Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
相変わらずゲームのチョイスが面白いですね。霊夢さんも大変だ・・・(歓喜)
スーパーサンクスありがとうございます‼︎過去リクエストされて、タイトルから面白そうだなと思って選んだらこれですわ( ;∀;)
次から次へと鬼畜ゲーに耐えれる精神力が凄いなって
夕方にアニメやってた記憶がうっすらあるけど主題歌の一部、「スリーツーワンゼロ〜♪バグってハニー〜♪」この部分だけ覚えてて、他内容一切覚えてないw
@@のはもも-g8g 歌っているのは高橋名人(利幸)です。
これ難しいというよりも「なにしたらいいのかわからん」というゲームだった。なのでひたすらブロック崩しで遊んでたなあ。
最後のパスワードはヘクター87ですね。ハドソンのシューティングゲームの名前です。しかし、最後の一個まで追い詰めたのはすげえ。さすがこれまでの経験が生きてますねえ。
昔テレビアニメやってましたよね懐かしいけど鬼畜ゲー
ファンタジーなアクションと近未来的なブロック崩しを何故一緒にしたのかw
もともとブロック崩しは「ピタゴラスの謎」という別タイトルで制作されたゲームを入れたらしいです。
子供のころ、アルカノイドⅡ(ブロック崩し)を持っていて、それはステージ3くらいまでしか到達できず楽しめなかったけどこっちのブロック崩しは簡単で、すごい楽くてクリアまでした覚えがある。
アルカノイド懐かしい普通にすすまないからカセット斜めにさすと画面バグりまくりで見にくいけど最後の方のステージいきなりできるの発見して遊んでました
当時は『あの高橋名人がゲームに!』というだけでワクワクしたもんじゃよ…(´ー`)冒険できる島とかね…買わなきゃはど損!
唐突に始まるブロック崩しが、ゲーム性を損なっているんだよねえ別ゲーとして制作していたブロック崩しを、無理矢理ねじ込んで1本に纏めた感が半端ない
ステージの少なさとかをブロック崩しで水増しした感。パッケージの敵も出てこなかったりしてるし、かなり開発状況に問題あったんじゃないかと妄想。アニメの放送期間を見ると、開発期間は6か月くらいありそうだけど。
その通りなんですよw
なんでこうも鬼畜の中でもヤベーゲームを選ぶのかw
何が鬼畜かって、最後の像に向かっての16連射だよな笑
ブロック崩し(アルカノイド)は最近亡くなったが「大山のぶ代さん(旧ドラえもん)」が得意だったなぁ^^:ちなみに名人は最近まで「e-スポーツ推進委員会の幹部」っすよw(現在は退任)…名人しくじり先生でだったかな?で愚痴っていたが…「ゲームは1日1時間…っていってましたけど、あれって親やPTAがうるさいから嫌々いってました」とのこと^^:
高橋名人の冒険島の続編かな? と言う認識で手を出したら突然ブロック崩しが始まって「何これ意味分らん」ってなったゲームだったなあ。
このゲームをこれだけ面白い動画に出来るとは…流石ですね!今回も笑わせてもらいましたwしかし🎉ハドソンは、なんでこうも名作と迷作の落差が激しかったんだろうね…
当時クリアの仕方は全く解らなかったけど、このゲームでブロック崩しゲームが好きになったので思い出深いゲーム🤣
高橋名人の冒険島をモチーフにした同名のアニメが夕方放送しててその合間にこのゲームのCMが流れてた記憶です。CMで1面のパスワードをチラ見せしてたりしてましたが実際はやはりク〇ゲーだったようで(汗)オールクリアお疲れ様でした。
開発初期では現実世界の3人組が原人救出(救出後は原人が)のため活躍のアクションゲームというのが当時コロコロに載ってたような…これ自分は従兄弟んちでやってましたが、自分で購入してたら多分めっちゃ怒ってましたね(笑)
懐かしい、歳がバレるけどアニメ見てましたw
スリーツーワンゼロ×2バグってハニー♪だから、ジャンプジャンプ〜とか、部分的な歌詞だけ覚えています笑違ってたらすみません
何一つ融合してない、地獄のアクションとブロック崩し
懐かしい!めっちゃやってましたこれさすがにもう取るアルファベット忘れちゃったなあ
さすが「今の子供なら、これくらいはすぐにクリアするよ」精神の会社が作ったゲームは一味違う。
今までの他ゲームがあれだっただけにやけにあっさりとクリアしたように見えてしまうのはもはや毒されているのでしょうか
嗚呼っ・・・幽白やゴエモン等のあの頃の普通の難易度動画が懐かしく感じる程ウプ主の動画は最近狂気の難易度動画が多過ぎて草
高橋名人歌上手いんだよなあ
かなり昔に友達の家でやったきりなんですけど、この動画見て気になって先日「剥き身」のやつ買ってきました…。ブロック崩しやってる時間が8割なんですがそれわ…(:3[___]因みに他の方もコメしてましたけど、これって同時期に開発してたブロック崩しゲーがボツになって無理やりブチ込んだってどっかで聞いた気がします。この頃って確かタイトーの「アルカノイド」とかコナミの「謎の壁」とかアレンジしたブロック崩しが出始めてた頃でしたから…。(「謎の壁」はゲーム中の隠しアルファベットを集めて最終面後に入力すると真のエンディングが見れるって感じでしたが当時ローマ字も解んない子供だったんで見れませんでした)
間違った文字を取るとミスになるという分かりやすい仕様にする事により、プレイヤーに勘違いを起こさせない気遣いは素晴らしいとオモイマシタミスになるから文字は取っちゃダメだと思われるかもしれないけど
2連続鬼畜ゲーを挑戦するのは、賞賛します。バグってハニーは当時小学生の自分はアニメで見てました。このゲームもジャーバスもそうだけど、頑張ったのにエンディングがショボいとキツいなぁ。ところどころ、ミッキーマウス 不思議の国の大冒険要素を感じる。
これ1面でお腹いっぱいになるやつですね。abeさんは探索系が得意みたいなので、いずれ『スーパースターフォース』なんかどうでしょうか。
高橋名人をゲーム化したアニメのゲーム化という、車輪の再々発明というかなんというかな
クリアおめでとうございます!
ブロック崩しのパスワードは白く光るアルファベットが正解です🙆♂️
元々アニメからゲームになったんだよなぁ。ブロック崩し&最後の16連打がなければ良いゲームなんだけどなぁ。(高橋名人本人も16連打出来なかったって言ってたな。)まあ8周して真のエンディング出すゲームもハドソンにはあるしなぁ。(どっかの組曲。)
出たな、ハドソンの黒歴史…風の噂に、まともにアクションゲームで作られた作品に、途中でポシャッたブロック崩しゲーを強引に差し込んだ結果生まれてしまった悲しきクリーチャーとか・・・
霊夢が壊れてくwドラゴンバスターをやってみて欲しいです。ノーヒントだと中々難しい。
高橋名人がオープニング曲を歌ってたのも衝撃的だった.....
アニメは超名作! Dr.スランプっぽいキャラやDr.スランプっぽい現在は著作権アウトなモブや背景盛りだくさん ストーリーも子供向け王道展開でわくわくしながら見てました ゲームもファミマガでの開発画面は普通のアクションだったのに…なぜブロック崩しを入れた!
お疲れ様です。また凄いゲームをwww
唐突に別ゲーが始まるところに絶望を感じた遠い日のおもひで
これが来たってことは冒険島も来るか!?w個人的にカンが良ければクリア出来るドラゴンスクロールとかやって欲しいなぁ
これ小学生の時に持ってたけど意味わかんなすぎてすぐやめたから観れて嬉しい
これといいヘクター87といいこの頃のハドソンのゲームには絶望させられる事も少なくなかったなぁ…。
痙攣式連打のコツは、肩と手のリラックス
攻略お疲れ様でした。いい機会ですのでアニメをご覧になるのもいいと思います。人気が非常に高く全部で51話にもなりますけれども…
あそこまで行ってきてギブアップとは、ひよったか!?と一瞬思ってしまいましたが(すみませんm(_ _)m)、いや、うん、これはムリですね……ちなみにゲームの背景的な所を書くと、セガのワンダーボーイのシステムでキャラ替えで出た「高橋名人の冒険島」が人気を博し、その作品をベースにしたアニメ「Bugってハニー」(ハニーは冒険島の無敵アイテム=マリオのスターのようなキャラ)が作られ、それのゲーム化という位置付けが本作ですね
俺がファミコンを買ってもらって初めて一緒に買ったソフトだwクリア出来なくて意味分からないで泣き出したゲーム
ブロック崩しで麻雀の役を完成させる、「ジャンボウ」というファミコンのゲームがあってだな…
手応え有るアクションなかなか手強いブロック崩しそんな楽しい2つが、1つのゲームになって…ふざけるな💢 2度とやるか、こんな面倒臭いゲーム😠キャンペーンで、透明ジョイカードが当たったのは、唯一の~
鬼畜ゲー初見チャレンジを見てるとこんな罰受ける刑に処されなくて良かったと思う
前回のジャーヴァスもだがこれもそうとうな鬼畜ゲーですね
次回作は最後のパスワードのゲームどうでしょうか?多分指にバネを仕込む羽目になりますが
スーパーモンキー大冒険も中々の鬼畜度と糞ゲー度ですよ
またどえらいので有名なやつに手を出しましたねぇ…あそこまでノーヒントで行っただけでも凄い
そろそろマインドシーカーに手を出しそう
沙羅曼蛇あたりからだったろうか?2つのゲーム性を無理やり一本にしたゲーム増えたよねまあ沙羅曼蛇は名作だがただの縦シューに理不尽な謎付け足したゲームとかシューティング部分だけでいいのに急に見下ろし探索アクションやらされたりとか最近のゲームみたいに本編の進行とは関係なしにおまけでミニゲームあるとかなら良いのだが本編にガッツリ必須とかはほんとつらい
○ーパー○ターフォー○の事ですね
これひどいゲームだったよなぁ…関係ないアルファベット取って爆発四散→もういいやスパイVSスパイやろうぜって流れブロック崩しも子供には面白さがわからんものだしむしろ一部の人間しか楽しめないのになんでこれを必ずやらされるのか理解に苦しむ
ファミコン時代には定規で凄い連打するってテクニックがあった気がする
子供時代、ステージ1クリアするのがやっとでした…
豆粒ドチビの錬金術師「もう一度聞く、ピタゴラスの謎をどこへやった!?」このゲームの動画見るたびにこれ言ってるけど(開発進捗がひどくこざっぱりしてて(?)無理やりピタゴラスの謎をねじ込んだって流れでしたっけ?)それに加えてノーヒントでパスワード集めろってなんで鬼畜度加速させるんだ・・・あ、ゲーム短いから難易度鬼畜にして間延びさせてるの?
おじいちゃんちにあったファミコンやらゲームセットを貰ってそれに含まれてたけど全く意味分かんなかったし、今も意味分かってないゲーム😅
つぎはヘクター’87かな?謎解きとかない純粋なSTGなのできっと簡単だよ!(邪笑)
これはabeさんが高橋名人の冒険島もやるフラグが立ちましたね!はぐはにお前はクリアしたのかって?じつはしました。みんな連射というかなんかBぼたんおしながらで連射になるやりかたがあったようなきが
「高橋名人のゲームはな、連射してればクリア出来るんだよ」と力説してた奴が一ヵ月後に転校していったな・・・
当時としては、キャラの動きが秀逸。
アクションに集中させてもらえないんだよね。間にちまちまブロック崩しが挟まるから。
ハドソン最初の全盛期を過ぎたこの頃の問題作連発も、この直後のPCエンジン投入で任天堂と一旦疎遠になる前兆だったのかも…
そんな真の仲間じゃないので駄目みたいな事をパスワードでやられても・・・
10:45→あら?このボスキャラ、キュラ大王??😅
最後の銅像に打ち込むの知ってて連射コン使ったけど卵出なくて諦めた思い出(´;ω;`)
子供の頃に姉とお小遣いを出し合って買った思い出のソフトです。大失敗でした。友人に貸して返って来ませんでした。
バグってハニ~は、難易度がバグってるからですよ(*ˊ˘ˋ*)フェイクパスワードもたくさんあるから、気をつけてね😊
つくづくクセがあるゲーム選ぶなあ。褒め言葉です。
説明書もろくに読めない子供の時やってサッパリだったなあ
アニメは好きだった。ゲームはわけがわからなかった。
此のソフトは小学生時代に元連れが持ってましたよ。😊ブロック崩しのパズルアクションがあった。😅苦手だったわ!😅
鬼畜仮面ライダー倶楽部ポケットザウルス十王剣の謎マドゥーラの翼
子供の頃トラウマです…コンボイの謎より鬼畜
手も足もでなかった覚えがある
名前は知ってる、アニメも知ってる(ED好きだった)、けどゲームは知らない、そんなゲーム。ノーヒントで間違ったアルファベット取ったら1ミスとか、鬼畜ゲーというよりは理不尽ゲーだなあ・・・。
初手でトラップステージ行くのワロタw こんなの当時のキッズはもちろん、大人でも苦労したに違いないだろ
これ懐かしい!!!笑笑
これは流石に・・・初見じゃ目的がわからんでしょ。(動画視聴前の発言)
攻略見ても、無理ゲー!
誕生日に買ってもらってムズすぎて絶望したやつ。でもクリアした記憶ある・・。どうやってクリアしたんだろ?当時の子供達の攻略情報ネットワーク怖い・・。
確か某険島モチーフのアニメがBugってハニーでこのゲームはファミコンに逆輸入みたいな感じだったはず🤔違ってたら謝罪する
タイトルの時点でヤバそう
初めてステージ2を観た!!笑41歳
これ、もともとはただのブロック崩しゲームだったと聞いたような それを無理矢理バグハニにしたとかなんとか あと、このゲーム2周目になったらアニメキャラ出ませんでしたっけ?
全ての要素が嫌がらせでしかない😰鬼畜ゲーでカラテカをリクエストしたいです🥺
初見では無理無理😅
あっ一見面白そうなゲームだ
これはクリア出来なかったw
えっ?なんかプレイしたひとが4周目が、、、て言ってたから昔のゲームだから99周目とかあるかもしれないですねw真なるhellはやらないの?
冒険島をどうやったらこんなやべえゲームにしちゃうのかヘクター87ってゲームがあったんだよなあ?え?2週目とかあるのこれ?え?
Bugってハニーは2周目あります。パスワードも1周目とは異なります。とはいえ、そこまでやっている人は少ないでしょうが
これ買ってもらったけどマジで一面から先にクリア出来なかったなルール理解出来なかったし、当時はそこまでなのかと思ってたわ門開かないし
本人の燃える意思によるものだとしても、鬼畜ゲーばかりで可哀想すぎるからせめてスターソルジャーとかを、たまには挟んでもいいんじゃないかな。
なぜブロック崩しとアクションゲーを組み合わせようと思った。しかも正しい文字当てないと即死って。
BGMは好きよ。BGMは・・・
ゲーム持ってたのに3面見るの初めてなのだが?w
クソゲーや縛りプレイメインの投稿者は見た事あるけど自ら鬼畜ゲーばかり選んでヒィヒィ言ってるのはここくらいしか知らないwしかも息抜きに選んだゼルダまで平常通りになるという始末w
見てる方も辛いゲームを選ばれましたねw ゆっくりだから見れますが、これがおっさんの実況だったら見れないと思います。ゆっくりは偉大だなぁ・・・w
相変わらずゲームのチョイスが面白いですね。霊夢さんも大変だ・・・(歓喜)
スーパーサンクスありがとうございます‼︎
過去リクエストされて、タイトルから面白そうだなと思って選んだらこれですわ( ;∀;)
次から次へと鬼畜ゲーに耐えれる精神力が凄いなって
夕方にアニメやってた記憶がうっすらあるけど主題歌の一部、
「スリーツーワンゼロ〜♪バグってハニー〜♪」この部分だけ覚えてて、他内容一切覚えてないw
@@のはもも-g8g
歌っているのは高橋名人(利幸)です。
これ難しいというよりも「なにしたらいいのかわからん」というゲームだった。
なのでひたすらブロック崩しで遊んでたなあ。
最後のパスワードはヘクター87ですね。ハドソンのシューティングゲームの名前です。
しかし、最後の一個まで追い詰めたのはすげえ。さすがこれまでの経験が生きてますねえ。
昔テレビアニメやってましたよね
懐かしいけど鬼畜ゲー
ファンタジーなアクションと近未来的なブロック崩しを何故一緒にしたのかw
もともとブロック崩しは「ピタゴラスの謎」という別タイトルで制作されたゲームを入れたらしいです。
子供のころ、アルカノイドⅡ(ブロック崩し)を持っていて、
それはステージ3くらいまでしか到達できず楽しめなかったけど
こっちのブロック崩しは簡単で、すごい楽くてクリアまでした覚えがある。
アルカノイド懐かしい
普通にすすまないからカセット斜めにさすと画面バグりまくりで見にくいけど最後の方のステージいきなりできるの発見して遊んでました
当時は『あの高橋名人がゲームに!』というだけでワクワクしたもんじゃよ…
(´ー`)
冒険できる島とかね…
買わなきゃはど損!
唐突に始まるブロック崩しが、ゲーム性を損なっているんだよねえ
別ゲーとして制作していたブロック崩しを、無理矢理ねじ込んで1本に纏めた感が半端ない
ステージの少なさとかをブロック崩しで水増しした感。パッケージの敵も出てこなかったりしてるし、かなり開発状況に問題あったんじゃないかと妄想。アニメの放送期間を見ると、開発期間は6か月くらいありそうだけど。
その通りなんですよw
なんでこうも鬼畜の中でもヤベーゲームを選ぶのかw
何が鬼畜かって、最後の像に向かっての16連射だよな笑
ブロック崩し(アルカノイド)は最近亡くなったが「大山のぶ代さん(旧ドラえもん)」が得意だったなぁ^^:
ちなみに名人は最近まで「e-スポーツ推進委員会の幹部」っすよw(現在は退任)
…名人しくじり先生でだったかな?で愚痴っていたが…
「ゲームは1日1時間…っていってましたけど、あれって親やPTAがうるさいから嫌々いってました」とのこと^^:
高橋名人の冒険島の続編かな? と言う認識で手を出したら
突然ブロック崩しが始まって「何これ意味分らん」ってなったゲームだったなあ。
このゲームをこれだけ面白い動画に出来るとは…流石ですね!
今回も笑わせてもらいましたw
しかし🎉ハドソンは、なんでこうも名作と迷作の落差が激しかったんだろうね…
当時クリアの仕方は全く解らなかったけど、このゲームでブロック崩しゲームが好きになったので思い出深いゲーム🤣
高橋名人の冒険島をモチーフにした同名のアニメが夕方放送しててその合間にこのゲームのCMが流れてた記憶です。CMで1面のパスワードをチラ見せしてたりしてましたが実際はやはりク〇ゲーだったようで(汗)オールクリアお疲れ様でした。
開発初期では現実世界の3人組が原人救出(救出後は原人が)のため活躍のアクションゲームというのが当時コロコロに載ってたような…
これ自分は従兄弟んちでやってましたが、自分で購入してたら多分めっちゃ怒ってましたね(笑)
懐かしい、歳がバレるけどアニメ見てましたw
スリーツーワンゼロ×2
バグってハニー♪
だから、ジャンプジャンプ〜
とか、部分的な歌詞だけ覚えています笑
違ってたらすみません
何一つ融合してない、地獄のアクションとブロック崩し
懐かしい!
めっちゃやってましたこれ
さすがにもう取るアルファベット忘れちゃったなあ
さすが「今の子供なら、これくらいはすぐにクリアするよ」精神の会社が作ったゲームは一味違う。
今までの他ゲームがあれだっただけに
やけにあっさりとクリアしたように見えてしまうのは
もはや毒されているのでしょうか
嗚呼っ・・・幽白やゴエモン等のあの頃の普通の難易度動画が懐かしく感じる程ウプ主の動画は最近狂気の難易度動画が多過ぎて草
高橋名人歌上手いんだよなあ
かなり昔に友達の家でやったきりなんですけど、この動画見て気になって
先日「剥き身」のやつ買ってきました…。
ブロック崩しやってる時間が8割なんですがそれわ…(:3[___]
因みに他の方もコメしてましたけど、これって同時期に
開発してたブロック崩しゲーがボツになって無理やりブチ込んだって
どっかで聞いた気がします。
この頃って確かタイトーの「アルカノイド」とか
コナミの「謎の壁」とかアレンジしたブロック崩しが
出始めてた頃でしたから…。
(「謎の壁」はゲーム中の隠しアルファベットを集めて
最終面後に入力すると真のエンディングが見れるって感じでしたが
当時ローマ字も解んない子供だったんで見れませんでした)
間違った文字を取るとミスになるという分かりやすい仕様にする事により、プレイヤーに勘違いを起こさせない気遣いは素晴らしいとオモイマシタ
ミスになるから文字は取っちゃダメだと思われるかもしれないけど
2連続鬼畜ゲーを挑戦するのは、賞賛します。バグってハニーは当時小学生の自分はアニメで見てました。
このゲームもジャーバスもそうだけど、頑張ったのにエンディングがショボいとキツいなぁ。
ところどころ、ミッキーマウス 不思議の国の大冒険要素を感じる。
これ1面でお腹いっぱいになるやつですね。
abeさんは探索系が得意みたいなので、
いずれ『スーパースターフォース』なんかどうでしょうか。
高橋名人をゲーム化したアニメのゲーム化という、車輪の再々発明というかなんというかな
クリアおめでとうございます!
ブロック崩しのパスワードは白く光るアルファベットが正解です🙆♂️
元々アニメからゲームになったんだよなぁ。
ブロック崩し&最後の16連打がなければ良いゲームなんだけどなぁ。
(高橋名人本人も16連打出来なかったって言ってたな。)
まあ8周して真のエンディング出すゲームもハドソンにはあるしなぁ。(どっかの組曲。)
出たな、ハドソンの黒歴史…
風の噂に、まともにアクションゲームで作られた作品に、途中でポシャッたブロック崩しゲーを強引に差し込んだ結果生まれてしまった悲しきクリーチャーとか・・・
霊夢が壊れてくw
ドラゴンバスターをやってみて欲しいです。ノーヒントだと中々難しい。
高橋名人がオープニング曲を歌ってたのも衝撃的だった.....
アニメは超名作! Dr.スランプっぽいキャラやDr.スランプっぽい現在は著作権アウトなモブや背景盛りだくさん ストーリーも子供向け王道展開でわくわくしながら見てました ゲームもファミマガでの開発画面は普通のアクションだったのに…なぜブロック崩しを入れた!
お疲れ様です。また凄いゲームをwww
唐突に別ゲーが始まるところに絶望を感じた遠い日のおもひで
これが来たってことは冒険島も来るか!?w
個人的にカンが良ければクリア出来るドラゴンスクロールとかやって欲しいなぁ
これ小学生の時に持ってたけど意味わかんなすぎてすぐやめたから観れて嬉しい
これといいヘクター87といいこの頃のハドソンのゲームには絶望させられる事も少なくなかったなぁ…。
痙攣式連打のコツは、肩と手のリラックス
攻略お疲れ様でした。いい機会ですのでアニメをご覧になるのもいいと思います。
人気が非常に高く全部で51話にもなりますけれども…
あそこまで行ってきてギブアップとは、ひよったか!?
と一瞬思ってしまいましたが(すみませんm(_ _)m)、いや、うん、これはムリですね……
ちなみにゲームの背景的な所を書くと、
セガのワンダーボーイのシステムでキャラ替えで出た「高橋名人の冒険島」が人気を博し、その作品をベースにしたアニメ「Bugってハニー」(ハニーは冒険島の無敵アイテム=マリオのスターのようなキャラ)が作られ、それのゲーム化という位置付けが本作ですね
俺がファミコンを買ってもらって初めて一緒に買ったソフトだw
クリア出来なくて意味分からないで泣き出したゲーム
ブロック崩しで麻雀の役を完成させる、「ジャンボウ」というファミコンのゲームがあってだな…
手応え有るアクション
なかなか手強いブロック崩し
そんな楽しい2つが、1つのゲームになって…
ふざけるな💢 2度とやるか、こんな面倒臭いゲーム😠
キャンペーンで、透明ジョイカードが当たったのは、唯一の~
鬼畜ゲー初見チャレンジを見てると
こんな罰受ける刑に処されなくて良かったと思う
前回のジャーヴァスもだが
これもそうとうな鬼畜ゲーですね
次回作は最後のパスワードのゲームどうでしょうか?多分指にバネを仕込む羽目になりますが
スーパーモンキー大冒険も中々の鬼畜度と糞ゲー度ですよ
またどえらいので有名なやつに手を出しましたねぇ…
あそこまでノーヒントで行っただけでも凄い
そろそろマインドシーカーに手を出しそう
沙羅曼蛇あたりからだったろうか?2つのゲーム性を無理やり一本にしたゲーム増えたよね
まあ沙羅曼蛇は名作だがただの縦シューに理不尽な謎付け足したゲームとかシューティング部分だけでいいのに急に見下ろし探索アクションやらされたりとか
最近のゲームみたいに本編の進行とは関係なしにおまけでミニゲームあるとかなら良いのだが本編にガッツリ必須とかはほんとつらい
○ーパー○ターフォー○の事ですね
これひどいゲームだったよなぁ…
関係ないアルファベット取って爆発四散→もういいやスパイVSスパイやろうぜって流れ
ブロック崩しも子供には面白さがわからんものだしむしろ一部の人間しか楽しめないのになんでこれを必ずやらされるのか理解に苦しむ
ファミコン時代には定規で凄い連打するってテクニックがあった気がする
子供時代、ステージ1クリアするのがやっとでした…
豆粒ドチビの錬金術師「もう一度聞く、ピタゴラスの謎をどこへやった!?」
このゲームの動画見るたびにこれ言ってるけど(開発進捗がひどくこざっぱりしてて(?)無理やりピタゴラスの謎をねじ込んだって流れでしたっけ?)それに加えてノーヒントでパスワード集めろってなんで鬼畜度加速させるんだ・・・あ、ゲーム短いから難易度鬼畜にして間延びさせてるの?
おじいちゃんちにあったファミコンやらゲームセットを貰って
それに含まれてたけど全く意味分かんなかったし、今も意味分かってないゲーム😅
つぎはヘクター’87かな?謎解きとかない純粋なSTGなのできっと簡単だよ!(邪笑)
これはabeさんが高橋名人の冒険島もやるフラグが立ちましたね!
はぐはにお前はクリアしたのかって?
じつはしました。みんな連射というかなんかBぼたんおしながらで連射になるやりかたがあったようなきが
「高橋名人のゲームはな、連射してればクリア出来るんだよ」と力説してた奴が一ヵ月後に転校していったな・・・
当時としては、キャラの動きが秀逸。
アクションに集中させてもらえないんだよね。間にちまちまブロック崩しが挟まるから。
ハドソン最初の全盛期を過ぎたこの頃の問題作連発も、この直後のPCエンジン投入で任天堂と一旦疎遠になる前兆だったのかも…
そんな真の仲間じゃないので駄目みたいな事をパスワードでやられても・・・
10:45→あら?このボスキャラ、キュラ大王??😅
最後の銅像に打ち込むの知ってて連射コン使ったけど卵出なくて諦めた思い出(´;ω;`)
子供の頃に姉とお小遣いを出し合って買った思い出のソフトです。大失敗でした。友人に貸して返って来ませんでした。
バグってハニ~は、難易度がバグってるからですよ(*ˊ˘ˋ*)
フェイクパスワードもたくさんあるから、気をつけてね😊
つくづくクセがあるゲーム選ぶなあ。褒め言葉です。
説明書もろくに読めない子供の時やってサッパリだったなあ
アニメは好きだった。ゲームはわけがわからなかった。
此のソフトは小学生時代に元連れが持ってましたよ。😊ブロック崩しのパズルアクションがあった。😅苦手だったわ!😅
鬼畜
仮面ライダー倶楽部
ポケットザウルス十王剣の謎
マドゥーラの翼
子供の頃トラウマです…
コンボイの謎より鬼畜
手も足もでなかった覚えがある
名前は知ってる、アニメも知ってる(ED好きだった)、けどゲームは知らない、そんなゲーム。
ノーヒントで間違ったアルファベット取ったら1ミスとか、鬼畜ゲーというよりは理不尽ゲーだなあ・・・。
初手でトラップステージ行くのワロタw こんなの当時のキッズはもちろん、大人でも苦労したに違いないだろ
これ懐かしい!!!笑笑
これは流石に・・・
初見じゃ目的がわからんでしょ。(動画視聴前の発言)
攻略見ても、無理ゲー!
誕生日に買ってもらってムズすぎて絶望したやつ。でもクリアした記憶ある・・。
どうやってクリアしたんだろ?当時の子供達の攻略情報ネットワーク怖い・・。
確か某険島モチーフのアニメがBugってハニーでこのゲームはファミコンに逆輸入みたいな感じだったはず🤔
違ってたら謝罪する
タイトルの時点でヤバそう
初めてステージ2を観た!!笑41歳
これ、もともとはただのブロック崩しゲームだったと聞いたような それを無理矢理バグハニにしたとかなんとか あと、このゲーム2周目になったらアニメキャラ出ませんでしたっけ?
全ての要素が嫌がらせでしかない😰
鬼畜ゲーでカラテカをリクエストしたいです🥺
初見では無理無理😅
あっ一見面白そうなゲームだ
これはクリア出来なかったw
えっ?なんかプレイしたひとが4周目が、、、て言ってたから昔のゲームだから99周目とかあるかもしれないですねw
真なるhellはやらないの?
冒険島をどうやったらこんなやべえゲームにしちゃうのか
ヘクター87ってゲームがあったんだよなあ?
え?2週目とかあるのこれ?え?
Bugってハニーは2周目あります。
パスワードも1周目とは異なります。
とはいえ、そこまでやっている人は少ないでしょうが
これ買ってもらったけどマジで一面から先にクリア出来なかったなルール理解出来なかったし、当時はそこまでなのかと思ってたわ門開かないし
本人の燃える意思によるものだとしても、鬼畜ゲーばかりで可哀想すぎるからせめてスターソルジャーとかを、たまには挟んでもいいんじゃないかな。
なぜブロック崩しとアクションゲーを組み合わせようと思った。
しかも正しい文字当てないと即死って。
BGMは好きよ。BGMは・・・
ゲーム持ってたのに3面見るの初めてなのだが?w
クソゲーや縛りプレイメインの投稿者は見た事あるけど自ら鬼畜ゲーばかり選んでヒィヒィ言ってるのはここくらいしか知らないw
しかも息抜きに選んだゼルダまで平常通りになるという始末w
見てる方も辛いゲームを選ばれましたねw ゆっくりだから見れますが、これがおっさんの実況だったら見れないと思います。ゆっくりは偉大だなぁ・・・w