【必見】<UNIQLO/+J>2021春夏!メンズで気になるアイテムはコレだ!6アイテム!【30代におすすめ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 9

  • @TK-nx9uh
    @TK-nx9uh 3 года назад +2

    サイズについて凄く詳しく説明してもらえて助かります。
    他のファッションユーチューバーの方と比べてkiwamiさんがサイズ感を特に大切にしてることが分かり参考になります。
    毎回めちゃくちゃイメージしやすくなってます。

    • @Kiwami_channel
      @Kiwami_channel  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      お役に立ててよかったです。
      そうなんですよね、、、せっかくの服でもサイズ感が合わないと着なくなってしまうので、変にこだわりを持っています。笑
      光栄です!

  • @草薙京-f5i
    @草薙京-f5i 3 года назад +1

    パンツレビューありがとうございます!

    • @Kiwami_channel
      @Kiwami_channel  3 года назад

      こちらこそ、いつもありがとうございます!

  • @usu3310
    @usu3310 3 года назад +1

    イタリア系のドレスアイテムと、ビッグシルエットみたいな今風の着こなしのミックスって難しいでしょうか?
    秋頃にスーツとコートをオーダーで新調してから、ドレスファッションに興味を持ち始めました。
    ただ、某チャンネルみたいなクラシコイタリアの潮流のファッションって、その他とは隔絶したところにあって交わらないイメージがあります。一般的にそんなに受けがいいものではないと思いますし、広くお洒落と思われたいというのもあって、そっち 方向に振り切ったスタイルになれません。
    例えば、上質なジャケット(タリアトーレ、リングヂャケット、BEAMS F等)とカジュアルトレンドのカラーやシルエットに混ぜるみたいなことをイメージしてます。レディースみたいにダブルジャケットを丸首にサラッと羽織るみたいなのは憧れます。
    これまで私服は長いことジャストサイズでオーソドックスなアイテム中心だったので、そこにグレードアップさせたドレスアイテムと一般的にウケているトレンドを混ぜられないかなぁ、と日々妄想してます。(長文失礼しました)

    • @Kiwami_channel
      @Kiwami_channel  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      そしてこういったご質問、大変嬉しいです。
      ANSさんがお話されてる服装は、まさに僕の目指している服装でした。
      たしかにクラシコイタリアは、ある程度型があるように思ってしまいますよね。僕もそう思ってきたのですが、あまり囚われなくても良さそうです。本場のイタリア人、自由な服装してますしね。笑
      今風の着こなし、というのはトレンドということで理解していますが、彼らもトレンドによって常に変化しており、おっしゃってるブランドのジャケット(僕も大好きです)に、オーバーサイズのコートを合わせるスタイリングはよく見ますし、それこそトレンドのカーゴパンツを合わせるスタイリングも素敵だと感じます。ミリタリーアイテムを上手に組み合わせる彼らの着こなし、本当に憧れます。
      ダブルジャケットに丸首のカットソーを合わせるのはとても素敵だと思いますよ。ぜひお試しください!
      RUclipsはどうしてもアイテム説明がメインになりがちなので、着こなしについてはInstagramも是非ご覧になってください!何かの参考になりましたら幸いです。
      今後ともよろしくお願いします。

    • @usu3310
      @usu3310 3 года назад +1

      @@Kiwami_channel とても参考になるご意見、ありがとうございます。
      昨日いくつか動画を拝見して、方向性が近いのかなと思ってご質問させていただきました。
      自由でいいと言われて心が軽くなりました。ネットで拾った情報で頭が凝り固まっていたようです。シャツもジャケットも大好きですが、一緒に着るのもましてやタイドアップには抵抗がある。でも見かけるコーデはみんなバチバチに決めてたので…
      とうのも私はナンパが趣味(というか病気)なので、本当は興味があるチーフやタイといったウケが悪そうな要素は排除して、広くいけ入れられやすいトレンド物を加えたいと考えていました。(趣味性をある程度犠牲にしているので、ファッション好きからは嫌煙されるかもしれませんが)
      kiwamiさんのインスタも参考にしつつ、自由にいろいろ試してみようと思います。

    • @Kiwami_channel
      @Kiwami_channel  3 года назад +1

      方向性が近いようで嬉しいです!
      たかが服なんで、楽しんでいきましょう。
      シャツ+ジャケットは僕もしますが、パンツや靴の合わせ方次第だと思うのですよね。そのあたり僕も長らく感覚でやっていたのですが、MBさんの本とか読むと論理的にうまく取り入れられるようになりますのでオススメいたします。
      趣味があることは素晴らしいことですね!
      やはり女性は元々オシャレ感度が高い分、我々の服装に対してもシビアに見られることが多い気がします。個人的にはチーフをよく使いますが、話題になることはあれどウケが悪いことはなかったような…(もしかしたら僕の勘違いかもしれませんが、笑)
      これも合わせ方かと思います。
      例えばジャケット、シャツ、スラックス、革靴にチーフですと仕事帰り感満載のため敬遠されるかもしれません。ですがジャケットに、Tシャツ、スラックス、スニーカーにチーフとかだと仕事帰り感は出づらいですよね。この合わせ方が難しいわけですが、趣味もトレンドも、両方取り入れていけるような服装を一緒に目指していきたいですね!今後も是非よろしくお願いします!

    • @usu3310
      @usu3310 3 года назад +1

      @@Kiwami_channelそうですね、気楽に楽しもうと思います。お勧め頂いたMBさんの書籍ものぞいてみます。