Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
XVのメンバー予測、すごい!結構当たってますねー。楽しみです!数字換算で比較するスタッツレビュー、ターンオーバーの差がここまでとは😳いつも勉強になります。これからもよろしくお願いします!🙏
結構あたってますね(笑)新メンバーが多いので試合が楽しみですね!数字換算比較すると実力差がわかりやすいですね。今後もよろしくお願いします!
セットプレが上手くいっていたり初キャップでも通用している選手がいたりは良かったです💪前半のアタックも通用していたしワクワクしました🏉キックの質、ハイボール処理はかなり課題だったと思います。イングランドは9や10のキック1本であっさり敵陣に入っていました。敵陣22mあたりからあの超速アタックをやりたいところですがキックがあれでは敵陣に入れそうになかったですね。イングランドはフレディ・スチュワードぬきでもハイボールめちゃくちゃ取ってきましたね。キックのうまい9と10、ハイボールが取れる15、敵陣に行けばゴリ押せる強いFWホント徹底されてますね。
セットプレーはよかったですね!竹内もすぐに修正できてすばらしいです!キック、ハイボール処理は前の日本代表からの課題ですね。言われるとおり、22mに行くまでが課題で、ラインブレイクできる選手が必要ですね。フレディ・スチュワードがいなくてもハイボール処理がうまい選手が多いですね。これがイングランドの層の厚さですね。ミッチェル、スミスのハーフ団はすごいです。他にもファレル・フォードがいると考えると層が厚いですね(笑)
ほぼ同意見です。個人的にMOM上げたいのはワーナー選手、HOが同じチームの原田選手だったこともありますが、ここまでラインアウトが安定するとは意外でした。もしハリーホッキングス選手が日本代表を希望すれば、LOの人材は完璧じゃあないでしょうか?次の試合ではHO佐藤選手を試してもらいたいですね。上手くいけば27年は坂手・堀越・原田・江良・佐藤とHOはポジション争いの最激戦区になるかもしれません。次回の動画にも期待しています。
日本代表のずっと課題だったラインアウトがよくなったのは大きな成果ですね。ワーナーの長身とハードワークで助けられていますね。原田選手は初CAPでイングランドと大舞台でしたが、坂手選手よりスローインがよかったと思います。ハリー選手は代表希望していると以前聞いたことがあります。代表入りしたら、ラインアウト、タックルもよくなるので超期待です。アイザック・ルーカスもAになるとおもいますので代表に期待です。次戦は坂手選手がいないので佐藤選手がで出そうですね。私も今後、江良選手が選ばれることを期待しています。日本はHO.LOの層が厚くなっていきそうです。
@@illustration-rugby 丁寧な回答ありがとうございます。
お返事ありがとうございます。うれしく思います。@@jrtk-f2v
試合を通しで3.4回見直して思ったこと1.意図の見えないキックとペナルティ時のタップキックイングランドのキックの応酬は想定で来てたので驚きはなかったものの、ハイパントに対しての処理が甘すぎることや陣地取りのキックに対して蹴り返すにしても相手に圧がかからないどころか楽な展開をさせるキックだったり、シンプルに相手に楽な流れを作らせるプレーが多く見えた。そもそもとしてラインアウトモールが通用してないからペナルティで蹴り出しても、というのはあったにしてもタップキックでの再スタートは現状ではなんの意図があったのか理解できなかった。2.超速ラグビーってなんなんやろうか。超速ラグビーって開始からずっとアクセル全開で悪く言えば馬鹿みたいに後先考えずにやるってことじゃないと思うけど、イングランド戦のプレーだけみるとそうとしか思えないお粗末さだった。もちろんプレーの激しさで消耗はあるとしても、20分頃には試合後半みたいな呼吸してる選手も見受けられたし次の試合でどう改善されるのかが気になる。3.幼稚園児のお遊戯会みたいなディフェンス合宿の時にディフェンスやらなかったのか?って思うような余りにひどいディフェンス。相手にトライをしてもらう為に開けてるのか、ってくらいディフェンスが穴だらけなのはどうしたんだろうか。アタックがどうのこうの以前の問題じゃないかなって思ってしまった選手個人個人で気になる部分は結構見られたけど、さすがにそこまでいくと個人批判になってしまうしそもそもチームとしてだいぶボロボロの試合内容だったこともあってそれ以前の問題が多くて苦い試合だったなぁって。
1.言われるとおりだと思います。ラインアウトモールで攻められないのはPKの選択で難しくしますね。タップキックは能力がない人が勢いでしているので、戦術的にチーム全体に浸透させる必要がありそうですね。プレゼントキックが多く、キックが下手な選手はキックをさせないか、試合に出さない方がいいように思います。2.超速フグビーの言葉だけど先走りしているようですね。超速にするには個のレベルアップがもっと必要な感じですね。最初にとばすのは得策ではなさそうで、最後20分でインパクトプレーヤーを中心としたアタックがいいかもしれないです。3.ディフェンスはひどかったですね。イングランドのDFライン上げのスピードこそ超速ラグビーのように思いました(笑)ハンドリングエラーの多い選手はあまり出さない方がいいように思いましたが、エディーはどう考えるのでしょうか。
ライト級のジャパンがヘビー級を相手に戦う上での苦肉のスローガンが「超速」なんですかねぇ😅
フィジカル勝負ではジェイミーHCがチャンレジして全然通用しませんでした。日本人の特徴をいかした速さのラグビーのチャレンジだと思います。超速という言葉は日本人がスローガン好きということで、スタッフが命名したようです(笑)@@後藤陽介-v1r
試合はボロボロでも、未来への希望が見えるとワクワクしますね。FBで矢崎、松永が競い合い、結果として熟練の松島が入り込むっていう3年でも良いな‥なんて妄想してます
同意ですね。以前、変化がなく、リスクもとりにいかないHCでしたので、今回変化があることでいずれよくなりそうですね(笑)私は松島や姫野は過去の遺産として変化を重要視して次世代にいった方がいいように思っています。矢崎、佐藤、本橋兄弟、福島など期待しています!早く山沢拓也のように高校生で代表にはいってきてほしいです(笑)いずれにしても妄想できて楽しいですね!
ハーフ斎藤、小山、藤原3人共に充実していますネ、司令塔は山沢イチオシです。
SHは充実ですね!小山・山沢のハーフ団を観たいですね!
ここにゆくゆくは宮尾も入ってきたらさらに楽しい👍️
そうですね。才能は抜群ですね!@@0254K-n3j
いい!
ご感想ありがとうございます。
フロントローはオペティとかも入ったら面白いですね…!ロックはいま層が薄いですが、ピアスやホッキングスがいますし、スタンドオフ、フルバックにはルーカスが入るかも…!?今年の秋に資格ゲットできるっぽいので期待です✨️
もともとカテAを待っていたオペティが早く代表になってほしいですね。ホッキングス、ルーカスが今秋にAになって代表入りするとかなり戦力補強になりますね!私も期待しています!
特にキックの飛距離に不安を覚えました😅
キックの飛距離はよくなかったですね。あとキックでボールが落とす位置、精度もよくなかったですね(笑)
リロードも課題ですね改めて試合を見てみたら、ディフェンスの際に寝てる選手が多いように見受けられましたRWC2019のアイルランド戦の時のようなリロードができれば、もっと失点を減らせるんじゃないんですかね
リロードは日本のいいところでしたが、選手がかわってこれからの課題ですね。エディーがどれくらい重要視するかですね(笑)
エディージャパンはしばらく育成の時期が続くのでしょうか?何となく近年のエディーは勝利よりも若い子の発掘にご執心のような気がしてます
ジェイミーHCはエディー育てた選手(リーチ、堀江、稲垣、松島など)を使い果たし、若手をいれてもW杯2023ではほとんど使いませんでした。W杯2027ではかなり戦力がない日本代表になってしまうので育成するしかないと思います。ラグビーはご存じのように他のスポーツと比較して人数が15人と多く、全員が上手である必要があるため、育成もおおきな労力と時間がかかります。まずは人をつくらないと次のW杯には勝てないため、発掘に熱心なのは、発掘が好きなのとそうせざるをえないところがあるように思います。
スクラムとラインアウトが通用した事は非常に良かったと私も思いました。ディフェンスはダメでしたね。押し込まれているので力負けですね。ディフェンススピードも負けてましたね。この辺の強化が必要ですね。
セットプレーがよかったですね!DFの課題が大きいですね(笑)イングランドのDFラインのあがりが早かったですね。さすがイングランド!本来、日本がしてほしいプレーでしたね(笑)
ゲインメーターが日本が上回ったのは、イングランドのトライが3フェイズ以内のものがほとんどだから、イングランドのゲインメーターが伸びなかった理由。1フェイズ平均のゲインメーターなら、イングランドが圧倒しているはず。日本がトライを取れないのは、個々のフィジカルが弱すぎて、相手のタックルを弾いてイングランドにミスタックルが起きないから。個々のフィジカルが弱すぎるから。ドミネートタックルが出来る日本代表選手は、ガンダーしかいないのも問題。ターンオーバーが多いのも個々のフィジカルが弱く、ボールキープするのも四苦八苦で、無茶ななアタックをするから。まずは、ティア1に通用するフィジカルトレーニングをすべき、スピードを殺されずに体重とパワーをつける練習をすべき。
ご意見ありがとうございます。フィジカル勝負にすると日本は絶対に無理になりますのでマーカススミスやデインコールズのような身のこなし、タックルスキルなどを磨くのもいいと思います。
反則はどうだったんでしょうか?個人的には、イングランドの方が規律が悪かったように思えます。
イングランドも規律がよくなかったですね。ただ日本はトライを取られそうなときに反則をしてイングランドにアドバンテージを何度も与えていたので失点の大きな要因になったように思います。同じ反則でもそのタイミングの要素が大きいように思います。
XVのメンバー予測、すごい!結構当たってますねー。楽しみです!
数字換算で比較するスタッツレビュー、ターンオーバーの差がここまでとは😳いつも勉強になります。これからもよろしくお願いします!🙏
結構あたってますね(笑)新メンバーが多いので試合が楽しみですね!
数字換算比較すると実力差がわかりやすいですね。今後もよろしくお願いします!
セットプレが上手くいっていたり初キャップでも通用している選手がいたりは良かったです💪
前半のアタックも通用していたしワクワクしました🏉
キックの質、ハイボール処理はかなり課題だったと思います。イングランドは9や10のキック1本であっさり敵陣に入っていました。
敵陣22mあたりからあの超速アタックをやりたいところですがキックがあれでは敵陣に入れそうになかったですね。
イングランドはフレディ・スチュワードぬきでもハイボールめちゃくちゃ取ってきましたね。
キックのうまい9と10、ハイボールが取れる15、敵陣に行けばゴリ押せる強いFW
ホント徹底されてますね。
セットプレーはよかったですね!竹内もすぐに修正できてすばらしいです!
キック、ハイボール処理は前の日本代表からの課題ですね。
言われるとおり、22mに行くまでが課題で、ラインブレイクできる選手が必要ですね。
フレディ・スチュワードがいなくてもハイボール処理がうまい選手が多いですね。これがイングランドの層の厚さですね。
ミッチェル、スミスのハーフ団はすごいです。他にもファレル・フォードがいると考えると層が厚いですね(笑)
ほぼ同意見です。個人的にMOM上げたいのはワーナー選手、HOが同じチームの原田選手だったこともありますが、ここまでラインアウトが安定するとは意外でした。もしハリーホッキングス選手が日本代表を希望すれば、LOの人材は完璧じゃあないでしょうか?
次の試合ではHO佐藤選手を試してもらいたいですね。上手くいけば27年は坂手・堀越・原田・江良・佐藤とHOはポジション争いの最激戦区になるかもしれません。
次回の動画にも期待しています。
日本代表のずっと課題だったラインアウトがよくなったのは大きな成果ですね。ワーナーの長身とハードワークで助けられていますね。原田選手は初CAPでイングランドと大舞台でしたが、坂手選手よりスローインがよかったと思います。ハリー選手は代表希望していると以前聞いたことがあります。代表入りしたら、ラインアウト、タックルもよくなるので超期待です。アイザック・ルーカスもAになるとおもいますので代表に期待です。次戦は坂手選手がいないので佐藤選手がで出そうですね。私も今後、江良選手が選ばれることを期待しています。日本はHO.LOの層が厚くなっていきそうです。
@@illustration-rugby 丁寧な回答ありがとうございます。
お返事ありがとうございます。うれしく思います。@@jrtk-f2v
試合を通しで3.4回見直して思ったこと
1.意図の見えないキックとペナルティ時のタップキック
イングランドのキックの応酬は想定で来てたので驚きはなかったものの、ハイパントに対しての処理が甘すぎることや陣地取りのキックに対して蹴り返すにしても相手に圧がかからないどころか楽な展開をさせるキックだったり、シンプルに相手に楽な流れを作らせるプレーが多く見えた。
そもそもとしてラインアウトモールが通用してないからペナルティで蹴り出しても、というのはあったにしてもタップキックでの再スタートは現状ではなんの意図があったのか理解できなかった。
2.超速ラグビーってなんなんやろうか。
超速ラグビーって開始からずっとアクセル全開で悪く言えば馬鹿みたいに後先考えずにやるってことじゃないと思うけど、イングランド戦のプレーだけみるとそうとしか思えないお粗末さだった。もちろんプレーの激しさで消耗はあるとしても、20分頃には試合後半みたいな呼吸してる選手も見受けられたし次の試合でどう改善されるのかが気になる。
3.幼稚園児のお遊戯会みたいなディフェンス
合宿の時にディフェンスやらなかったのか?って思うような余りにひどいディフェンス。
相手にトライをしてもらう為に開けてるのか、ってくらいディフェンスが穴だらけなのはどうしたんだろうか。アタックがどうのこうの以前の問題じゃないかなって思ってしまった
選手個人個人で気になる部分は結構見られたけど、さすがにそこまでいくと個人批判になってしまうしそもそもチームとしてだいぶボロボロの試合内容だったこともあってそれ以前の問題が多くて苦い試合だったなぁって。
1.言われるとおりだと思います。ラインアウトモールで攻められないのはPKの選択で難しくしますね。
タップキックは能力がない人が勢いでしているので、戦術的にチーム全体に浸透させる必要がありそうですね。
プレゼントキックが多く、キックが下手な選手はキックをさせないか、試合に出さない方がいいように思います。
2.超速フグビーの言葉だけど先走りしているようですね。超速にするには個のレベルアップがもっと必要な感じですね。
最初にとばすのは得策ではなさそうで、最後20分でインパクトプレーヤーを中心としたアタックがいいかもしれないです。
3.ディフェンスはひどかったですね。イングランドのDFライン上げのスピードこそ超速ラグビーのように思いました(笑)
ハンドリングエラーの多い選手はあまり出さない方がいいように思いましたが、エディーはどう考えるのでしょうか。
ライト級のジャパンがヘビー級を相手に戦う上での苦肉のスローガンが「超速」なんですかねぇ😅
フィジカル勝負ではジェイミーHCがチャンレジして全然通用しませんでした。日本人の特徴をいかした速さのラグビーのチャレンジだと思います。
超速という言葉は日本人がスローガン好きということで、スタッフが命名したようです(笑)
@@後藤陽介-v1r
試合はボロボロでも、未来への希望が見えるとワクワクしますね。
FBで矢崎、松永が競い合い、結果として熟練の松島が入り込むっていう3年でも良いな‥なんて妄想してます
同意ですね。以前、変化がなく、リスクもとりにいかないHCでしたので、今回変化があることでいずれよくなりそうですね(笑)
私は松島や姫野は過去の遺産として変化を重要視して次世代にいった方がいいように思っています。矢崎、佐藤、本橋兄弟、福島など期待しています!早く山沢拓也のように高校生で代表にはいってきてほしいです(笑)
いずれにしても妄想できて楽しいですね!
ハーフ斎藤、小山、藤原3人共に充実していますネ、司令塔は山沢イチオシです。
SHは充実ですね!
小山・山沢のハーフ団を観たいですね!
ここにゆくゆくは宮尾も入ってきたらさらに楽しい👍️
そうですね。才能は抜群ですね!@@0254K-n3j
いい!
ご感想ありがとうございます。
フロントローはオペティとかも入ったら面白いですね…!
ロックはいま層が薄いですが、ピアスやホッキングスがいますし、スタンドオフ、フルバックにはルーカスが入るかも…!?今年の秋に資格ゲットできるっぽいので期待です✨️
もともとカテAを待っていたオペティが早く代表になってほしいですね。ホッキングス、ルーカスが今秋にAになって代表入りするとかなり戦力補強になりますね!私も期待しています!
特にキックの飛距離に不安を覚えました😅
キックの飛距離はよくなかったですね。
あとキックでボールが落とす位置、精度もよくなかったですね(笑)
リロードも課題ですね
改めて試合を見てみたら、ディフェンスの際に寝てる選手が多いように見受けられました
RWC2019のアイルランド戦の時のようなリロードができれば、もっと失点を減らせるんじゃないんですかね
リロードは日本のいいところでしたが、選手がかわってこれからの課題ですね。
エディーがどれくらい重要視するかですね(笑)
エディージャパンはしばらく育成の時期が続くのでしょうか?
何となく近年のエディーは勝利よりも若い子の発掘にご執心のような気がしてます
ジェイミーHCはエディー育てた選手(リーチ、堀江、稲垣、松島など)を使い果たし、若手をいれてもW杯2023ではほとんど使いませんでした。W杯2027ではかなり戦力がない日本代表になってしまうので育成するしかないと思います。
ラグビーはご存じのように他のスポーツと比較して人数が15人と多く、全員が上手である必要があるため、育成もおおきな労力と時間がかかります。
まずは人をつくらないと次のW杯には勝てないため、発掘に熱心なのは、発掘が好きなのとそうせざるをえないところがあるように思います。
スクラムとラインアウトが通用した事は非常に良かったと私も思いました。ディフェンスはダメでしたね。押し込まれているので力負けですね。ディフェンススピードも負けてましたね。この辺の強化が必要ですね。
セットプレーがよかったですね!DFの課題が大きいですね(笑)イングランドのDFラインのあがりが早かったですね。さすがイングランド!本来、日本がしてほしいプレーでしたね(笑)
ゲインメーターが日本が上回ったのは、イングランドのトライが3フェイズ以内のものがほとんどだから、イングランドのゲインメーターが伸びなかった理由。
1フェイズ平均のゲインメーターなら、イングランドが圧倒しているはず。
日本がトライを取れないのは、個々のフィジカルが弱すぎて、相手のタックルを弾いてイングランドにミスタックルが起きないから。
個々のフィジカルが弱すぎるから。
ドミネートタックルが出来る日本代表選手は、ガンダーしかいないのも問題。
ターンオーバーが多いのも個々のフィジカルが弱く、ボールキープするのも四苦八苦で、無茶ななアタックをするから。
まずは、ティア1に通用するフィジカルトレーニングをすべき、スピードを殺されずに体重とパワーをつける練習をすべき。
ご意見ありがとうございます。フィジカル勝負にすると日本は絶対に無理になりますのでマーカススミスやデインコールズのような身のこなし、タックルスキルなどを磨くのもいいと思います。
反則はどうだったんでしょうか?
個人的には、イングランドの方が規律が悪かったように思えます。
イングランドも規律がよくなかったですね。
ただ日本はトライを取られそうなときに反則をしてイングランドにアドバンテージを何度も与えていたので失点の大きな要因になったように思います。同じ反則でもそのタイミングの要素が大きいように思います。