いていない水につけたらバクテリアが死んでしまうので水のカルキ抜いてから入れた方がいいと思います。
金魚への、愛情が伝わってきます(*´-`)
こんなに一生懸命やってくれるなんて金魚も幸せだろうな(❁´ω`❁)
関係無いけど、この前、金魚が亡くなったって言っててピッピーさんの、言葉で、元気出ました!ピッピーさんは、色んな人にコメント返していてやっぱり優しいですね🎵
RENA KUMAGAI わかる!すぐに返信とか嬉しいよね!
丹頂やはり良いですね🎵尾びれ伸びて デコも盛り上がってくると鱗も輝きだし楽しみです。
勉強になったので、チャンネル登録しました👶
めちゃめちゃ丁寧ですね~ヒッピーさんの性格がみえますね。私も金魚飼ってますがもっぱらスパルタ式です。。笑経験上 世話しすぎたり手掛けすぎると、私の場合 結果よくないです。
しろちゃんまだ色戻ってないんですね😓これはこれでかわいいか!ちびまる子ちゃんのタオルが(笑)
丹頂すごく可愛い❤バケツでも可愛いかったけど、水槽にいれたら、可愛いさがアップしますね~
ヒッピーさんの所に来れて幸せな子ですね。
お祭り等の金魚ってブクブク入れてない出店とかあるから駄目だ!やはり…金魚はホームセンター等の金魚がいい
よし!金魚飼おう!そして去年死んだルルという8年生きた金魚の名前を継ごう!……でもお腹が白い金魚いるかなぁ?ルルはお腹白かったし。
復活動画まってました(^^)いきいきしてますね^o^
こう手間隙かかるなら「金魚すくい」は容易にやるべきじゃないな
そのままカルキ抜いた水槽にドボンでも強い個体は生きると思いますが、そういう金魚は小赤等がおおいです。このような種類が決まっている個体だと、弱い傾向にあります。
丹頂さんメイン水槽へ移動まで、まとめれませんでした(*_*)v次回になりますm(_ _"m)次回は早めにしたいと思います!(多分...(*_*)v)頑張るぞ(^O^)/
ヒッピー 今日僕のチビが亡くなってしまいましたー😭😭😭昨日まで元気に泳いでいたのに急に突然死になってしまいましたー。😭😭😭もっとよく観察しとけば良かったと後悔してます。😭
ヒッピー さん金魚は、手を、冷やしてから金魚を優しく手でつかんであげてください。金魚の鱗とかに傷がつく可能性があります。
急にですか、、うぅ、、悲しいですね。。でも頑張って乗り越えましょう!(^^)!次の生態に経験を生かせば良いです!(^^)!
たぶん同じ100均のフタ付きボックス使ってる♪笑僕のはフタがオレンジのやつコンビニ袋入れて、枯れた水草とか入れるゴミ箱にしてます(^〇^)
待ってました!(*´∀`)次回も楽しみ!
かかか Chop!! 見たことある
丁寧ですね
私は明日夏祭り行きます!楽しみです!ピッピーさんのファンなのでその子に似た子をすくいたいです
wwありがとうございます(^O^)/頑張ってください!
カルキ抜きする前にプクプク入れたらバクテリア死んじゃうよ😅
丹頂とらんちゅう混浴してもいいのでしょうか···
私もこの金魚みたいに愛されたい🤭
お疲れ様です(^-^)vお待ちしてました。仲良しなれると良いですね♪次回も楽しみにしています(^^)
ランチュウのニキビは、治りました?
ニキビは治りましたよ(^^♪
ヒッピー 》それは良かったー😄 ウチのコメット尾びれがボロボロになっちゃって、ただいま治療中😉👍
バケツにヒーター入れていいの?
俺ん家のコメットかなり扱い雑やけど、めっちゃ元気やで飼育するなら丈夫な魚に限るw
できるだけ丁寧にしてあげてーw
バケツの上さらに別水槽で様子見ですか!見習わなくては〜
塩は普通の塩ですか?
塩は伯方の塩つかってます!(^^)!
知識全くない人達、金魚すくいでゲットした金魚。虫かごにカルキ抜きなしの水。下手すりゃエアーも無し。その後に大量の餌。言い方悪いけど、「ナチスのガス室」に閉じ込められたけど、餌だけ大量に貰える感じなのかな… でも、その「超悪環境」に耐えて立派に育つ和金とかはとても素晴らしい
ヒッピは 1日えさ何回あげてる。 ?
エサは朝と夜に少なめであげてますね!(^^)!
ありがとう
喋り方の癖が坂上忍さんっぽい。
この動画を撮って2年経ちましたが、一つ訂正が有ります。
最後に2週間に1回水換えと言ってますが、現在は「毎週水槽の水、半分ぐらい」水換えしてます丹頂さんは現在立派に大きくなり元気です!
扱いがすんごい丁寧で金魚が羨ましい!!!
フィルターにバクテリアが付いていてもカルキ抜いていない水につけたらバクテリアが死んでしまうので水のカルキ抜いてから入れた方がいいと思います。
金魚への、愛情が伝わってきます(*´-`)
こんなに一生懸命やってくれるなんて金魚も幸せだろうな(❁´ω`❁)
関係無いけど、この前、金魚が亡くなったって言ってて
ピッピーさんの、言葉で、元気出ました!
ピッピーさんは、色んな人にコメント返していてやっぱり優しいですね🎵
RENA KUMAGAI わかる!すぐに返信とか嬉しいよね!
丹頂やはり良いですね🎵
尾びれ伸びて デコも盛り上がってくると
鱗も輝きだし楽しみです。
勉強になったので、チャンネル登録しました👶
めちゃめちゃ丁寧ですね~
ヒッピーさんの性格がみえますね。私も金魚飼ってますが
もっぱらスパルタ式です。。笑
経験上 世話しすぎたり
手掛けすぎると、私の場合 結果よくないです。
しろちゃんまだ色戻ってないんですね😓これはこれでかわいいか!
ちびまる子ちゃんのタオルが(笑)
丹頂すごく可愛い❤
バケツでも可愛いかったけど、水槽にいれたら、可愛いさがアップしますね~
ヒッピーさんの所に来れて幸せな子ですね。
お祭り等の金魚ってブクブク入れてない出店とかあるから駄目だ!やはり…金魚はホームセンター等の金魚がいい
よし!金魚飼おう!そして去年死んだルルという8年生きた金魚の名前を継ごう!……でもお腹が白い金魚いるかなぁ?ルルはお腹白かったし。
復活動画まってました(^^)
いきいきしてますね^o^
こう手間隙かかるなら「金魚すくい」は容易にやるべきじゃないな
そのままカルキ抜いた水槽にドボンでも強い個体は生きると思いますが、そういう金魚は小赤等がおおいです。
このような種類が決まっている個体だと、弱い傾向にあります。
丹頂さんメイン水槽へ移動まで、まとめれませんでした(*_*)v
次回になりますm(_ _"m)次回は早めにしたいと思います!(多分...(*_*)v)頑張るぞ(^O^)/
ヒッピー 今日僕のチビが亡くなってしまいましたー😭😭😭
昨日まで元気に泳いでいたのに急に突然死になってしまいましたー。😭😭😭
もっとよく観察しとけば良かったと後悔してます。😭
ヒッピー さん金魚は、手を、冷やしてから金魚を優しく手でつかんであげてください。金魚の鱗とかに傷がつく可能性があります。
急にですか、、うぅ、、悲しいですね。。でも頑張って乗り越えましょう!(^^)!
次の生態に経験を生かせば良いです!(^^)!
たぶん同じ100均のフタ付きボックス使ってる♪笑
僕のはフタがオレンジのやつ
コンビニ袋入れて、枯れた水草とか入れるゴミ箱にしてます(^〇^)
待ってました!(*´∀`)
次回も楽しみ!
かかか Chop!! 見たことある
丁寧ですね
私は明日夏祭り行きます!楽しみです!ピッピーさんのファンなのでその子に似た子をすくいたいです
wwありがとうございます(^O^)/頑張ってください!
カルキ抜きする前にプクプク入れたらバクテリア死んじゃうよ😅
丹頂とらんちゅう混浴してもいいのでしょうか···
私もこの金魚みたいに愛されたい🤭
お疲れ様です(^-^)vお待ちしてました。仲良しなれると良いですね♪次回も楽しみにしています(^^)
ランチュウのニキビは、治りました?
ニキビは治りましたよ(^^♪
ヒッピー 》それは良かったー😄
ウチのコメット尾びれがボロボロになっちゃって、ただいま治療中😉👍
バケツにヒーター入れていいの?
俺ん家のコメットかなり扱い雑やけど、めっちゃ元気やで
飼育するなら丈夫な魚に限るw
できるだけ丁寧にしてあげてーw
バケツの上さらに別水槽で様子見ですか!
見習わなくては〜
塩は普通の塩ですか?
塩は伯方の塩つかってます!(^^)!
知識全くない人達、金魚すくいでゲットした金魚。虫かごにカルキ抜きなしの水。下手すりゃエアーも無し。その後に大量の餌。言い方悪いけど、「ナチスのガス室」に閉じ込められたけど、餌だけ大量に貰える感じなのかな… でも、その「超悪環境」に耐えて立派に育つ和金とかはとても素晴らしい
ヒッピは 1日えさ何回あげてる。 ?
エサは朝と夜に少なめであげてますね!(^^)!
ありがとう
喋り方の癖が坂上忍さんっぽい。
バケツの上さらに別水槽で様子見ですか!
見習わなくては〜