【中華の闇】AmazonでAirPodsを買ったら超巨大だったw
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- ==ヨシダグッズ==
グッズ販売
yoshida-ss.boo...
LINEスタンプ
store.line.me/...
LINE着せ替え
store.line.me/...
無料壁紙(PC・スマホ)
netank.net/kab...
==素材==
イラストは「あかね大佐」さんが生み出してます!
www.youtube.co...
<<幻のゲームチャンネル>>
www.youtube.co...
<<伝説のサブチャンネル>>
www.youtube.co...
<<お問い合わせ>>
企業案件、商品レビューのご依頼は全てお断りしてます
メールフォーム(苦情専用):netank.net/you...
ツイッター: / netatank
新しい「ギュイーンぱりん」はあかね大佐氏がタダで作ってくれました。
製作シーンが動画になってるので気になる方は見てください。
ruclips.net/video/qJXsU30PEA8/видео.html
ruclips.net/video/S8E-f3gqbe4/видео.html
クセになる
すげー
ちな私もあかね
タダというのに悪意を感じた俺氏
すっごいすこですた
出オチで笑わせていただきました
3:48「製造メーカー名が書いてないので訴えようにも訴えられない」
強すぎる
1:16
主 演 男 優 賞 受 賞
米映画をアマチュアが吹き替えたみたい
yuuki見習い ?
1:16 ヨシダさんの茶番
1:15 迫真の演技
2:54中華スピーカによくある起動音w
ダイソーかは知らんけど百均で500円で打ってるスピーカーと同じですね
Ryota RYHYM
知らんけど中国国内の短距離無線通信の大元がみんな同じってことかな?
英語音声はあるある
ブルゥートゥースモォード(ねっとり)
バデリィ-ロォウ(ネイティブ
9:34 「うんこみたいで気持ち悪い」は流石に草
草
臭
鎖
腐
内部確認して組み立て直したら製品品質上がってて草
「流通王、日本、アハハーン!」
がツボでした(笑)
_人人人人人人人人人_
>巨型耳机音箱<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
七福神用説
コメント翻訳機能使ったらジャイアントヘッドホンスピーカーになった…
みんなみんなみんなみんなみんな
翻訳機能が優秀だった
ここまで来ると欲しいw
ほんとそれな!
なんか、好奇心、そそるよね!デカイとwww
ここまで来たら勇ましい
@@virtute2794 みんななくすから大きくしたのは正解!
@@焔の大佐 いまものスゴーク欲しくなってる。。。どーしよ!w
ジョークグッズとしては超優秀だと思う
5:32「どんだk、けー」で吹いたw
1:15 アレェ!?パチモン掴まされたァ!?ウソダロォ!?
↑ここ好き
吉田製作所さんは出だしから相変わらず面白い!まいど何かしでかしてくれるので妙にハマる。続投よろしくお願いいたします。
この大きさだったら落としても気付く
素晴らしい!
無くさないし安いしでコスパいいですよね!!
@@ししまる-v9e アンタ何者だよ…(困惑)
雪国ものなので雪の上で使えるAirPods探してたけど、これは良さげ。色が白いからオリジナルの方は雪の上で絶対使えない。
肩に担いでそう。
@@Google-RUclips 知的財産権侵害してるよ
2:54
巨型耳机音箱 「♪〜」
ヨシダ 「!?」
↑ここ好きw
2:12 ノーブランド品がノーブラの日に聞こえた
中国のFM放送は90MHzを超えているのに対して、日本のFM放送は基本的に76.1~89.9MHzなので、巨大Airpodsでは受信不可だと思います。
ただ、AM放送のFM補完放送(いわゆるワイドFM)の対象地域であれば、周波数がかぶっていると思われるので、日本でも聞けるかもしれません。
皆が好きなところ→7:13
面白い!😂
0:01何だこれは・・・
いいぃん!!
ぱりーんだろ
@@ごとう-s8n
今までも声高いパターンはあったので、新しいパターンとして登場した 喉を震わせる声 をピックアップさせていただきました😂
なにか親近感を感じた
いいぃん...パリ~ン
しかも髪飛んで行ってるし。
普通のパチモンかと思ったら巨大で吹いたw
個人的には令和最新版でも音質は十分ですよ
パチもん掴まされたーって声がめっちゃ嬉しそうで面白い
「10分足りないので今日の夕飯でも〜」正直者すぎ。わろた
よしだ「流通王日本!アハハーン!」
起動音がダイソーの500円Bluetoothスピーカー…
たぶん、ダイソーなどが中華に基盤を発注して、ダイソーに納品する分と、他製品に流す分とを大量に生産しているのでしょう。
アップル製品のニセモノなんかも、「こういうのは俺らで売ろう」とやはりアップルに納品する分と、さらなるダウンサイジングしたものを作っちゃうんだろうな、と推測しています。
中華の闇シリーズ来たああ!ありがとうございます!
マイクみたい……w
破れたヨレヨレの袋にベコベコの箱と安心のクオリティですねえ
あとヨシダさんの頭がドリルになってるやつ好きですw
これめっちゃいいですよね!
Apple純正品はなかなか耳に合わず使いにくかったのですが、これに変えてから耳から落ちにくくなりました!
巨人か何か?
超大型巨人がAirPods使ってるの考えると草
@@sz_2624 ベルトるさんも流行りに乗りたいんだよ('
マギー審司さんですか?()
おっきい子にもちゃっかり手を出しちゃう吉田さんが好きです。
中華にしては優秀じゃね?
絶対中華製品なめてるでしょw
最近は中華スマホとかiPhoneよりスペック高いやつもあるからね!
ファミリーコンピュータの存在に気づくのは至難の業
ヤベェこれ欲しいかも…これはこれでヒットだと思いますよ!
正直アメリカからの輸入品も梱包ぐちゃぐちゃ、箱ぼこぼこで送られてくるから、国際輸送するとそうなるか、それが世界標準なのかどちらかだと思う気がする。
日本が丁寧すぎるだけじゃね?
割と世界基準やで。日本最高
だって日本はトラック運送やんw
5:20
中国であっても日本であっても、ラジオの電波の体系(変調方式)は同じFMなので周波数を合わせれば聴くことができます。
しかし中国と日本では周波数が違うために受信できていないのでしょう。この製品は中国向けですから、日本で使われることを想定せずに中国仕様になっているものと思われます。
値段倍で音質最高なら買うわ
プロと無印の違いが見た目だけじゃなければ良い商品になれそう
「机」は「機」の簡体字です
ちなみに携帯電話は「手机」(手で持つ機械)です
6:25ここ面白い😂😂「もう、いいよ…これ…」って(笑)
最初のオープニング吉田製作所史上一番かっこいいと思った。
アイデア的には面白いなって思ったけどクオリティが惜しいんよね…
名古屋の番組で「中国の郵送はカラフルな袋です。私が予想するにはネズミ色な袋は中国じゃない」とか中国人が言ってました。けど吉田の動画見てればヤラセって分かりました。有難うございます!
ニュース番組ですよ
普通なら安物買いの銭失いを
ネタとしてしっかり活用していくプロ精神
中華製が普通に使えるってだけですげえってなる
これを真面目にレビューしてるの
吉田だけでしょ笑笑
Yusukeさんも紹介されてますね
2:54ダイソーのBluetoothスピーカーと同じ❗️
もしかしたら基盤同じかも?
fmラジオないから違う
佐藤明音 あるよ
@@Negima_ 後発が言うな
@@insoy44 喧嘩腰やめろ
大部分は同じだと思います。
中華製の基盤ってoemが多いです
むしろ中華で箱綺麗なまま届いたらむしろ心配になる(過去に1回のみあり)
早速新しいオープニングが始まった
たしかに!
6:22 SDカード飛び出てくるの吹いた
2:54 起動音がダイソーに売ってる500円スピーカーとなんなじでワロタ
かじまっくさーん
※この商品はジョークグッズです。その他の目的で使用した場合の責任は負いかねます。
0:12この言い方すこ
0:01(吉田の人生)パリィーン
あれぇ…見たことあるぞぉ…
こう見えて吉田信者だお
@@あいうえお1-x4o 俺もだお
私もです。
@@Google-RUclips あっ...(察し)
インテリアに最適です!
あの袋はね。荷物検査のctみたいなやつに通しても真っ黒になって中身が映らないようになっているのよ。だから、関税で引っかかるようなコピーブランドの財布とかも関税通るようになるの。大阪の人が言ってた
この巨大AirPods、多分中身DAISOの500円Bluetoothスピーカーと同じ基盤じゃないかなあ。全く同じ起動音にボイスしてる。なんならUSB周りの端子とボタンの配置も一緒。
追記、まじで基盤同じでした。
すげえ、中華にダイソーがパクられる時代に、、、
@@amaiwataame 多分ですけど、電源パーツの取付が基盤の表からも裏からもできるようになっていたので、同じ基盤を流用して色んなメーカーが作ってるだけな気がします。
@@yukkurizatta それでこの値段かぁ、、、作った方が安いなぁ、、、
オタマトーンかと思った…。新しい吉田さんイラストの、一瞬見えるつるつるの後ろあたまが可愛いです。
6:27 えふえむもぉど... ボォーーーーーーーーーーーッ!!
爆笑ボォーーーーーッ!!!!
ジュイーン、パリンって言うアイキャッチ、今までの中で一番すこすこのすこ
100均で売ってるやつめっちゃ良かった
おお!「ぎゅいいーん!」が早速使われてるwすげー
吉田さん。大佐へどんどん仕事の依頼をしてくださいw
中華の闇シリーズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
鎌倉大仏「ポチろうと思ってたけど、やめとこ…」
さすがApple!スピーカーとしても有能ですね!w
FMはたぶん付属の線がアンテナ
あかね大佐が描いていたハゲねじはこれでしたか
ノーマル版はチーシュンアチーギンアションという読み方でジャイアントベッドホンスピーカーです
ダイソーで売ってるスピーカーの起動音だ笑
同じ会社の基盤なんだよ
ちゃきチャン うん
@@insoy44 基盤自体同じ疑惑、見比べてみたらスイッチとかのレイアウト同じ
0:27アハハーン!!
0:27 0:27 0:27 0:27 0:27 0:27 0:27
これは友達からのウケが良さそう笑
メンバーにも通知が来なかった今回のプレミア公開。
You Tube壊れたか?
AirPodsのオバケはイチケンさんが3Dプリンターで作ってましたね
その変な顔どうやったのww
@@賢治宮西 メンバーになれば出来るやつですよ
巨型耳机音箱とかいうパワーワード
ゾウが付けるワイヤレスイヤホン
アイホンは買えてエアーポッツは買える男
買えないじゃね?
間違ってたらごめん
この案内音声もいかにも中国人が話してるような独特の訛りがある
めっちゃ手荒れてるやん
肩に担ぐタイプの『ShoulderPods』ですね。
6:21 SDカードは自重でエジェクトされます
イジェクトですよ
@佐藤明音
はい?
@@insoy44 はい?
@@insoy44 はい?
@@insoy44 (仮面ライダークローズでは)ないです(?)
Air podを買ったと思ったらデカーpodだった
起動音聞いて「やっぱりこの声と音か!」って言っちゃった☆
0:30 「专线(ツゥアン シィアン)」で日本語に漢字変換すると「専用線」になります。
アハハーンですよ
机は機械の”機”の簡体字です。
耳機でイヤホンのことかと。
日本なぜこのままパクらない
佐藤明音 ちなみに携帯電話は、手机(手機)です。
新しいオープニングが謎の中毒性
おー、新オープニング(?)パリーン
久々の中華シリーズ楽しみにしてました☺️
中身はダイソーの500円Bluetoothスピーカーと一緒っぽい。モノラル仕様だし。
今のこの時期に中国から物が届くのはちょっと怖い
2:53 発車メロディーみたい。JR東海で採用してほしい
0:26 流通王日本あははん
雨が毎日降ってるのは吉田さんが雨男だからです。
最初の「ぱりん...」がから〇るさんみたいで笑った
ヨシダ割とからめ〇さんと声が似てんのかも
同一人物
新しいオープニングの「ギュイーンぱりん」最高です。
ところで
この中華のユニットを使って音質改善とかできるのでしょうか?
スピーカー交換、スピーカーボックスを3Dプリンターで自作とか。
どのくらい性能アップするか?
自分で試せって言われそうですね。(汗)
マギーさんのでっかくなっちゃった耳にはちょうど良さそう(笑)
机音箱最近無くしたばかりだったので参考になりました!
なんか最近ヨシダさんお声が明るいような気がするんですが体調がいいんですかね?
ちょうど私の耳に合うエアーポッズがなかったのでこれで試してみます
この型のドライヤー作ってほしい
意外と風良さそう
吉田さん今度Lattepandaというシングルコンピューターレビューしてください 紹介してくれたらとてもうれしい
吉田製作所見ると「夏休み」て感じがするのおれだけかな?
僕も!!
流通王日本ナントカのネーミングセンスは大草原
広告ルール変わって10分から8分になってますよー
これさ!めっちゃ欲しいと思ってた!
動画にしてくれてありがとうございます!!!!❤️