Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
たしかにこんなデザインだった。完成してしっくりきた。
コックピットのマークの文字が「AXE」だけなのは赤い稲妻マークがSPINのSを表しているからじゃないかと。スライドダンパーはショック吸収の効果がありますが、スピンアックスのバネ付きローラーはバネの反発力で向きを変えるイメージがあります。
走らせてる時に心の中で「サンダードリフト走行でゲス」って叫んでいそう。
説明の半分も理解出来てねぇけどコイツがすげぇマシンだってのはビリビリ伝わってくるぜ!!
三国藤吉のマシンそのまますぎて、、当時の思い出が、、ありがとう!素晴らしい技術に!
実際強度しっかりさせて走らせたらスラダンみたいになるのか はたまた原作やアニメのようにクイックコーナーリングになるのか
一番好きなミニ四駆!
走らせたら前のスプリングバンパーがすぐに逝くでしょうね・・・でも原作とロマンが優先。そこにシビれる憧れるゥ
子どもながらに、バンパーがあるのがどーしても気に入らなかったからスッキリした!
凄いー!
カッコいいです!!次郎丸スペシャルやマコトのセイロクもお願いします!!
シールをカラーコピー→カッティングシートにマスキングテープを重なるように貼って上にコピーを乗せてデザインナイフで切る→塗装ガイドの完成。
足にバッテリーというのは、なかなか良いアイデアですね!
Wow. is cool, Thank you.
走る姿が見たかったw
いつも尊敬してみてます!ふとライターの中身に似てるなと思いました。
すごいでゲス
2:05 の「よくわからない凹み」も市販化に当たってレース前提のやむを得ない設計でしょうね。おそらく、ローラーを取り付けた時に逃げになるのかと。どうだったかなぁ。
キット付属のサイドステーに付属のプラローラー(緑)を取り付けた際にピッタリと逃げになっているので、それ用ですね。
すごい、、、
マジカッケー!
it's cool
凄いです!こういった改造には何ミリのプラ板となんとゆうパテが適してますか?使用した物で構いませんので教えて頂きたいです!
今回のように厚みを増したり、足りない部分を作る場合は1.0ミリのプラ板があれば十分だと思います。パテは個人的にはエポキシパテが使いやすいですね。私が使用しているのはウェーブのエポキシパテ【軽量グレータイプ】です。(この動画では違いますが)
ヒトシ俺の一番好きなミニ四駆は星馬烈のソニックセイバープレミアムと星馬豪のマグナムセイバープレミアムが好きなミニ四駆がカッコイイよ、プレミアム出たいからねぇ、良かった行ってからねぇ、
やっぱりフルカウルはバンパーレスですね!装甲Vソニック・Vマグナム(アニメ)校長Vマグナム?(番外漫画)ツギハギVマグナム?(番外漫画)というのもあったのを今でも覚えています(番外なので資料はもうないかも)
サイクロンマグナムに期待い!!!!
能放下去跑嗎?
次はマグナムトルネードかレイスティンガーを再現してくれ
これはコーナーでフロントタイヤのカウルが干渉するだろうな
気付きませんでした原作とは少し違ってたんですね
これ後ろのローラーコースに当たります?
見る限り、後ろどころか前も当たってないみたい...w
星馬烈のソニックセイバープレミアム対三国藤吉のスピンアックス
アックスじゃなくて、スパンマンタレイてきなほうがしっくりきますね。
well,WHAT THE FRICK!!
行くでゲス スピンアックス
サイドローラー意味ねぇだろww
ボディが出っ張り過ぎで絶対ローラーの意味ないでしょw
スプリングバンパーってピボットやん、
すげぇwwwww何円かかった?w
+hanalei repolles 材料や塗料は家にあったものを使ったのでキット代だけです。1から材料そろえようとしたら3000円くらいですかね。
+ARUMAアルマ 家に残しておけば安心だねwwwwwwてか最近スピンアックス(mk.2じゃない方)レアマシンらしいよw地域によって違うと思うがw
vid error
たしかにこんなデザインだった。
完成してしっくりきた。
コックピットのマークの文字が「AXE」だけなのは赤い稲妻マークがSPINのSを表しているからじゃないかと。
スライドダンパーはショック吸収の効果がありますが、スピンアックスのバネ付きローラーはバネの反発力で向きを変えるイメージがあります。
走らせてる時に心の中で「サンダードリフト走行でゲス」って叫んでいそう。
説明の半分も理解出来てねぇけど
コイツがすげぇマシンだってのは
ビリビリ伝わってくるぜ!!
三国藤吉のマシンそのまますぎて、、当時の思い出が、、
ありがとう!素晴らしい技術に!
実際強度しっかりさせて走らせたらスラダンみたいになるのか
はたまた原作やアニメのようにクイックコーナーリングになるのか
一番好きなミニ四駆!
走らせたら前のスプリングバンパーがすぐに逝くでしょうね・・・
でも原作とロマンが優先。
そこにシビれる憧れるゥ
子どもながらに、バンパーがあるのがどーしても気に入らなかったからスッキリした!
凄いー!
カッコいいです!!
次郎丸スペシャルやマコトのセイロクもお願いします!!
シールをカラーコピー→カッティングシートにマスキングテープを重なるように貼って上にコピーを乗せてデザインナイフで切る→塗装ガイドの完成。
足にバッテリーというのは、なかなか良いアイデアですね!
Wow. is cool, Thank you.
走る姿が見たかったw
いつも尊敬してみてます!ふとライターの中身に似てるなと思いました。
すごいでゲス
2:05 の「よくわからない凹み」も市販化に当たってレース前提のやむを得ない設計でしょうね。おそらく、ローラーを取り付けた時に逃げになるのかと。どうだったかなぁ。
キット付属のサイドステーに付属のプラローラー(緑)を取り付けた際にピッタリと逃げになっているので、それ用ですね。
すごい、、、
マジカッケー!
it's cool
凄いです!こういった改造には何ミリのプラ板となんとゆうパテが適してますか?使用した物で構いませんので教えて頂きたいです!
今回のように厚みを増したり、足りない部分を作る場合は1.0ミリのプラ板があれば十分だと思います。
パテは個人的にはエポキシパテが使いやすいですね。私が使用しているのはウェーブのエポキシパテ【軽量グレータイプ】です。(この動画では違いますが)
ヒトシ俺の一番好きなミニ四駆は
星馬烈のソニックセイバープレミアム
と星馬豪のマグナムセイバープレミアムが好きなミニ四駆がカッコイイよ、プレミアム出たいからねぇ、良かった行ってからねぇ、
やっぱりフルカウルはバンパーレスですね!装甲Vソニック・Vマグナム(アニメ)校長Vマグナム?(番外漫画)ツギハギVマグナム?(番外漫画)というのもあったのを今でも覚えています(番外なので資料はもうないかも)
サイクロンマグナムに期待い!!!!
能放下去跑嗎?
次はマグナムトルネードかレイスティンガーを再現してくれ
これはコーナーでフロントタイヤのカウルが干渉するだろうな
気付きませんでした
原作とは少し違ってたんですね
これ後ろのローラーコースに当たります?
見る限り、後ろどころか前も当たってないみたい...w
星馬烈のソニックセイバープレミアム対
三国藤吉のスピンアックス
アックスじゃなくて、スパンマンタレイてきなほうがしっくりきますね。
well,WHAT THE FRICK!!
行くでゲス スピンアックス
サイドローラー意味ねぇだろww
ボディが出っ張り過ぎで絶対ローラーの意味ないでしょw
スプリングバンパーってピボットやん、
すげぇwwwww何円かかった?w
+hanalei repolles
材料や塗料は家にあったものを使ったのでキット代だけです。
1から材料そろえようとしたら3000円くらいですかね。
+ARUMAアルマ 家に残しておけば安心だねwwwwwwてか最近スピンアックス(mk.2じゃない方)レアマシンらしいよw地域によって違うと思うがw
vid error
すごいでゲス