スーパーロボット大戦 激戦地巡り「アームド・アタック」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 今回はスーパーロボット大戦αの激戦地「アームド・アタック」を紹介いたします。
    別選択肢で通る「トランス・フォーメーション」も基本同じステージになります。
    難易度が低めといわれるスパロボαですが、こんな感じのステージもあるんですね‥
    ●動画内で言っていた第4次スパロボのキリマンジャロの嵐
    • スーパーロボット大戦 激戦地巡り「キリマンジ...
    ●Amazonリンク
    スパロボα
    amzn.to/3eFW2Jg
    ●amazon欲しい物リスト(インターネットこ●き)
    www.amazon.co....
    ◆チャンネル登録はこちら↓
    / @ge-nasan
    動画が良かったらいいねも合わせてお願いいたします(^_^;)
    ※音声についてはCeVIOのさとうささらを利用しています
    #ガンダム #地球連邦軍大将ゲー奈さんのガンダムゲー指令室!
  • ИгрыИгры

Комментарии • 208

  • @荒牧智之
    @荒牧智之 3 года назад +9

    当時はポケステ持ちだったので主力メンバーはきちっと改造してあったから、このステージを含めてαは全体的に苦戦した記憶はないですねw

    • @ge-nasan
      @ge-nasan  3 года назад +1

      セレブ勢‥

  • @ST-ez6gr
    @ST-ez6gr 3 года назад +3

    自分はセレブなプレイヤーだったのか・・・。
    それはさておき遂にスパロボαの激戦地巡りですね!ありがとうございます。
    個人的には中盤あたり?のヴァリアブル・フォーメーションでアストラナガンを落とすのが大変だった記憶がありますね。

    • @ge-nasan
      @ge-nasan  3 года назад

      ポケステはセレブですよね!?

  • @suken1019
    @suken1019 3 года назад +7

    こんなステージあったな、戦艦クラスがドバドバ出てくるから難しかった
    でもαは部分部分に厳しめのステージがあるけど全体的には優しいよね
    α外伝やインパクトになると一気にウインキー時代を彷彿とさせる難易度になる

    • @ge-nasan
      @ge-nasan  3 года назад +2

      αの激戦地動画はもしかしたら最後かもしれないですねぇ(あってもそんな数にはならなさそう)

  • @Youki01
    @Youki01 3 года назад +5

    マクロスは昔KBS京都で
    やってたように思うのですが、
    敵軍が大量にいた
    恐ろしいイメージの作品です😅
    アルファにも反映されたか。
    ダンクーガを見始めたんですが、
    2:40の歌が終わりの歌なんですね。
    最初の歌が、
    愛はファラウェイなんですね。

    • @ge-nasan
      @ge-nasan  3 года назад +2

      原作が大量に敵が出てくる系の作品なんで、その雰囲気をよく出せているステージかと

  • @tippingpoint-lt6ud
    @tippingpoint-lt6ud 3 года назад +17

    F完結編やったあとにαやったら簡単には感じたな。機体が動くし戦闘カットできるしで感動したなぁ。

    • @ge-nasan
      @ge-nasan  3 года назад +7

      ウィンキースパロボやってればαは大丈夫!

    • @黒葉-o2o
      @黒葉-o2o 3 года назад +4

      αやってからEX触った時の感想
      「オイ、毎回変形カット入るのかよwメンドクサwwwwww」

    • @orenorio321
      @orenorio321 3 года назад +3

      戦闘カットは嬉しかった
      最初?システム作ったGジェネは神

  • @香川圭吾
    @香川圭吾 Год назад

    ブリタイ艦は此処でしか戦えない為是非撃墜しておきたい。自分はあの時は高校生でしたが、ヒュッケバインMARK2とRGUNパワードで撃墜したなあ。凄く懐かしい思い出です。

  • @londlondfun199
    @londlondfun199 3 года назад +17

    昔から効率厨なところがあったから攻略本見て燃費のいい武器ばっかり改造してて意外と簡単に倒した記憶がある。むしろ資金稼ぎたい放題ジャンとか思ってた。

    • @SS-nt9cf
      @SS-nt9cf 2 года назад +1

      昔のコメントに反応してすみません。
      動画見てて「あるぇー?」ってなったけど、コメント欄に私と同じ感覚の人がいて安心した。
      全滅プレイに抵抗ない人にとっては、ただの稼ぎ場でしたよね!
      やっぱり結局のところ「幸運」をどれだけ重視してるかで難易度が大きく変わるステージな気がします。全滅プレイする人は「幸運」の分で「熱血」とかできますから。

  • @SUN-km7ym
    @SUN-km7ym 9 месяцев назад

    ブリタイ攻撃には、ボルテスとコンバトラーを連れて行くといいですね。分離して修理ができるので
    αといえば、「野望の男」も結構な激戦地だと思うので、いつかやっていただけると嬉しいです…!

  • @kustatask707
    @kustatask707 3 года назад +4

    ブリタイ艦にはゲッター、ダンクーガ、v2ガンダム、Zガンダム、F91、ZZガンダムで決死隊を作ったな。ダンクーガは断空剣の燃費がいいので重点強化してやれば鉄壁とともにかなり粘ってくれる。ここから火星に戻るまではキツい展開が続くイメージが強いです。

  • @ニャギ-i5y
    @ニャギ-i5y 3 года назад +5

    このステージDC版だとマクロスが防御してくれなかった気がするので更にヤバさが増した覚えがあるっス

  • @けたぎ
    @けたぎ 3 года назад +4

    2回目の攻略の時、ここのために断空光牙剣マックスまで改造してブリタイ艦に向かわせたのを思い出すなぁ。
    断空光牙剣だけに資金注ぎ込んでたから他の機体はほぼ無改造だったけど・・。

    • @pochamarumi-yuya
      @pochamarumi-yuya 3 года назад

      ここのステージ用でダンクーガと
      ここから何ステージか前のゲアガリング撃墜用でビルバインのハイパーオーラ切りの強化も必要だった💦

  • @アフロ·レイ
    @アフロ·レイ 3 года назад +6

    こういうステージは資金がオイシイから敵全滅狙ってものすごいターン数費やしたな…(主人公が『社長』だったので幸運使い切ったら全部墜とさせてた)

  • @seiwa8
    @seiwa8 3 года назад +3

    熟練度を全部取ろうとするとここはスパロボαで1,2を争う難易度のステージですね。
    捨て身持ち主人公かダンクーガの断空光牙剣でド根性を使われる前に倒し切るのが楽ですが、問題は資金です。
    ちょっと前のゲアガリングを落とすのにもハイパーオーラ斬りをほぼフル改造しないといけないので全滅プレイなしならポケステ必須ではないかと。

    • @ge-nasan
      @ge-nasan  3 года назад

      ゲアガリングのところも落とすの大変ですよね‥
      ステージはここより全然楽ですが

  • @maxmugen3912
    @maxmugen3912 3 года назад +3

    激戦地といえば64の華麗なるル・カインだったかな、あそこむっちゃ鬼畜だから一回取り上げてほしいなぁ

  • @crazykaiji5203
    @crazykaiji5203 3 года назад

    条件は厳しいですが、スーパー系はダンクーガを装甲と断空剣をフル改造、断空光牙剣でブリタイ艦を一撃撃破を狙えます。リアル系なら主人公の誕生日を調整して捨て身を取得、ヒュッケバインMK-IIの改造をたかめて(MK-IIIも強いから先に改造の方が便利)、Gインパクトキャノンでブリタイ艦を捨て身一撃沈めるの方が楽と思います。

  • @zagalloqma
    @zagalloqma 3 года назад +10

    ここでブリタイ艦落とすの相当辛かった

    • @どんこしいたけ
      @どんこしいたけ 3 года назад +1

      一番楽に倒せるのは断空光牙剣Max改造だけど断空剣からの改造で資金超使うから熟練度上げしないなら無視でいいわな
      チャクラムシューターが微妙に火力足りないのが痛い

  • @やすくん-v3v
    @やすくん-v3v 3 года назад +5

    ブリタイ艦倒すには直前のシナリオ3話くらいでゲッター、コンV、ボルテス、Z、F91の最強武器、機体改造を最低7段階、エネルギーはフル改造する必要あり。あとゲッター達の分離した各メカにエネルギーやHP回復アイテム装備させてね。多分3話で最低200万くらいはためないとね

    • @ナガレ2
      @ナガレ2 3 года назад

      そこまでせんでも……
      主人公捨身のフル改造最強武器で行けるよ

    • @ge-nasan
      @ge-nasan  3 года назад

      それなりの準備はいりますよね‥

  • @柿崎仁-z1w
    @柿崎仁-z1w 3 года назад +3

    流石に当時結構苦労しましたし、全滅させるところまではいけませんでしたが、F完結編後半のようなダルさや理不尽さは感じませんでしたね。
    EXシュウの章のサザビー入手ステージのような、やりがいや達成感のあるチャレンジステージだったかと思います。

    • @ge-nasan
      @ge-nasan  3 года назад

      全滅クリアではないので理不尽さはないですよね

  • @san-vk2xl
    @san-vk2xl 3 года назад +5

    なんだかんだこの頃はZガンダム鍛えておくと楽だった。

  • @tkg3599
    @tkg3599 3 года назад +1

    ダンクーガで突撃してブリタイ艦を墜とし集中砲火で散華した思い出。
    見敵必殺こそスパロボ。

  • @坂本吉陽
    @坂本吉陽 3 года назад +5

    αは旧作のスパロボより簡単になったが・・・ラスボスが精神コマンド使いまくってくるぞ

    • @HolyRagtimeShow
      @HolyRagtimeShow 3 года назад +1

      外伝でさらに乱用するようにwどのぐらい削ればいいのか一切目算が立たなくなるから困るw

    • @ゆう-e6q5v
      @ゆう-e6q5v 3 года назад +2

      外伝ではド根性+必中+鉄壁なんて当たり前だったな
      「絶対1ターンで倒させないぞ!」というウインキー(違う)の執念を感じた

    • @坂本吉陽
      @坂本吉陽 3 года назад +1

      @@HolyRagtimeShow 主に裏切りもののイングラムやラオデキヤやユーゼスが!!

    • @ge-nasan
      @ge-nasan  3 года назад +2

      初見だと絶対ド根性やるの‥!?って思ってしまいますよね

    • @さいだひろなり
      @さいだひろなり 8 месяцев назад

      まぁ、αの場合敵が精神コマンド使う前にヒュッケバインガンナーのフルインパクトキャノン+捨て身で一撃で消し炭になるんですけどね

  • @緋村剣心-b3e
    @緋村剣心-b3e 3 года назад

    ここは最初バルキリー部隊とモビルスーツだけ残して他は敵殲滅してましたね

  • @y1016kagamino
    @y1016kagamino 3 года назад +1

    アムロのG3を突撃させてジワジワ削ってスーパー系で仕留めていった覚えがある。

    • @ge-nasan
      @ge-nasan  3 года назад

      アムロのG-3、1回落とされました‥

  • @186Tube
    @186Tube 3 года назад +3

    緊急報告という平和なひと時

    • @ge-nasan
      @ge-nasan  3 года назад +2

      緊急報告という日常‥

  • @eito1467
    @eito1467 3 года назад +4

    宇宙用装備ができていないってαだとジャイアントロボというか草間大作くんは戦艦内から指示を出しているという設定とどこかで見た気がしますねうろ覚えですが

    • @pochamarumi-yuya
      @pochamarumi-yuya 3 года назад +1

      その提案されてたが、大作君が拒否ってノーマルスーツ着用で出現する設定だったかと

  • @鷹水浩祐
    @鷹水浩祐 3 года назад +2

    ゼントラン戦艦は命中も地味に高い。それまではほとんど攻撃が当たることがなかったリアル系主人公がマイクロミサイル直撃で一撃。火力も敵の能力も桁の違いを思い知った。

    • @ge-nasan
      @ge-nasan  3 года назад

      プレイ中、アムロも1度落とされましたね‥

  • @bancho2661
    @bancho2661 2 года назад

    トランスフォーメーションの方だったかな?
    そこまで全滅プレイなしで敵を全滅させたことがあります
    主人公はリアル系、加速と覚醒を習得、ブリタイの近くまで一気に移動してENとチャクラムシューターをフル改造でブリタイとその周辺の敵に反撃し続ける、パーツで射程を伸ばしてたかも
    遅れてENと断空剣フル改造のダンクーガが追いかける、追いついたら分離攻撃と断空剣、とどめ用に光牙剣も使ったかも
    フォッカーはすぐに被弾してガッツ発動、ブリタイ手前の複数を相手にする
    コンV、ボルテスをそれぞれ増援の対応に向かわせる、分離攻撃必須
    他MS系は各方面の戦力のサポート
    反撃でもクリティカル待ちのリセットしまくりでいけました
    戦力を分散させる調整が難しかった

  • @akifumisr13b59
    @akifumisr13b59 3 года назад +7

    下準備無しに攻略本を見て熟練度+3だと思ってプレイしたら撃沈した記憶がある。

  • @zmaster432
    @zmaster432 3 года назад +2

    αは攻略本を片手に進めていたけど、このシナリオはしんどかったですね。
    でも勝利条件が敵の全滅ではないところがαの良心(=甘えが許される)ところでしょうか。
    遅くなりましたが物資を送りました。
    どうぞ役立ててください。

    • @ge-nasan
      @ge-nasan  3 года назад

      ありがとうございます!
      何だかんだで甘えを許してくれるルートがあるのはαの特徴ですかねw

  • @ルルイデ
    @ルルイデ 3 года назад +2

    確かに旧シリーズと比べたら数字大きいから難しそうに思うけど αは見方もやたら強いから特に難しいわけじゃない ちゃんとリアル系を前線に出して回避させながらゆっくりスーパー系を詰めていけばOK ただめっちゃ時間かかる

  • @GEI-77
    @GEI-77 3 года назад +3

    こう見ると難しそうだけど苦戦しなかったなあ

  • @和生-m9o
    @和生-m9o 3 года назад +1

    ブリタイ艦はマジンガー盾にして超電磁兄弟とゲッター、それとダンクーガで突撃して2ターン掛けて倒した。

  • @Takechan-to-Asobou_kakari
    @Takechan-to-Asobou_kakari 3 года назад +2

    でもなんやかんやで何とかなるのがαクオリティなんですよね
    ちなみにマクロスのアームドアタックのグローバル艦長のカットイン好き

    • @ゆう-e6q5v
      @ゆう-e6q5v 3 года назад

      メッチャ頼もしく見えましたよね
      中の人スタローンだから余計に(笑)

  • @absolutesoulmaxx
    @absolutesoulmaxx 3 года назад +3

    どいつも宇宙に漂う現金だが、慣れれば好きなキャラ育成できそう。
    最もこの戦艦共がF完結編のウィルウィプス並なら苦戦しただろうが。
    本当に慣れれば出撃キャラが全員幸運キャラになりそう。

  • @さはら-l7y
    @さはら-l7y 3 года назад +5

    αの難易度の低さは敵の強さというより2回行動ありで味方が割と早い内に充実してそれなりに戦える頭数がいるのも大きいんよな。

  • @リング-s7r
    @リング-s7r 3 года назад

    ネタの範囲が広がりうれしい

    • @ge-nasan
      @ge-nasan  3 года назад

      ありがとうございます

  • @プラスワン-c8v
    @プラスワン-c8v 3 года назад +1

    クリアだけなら簡単ですが、熟練度と大量の資金&経験値を取りにいくかで難易度が変わっちゃうんですよね~。
    自分は初めてやった時は防衛で楽にクリアしちゃいましたが、2周目からはスーパー系など突入させて
    気力150の断空光牙剣とかシャインスパークとかでブリタイ艦をボコってました。

    • @ge-nasan
      @ge-nasan  3 года назад +1

      防衛という甘えルートを残してくれているのがαの良心ですね

  • @十六夜咲夜-k3m
    @十六夜咲夜-k3m 2 года назад

    クリアだけなら簡単なステージだけど熟練度取って極力落とさせないようにするプレイだとなかなか難しかった。バルキリー達が死ぬほど弱くて搭載出来ないためステージ構成上安全な場所に置いとくことも出来ないし乱数保存があるからリセット面倒だし、NT聖戦士のような得能もないからたいして避けない。全員ナタリアに幽閉させたいと怒りが湧いた思い出深きステージでしたね。
    ダンクーガ?あれは必要経費。

  • @HolyRagtimeShow
    @HolyRagtimeShow 3 года назад +3

    火力に優れる(銃火器の充実した)スーパーロボットかあ
    ダンクーガ、ガンバスター、ボルテスV、コンバトラーV、ダイターン3あたりか
    スーパーロボットは基本的に接近戦が強力だから火力を求められるとMSなどに譲りがちやなあ

    • @someoka.raimon
      @someoka.raimon 3 года назад +1

      この時期はガンバスターもダイターンもまだ加入してないんだよなぁ!

    • @ge-nasan
      @ge-nasan  3 года назад

      ガンバスターやダイターンはいないです‥
      νガンダムやガンダムW系もいないし‥

  • @4perorinnga
    @4perorinnga 3 года назад +1

    最近は難易度が低いと嘆かれているものの、自分の好きな作品やユニットが弱いと嫌なのでこういったステージはあっても良いですね。

  • @crystal-xh8cl
    @crystal-xh8cl 3 года назад +3

    確かここのブリタイってド根性使いませんでしたっけ?記憶違いなら申し訳ないですが
    攻略本には断空光牙剣ならいけるとあった気がしますが、初見で解放出来るわけもないですしね
    それこそポケステでもあれば別ですが

    • @ge-nasan
      @ge-nasan  3 года назад

      ブリタイがド根性使うって一応動画内でも言ってますよ

    • @crystal-xh8cl
      @crystal-xh8cl 3 года назад

      @@ge-nasan
      これは失礼しました…
      やはり私は懲罰房行きでしょうか?

  • @じゃすとあうぇい-l6u
    @じゃすとあうぇい-l6u 3 года назад

    お気に入りのZをカミーユで突っ込ませてプロペラントタンク積んで突っ込ませた記憶あるな。
    精神使わなくてもクリティカル出まくって2〜3発程度で倒せたような。

  • @brigghinew7325
    @brigghinew7325 3 года назад +2

    ここが激戦地であるならばα外伝は激戦地だらけになっているだろうな。熟練度探しに何度リセットしたことか。
    特にシャギアとオリバを同時にマップ兵器で撃墜する所なんて相当悩んだぞ

    • @ge-nasan
      @ge-nasan  3 года назад +1

      α外伝の激戦地はすでに頭の中でいくつか候補が‥

    • @brigghinew7325
      @brigghinew7325 3 года назад

      αシリーズは熟練度探しがウィンキーから唯一受け継いだ難易度爆上げ要素かもしれませんね(笑)@@ge-nasan

  • @ゆうくん-s1k
    @ゆうくん-s1k 3 года назад +1

    ブリタイ艦1度も落としたことなかったなぁ😅流石伊尾木の姉御、αシリーズでも甘えを知らない(笑)

  • @加納正隆-g8t
    @加納正隆-g8t 3 года назад

    αネタやるならSRX不遇[倉庫番]問題取り上げてはいかがですか?

  • @暁は水平線
    @暁は水平線 3 года назад +8

    ここは慣れると稼ぎスポットだったなぁ

  • @拓也-i4k
    @拓也-i4k 3 года назад

    スパロボ旧シリーズだと第3次の序盤で宇宙に上がった時おもいだすなぁ、あの時ダイターン出れないし

  • @市古真一-l2w
    @市古真一-l2w 3 года назад +6

    伊尾木は緊急報告という単語を抹消したほうがいい(笑)
    でも、そういうスタイル嫌いじゃないぞ。

    • @ge-nasan
      @ge-nasan  3 года назад +1

      気づいたら緊急報告キャラになってました‥

  • @2代目へらちょんぺ
    @2代目へらちょんぺ 3 года назад +3

    伊尾木さんの髪はキャラ=スーンのリスペクトなのかな?と毎回思います。

    • @ge-nasan
      @ge-nasan  3 года назад +2

      伊尾木さん描く直前にキャラが出てくるステージをプレイしていたような‥(笑)

  • @fffaaa1000
    @fffaaa1000 3 года назад +1

    全滅考えた場合はポジトロンスナイパーライフル使わずにラミエル撃破より難しいじゃないかなたぶん

  • @浅井優也
    @浅井優也 3 года назад +1

    このステージは楽だったな。
    ガッツ発動したバニング隊長をホワイトアークに乗せて、SP回復持ちのリョウト(ヒュッケマークⅡ)とZカミーユで殴り込みしたな。
    ほぼ全機『幸運掛けて撃墜』しましたよ。いや~儲かった(笑)

  • @torimaru97
    @torimaru97 3 года назад +1

    後半のゼントラーディや宇宙怪獣相手だとこんな状況が何度もあった記憶が…
    とりあえずウイングゼロ突っ込ませてる間に座標指定型マップ兵器で雑魚を散らして
    マクロスの主砲かツインバスターで残った艦隊を焼き払うのがいつものパターンでした
    熟練度?知らんなあ

  • @GO-om2ro
    @GO-om2ro 3 года назад

    こちらはTV版マクロスルートですね。
    マクロスキャノンをとるか?
    アームドアタックをとるか?

  • @akireyou
    @akireyou 3 года назад

    マクロスのシミュレーションというとPCエンジンのを思い出します。

  • @木枯らし紋次郎-o7g
    @木枯らし紋次郎-o7g 3 года назад +1

    連邦士官の胸部装甲は化け物か!?

  • @nakatico6536
    @nakatico6536 3 года назад +7

    α外伝とインパクトの激戦地報告も待ってるよ( ^ω^ )

    • @BB-qx9uj
      @BB-qx9uj 3 года назад +5

      インパクト…第一話…ゴッグ…うっ!?頭がっ!?

    • @ge-nasan
      @ge-nasan  3 года назад +2

      インパクトは1話だけ動画あがってたり‥

    • @イクラ-w6p
      @イクラ-w6p 3 года назад

      インパクトは1話から激戦区w

  • @ギニアスMAC
    @ギニアスMAC 3 года назад +1

    幸か不幸か踏み込みが足りんのエリート兵がいない点を考えるとごり押しでいけました。

  • @---lx5nm
    @---lx5nm Год назад

    初見プレイで途中で一回メモカのデータが消えて泣く泣く再プレイしたとき
    ここはダンクーガ大活躍だったなぁ、兎に角ここに来るまでに弾空光牙剣解禁したわ

  • @ktvoid
    @ktvoid 3 года назад +1

    少しずつ進歩することはいいことだ。ついでに聞きたいけど、ポータブルゲーム機のスパロボの経験ありますか?

    • @ge-nasan
      @ge-nasan  3 года назад

      さすがに全部はプレイできてないですが携帯ゲーム系もある程度はやってますよ

  • @深波恭介
    @深波恭介 3 года назад +7

    今作以降からほとんどが激ぬるになったな
    わいはアルファが一番好きやで

    • @崎守日月
      @崎守日月 3 года назад +2

      APは地味に難しいよ
      適当に攻略してると雑魚にすら攻撃が当たらなくなるし
      考えて育成や機体改造しないと最終話で260000の体力を10ターンで削りきれないから

    • @深波恭介
      @深波恭介 3 года назад

      @@崎守日月 あれは面白かったね
      どうせぬるいやろ思ったら意外と手こずって援護使いまくったな

  • @ああ-o8m3o
    @ああ-o8m3o 3 года назад +2

    当時ここの敵全滅狙って事前に計画立てて結構頑張って粘ったけど、ラスト増援辺りの戦艦二隻だけがどーーーーーーーーしても墜とせなくて泣く泣く敵全滅諦めちゃったなぁ
    αの激戦地といえば、「リィナの血」はクリアするだけなら楽勝だけどハマーン撃墜を特殊誕生日主人公なしでやろうとするとなかなかの歯応えだった思い出(逆に特殊誕生日ありだと余裕)

    • @ge-nasan
      @ge-nasan  3 года назад

      リィナの血ですか‥
      やってみて動画にできそうなら動画にするかも‥です

  • @nf-ko3oi
    @nf-ko3oi 3 года назад

    インパクトのドン•ザウサーのマップで零影仲間にしつつ10ターンクリアがかなりむずいので紹介。雑魚も強いし。

    • @nf-ko3oi
      @nf-ko3oi 3 года назад

      後話数忘れたけど宇宙上がってすぐにかぐらづきで出るMAPで、削りきれず落とせない。攻略法知ってても諦めたなぁ

  • @SS-nt9cf
    @SS-nt9cf 2 года назад

    主人公で短期突撃させて他は防衛させてただけで全滅できた記憶があるんだが…
    SP回復にものを言わせて自ターンは熱血乗せて戦艦を削りながらブリタイに向かって進んで行ってたら終わった、みたいな感じだったかな。
    何もわからずチャクラム連打してた時期だから、このあたりでもう格闘200は越えてたと思う(SP回復+努力、は暴力)。
    自分はマックスとフォッカーをめちゃくちゃ強化してたのもあったから、このステージは難しいとかじゃなくて全滅プレイポイントって記憶がある。マクロスをMAP兵器で沈めればガメオベラできるのも簡単で良かったよね。

    • @SS-nt9cf
      @SS-nt9cf 2 года назад

      あーでも「戦艦を落とすときは必ず幸運をつかわないといけない病」にかかってる人だとSPも足りないしでキツくなりそうですね、そこの意識によるギャップはめちゃくちゃありそう。

  • @明名波
    @明名波 3 года назад +4

    アっハイ、全滅狙いで行きました。

    • @アフロ·レイ
      @アフロ·レイ 3 года назад +1

      勝利条件が『脱出』『防衛』のステージでも敵全滅させに行くのはスパロボプレイヤーとして当然

    • @ge-nasan
      @ge-nasan  3 года назад +1

      脱出とか防衛とか甘ったれた考えはいけませんよね‥

  • @賢紫咲
    @賢紫咲 3 года назад

    遂にαの戦術考察始まりましたね
    α外伝のフロスト兄弟&御大将の最終決戦シナリオの鬼シナリオの考察も遠くはない、、、?

    • @ge-nasan
      @ge-nasan  3 года назад

      α外伝は激戦地系の動画が作りやすそう‥

    • @賢紫咲
      @賢紫咲 3 года назад

      @@ge-nasan
      確か熟練度獲得条件がフロスト兄弟を同時に撃破、という熟練度ハンター泣かせな仕様
      更に、どちらかを先に撃破すると生き残った方が精神コマンド重ねがけ、という鬼畜難易度で何度リセット繰り返したことか、、、

  • @あらすとる
    @あらすとる 3 года назад +1

    初見プレイ時は初スパロボだったこともあり、見事このステージに騙されましたw 次から次へとくる増援に焦りました;
    主人公機をフル改造・最強武器フル改造してれば割と楽なんじゃないでしょうか。え?スーパーロボット系主人公を選んだって? あっ…(察し)

    • @ge-nasan
      @ge-nasan  3 года назад +1

      初見はまず焦りますよねぇ‥

  • @kirieereison
    @kirieereison 3 года назад +2

    列挙していくとヤバそうな気がするけど、当時はそんなに印象も残らずサクッとクリアしていたのは、やはりアルファは自軍が過剰に強いからなのかなぁ

    • @ge-nasan
      @ge-nasan  3 года назад

      クリアだけならそこまで難しくはないですから、人によっては印象残ってないかもですね

  • @uusurahen
    @uusurahen 3 года назад +5

    本家のスパロボ新作がご無沙汰なので、こういった動画はとても助かる

  • @ゆうくん-s1k
    @ゆうくん-s1k 3 года назад +1

    久しぶりにヤクイオコンビ見たなー!ゆるゲーのαにも激戦区あったのかw

    • @ゆうくん-s1k
      @ゆうくん-s1k 3 года назад

      間違えたw「ヨキイオ」コンビでしたw

    • @ge-nasan
      @ge-nasan  3 года назад

      αの激戦地は少ない(もしかしたら最後‥!?)と思います

  • @ミラクルハッピーになっている

    4PPの選択肢で「5分後にトランス・フォーメーション」を選択(熟練度+1)で9PPにクリアか。
    アムロ、ウッソ、カミーユ、ファ、クワトロ、マーベット、コウ、エマ、ボス、コウジ、さやかはLv99にしてたから楽だったなぁ。
    ジュドー、シーブック、プル達が参入してても99にしてたはず。
    ポケステ持ってたけど、各話クリア後に1回だけで、しかも区切りがあり、最初のステージから数話はポケステで得たMAX99999Ptの10%にあたる9999が資金に加算された。このステージでは、MAX99999Pt稼いでもでも49999しか資金がプラスされない。
    等価交換は終盤に近い(笑)
    ポケステは発売された当時、大学生だったので、パチで荒稼ぎした時に買いました。
    このステージキツイなら、わざと8ターン目でマクロスを撃墜すればよいし。
    10万位しか貯まらないステージで、Lv99を、兼ねて資金1000万貯めたなぁ。

  • @しろくまAlice
    @しろくまAlice 3 года назад

    このマップで辛いのはターン制限があるって事なんだよな〜。選択肢で変わるけど最大で8EPまで。9PPで強制クリア。それまでにブリタイ含め大量の戦艦を狩らないといけない。ターン制限なければ楽勝なんだけどね〜

  • @ミケーネ神
    @ミケーネ神 3 года назад

    この後の愛・おぼえてますかのステージは魔神皇帝いたから楽勝だったなー。

  • @yuuhi-0901
    @yuuhi-0901 3 года назад

    このマップってマジンガーって使えましたっけ?ここでマジンガーを単身突撃させたらあっさり落ちた思い出があるんですよね(笑)…まさか強気で気力が上がっていたとは知りませんでした。

    • @ge-nasan
      @ge-nasan  3 года назад

      マジンガー出せますよ

  • @柿崎速雄の雑学ちゃんねる
    @柿崎速雄の雑学ちゃんねる 3 года назад +1

    ブリタイがド根性使ってくるところかw

    • @ge-nasan
      @ge-nasan  3 года назад

      ド根性にビックリ!

  • @kyonshy
    @kyonshy 3 года назад

    私は・・・あぁ、ヒャッハー!資金が一杯だーーーー!狩り尽くせ―!!・・・って感じで大喜びで狩りまくった記憶しか無いな。
    油断する心なんぞウィンキースパロボにガリガリと削り捨てられましたし(汗)

  • @黒雲星天雷
    @黒雲星天雷 3 года назад +6

    ブリタイ撃破で一番早いのはダンクーガで光牙剣使うことだったなぁ・・・
    光牙剣の存在知らないと荒稼ぎが大変でした

  • @34d94
    @34d94 2 года назад

    ここはクリアだけなら簡単だけど極力敵を倒して稼ごうとすると戦力分散する必要があるからちょっと大変なんだよな

  • @遥彼方-o4r
    @遥彼方-o4r 3 года назад +5

    うーん、懐かしい。普通に「戦艦いっぱいだ、ひゃっほーい。お金稼ぐぞー!」って群がる戦艦潰してましたね。
    熟練度システムを理解してなかったから……

    • @ge-nasan
      @ge-nasan  3 года назад

      最初戦艦たくさんで稼げる!と思って攻撃してたら、HPが4万超えてて絶望‥

  • @south-gollira
    @south-gollira 3 года назад

    トランスフォーメーションのほうは何とか全滅できました。
    ただ、通常プレイとは違いますが・・・

  • @柳生ばなな愛魂勢
    @柳生ばなな愛魂勢 3 года назад +1

    winkyガザ「こんな体力無いわ~」
    ゲイオスグルード「火力高いな~」
    ゲスト「増援か~」
    資金バグマップはこの後だっけかなぁ。

    • @ge-nasan
      @ge-nasan  3 года назад

      ウィンキースパロボの後半あたりだと日常‥!?

    • @柳生ばなな愛魂勢
      @柳生ばなな愛魂勢 3 года назад

      @@ge-nasan
      大将日常にございます。winkyなら多分全部倒せ+ブリタイレベルのネームド×3に、量産型という体のボスクラスユニット(ライグゲイオスは量産型だそうですよ)に軒並み強化人間レベル持ちの強化兵乗せていると思われます。

  • @douzujonn9402
    @douzujonn9402 3 года назад +1

    難易度は、第3次のシナリオ噂の波瀾万丈、出撃枠制限は、64のシナリオ偽りの平和(タイトル間違っているかもしれません)をおもいだします。EVAの数少ない活躍できるシナリオだったのに。ww

    • @ge-nasan
      @ge-nasan  3 года назад +1

      ここはEVAを出したかった‥

  • @御龍-u5b
    @御龍-u5b 3 года назад

    あー、あったあった。ネタが分かれば結構な稼ぎステージなイメージ

  • @godzillagogo
    @godzillagogo 2 года назад +1

    このステージのブリタイ艦落とすためだけにこのステージまで資金溜め込んでおいて
    断空光牙剣フル改造に全資金投入してやっとこさ倒した記憶(;´・ω・)

  • @黒井瑪瑙
    @黒井瑪瑙 3 года назад

    クリアは簡単でも特定の条件だと難しいというのもOKなら、GBAのスパロボOG2の15話も該当しそうだけど、アレは選択肢が少なすぎて情報量が動画向きじゃないかな?

  • @トモヤ-p4o
    @トモヤ-p4o 3 года назад

    ここ初回やと、敵を倒してクリアは難しいよね、かなり前から準備して機体改造とかしとかなアカンしな
    2周目は余裕なんやけど

  • @谷衣朽矢
    @谷衣朽矢 3 года назад

    ニュータイプと聖戦士と念動力者が揃っていれば何とでも。
    要は「当たらなければどうという事はない」。
    近年のスパロボみたいに指揮系統中枢がある訳でもないし無意味に堅い訳でもないので本当にヌルゲーだった。

  • @イマヤイチ
    @イマヤイチ 3 года назад +1

    アルファは火力インフレだった。スーパーロボットでも簡単にオトサレマシタね。

  • @user-ninonino23
    @user-ninonino23 3 года назад +3

    αリメイク欲しいなぁ…w

  • @takataka6656
    @takataka6656 3 года назад +3

    ポケステなつかしいわw
    点数をMAXにして
    通常メモリーカードにコピーして
    ミッション画面で資金を引き出したら
    ポケステに再コピーとかやってたわw

  • @sonic1980
    @sonic1980 3 года назад +5

    ウィンキーリスペクトしてみました(*ノω・*)テヘ
    F完結でもイデオン系の敵は本来はコレくらいのHPユニットとあふれかえる雑魚を出さないとあかんかったんや

    • @HolyRagtimeShow
      @HolyRagtimeShow 3 года назад +1

      あのゲームでは脅威どころかサンドバッグでしたからな、バッフクランは(;´д`)

    • @sonic1980
      @sonic1980 3 года назад +2

      @@HolyRagtimeShow ただの資金及び経験値稼ぎw

    • @ge-nasan
      @ge-nasan  3 года назад

      このステージはウィンキーっぽいですねw

  • @煽りキッズ
    @煽りキッズ 3 года назад

    これは十面埋伏!
    ゼントラーディには竹中重治がいるのか!

  • @モモタロスタロウ-f7c
    @モモタロスタロウ-f7c 3 года назад +2

    ここで資金稼ぎをするために全滅プレイをしてインターミッションに戻ればいいのですが💦

  • @凡骨にしん
    @凡骨にしん 3 года назад +2

    難易度=スパロボ経験値のステかぁ・・・・

  • @黒兜
    @黒兜 3 года назад +3

    αはBGMの問題か、結構敵が恐ろしかった気がする コツを掴んだらどうとでもなるんだけど

  • @syakaino-btmz
    @syakaino-btmz 3 года назад +1

    こんなのを今後相手にしなけりゃいかんのかと当時は絶望したものです・・・

    • @ge-nasan
      @ge-nasan  3 года назад +1

      異星人の圧倒的戦力みたいな感じが表現されてて、いい原作再現かなと思いました

  • @orenorio321
    @orenorio321 3 года назад

    キツイマップは第4次のハイパージェリルのハイパーレプラカーンがキツかったな

  • @yoshiyasu_hiraoka
    @yoshiyasu_hiraoka 3 года назад

    うp主「スパロボ激戦区なら逃げるな!」

  • @大峯三茶
    @大峯三茶 3 года назад

    ポケステで資金稼ぎをする場合、最高得点を得たデータを別のメモカに移しておかないと毎回プレイしなきゃならんのが面倒だったな。
    しかも、データ容量が多いからポケステの予備データだけでほぼメモカを一枚分開けなきゃならないからメモカの容量的に負担が大きいんだよなぁ。

    • @ge-nasan
      @ge-nasan  3 года назад

      セレブなプレイスタイル‥

  • @深緑-g9n
    @深緑-g9n 3 года назад +2

    ここの熟練度獲得条件である「ブリタイ艦の撃破」
    前もって情報を得ておいて準備しないとほぼ達成不可能なレベル
    攻略本片手にプレイしてたので、ダンクーガ参入後すぐに
    断空剣フル改造→資金75000投入で断空光牙剣追加→光牙剣フル改造して
    貯めていた資金がほぼ消し飛んだ思い出

    • @ge-nasan
      @ge-nasan  3 года назад

      前知識ないと多分ド根性あたりで心が折れそう‥

  • @OY-qx9or
    @OY-qx9or 3 года назад

    難しいと感じた記憶が全くない。ガンダム系ばかり育成してたからかな。