【リキさん解説】大きいルアーと小さいルアーどっちが釣れる??

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 янв 2025

Комментарии • 21

  • @sunny_san
    @sunny_san 4 года назад +5

    めちゃくちゃ勉強になりました!
    師匠がいない自分には目からウロコでした!
    もっと早く知りたかったです。笑

    • @kisuke6240
      @kisuke6240  4 года назад +1

      参考になってよかったです!(^^)
      私もトラウトやりだしたの7月過ぎからだったので、動画のアップもシーズン入って結構経ってからになってしまいましたね!汗
      来シーズンはシーズン初期からこういう動画アップできるように頑張りますね!(笑)

  • @山岡土郎-e4j
    @山岡土郎-e4j 2 года назад +2

    見て良かった
    めっちゃ勉強になった

    • @kisuke6240
      @kisuke6240  2 года назад

      ありがとうございます!
      私も勉強になりました!

  • @kinako622318
    @kinako622318 3 года назад +2

    字幕めちゃ助かります!

    • @kisuke6240
      @kisuke6240  3 года назад +1

      良かったです!
      字幕打つのかなり大変ですが今後も打てる時は字幕打ちますね!

  • @千田一也
    @千田一也 4 года назад +2

    勉強になりました。

    • @kisuke6240
      @kisuke6240  4 года назад

      ご視聴ありがとうございました!
      参考になってよかったです!(^^)

  • @nakajidesu
    @nakajidesu 4 года назад +3

    魚によってミノーを見る目は1つじゃないんですね。
    完全に餌と捉えてると思っていました。

    • @kisuke6240
      @kisuke6240  4 года назад +1

      そうみたいですね!(^^)
      魚によっては威嚇で噛みついてくる魚もいるので、魚ごとに捉え方は違うんでしょうね(^^)

  • @りーRe
    @りーRe 4 года назад +3

    何だか興味深い話でしたね。
    淡水魚のほうが個性的な性格が多いんでしょうか?
    考えてみると活性化する水温とか生態はわかっていても、意外と個体差は重視しないかもしれません。
    釣れる確率良いほう考えてしまいますよね。

    • @kisuke6240
      @kisuke6240  4 года назад +2

      そうですね!
      魚を飼育していると顕著なんですが個体ごとに性格が結構違いますね!
      好奇心旺盛な魚や臆病な魚など、なのでアイナメはアイナメでも個体によってアイナメの一般的的性質通りの行動を起こさない個体もいるかもしれないですね!

  • @たく-i3k5v
    @たく-i3k5v 4 года назад +2

    たった5㎜、たった0.数gの差だけどちゃんと使うべきシチュエーションがあるんですね!参考になります!

    • @kisuke6240
      @kisuke6240  4 года назад

      そうみたいですね!(^^)
      トラウトの世界は5mmの差や数グラムの差で変わるみたいですね!
      私も勉強になりました!

  • @SOLARE5050
    @SOLARE5050 4 года назад +1

    まぁフィールドで皆が出した答えは、全部正しいと思っている。
    色んな意見があるけど、実際にフィールドで体験したフィードバックで皆語っているだろうから、時に反対のことを言っていても私はそれも正解なんだなと考える。
    だから言いきっちゃう人は少し苦手かなって、雑誌読んでて思ったことがある。
    でも、今1番参考にしているのがRIKIさんだな。

    • @kisuke6240
      @kisuke6240  4 года назад +1

      リキさんのお話や実釣は参考になりますよね(^^)
      釣りは生き物が相手でかつ、フィールドやその日の状況等で全然結果が変わって来てしまうので「これが100%正解」というものが無いですよね!
      なので自分が経験したことや実績ををベースにその日の魚の状況や環境に合わせて柔軟に過去の成功論や方法を駆使して「その日の成功方法」を導いたりしていくんでしょうね!
      なので解説する側も大変ですよね!(笑)

  • @かき-v4w
    @かき-v4w 3 года назад +3

    相槌の入れ方がクソムカつくな

    • @kisuke6240
      @kisuke6240  3 года назад +13

      それは失礼しました!
      ちなみに今後の為に皆がムカつかない相槌の仕方ここで教えてくれないですか??

    • @ぺす-h2l
      @ぺす-h2l 3 года назад +2

      逃げてて草

    • @ametokage329
      @ametokage329 2 года назад

      相槌にムカつくは草

    • @らいうんへんげ
      @らいうんへんげ Год назад

      ​@@kisuke6240
      オス!!!!!
      オス!!!!!
      オッス!!!!!!!!!!