【タイ】パタヤの台所🌟ラタナコン市場で買い出し🌟激安市場の全貌
HTML-код
- Опубликовано: 4 фев 2025
- 「オキャマのタイひとり旅」第9弾です!
今回の旅ではパタヤで暮らす感覚を味わうことも旅の目的の1つです。折角コンドミニアムに泊まっているので市場で買い物してキッチンで夕食を作ってみることにしました!訪れたのは「ラタナコン市場」…ジョムティエン地区のテパシット通り近くにある地元の方々も通うローカルな生鮮市場です。
「ラタナコン市場」は想像よりも広大で…想像よりも清潔な市場でした!
手前からフルーツエリア・食肉エリア・野菜エリアと分かれていて…日本のスーパーにあるものは殆ど手に入ります。
見ているだけでも楽しい「ラタナコン市場」…パタヤやジョムティエンからも近い場所なので訪れてみては如何でしょうか♪
パタヤを訪れる際の参考になれば幸いです。
#オキャマ旅の動画一覧はこちら
#パタヤ旅行
#タイ旅行
今回の動画はパタヤのテパシット通り近くにある「ラタナコン市場」の様子です!
メッチャ広くてメッチャお安い市場でした😃
お部屋で自炊した様子も公開しました♪
お気軽にコメント頂けると嬉しいです😊
ラタナコン市場、楽しかったです。初めて市場見ました。コンドで料理して、プール入って最高の休日ですね😊
オキャマも初めて訪れましたが…メッチャ楽しい市場でした😃
料理作るのは好きなんでラタナコン市場は再訪予定です!
美味しいそう。来月はウチで料理してくださいね😊
見た目は動物の餌でしたが…お味は最高でした😃
お腹減ってれば何でも美味しいです…😅💦
オススメ調味料紹介、🧂待ってます!
ある程度の調味料は現地で手に入りますが…日本の醤油は中々見つかりませんでした…🧐
オクラってね、カレーの具に最適なんですよ。
日本だとイメージないけど、インドではポピュラーです。
カレー炒めもいいかも。
美味しいですよ。
カレーにオクラ…美味しそうですね😃
そう言えばインドでオクラカレー食べた記憶あります🍛
今度は家でオクラカレー作ってみます♪
日本の醬油は、ラタナコンまで行ったなら近くのビッグCかロータススーパーなら確実に手に入ります。自分も9月からジョムティンに住んでます。今日はロータスで柚子ドレッシングとキューピーの胡麻ドレッシングを買いました。料理の量がオトコ出ちゃってましたね。
ビッグCやロータスなら醤油もあるんですね!情報ありがとうございます😊
ロータス行けば日本と同様の食生活送れそうですね♪
9月からジョムティエンにお住まいとは…メチャ羨ましいです😍
食べる量は野郎ですぅ…😅💦