本物!琉球国王「玉冠」に、あーずー感動!!!【沖縄観光/那覇】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • 1429年〜1879年までの約450年間、かつて沖縄は「琉球王国」というひとつの独立国でした。
    琉球の国王が着用していた「玉冠(ぎょくかん)」。琉球処分後、かつて首里城内に保管されていた宝は、沖縄の尚家本邸と言われている「中城御殿」へ移されます。その後、尚泰王(琉球最後の国王)は明治政府から東京への居住が命じられ、家臣とともに東京へ。その際に、王家の宝も一部、東京へ移されました。
    戦禍を免れ生き残った奇跡の玉冠。1996年、尚家の血を継ぐ、尚裕さんによって那覇市に寄贈されました。そして現在は、1年に約30日間だけ、那覇市歴史博物館で玉冠を観ることができます。
    今回は、琉球国王が実際に着用した玉冠を特別に撮影することに成功!あわよくば、一度で良いから玉冠に触れてみたい…。果たして、その願いは叶うのか?!
    《那覇市歴史博物館》
    www.rekishi-arc...
    《首里城について》
    ⚫︎ 首里城
    → oki-park.jp/shu...
    ⚫︎ それなりに「真珠道」取材と散歩 首里城石門から真玉橋を経て那覇港南岸までの約9km
    →note.mu/azusaa...
    《2019年7月に撮影した首里城》
    首里城を「圧倒的な情報量で」街ブラしちゃいました!(前編)
    → • 【焼失前の首里城①】首里城を「圧倒的な情報量...
    首里城を「圧倒的な情報量で」街ブラしちゃいました!(後編)
    → • 【焼失前の首里城②】首里城を「圧倒的な情報量...
    《関連動画》
    ⚫︎ 2019年10月31日、首里城焼失。この日を忘れない。
    → • 2019年10月31日、首里城焼失。この日を...
    ⚫︎ [首里城焼失]後の首里を「圧倒的な情報量で」観光!!!【沖縄観光・旅行/那覇】
    → • “首里城焼失”後の首里を「圧倒的な情報量で」...
    ⚫︎ 首里城を漫画で学ぼう!『首里城ものがたり』
    → • 首里城を漫画で学ぼう!『首里城ものがたり』【...
    《当日のメモ》
    ⚫︎ 首里城焼失と、午前9時のメモと、追記
    →note.mu/azusaa...
    #沖縄観光 #沖縄旅行 #首里城
    【阿波根あずさSNSアカウント】
    Twitter : / azusaahagon
    note : note.mu/azusaa...

Комментарии • 13