ちょっぴり反抗期のこころくん・・宿題1つで揉めています><【ココロマン普段の様子】
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- #反抗期 #宿題
こころくん、ななたんの宿題は大抵はりゅうちゃんが見るのですが、こころくんの『反抗』が特にりゅうちゃんにキツく、当たり前のことを言われても『そうだね』『すぐするね』と素直にいうことができず、このようなやりとりはほぼ毎日行われています。
兎にも角にも親は子供のためを思って言ってるんですけどね・・
これからもっと反抗期がでてくると思うし、なかなか難しいですね・・
byみみねぇ
チャンネルメンバーシップ『ココロマン.fam』への加入はこちらから!
/ @fam2858
毎日夕方更新の限定動画をご視聴頂けます!
●現在、コメント欄は封鎖されています!
●編集とコメントへのお返事はみみねぇ(ママツー)がしてます!
●出演者など詳細はチャンネルの概要欄をご覧ください!
◆SNS
ーTwitterー
みみねぇ: / mama2_kokoroman
ひかる: / kokoroman0531
りゅうちゃん: / kokoroanpapa
メイン: / kokoromanmein
ーInstagramー
メイン:www.instagram.k...0531/
◆ note
毎朝9時に記事を更新/サークル活動しています。
note.com/kokor...
◆LINEスタンプ
随時発売!!store.line.me/...
↓↓↓他のチャンネルも見てね↓↓↓
●ココロマンちゃんねる
/ asffffd1
●ななたんキッズ
bit.ly/2GLAaOS
●りゅうちゃんとあそぼ
bit.ly/2BRuhtS
●Teen Room
bit.ly/2ThB2vW
■当チャンネルではAmazonアソシエイトリンクを使用しております。
ままさんぱぱさん
怒鳴らずにしっかりと
「こうだからこうなんやで」
って教えてあげる姿まじで凄い。
僕(中学生)目線だったら
すぐ怒っちゃうと思うし、
最後には笑かす。。。
まじで教育のトップレベル
ありがとうございます!!
ココパパの言ってることが100正しい。なんで0点なのに1回しか書かないのかがよく分からない。もっと焦った方がいいと思う。
4:48のところでこころくんみんなが!
を強調してるの可愛い
りゅうちゃんさんとひかるさんは反抗期のこころくんに寄り添ってあげてとても親切で優しいですね😊
これからも頑張ってください!そしていつまでも応援しています!こころくん中学校頑張ってください😊(遅くなりましたが😅)
ありがとうございます😊
自分も結構屁理屈言って
親に怒られます〜
自分でも、屁理屈言うのは
直さないとな...って思いました!
小学生の時は漢字勉強とか
しっかりして、毎回100点
とってたけど、中学生になってから
ちゃんと勉強しなくなって
満点取れなくなった。
14:48秒、ひかるさんが笑顔で怒るの怖すぎるww
私、今は中1なんですが、小学校で漢字のテストで100点を取りました😊
こころくん、頑張れ😊
志君の気持ちも分からなくは無いけど、でも志君もこれからいろんなことを学ぶと思うし、こう言う時期は成長に繋がる大きな学びだと思います。
ありがとうございます!!
そうですね。
やっぱり自分が間違えた所は、何回も何回もやり直して、正解するまでが勉強って思う!!
投げやりになりたくなるけど、投げやりになったら、自分の才能を落としてしまってるかもしれないよ。
すいません長くなりましたが、こころくん勉強頑張って!!
自分毎回小学校の時家庭学習ずっと漢字練習してました!
頑張って、抵抗するこころくん可愛い
一回書いて覚えることは
出来ないと思うから
5回か
10回おんなじこと
書いて
覚えて行ったら
いいと思うよ☺️
親って本当に大変ですね😅私は子供が居ないので大変さが凄く分かります。子供育ててる人にしか分からないかもですが😅
ありがとうございます🙇♂️
何で出来ないの?こころくんやりたくないだけでしょ、私なんか学生のとき100回以上やったよ、涙ボロボロ流しながらやって覚えたよ。ちゃんとやって頑張れよ。
私が小学校の頃 親に宿題チェック✅してこなかったですね😊 間違いが1回もなかったので 親に褒められてました😊 こころくんの宿題どうなってますか?
こころくん中学校は小学校より何倍もきついです。
宿題を一部やってないところがあったら、部活動参加できなくなったりするから、小学校の時から頑張ったほうがいいよ。俺は現役中学生で経験しています。頑張れこころ!!!
ありがとうございます!!
中学生大変ですよね><
いいね👍
今高3ですが小学生の漢字は本当にやっといた方がいいです。中学生になったら、先生と一緒に漢字なんてやらないから本当にやっといた方がいい!今高三たけど分からない感じばかりなので、、、😭
ほんとそうですよね!!
ありがとうございます😄
こころくん今きっと自分の気持ちが上手く伝えれへんときもあったり勉強が嫌なのも分かるけど今頑張っといたら将来にめっちゃ役に立つことばっかりやと思うよ!今頑張ってやらなあかんことと勉強しっかり頑張ったらパパとママからも怒られて自分がイライラすることないで!頑張れこころくん!ずっと応援してるよ!
ありがとうございます😭😭😭❤️
漢字一回書いただけで覚えられるわけないやん、なんで5回書けって言われてんのにかかないの?w
5回書いてもわからかいかもしれないよー😂😂😂
@user-xd7cd8ii4k 思っててもそういう事言わないで上げて下さい
@@おちらい ?
でも1日に5回書くより、1日1回を5日やった方が記憶に定着しやすいよね
@@DENDABOKUMETU そうなんかなぁあ
嫌でも楽な方に逃げないことが大事です!!
人生にも繋がと思います!!頑張って‼️
その通りですね!!
懐かしいなぁ。
自分のときは、漢字ノート(100文字)1ページ。
間違いあれば、翌日間違えた漢字を漢字ノート1ページ、間違えた漢字だけ書いて、更にいつも同じ漢字ノート1ページでした😅
最高ノート12ページ(1200字?)書いた事を思い出しました🤣🤣
なかなか、きつかったなあ。
志くん遅くなったけど卒業おめでとうございます🎉
中学たいへんやで、がんばりや~あ、あと、反抗期はやく終わってね。😢
ありがとうございます😊👍👍
この反抗してる時間でどれだけの漢字が直せた事だろう…と思いながら見てました。
漢字だけに限らず勉強はたくさんやって損はないです。
小学生で習う基礎がしっかり身につかないと中学高校と進むにつれて自分が大変になるから、未来の自分の為にも今のうちから頑張って☺️
ありがとうございます!!!
多分だけど、1〜10の問題があります。1〜10の中にミスがあったら5回ぐらいミスった所をどっかにかこうね?みたいな事ですか?
😮反抗期は、大変ですね。
こう言うのの積み重ねで頭良くなりますよね、僕はろくに勉強しなかったので今でも困ってます!
ありがとうございます🙇♂️
これは公文じゃなく家庭教師つけたほうがいいような気がする。
こんな親他にはいないぞ
こころくんかわいそう😢
おもろい
僕も小学生の時は何回も書くのはしんどかったですが、今となってはそれがすごくいかされて漢検も一発で受かるようになりました。今頑張ればあとは楽なので頑張ってください
書くことは大事ですよね‼️
みみねぇ優し( ;∀;)
こころまん途中からおもろい
ゼロ点に怒ってる訳じゃなくて100点とるための努力をしないところに怒っちゃいますよね。でも私も小学生の時はいかに親にバレずにサボれるかだったなー
教育の仕方が難しいですね。😅
書くだけやんやれや
動画を拝見しました(*^^*)
志くん、確かにやりたくない気持ちも分かるけど
すぐみんなに笑顔で分かったって言った方がみんな納得してくれると思うから頑張れ💪
ご丁寧にありがとうございます😊
3人ともお疲れ様です😊‼️
ありがとうございます!!!
お母さんもお父さんも大変ですね😅
反抗期のこころくんの気持ちも分かるしもちろん自分も少なからず反抗したことある。
けど、成長してきたら反抗しないでサッと終わらせるのが1番早いしだるくないし丸く収まることに気づくし、思い出して恥ずかしくなる。笑
誰でも通る道だし、自分で気づけるようになれる時が来るから大丈夫よ、こころくん😌👍🏻
優しい!ありがとうございます😌
こころ君、何をするにもルールがあるから
ルールは守る事から始めたらいいと思うよ。
宿題、勉強、何でしないとダメなん?って思うから嫌になると思うよ😅
ゲーム感覚で、ルールを守ったらアイテムゲット(褒められる)って感じでどうかな?
頑張って💕
素敵なコメントをありがとうございます❤️
こころくんテスト100点とったらりゅうちゃんとひかるさんに褒められるのにテスト100点とれるように頑張れこころくん
こりゃ親の言い方で反抗期になってるように見えます!
心君がんばれ!
何回も見てたら、こころくんが得点高かった時に回数少なかったから今回も少ないって思ってたのかな…点数の高いからちょっと低いからいっぱいっていうの!
いま私は塾の講師のバイトをしてて中一の男子を教えてます。授業で頑張ったら宿題減るよの方式でやると頑張ってくれます!中学校入ってからもこころくんもパパもママも頑張ってください!!!
なんで期待してもらえてるのにやらないんやろ不思議
親に反抗しちゃうの分かります🤣笑
私もそうでした‼️
成長したら、親が言っていた事が分かり
あの時は恥ずかしい反抗してたなぁ。と笑
今は私も親になり、4人目妊娠中です!
志くん頑張って~最近の志くんは
成長していて、すごいと思います✨👏
ななたんも可愛いですね♥️
ありがとうございます❤️
子育ては、厳しいですね!
一回、地獄を、見ないと分からんですね!
一回、自分で、全部やらした方が、良いですよ!
勉強は積み重ねだしもう結局何回もやるしかない
頑張った分力になる!!わかるよ辛いよなこころくん辛い辛いでもこれは仕方ないことなんだよ
こころくん
ありがとうございます🥹👍👍
宿題やってください
ココロマンパパと、ママと、みみねーこころくんの反抗期大変ですね。
暫くようす見るしかないですね😅
僕の父もほぼ同じ怒り方でした😂
僕の場合は学校に電話されて確認されました...。
そうなんですね🫣
5回はまだマシや
中高は小テスト7割取れてなかったら間違えてないところも含めて範囲全部10回ずつ書かなあかんとこもあるんだよ
ありがとうございます☺️👍
こころ
僕今中3なんですけど、早くゲームするために昼休みとかに宿題やってました笑
偉い!!!
直して
😂😂😂😂😂❤❤❤❤😊
ひかるさんお疲れ様です!
ありがとうございます❤
なんだかんだ疲れてるのお父さんだと思うww
ずっと揉めてるし
親も子供の頃ちゃんとしてたんかな?してなかったら子供にいえないよね
親は自分みたいになってほしくないから子供に言ってたりするんじゃないかな?
成人してない子供がやらかしたときに親の責任になっちゃうからね
わかるよその気持ち笑笑
やりたくないよね、でもさ!
やらないと、後々後悔するんよ…
あのときやってればなって
振り返っちゃうんだよ、
だから、今のうち言ってくれるだけ
やろ!やったら、ゲームの時間とか
増えるかもよ!?笑笑
ご丁寧にありがとうございます!!!!
言うこと聞いてやればいいのになー😅
そうなんですよねーー!!
僕も宿題無理なんですよ僕も馬鹿なんでwww😅。
ひかるさんお疲れ様です、心くんもお疲れ様でした🥰
ありがとうございます🙇♀️
こうきらいきママおります
こんにちは(*ˊᵕˋ*)
こころくんかわいそう
子供が言ってることあまり大人分からへんこと多いもんね(今中2ですけど)
真面目に勉強しなさい
何で怒られてるのかわからないので解説お願いします🙏🙏
漢字テストの間違い直しとして5回書くと決まっているのに、屁理屈を言って5回書かないのが普通だと言い張るので怒られてます!
自分の言ってることが伝わんないと怒っちゃうのあるあるだよねー(自分の弟が例w)
そうなんですね!!
こころくん頑張れ👍🥺
間違い5回書くのは小3の時の私と比べたら(比べたらあかんけど😅)めっちゃ楽って感じちゃう😱😰
私なんて、漢ドの練習にある熟語を使って短文作れって言う宿題出されて宿題してなかったら居残りでやらされてました😅なんなら漢字のノートに100回書けっても担任から言われたことあります😅だからこころくん頑張れ🙆♀️中学校なんてこれの倍以上って言っても過言ではないぐらい多いよ🥺😱だから今のうちに慣らしておこう👍🙆♀️
ご丁寧にありがとうございます🙇♂️
俺は100回漢字書いて覚えました。(マジで)
高一です。僕はこう言われてきました。、
漢字練習5回練習しないんだったら、しなくていいよ。でも、5回練習しないで100点取れなかったらゲーム没収。でも、5回練習して100点取れなくてもしょうがないから、ゲームは没収しないと。分からないならわからないなりに、勉強やろうとしろって。
それが1番ですね!!
外から見たらこころくんが悪いってなってるけど子供からしたら親の期待が大きいからどんどん足取りが重くなってこれは私の人生って言いたくなるのよね〜でも親からしたら将来が心配で仕方ないのよね〜難しい😢
ありがとうございます🥺
心くんおつかれ!心くんの気持ちもわかるよ。でも自分のために頑張れ!中3の私が言うのもあれだけど、心くんはあと、何ヶ月かしたら中学生になるよね?中学生は小学生よりもしゅくだいもおおくなるし、高校に行くための内申点というものに響くから大変だよー。今のうちにしっかりなれておいて、しっかり宿題をしてテスト勉強をしたら良い点をしっかり取れて、三年後、四年後の自分に達成感を響かせよう!頑張れ心くん!!!!!!!
素敵なコメントをありがとうございます🙇♂️
こころに伝えます❤️
心おつかれwwwww
ありがとうございます❤️
小学生で間違い直し5回は辛いと思うけど、私が高校生の時はテストの点数が悪かったら100枚直しとか普通にあった…😂💧 成長してく度に間違い直しも沢山出来るようになります✌🏻🧏🏻♀️
頑張ってください𖤐⸒⸒ 志くん🌟
ご丁寧にありがとうございます!!
私も小学生の時漢字嫌すぎて1週間サボったことあったなぁw先生に連絡帳に書かれて親に怒られてやるようになったけどマジで小学生の漢字大事やと思う
漢字めんどくさいけどねw
俺もいま6年生なのどうマジで共感します
そうなんですね😜👍
学校にでんわされたがちで
そうなんですね!!うちもしますよ!
ねずこちゃん
ピアニカ吹くの得意!
そうなんですね!!
こころんがんばれー👊😆🎵褒められるようにがんばれー👊😆🎵
ありがとうございます❤
りゅうちやん厳しすぎ!こころくん泣きそうな顔になってる
ふつうやろ
厳しくしないとだめなんでしょ
自分がわからんと国会書きましょうって書いてるよ
おやとこういうけんかあったは
コメント
にこめ
あんまおこるな
怒らなきゃあかんやろ悪いことしたら怒らないの?
それが教育なんよ
こころくんメンバー
こころくんとお父さん怖い人ですね優しいくない人ですね
全然優しい人だと思いますが…?
説明方がおかしいだからできへんその赤の服のお父さん頭言ってる説明型がおかしいだけそれで怒るはかわいそう