【サーモンラン攻略】でんせつ帯で安定クリアするためにバイト中に考えてることを解説!【Splatoon3 / Salmon Run NW】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 159

  • @そい-u3y
    @そい-u3y 2 года назад +371

    0:28
    つぶらな瞳と可愛い声で仲間の情報を売る気マンマンなのシュールで好き

  • @めけ-h7z
    @めけ-h7z 2 года назад +657

    味方のデスは自分が楽にしてあげられなかったからという考え尊敬しました…

    • @Ruamon2525
      @Ruamon2525 2 года назад +114

      味方批判をして自分の行動を見直して反省しない僕とは大違いなのだ、

    • @HIRO0514_sub
      @HIRO0514_sub 2 года назад +35

      @@Ruamon2525 ちゃんとずんだもん語なの可愛い

    • @Ruamon2525
      @Ruamon2525 2 года назад +19

      @@HIRO0514_sub えへへ ありがとうなのだ!

    • @HIRO0514_sub
      @HIRO0514_sub 2 года назад +14

      @@Ruamon2525
      大好き💕

    • @Ruamon2525
      @Ruamon2525 2 года назад +10

      @@HIRO0514_sub そんな事言われると僕照れちゃうのだ、

  • @ちいかわハチワレ-d5h
    @ちいかわハチワレ-d5h 8 месяцев назад +6

    ありがとうございます!

  • @猫耳高橋
    @猫耳高橋 2 года назад +21

    定期的に達人まで落として遊ぶのですが、圧倒的に思ってたことが
    →寄せを知らない(真っ先に突撃して海岸でタヒ)(納品間に合わず終了)
    →壁塗りをしない(塗りに向いてない武器が塗ることになる)
    →カタパ、ハシラ、コウモリ無視(足元が悪くなり全滅)
    →スペシャルを忘れる(バイト中は全滅寸前だったのに祝砲に使用)
    などが多いのでこういう動画がとても有難い😇
    そしてとてもわかりやすく纏まってて見やすかった🙏好き🙏

  • @からすみ-m8g
    @からすみ-m8g 2 года назад +73

    味方がテッキュウの投石機でイクラ飛ばすのに夢中になって中央に鮭が大量に湧くのはよくあるから中央に集合するのは超大事!

  • @マサト3
    @マサト3 2 года назад +155

    カタパにボム入れるのがそもそも上手すぎる。。。

  • @8bitfamily244
    @8bitfamily244 2 года назад +90

    今まではでんせつになっても、すぐたつじんに落ちてしまっていました。この立ち回りを参考にしてやってみます。
    とても分かりやすい解説でした!

  • @seven6622
    @seven6622 2 года назад +82

    このチャンネルの解説がすごくわかりやすいし自分も伝説で野良の時に勝つ確率が上がったから本当に尊敬出来る

  • @なす-u6c
    @なす-u6c 2 года назад +8

    上手いフレンドたちと出勤するのですが、足を引っ張っているように感じてました
    でんせつになるものの、それが飾りに思い辛い中、こちらのわかりやすい動画に出会えました
    気づいたのは出来ないんじゃなくてやらなかったということ
    状況を意識して、バイトに励むようにこちらでたくさん勉強させていただきます!
    ありがとうございます

  • @かみみれ-b7j
    @かみみれ-b7j 2 года назад +15

    10:13 ここかわいい

  • @nimame-fm7mx
    @nimame-fm7mx 2 года назад +12

    7:25 ジェッパ帰りにハシラの残党処理してくのやばい!声出ました
    全体的に見てなんていうかもう、毎秒曲芸が展開されている!

  • @ヨシザウルス-u2w
    @ヨシザウルス-u2w 2 года назад +14

    8:10 本当に名言……!
    最近たつじん+2〜+1をウロウロしてて、レート下がった時には「たつじん帯は仲間が下手だからだ」と人のせいにしてたのを反省しました。
    動画めちゃくちゃ分かりやすいし、立ち回り上手すぎなので勉強になります!

  • @幸-b9m
    @幸-b9m 2 года назад +56

    でんせつ上がるくらいまでは納品一直線の人が多いからひたすら処理ムーブで勝てるけど、でんせつ下位はそうやって勝ってきた人が固まってるのか納品意識がガクッと下がってるから自分がひたすら納品する方が安定する印象ある
    結局常にタイムの納品状況を確認してどういう意識配分の味方なのか考えながら自分が動きをかえていくのが一番安定するんよね〜

  • @rila-na
    @rila-na 10 месяцев назад +1

    0:28コジャケ利敵で草
    それはそうと、味方が仕事しやすいようにサポートする事を意識したら勝率がだいぶ上がりました!ありがとうございます🙇‍♀️

  • @タケノコ-j3b
    @タケノコ-j3b 2 года назад +67

    たつじん+1と、でんせつ40と、でんせつ400と、でんせつ999とでは、立ち回りが全然違う。
    意外かもしれないけど、でんせつ999の立ち回りだとでんせつ40をクリアできない事がある。
    味方に合わせるって大事。

  • @user-o4o6q
    @user-o4o6q Год назад +18

    こんな分かりやすい解説で味方の非責めなくて最高やん

  • @リスナー-e4c
    @リスナー-e4c 2 года назад +35

    これは個人的にやっている習慣ですが、wave開始とともに70秒のタイマーをかけています。
    残り30秒でアラームが鳴り、忘れがちな納品数の確認ができるので、納品不足が多い方はオススメです。

    • @yy-rk8gq
      @yy-rk8gq 2 года назад +1

      めっちゃいい!

  • @tarohaya5289
    @tarohaya5289 2 года назад +24

    バイト映像の解説が丁寧でわかりやすかったです

  • @enadori_grass
    @enadori_grass 2 года назад +25

    タワーの倒し方上手すぎて化け物ww

  • @kochikochan
    @kochikochan 2 года назад +30

    コウモリの雨玉を撃ち落とさないイカが多いという話、わかるけど、撃ち落とせないが正しい…ごめんなさい…
    バクダンの頭にインクが届かないこと多い…難しい…
    そして上ばかり見てるといつのまにかモグラに食われたり、ヘビやドスコイにどつかれて溺れ死ぬ……

    • @sumitubo424
      @sumitubo424 2 года назад +8

      バクダンは短射程などで届かない場合は、無理に倒そうとせず、他の仕事した方がいいと思う。
      活躍できる場所で最大限貢献することの方が勝利につながる。
      コウモリの弾は、どんな武器でも落とせるようにした方がいいね。
      発射前の砲台の向きをよく見て、「この辺に飛びそうだな」っていうのを予測すると狙いやすいよ。

    • @kochikochan
      @kochikochan 2 года назад +2

      @@sumitubo424 アドバイスありがとうございます…!!!🙏🙏🙏
      砲台の向き、よくみるようにしてみます。

  • @shinqo9507
    @shinqo9507 Год назад +1

    7:30のクラブラテク、鳥肌立つわ✨✨

  • @makotoyukino
    @makotoyukino 2 года назад +42

    この動画を見たあと圧倒的に成功率が上がりました!!!!
    ありがとうございます!!
    サーモンランもメモリープレーヤーがあればいいのにぃ!!!!

    • @kurarin_splatoon
      @kurarin_splatoon  2 года назад +15

      僕もサモランのメモリープレイヤー切実に欲しいと思っています!!(´・ω・`)

  • @k0783
    @k0783 2 года назад +20

    一回だけ伝説になりましたが常にたつじん1~3の者です
    動画を参考にして考えながら立ち回りできるように練習してみます!

  • @ぴか-l1q
    @ぴか-l1q 2 года назад +15

    くらりんさんの動画を見てすごく上手くなって伝説にもなれました!本当にありがとうございます!

    • @kurarin_splatoon
      @kurarin_splatoon  2 года назад +1

      おぉ〜!おめでとうございます!!(*´ω`*)

  • @nemophilia9213
    @nemophilia9213 2 года назад +4

    初コメです。たつじん+3~でんせつあたりを行ったり来たりでほぼクリア出来ずにモヤモヤしてました。
    主さんの動画を見て、時間の確認や仲間の動きの確認など、自分に出来てなかったことがまだまだ沢山あることに気付かされました。
    動画を参考に、自分が味方をある程度キャリー出来るくらいになれるまで、たつじんから修行しなおそうと思います!
    これからも動画楽しみにしています。

  • @F.R.E.
    @F.R.E. 2 года назад +27

    ブキ練度の問題で武器の強みと編成における役割を発揮できないのも不安定要素だなぁと感じてます。
    こればかりは知っててもすぐに向上しないので、毎枠少しずつやって、支給ブキの死角をなくしていくのが大事だなぁと思ってます。

  • @orchid.y.2099
    @orchid.y.2099 Год назад

    2:06の時のイカたちをしばけなくなるって好き❤
    ジャックかわいい❤️

  • @カビカゼ
    @カビカゼ 2 года назад +4

    オオモノごとの細かい処理説明や判断基準、自身の行動に対する理由が明確で大変わかりやすかったです
    自身の問題ではありますが自分は耳が聞こえないので音の判断ができないことだけが不安ではあります

  • @にーくん-q2j
    @にーくん-q2j Год назад +1

    クラしんさんの動画本当にめちゃくちゃ分かりやすい

  • @亜希菊池-v4b
    @亜希菊池-v4b 2 года назад +6

    達人に落ちてなかなか伝説に戻れない😭
    この解説参考にして頑張ります!!

  • @zick5432
    @zick5432 2 года назад +22

    とても丁寧な解説で見やすかったです!これからも応援してます!

  • @ミタケロ
    @ミタケロ Год назад

    解説内容も勉強になったけど、解説音声に対してバイト音声が控えめで、そのおかげでうるささやストレスがなくて見やすい動画だった。丁寧な編集に感謝✨

  • @aoikaito4230
    @aoikaito4230 Год назад

    この動画を参考にして動き方を変えたら、無事に伝説ランクへと辿り着きました!
    特にこの動画でも言っていた味方と役割が被らないようにするように気をつけたら、次々と役割をこなせてスムーズに動けました!
    今度はここから、新たに伝説のカンストを目標に頑張りたいと思います!
    くらりんさん、ありがとうございました!

  • @arizonaie1
    @arizonaie1 Год назад +2

    この前、くらりんさんのこの動画を見たので、自信満々で今回のビッグランに挑んだらなんとでんせつ260までいけて、最高スコアもどんどん増えていきました!!ありがとうございます!!🙇🏻‍♀️

  • @nami2737
    @nami2737 Год назад +1

    改めてもう一度見させてもらいました🥰いつもわかりやすい動画ありがとうございます☺️

  • @外園おもしろいです咲絵
    @外園おもしろいです咲絵 2 года назад +1

    くらりんさん、とても参考になりました!たつじん帯から
    抜けれないので紹介していたコツを実践でやってみます!

  • @とあ-f4b
    @とあ-f4b 2 года назад +4

    焦るのではなく急ぐ事が大事ですね

  • @hannarin929
    @hannarin929 2 года назад +4

    はじめまして。サーモンラン波の高さで満潮、干潮わかるの知りませんでした!!👀
    マジかー!って声出ました(笑)
    他にもしらないこと沢山知れてとても参考になりました!解説ありがとうございました!
    チャンネル登録させていただきました😊

  • @user-hs5vg9ip3v
    @user-hs5vg9ip3v 2 года назад +6

    めちゃめちゃわかりやすい解説動画をありがとうございます。考え方を知れて細かく解説動画はあんまりなく貴重なので勉強になりました😮!
    これから更新楽しみにしてます!

  • @説明書
    @説明書 2 года назад +7

    同じ考えで同じぐらい戦績出せてるのにマジでレート上がらないから全シャケ勢がこの動画見てほしい

  • @MK-zi3tw
    @MK-zi3tw 2 года назад +2

    子供番組みたいで見やすくて好きです!
    チャンネル登録しました☺️

  • @kakyugo000
    @kakyugo000 2 года назад +2

    丁寧でわかりやすいし、コジャケが可愛いです!

  • @あを-p8h
    @あを-p8h 3 месяца назад

    とても参考になります。周りの人のレベルに振り回されてでんせつ~たつじん2をふらふらしています。死なないようにと言い聞かせながら納品するのって、なかなか大変です。頑張ってでんせつ帯をキープしたいです。これからも解説楽しみにしています。

  • @色違い探し隊
    @色違い探し隊 2 года назад +3

    めちゃくちゃわかりやすい!ありがとうございます!

  • @ななな-z3b
    @ななな-z3b 2 года назад +2

    本当にわかり易いし、かわいい
    参考になります

  • @yossy0377
    @yossy0377 2 года назад +9

    解説めっちゃ分かりやすいし喋るコジャケはかわいいし最高です
    基礎も大事だけど、こういう細かい立ち回りとか状況判断とか、カンストに向けてもう一歩踏み出した説明はすごく参考になって助かります
    ありがとうございます

  • @PI6329
    @PI6329 Год назад +1

    いつも見て勉強しています!クラリンさんといつか一緒に戦いたいです✨

  • @Xsxzxxxxx
    @Xsxzxxxxx Год назад

    世界一分かりやすい解説だと思う

  • @みーたむ-c7v
    @みーたむ-c7v Год назад +4

    伝説200でどうしても自分のプレイに余裕がなくて上達法を探していたらこの動画に出会いました!わかりやすくてかっこいい
    クラりん先輩をみて勉強させてもらいます!!

  • @junko7990
    @junko7990 2 года назад +1

    さっそく実践してみます。
    ありがとうございました!

  • @チューバとオーボエ欲しい
    @チューバとオーボエ欲しい 2 года назад +2

    量産型ゆっくり実況って言うと悪いけどそれよりも分かりやすくてよかったです!

  • @kanataso104
    @kanataso104 2 года назад +6

    伝説40-300をうろうろしてるけどめっちゃタメになった

  • @yzkr-momiji
    @yzkr-momiji 2 года назад +5

    本当にwave1で壊滅しそうな時、野良はスペシャル吐いてくれないからこう言う動画は広まってほしい。
    てか伸びろ~!!

  • @monnwy
    @monnwy 2 года назад +1

    ナイスダマの使い方、すごく参考になりました!

  • @48yt69
    @48yt69 Год назад +1

    オオモノ対処法
    モグラ→説明不要。寄せろ。
    ダイバー→説明不要。寄せろ。頼むからドンブラコの下で倒すのはやめてくれ。
    テッパン→基本寄せた方がいいが真ん中が渋滞してる時は少し離れたところで処理してもいい。ただしそこから投げていくらコンテナに届く距離にしてほしい。
    ヘビ→寄せた方がいいがコンテナが荒れてるとトドメを刺す可能性がある。絶対にとぐろを巻かせないこと。味方が追いかけられてたら自分が尾の部分を倒してあげるととてもいい。
    肩パッド→遠くに2体以上湧いたら即メガホンは切るレベル。中距離なら他のスペシャルでもいける。遠距離のカタパは倒すのにリスクがある為戻ってくる自信がある時のみにすること。
    タワー→海岸にしか湧かないが、カタパと違い常に攻撃できる上メインで倒せるので軽い武器でさっさと倒すが吉。長居せずにすぐに帰ること。
    テッキュウ→とにかく硬いのでスペシャルをきるか遠距離からシバく。近距離でも倒せないことはないが2体以上の場合倒すのにめちゃくちゃ時間がかかる為お勧めはしない。
    ハシラ→シューター類がしっかりと倒してあげること。カタパやタワーなどもそうだが、塗りを遠くから奪ってくるような敵は軽量級には効果が薄いが重量級に対してとてつもなく厄介でじわじわと行動を縛っていく。しかもチャージャーなどはそれらを倒しにくい。なので軽量級が助けてあげよう。完全には倒せなくとも何体か倒すだけで塗り力はかなり落ちる。盤面が荒れてる時にはブラスターが1発撃ってあげるだけでもかなり変わる。
    コウモリ→寄せることもできるが基本野良ではできないと思った方がいい。最低限弾はおとすこと。
    バクダン→荒れた盤面にトドメをさしてくるオオモノ。1度見つかってしまうとそのあと索敵範囲がかなり広がってしまうので荒れた時、長射程はまずバクダンを狙った方がいい。
    ナベブタ→便利ではあるが場合によっては化ける。潰したいオオモノがいない時は真っ先に倒したほうがいい。
    グリル→1人だとかなりキツいのである程度仲間の協力が必要。しっかりと対策をした上で負けたならしょうがない。味方がグリルを撃ってたらザコを、ザコを撃ってたら本体を叩く。味方に極力ケツを向けさせる。

  • @kokoron0724
    @kokoron0724 2 года назад +1

    とっても分かりやすかったです!カンケツセンの解説楽しみに待ってます!

  • @tamagom-ym
    @tamagom-ym 3 месяца назад

    こんな天才になりたい…やっぱ自分が頭悪くて鈍いからこんな速く判断するのが難しい

  • @有貴-c5l
    @有貴-c5l Год назад

    毎回助かります‼️
    のらカンスト頑張ります

  • @しぃ-u8t
    @しぃ-u8t 2 года назад +7

    コジャケが鮭シバくって言ってるん笑う

  • @サーモンクマサン
    @サーモンクマサン 2 года назад +1

    いつも判断が遅いので動画とても参考になりました!伝説になれるように頑張ります!

  • @krr-966-krr
    @krr-966-krr 2 года назад

    クラりんさんのどうが全部毎日通して拝見してるんですけど(大好きだし勉強になるのでみまくってます)でんせつ100うろうろしてるし編成とステージによってすぐたつじんにさがるから(サモランのゲーム性自体がすきなので特にレートにこだわりはなく評価さがっても気にしてないんですけど上はめざしていっております)状況判断甘いしオオモノしばきで精いっぱいで時間も納品数もチェック忘れたりするのでそのあたりをもっと意識できるように練習しようっておもっていちにんまえに下げて初心に戻ってバイトするようにしました!たぶん新人さんが多いだろうからキャリーせねばっておもってこの動画を参考に周りをよくみるようにし(オオモノがすくないので周り見る余裕がちょっとできました)味方の状況もきにするようにしザコ処理の大事さを実感したり壁塗りの大事さを実感したり味方が動きやすいように考えたり苦手な肩パットに積極的にボム入れに行ったりいろいろ勉強しなおしができて楽しいです🥰サモランはじめて三か月ぐらいでまだまだ新人下手バイトなのですがクラりんさんの動画みてから絶対ちょっとは上達したはずなので(でんせつ200初めて到達したし!)これからも楽しくがんばります🥰いつもほんとうにためになる動画ありがとうございます!🥰🥰

  • @terry0654
    @terry0654 2 года назад +1

    勉強になりました

  • @あいちゃん-p7u
    @あいちゃん-p7u 2 года назад +2

    自分も仲間のことを考えて、プレイできるように精進します!

  • @maryuFalco
    @maryuFalco 2 года назад +3

    納品意識する
    スペシャルはやばくなる前に使う
    壁塗る
    敵寄せる
    雨玉は潰す
    最低限この辺はいるってことね

  • @k_hato
    @k_hato 2 года назад +5

    自分が悪いと最初は思ってたけど、やたらめったら突っ込む人が多すぎてなぁ……
    特に海岸まわり欲張りすぎな人が多い印象

  • @tamago129
    @tamago129 2 года назад +2

    なるほろ
    動画が分かりやすくてとても
    おもしろかったです。!!!

  • @uta-69
    @uta-69 2 года назад +3

    スペシャル使ってる動画で最も見てほしいのはWAVE数。

  • @Aya-chan_love-jel
    @Aya-chan_love-jel Год назад

    野良で伝説になるまで終われませんしたら満潮でオオモノとか倒さずに放置してザコ倒す・納品だけをして全滅したことが何度もあって失敗しまくってたので助かります!

  • @どたててん
    @どたててん 6 месяцев назад +1

    たつじん帯から抜け出すのに6ヶ月ぐらいかかった😂

  • @サンズフェル-e2l
    @サンズフェル-e2l Год назад +2

    達人+3の90まで行ったのにその後負けまくって達人2に下がったああああああああああ

  • @LD-uc7nd
    @LD-uc7nd 2 года назад

    すごく参考になります
    良ければ野良カンストを目指すための動画もお願いしたいです…!

  • @Freeza_46
    @Freeza_46 2 года назад

    大丈夫さ!心強い💪ww

  • @user-cm9ff2bb2h
    @user-cm9ff2bb2h 2 года назад +1

    わかりやすいし、編集のセンスがバツグンですね🎉

  • @nanase1400
    @nanase1400 2 года назад +5

    ようやくでんせつ400達成出来たけどここから処理落ちしてめちゃ重くなってクリア出来ない…

  • @kokonoekaede
    @kokonoekaede Год назад

    納品意識高めるために達人に行ってみたら、ほんとに寄せないんだなぁってなりました。

  • @AGWO-l1u
    @AGWO-l1u Год назад

    あまり達人帯で勝てなかったので助かりました😂

  • @pokepokehappy
    @pokepokehappy 2 года назад +1

    めちゃくちゃいい動画
    すでにでんせつだけど勉強になります。

  • @Seizoncyu
    @Seizoncyu 2 года назад

    うますぎるー

  • @is______
    @is______ Год назад

    ジェッパ→クラブラでハシラを空中で倒すシーンがあったけど、空中で倒すとまた湧いてきちゃうから自分だったら設置されてから倒すな…
    残り時間とかの兼ね合いもあったのかな?

  • @user-pv3qz9fl1q
    @user-pv3qz9fl1q 2 года назад +1

    バイト着黒か白かめっちゃ迷ってます。シェケナダムでの立ち回りみたいです😢

  • @みゃー-z7x
    @みゃー-z7x 2 года назад +4

    こういう動画で立ち回りを理解しても1人か2人コンテナに寄せなかったりスペシャル使わなかったり海岸沿いでデスしたまま特に理由もなくその場で助けを求め続けたりする人がいたらクリア出来ないのが現実…

  • @のりべん-l5u
    @のりべん-l5u 2 года назад

    かっこいい!!🥹

  • @marimo398gogo
    @marimo398gogo 2 года назад +4

    ⚠️長文注意⚠️
    普段はでんせつ200前後をウロウロしている、スプラ2からのエンジョイアルバイターです。最高でんせつ790です、キケン度MAX未達・カンスト2敗
    「私がもっとあのハシラやタワーを処理していれば、あのスペシャルをあのオオモノに使えていれば…仲間の命が、救われたかもしれなかったのに…!!?
    (あそこで凡ミスしてデス入れたのマジやらかしたわ…すまねえ〜🙏…やっぱハシラ強いな…あ、給料受け取れる…)」
    って感じの気持ちで毎日毎シフトやってるけど、めっっっっちゃ楽しい…ハイカラ地方(前作)のバイトだと味わえなかったカオスさと快楽と難易度がマシマシ。とにかく全部盛りの高カロリー、アゲアゲになるけどキケンすぎるよ頭おかしいよ…でもそんな所も好きだよクマサン。
    このバイト、ちょっと理不尽な状況で失敗しても、それも楽しめる人・あまり気にしない人は向いてると思う!私は最初はあまり楽しめなかったけど、どんどん楽しくなってきてる🥰
    自分がデスした時は「なんか知らんけどたまたまデスした…」より「仲間に救助という仕事を増やしてしまった、なぜだろう?」って考えてる。
    誰かがデスしてる間は普段4人で立ち向かうシャケに少人数で立ち向かう事になるから、どうしても仲間の負担が増える…😢上手い人ほどデスしないイメージ(上手い人でもデスはするもの、悪くない。私は失敗は反省の手がかりって考え方)
    少しでもデスを少なくできたなら、自分を褒めてください👍なんなら私が褒めたい。ギアのカケラも配りたい。\\ナイス!//
    体感だけどでんせつ200前後、600前後、800前後に壁がある気がするなあ…すぐ沼にハマるキケン地帯。カンストまで遠いけど、とりあえず頑張ってみるか…ノリで目指して行けるもんじゃないけど…(2敗)
    結局はそれもこれも全部、シャケが可愛すぎるのが悪い!!!!!!オオモノシャケだとモグラが好き。任天堂、罪深い…
    あ、あとはスプラトゥーンのシャケについて、生態などを調べてみるのもアリだと思います。バイトマニュアルを読むのもいいですよ、オススメなのはシャケ図鑑!✨ちょっと言い回しが堅苦しかったりして結構疲れますけどねww
    私がシャケをシバく一番の理由はシャケへの愛なので、愛が深まるほどシバきがいがあるもんですよ😆
    未経験でも大丈夫♪習うより慣れようって感じの現場ですよ〜🥳楽しみながら、輝かしい未来のために働く。そんな生活を、我々と一緒に過ごしてみませんか?
    クマサン商会は、いつでもあなたを待っています。

  • @來風アリス
    @來風アリス Год назад +1

    どうしても秒数も納品数も見る余裕がない…

  • @モモンガ-q7m
    @モモンガ-q7m 6 месяцев назад +1

    私は 「納品は完了。あと20秒くらい時間がある。」っていう時に逃げたり、壁やハシラに登ってるんですけど、これって大丈夫ですかね?
    干潮の時はかごの正反対の場所で1人で散歩してるんですけど……(私は下手なので全滅したら嫌だなぁ〜ってなるので…)

    • @モノマリス_01
      @モノマリス_01 4 месяца назад +1

      いいんじゃないかな
      いくら納品してても全滅したら終わりなんだから
      変に色気付いて干潮エリアでウロウロするくらいなら思い切って逃げまくるのもアリでしょう。
      残り時間で通常時のコンテナエリア周りを塗ってればいいと思う。
      もちろんタワーや肩パッドにやられ無いように動く前提だけど。

    • @モモンガ-q7m
      @モモンガ-q7m 4 месяца назад +1

      @@モノマリス_01 なるへそ! あざざます!

  • @森林の駱駝
    @森林の駱駝 2 года назад +2

    個人的に何故かノーデスなのにイクラ納品数が他の人に比べていちばん少なくなってるっていうケースが多いです…
    それはオオモノシャケ狩りや安全確保に専念してるからなのか…単純に納品作業が下手なのか………最近の悩みです
    寄せは意識してるし余裕があれば納品の意識高めてるのにも関わらず結果的に一番納品数が少ないってことが多くて…不思議です

  • @sesesho-maimero
    @sesesho-maimero 2 года назад

    シャケの声かわいい

  • @RottenRope
    @RottenRope Год назад

    ビックランで実力に見合わず評価アップしてしまったド素人なのでこの動画を見て精進します……

  • @Castiel-r3y
    @Castiel-r3y 2 года назад +2

    一度だけでんせつ帯行ったんだけどまじでキャリーしてもらってた。そんですぐたつじんに落ちた

  • @shin_isinu
    @shin_isinu 2 года назад

    勉強になります、、

  • @bakanahito_banana
    @bakanahito_banana 2 года назад +2

    野良でオカシラシャケ出てくると必ず負けます
    解説教えてもらえると助かります

  • @dinak3872
    @dinak3872 2 года назад +4

    シェケナダム、自分の納品数ガクッと落ちて迷惑かけてしまいます…。ダムの立ち回り知りたいです。

  • @yajirobe0522
    @yajirobe0522 Год назад

    最近初めたのですが、納品ノルマ数の多さにビビりました💦

  • @とるる-c9x
    @とるる-c9x Год назад

    いつまにかオオモノに囲まれるのはシバキ足りてないからでしょうか?

  • @ねじっこ-t4i
    @ねじっこ-t4i 2 года назад

    オオモノ討伐数ハンパないっ🤩🤩🤩
    自分の場合、平均この半分…いや1/3くらい…😰😰😰
    そんなだとやっぱり戦犯って
    みなされちゃうのかなぁ😓😓😓
    なんだかみんなと見てる方向違ってて孤立しがち💦

  • @user-ye3to5wd1r
    @user-ye3to5wd1r Год назад

    今カンスト目指してます!最初タワーやカタパ湧きが多くてどーしても納品が間に合わないですඉ ඉどーしたらいいでしょうか

  • @HIRO0514_sub
    @HIRO0514_sub 2 года назад +1

    ありがとうございます!!
    成功率がぐん!と上がりました!
    本当にありがとうございました!!!!!😂
    (心の声)なんでこの人の登録者999999999999999999999999999人じゃなくて8870人なんだ?
    やべ心の声でちまった

  • @破魔の祠解放しました
    @破魔の祠解放しました 2 года назад +1

    10:57 はじめまして(=・ω・)ノ
    ものすごくわかりやすい解説ありがとうございます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
    シェケナとヒカリバエが苦手(´・ω・`)です
    頑張ってみます\(*⌒0⌒)♪

  • @marimo398gogo
    @marimo398gogo 2 года назад +1

    勝手なイメージだけど、初心者はテッキュウの壁に、中級者はタワーの壁に、上級者はカタパの壁にぶち当たって戦ってるイメージある…ほんとに全シャケが強い…😭
    難易度が高すぎてまず一つ一つの壁がクソでかいんだけど、カタパの壁だけ異様にデカすぎません…???
    テッキュウは許すけど、流石にカタパッドは許せない…顔は可愛いけど。普通にエリート中のエリートのパイロットなの、尊敬するけど。なんだかんだ言って正直愛着あるし…好きだけど…う〜ん…!!!
    #カタパッドを許すな

    • @色んな動画にいます見つけてね
      @色んな動画にいます見つけてね 2 года назад +1

      基本倒すのにボムが2つ必要です・1度倒し損ねると次倒せるようになるまで結構時間かかります・マルミサで攻撃するから避けてもかなり足場を取られます・基本海岸に居るので倒しても旨味が薄いです。うーんこの

  • @ラクガキ-p1y
    @ラクガキ-p1y 2 года назад

    ヨコヅナまでに2回を使い切ればいいのにSPを使わない、倒すことに専念して、納品をしない。一人ならともかく、チームが偏るとど何やっても無理。野良の場合特にそういうことに陥る。