【野村誠一写真塾No038】LEICA M10 Monochromが届きました。開封してみた。明日撮ってみます。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • LEICA M10 Monochromが届いて、早速充電して明日撮ってみます。
    テストしてるので、楽しみになりました。
    明日撮ったのをまた入れますね。
    www.wingsjapan....
    www.seiichinomu...
    GACKT 南野陽子 一色紗英 斎藤由貴 小池栄子
    雛形あきこ 西田ひかる 中森明菜 朝青龍
    400冊以上の写真集 広告 CM 映画監督
    --広告---
    黄桜TVCM監督、ONKYO TVCM監督、日清スパ王、ホンダ
    Canon、Panasonic、NTT ONKYO
    FUJIFILM、SUNTORY、ASAHI BEER
    NESCAFE、PHILIP MORRIS、AXIX
    富士通、メナード、大同生命、朝日生命
    ロート製薬、持田製薬、花王石鹸、三和銀行
    広島銀行、三洋食品、森永、ぴあetc

Комментарии • 16

  • @松尾和幸-y3v
    @松尾和幸-y3v 4 года назад +1

    おめでとうございます!
    お写真楽しみにしております🙌

    • @nomuraseiichiofficial
      @nomuraseiichiofficial  4 года назад +1

      ありがとうございます。でもカメラ買っておめでとうございます。はライカだからね。
      その価値はありますよね。
      今回は、テストしてからの購入ので楽しみが増えました。
      これからも宜しくお願いします。

  • @srkarubi
    @srkarubi 4 года назад +1

    ご購入おめでとうございます😄
    今さっきまで先日のモノクローム花束見返してため息ついてました!!
    素晴らしいお写真楽しみにしています😊
    (M8カメラは135フルサイズより小さいセンサーでシャッターも小さめなのでしょうね)

    • @nomuraseiichiofficial
      @nomuraseiichiofficial  4 года назад +1

      M8もすごく好きで、ずっと持っていましたが、たまに撮るくらいでした。センサーは、フルでは無くて、1080万画素のようです。
      2000万画素あれば充分ですが、M8も綺麗です。
      LEICA M10 Monochromは、大伸ばしのプリントがかなり良いカメラですね。
      個展向きかもしれません。
      これからも宜しくお願いします。

  • @killifish00000
    @killifish00000 4 года назад +3

    あんな素晴らしい写真撮られたらそりゃライカもなんとしてでも一台くらい用意しますよね
    どんな広告よりあの花の写真の方が宣伝効果あります

    • @nomuraseiichiofficial
      @nomuraseiichiofficial  4 года назад

      カメラ関係だと何かとお付き合いも長いので、お互い助け合い必要ですね。頑張ります。
      有難う御座います。これからも宜しくお願いします。

  • @Hiro-bz3ux
    @Hiro-bz3ux 4 года назад +1

    先生の写真がますます楽しみになってきます。
    しかし、ライカさんはここまで名前の通り徹底してボディを真っ黒にしてしまいましたね。
    印象的だった赤いライカバッジも消えてるし「Leica」の文字・・・どこにあるんですか?
    カメラを知っている人はデザインでLeicaと分かると思いますが徹底してますね。
    一生に一度でいいのでこの「写真機」で撮ってみたいです。夢、夢、ゆめ
    自分の思いは雲の上の存在の先生が写真にしてくださるので、その写真を見て楽しむことにします。
    明日の写真が待ち遠しいです。

    • @nomuraseiichiofficial
      @nomuraseiichiofficial  4 года назад

      いつもありがとうございます。確かに全て黒にしたところが良いですね。
      自分は、ポルシェも昔から真っ黒、ソリッドブラック、もう一台のマセラティ、レバンテ、ネリッシモ仕様。これは全て、マフラーまで黒です。
      偶然だけど、全て黒になりました。
      それとモノクロ専用カメラ。このデジタル時代では驚きですね。それに惹かれて購入しました。
      テストして、その良さに一瞬で購入決めました。とても、いい感じです。
      変換したモノクロとは、全然違いますね。
      またスナップも楽しくなりました。
      これからも宜しくお願いします。

  • @宮崎智也-n9b
    @宮崎智也-n9b 4 года назад +2

    Leicaのカメラはデザイン、機能性が他社のカメラには無い魅力がありますね。
    僕はLeicaのカメラが大好きです。

    • @nomuraseiichiofficial
      @nomuraseiichiofficial  4 года назад

      デザインがーとライカの響きが良いですね。持つ喜びは他のカメラにはない魅力ですよね。同感です!!
      これからも宜しくお願いします。

  • @大津茂-v8y
    @大津茂-v8y 4 года назад +1

    Leicaいいですねぇ・・まだ、憧れのカメラです。もう、半世紀も前の話になりますが、初めて買ったCanon 一眼レフ、シャッター周りなど、黒い塗装が取れて、真鍮生地が鈍く光っている「あっ、カメラだなぁ」って感じがします。今は、Nationalのストロボと一緒に、部屋の飾りになっています。 
    憧れのLeica !! 堪能されてくださいませ。

    • @nomuraseiichiofficial
      @nomuraseiichiofficial  4 года назад

      自分もカメラマン目指して頑張ってた3畳一間、その頃は、カメラも一台だけ、50ミリレンズだけでした。
      そのカメラあったから、今の自分があります。もう50年も前の話です。
      アシスタントにあげたのも有りますが、基本的には、全て保管されています。戦友みたいな、古い表現(笑)カメラは、供養している気持ちです。
      傷も全てが思い出です。そのように保管されているキャノン幸せですね。
      その頃のライカは、高額で手が出ませんでした。
      一眼レフのライカもありますが、あまり使用した記憶ありません。いま飾ってありますが、撮った記憶が無い。持つ喜びですかね。プロになった時に、持つ喜びを感じて買ったのだと思います。
      LEICA M10 Monochromは、初めて仕事にも使ってみようと思いました。
      これからも宜しくお願いします。

  • @吉田正虎
    @吉田正虎 4 года назад +1

    L eica休業と言ってたので当分先かと思いました。早かったですね。バルナックをイメージして作られたのはほぼ同サイズでL eica X1が有り、所有しております。またマニアがバルナックを改造してデジカメのユニットを入れてる動画も有りますL eicaもMシリーズを作ったならデジカメでバルナックデザインのAPS-cを作ってくれたら良いのにと思います。作例楽しみに待っております

    • @nomuraseiichiofficial
      @nomuraseiichiofficial  4 года назад

      休みに入りましたが、手配して頂き、こんなに早いとは思いませんでした。
      LEICA M10 Monochromは、仕事でも使えるので直ぐに決めました。これから色々とレンズも欲しくなるのだと思います。
      写真撮るのは、仕事関係なく好きですが、モノクロ専用となると一気に気持ちが動きました。
      これから色々と拡がる可能性を感じています。
      これからも宜しくお願いします。

  • @きゅーちゃん-s2t
    @きゅーちゃん-s2t 4 года назад +1

    バニーちゃんの写真楽しみです 真っ白なわんちゃんのモノクロームわくわくします

    • @nomuraseiichiofficial
      @nomuraseiichiofficial  4 года назад +1

      ありがとうございます!!
      伝えたらVANILLEも喜んでますよ!!いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いします。