ゴミ屋敷に住む女性と感動の再会。お話を伺いました。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • テレビでも見れない最高峰ドキュメンタリー番組。
    高評価、チャンネル登録が支援となります。
    【案件などの仕事連絡】
    Gメール 【katsuchan636@gmail.com】
    Twitter 【 / ashitonaru 】
    インスタ 【 / ashitonaru】
    【公式ラインでは裏側などを特別公開】
    lin.ee/TPA9HMM
    #ホームレス #ゴミ屋敷 #女性

Комментарии • 207

  • @Tomizawa_Miyuki
    @Tomizawa_Miyuki 6 месяцев назад +62

    あー。ゆきさんだ😂前回から気になってました🙋相変わらずスーツケースのお部屋ですね🙂
    前回よりも表情が明るく会話も弾むようになりましたね😊✨ゆきさんのこれからの健康を願います😌✨

    • @kanpaishimasenka1
      @kanpaishimasenka1  6 месяцев назад +13

      いつもありがとうございます。
      前回のsuper thanksユキさんにお渡ししました。
      またお会いする時にお渡しします☺️

    • @Tomizawa_Miyuki
      @Tomizawa_Miyuki 6 месяцев назад +13

      ​​​@@kanpaishimasenka1なぜか気になります😌よろしくお願いいたします🙏ご苦労さまです🥰

  • @Tomizawa_Miyuki
    @Tomizawa_Miyuki 6 месяцев назад +62

    自分は5年前に夫、1年前に長男を亡くしました。自分は真逆で部屋を片付けたい、物に囲まれたくない病になりました。キレイなのはいいのですが、人にはわからない部分ってあると思います😌🙋
    ゆきさんボチボチ頑張ってね😂🙋💖ご支援の活動本当にご苦労さまです🙏🙏💖

  • @M-p8w
    @M-p8w 7 месяцев назад +44

    健康でいて下さい

  • @太田泰正-n4g
    @太田泰正-n4g 7 месяцев назад +76

    私も警備員をやっています。中には83歳を過ぎている人も最後の仕事だと思っています。私の部屋もゴミが沢山有ります。これからは家の中の掃除をして行こうと思っています。

  • @NY-rh6jk
    @NY-rh6jk 6 месяцев назад +21

    本当に生活を見直してあげてください❤

  • @おくわた-w8o
    @おくわた-w8o 6 месяцев назад +47

    動画主さんが若いのに誠実な感じがする。 身寄りがない方みたいなのでたまにでいいのでまた見にいってあげて欲しい

  • @タレは甘いが人生は甘くない
    @タレは甘いが人生は甘くない 7 месяцев назад +39

    収益が入らないのは大変ですね。いつもご支援ありがとうございます。

  • @shalllost9035
    @shalllost9035 2 месяца назад +3

    Thanks!

  • @siropon0810
    @siropon0810 7 месяцев назад +40

    私も同じような年なので他人事とは思えません、でも優しい取材の方達にお会い出来てある面で幸せだと感じました!お身体大切にしてください❤

  • @ヌコ-e1e
    @ヌコ-e1e 7 месяцев назад +116

    ゴミを拾う人は片付けしても同じです。

  • @crapos-muse
    @crapos-muse 7 месяцев назад +111

    捨てられないのではなく、収集癖で心の隙間を埋めてるのだろうか。
    彼女が、ゴミを溜め込まなくても心が安定できる日が来ることを祈ります。

    • @夢-mon
      @夢-mon 7 месяцев назад +19

      ですね収集癖があると思います
       だから触られたくないのかも…😅

  • @いわさきちひろ-m9g
    @いわさきちひろ-m9g 5 месяцев назад +12

    泣けてきます。ため込んでしまうのは、きっといろんな悩みやストレスだと思います。ゆきさんの穏やかな性格で好きです。

  • @むじか
    @むじか 7 месяцев назад +138

    流石に使いもしないサーフボード持って帰ってくる意味がわからないwww
    こういうとこから直さないと😅

    • @shunblack332
      @shunblack332 7 месяцев назад +14

      インテリアにしようとなんとなく思ったんじゃない?

    • @YT-xx7rz
      @YT-xx7rz 7 месяцев назад +8

      インテリア🤣🤣

    • @みそ-k6b
      @みそ-k6b 7 месяцев назад +6

      人の脳は複雑で、若いからってヘラっても50超えたら上手くいかくなんだけど。若いは無敵だね😂

  • @Moriri641
    @Moriri641 6 месяцев назад +27

    甥っ子さんが現地に住んでるからって、海外旅行に行くってかなりの行動力とパワーだと思う。掃除だって、一度エンジンかかればちゃんとやれそうなものだけど、収集癖がある人にとっては全てが宝で捨てられないんだろうな。

  • @intysmack0358
    @intysmack0358 7 месяцев назад +94

    65で、普通はあんな風に腰が曲がったりしない。苦労&無理されたんだと思う。
    RUclipsをきっかけに部屋の整頓して、いい方に舵を切っていってほしい。

    • @Totoro-p9t
      @Totoro-p9t 4 месяца назад

      多分骨粗鬆症だと思う、今は皆薬飲んでる人が多いので腰曲がっているお婆さん少なくなってきてる。ちゃんと病院に行かないと。

  • @祥子神
    @祥子神 7 месяцев назад +30

    こういう方々に出会えた、ユキさんは幸せですよね。
    同じ年代なので、反面羨ましさを感じてしまう私、
    ここまで優しくしてくれる方々に甘えて、お部屋を片付けてこれからの人生楽しんでいけるように、いのってます。

  • @milumo4827
    @milumo4827 Месяц назад +3

    てか、ご馳走ってなった途端に動きも早くなって、さらにはご馳走になるのにワインを頼もうとするあたりがもうなんていうか、この人助け続けると癖になってまた連絡きて助けてもらおうとするよって言いたい。

  • @kanpaishimasenka1
    @kanpaishimasenka1  7 месяцев назад +58

    いつもご視聴ありがとうございます。

  • @t.t8937
    @t.t8937 7 месяцев назад +43

    使わないものは、捨てましょう!

  • @kai_noa2137
    @kai_noa2137 7 месяцев назад +54

    これは、掃除した方がいいです。
    片付けしたい。

  • @由美越後谷
    @由美越後谷 7 месяцев назад +21

    私と同年代ですが凄く腰が曲がってて辛そうですね、物は拾って来ないで下さい、お部屋一度綺麗にしてもらったらいいと思いますよ、一人じゃ無理じゃないですか、すっきり片付けて貰うと後は物を拾って来なければ気持ちも裕福になると思いますよ、汚いお部屋では落ち着かないと思いますよ、私は汚いお部屋には住めないので綺麗にしてると心も体も綺麗になると思うので、それで生活保護の申請をしたら年金では生活出来ないのですからすぐ、認定になると思いますので頑張って下さい、とても優しい方なので、この先綺麗になってるお部屋とご自分も小綺麗にすると良いと思いますよ、お肌はシワもなく可愛いお顔立ちなのでこの先が楽しみです✨

  • @稲村博-d2d
    @稲村博-d2d 7 месяцев назад +58

    使いもしないサーフボード、部屋に入れるからゴミが増えるよね

  • @笹山さとみ
    @笹山さとみ 7 месяцев назад +89

    部屋の片付けしたら、心身共に、元気になりますよ。😊

  • @y.ky.k1224
    @y.ky.k1224 7 месяцев назад +16

    どこかに清掃お願いされた方が良いかもしれませんね。
    1人では無理かもしれません。
    不憫でならない。
    自分の両親と年齢があまり変わらない方がこのような生活を送っているのを見て、んー…
    心が痛みます…。

  • @おぐりしゅんたろう-g8j
    @おぐりしゅんたろう-g8j 4 месяца назад +6

    ホームレスの家じゃなくても、誰もの家の中って、仕事かなんかで入らない限り、ゴミ屋敷になっていると思いますよ!誰もの家じゃ年数が経つ度に荷物が増えていくのだと思います。だからこそ、主体主が歳をとったり、亡くなった場合の事を誰もが重大に考える事だと思いますよ!誰もが捨てられない性格や、過去に欲しかった物が…!また貧乏性な方々が多かったりする世の中ですもの。重大な問題ですよね!だけど、ゆきさんには、良い事が知りえました。これからもゆきさん、体を大切にして下さいね!

  • @0pakira656
    @0pakira656 7 месяцев назад +60

    活動お疲れさまです。
    ゆきさん
    65歳で身体つらそう。かたずけは、まず無理ですよ。
    この部屋がきれいになって、生活保護を受給して
    生活を立て直したゆきさんを見てみたいです。
    最後の気力を出して頑張ってほしいです。
    分かれ道です❗

  • @ミク-p2m
    @ミク-p2m 6 месяцев назад +10

    ゆきさん、優しい方ですね。
    配信者の主様もお若いのに優しい方だなって思いました☺️
    お部屋綺麗になればいいですね。
    登録しました☺

  • @おはる-y2c
    @おはる-y2c 7 месяцев назад +40

    この方は多分一生片付けられないと思いますよ😅自分の親とそっくりです!悪い人じゃないけど…

  • @ちゃんマリン-n7t
    @ちゃんマリン-n7t 7 месяцев назад +38

    生活保護とか、行政に頼んで掃除してもらうとか色々なやり方はありますよ。とにかくゆきさん体に気をつけて下さいね〜☺もちろんグッとボタンも押したよ。いつも応援してます。

  • @ミルクストロベリー-m6g
    @ミルクストロベリー-m6g 7 месяцев назад +31

    私と 同年代なのに 腰曲がった感じで 😢可哀想🥺
    ゴミ🗑👋ゎ 無理せず 少しずつ 片付けれ ると いいですね 鰻食べれて 良かったですね その上に買い物🛍迄 してくれて なんて 優しいんだよ☺️

  • @神尚-d9o
    @神尚-d9o 7 месяцев назад +27

    老人は基本的に物を捨てる事を嫌がりますよね。
    『いつか使うのではないか』
    みんなそう言います。
    いつか使うのではないか、の『いつか』は永遠に来ません。
    もったいないから、と何でも取っておくとゴミ部屋の完成です。

  • @てんし-z3o
    @てんし-z3o 7 месяцев назад +21

    心の底から優しい人なんだなって思う、けど咥える方のはしを持ったりする所とかなんか惜しいって思う

  • @佐藤るり子-o8f
    @佐藤るり子-o8f 6 месяцев назад +26

    私も、娘が4歳の時に多額の負債を抱えて,夫が無くなりました、命を削るように這いつくばって生きてきました、今、鬱,パニック障害、指定難病を抱えながら,ADHDが見つかった障害者の娘と2人生きてます、お互い大変な状況ですが、身体に気をつけて生きていきましょう

    • @孝子濱田-b1k
      @孝子濱田-b1k 6 месяцев назад +8

      偉いね😃頑張って生きて下さいね🙆

  • @MkMk-jo7pf
    @MkMk-jo7pf 7 месяцев назад +15

    この動画だけで判断するのは難しいですが、、「ためこみ症(ホーダー)」の心の問題を抱えてらっしゃるのかな?と感じました。自力で片付けるのはハードルが高過ぎかもしれませんね😢

  • @連敗回避
    @連敗回避 7 месяцев назад +56

    掃除と言うより、整理整頓してあげて それからゴミとかを決めたらいいと思う!ここまで行くと1人じゃ無理ですよ…

    • @Totoro-p9t
      @Totoro-p9t 4 месяца назад +1

      片付け業者さんに頼んだほうがいい

  • @meme-b2l8f
    @meme-b2l8f 7 месяцев назад +21

    要は片付け業者がはいるのが面倒なんだろうな。奢ってもらったりはするのに片付けだけは頑なに拒否するとこみると。

  • @本間松子
    @本間松子 7 месяцев назад +14

    ゆきさん お肌がとてもキレイですね!☺️

  • @トマト-x6h
    @トマト-x6h 5 месяцев назад +2

    援助してるお兄さんも大変いつ寝てるのか身体にきおつけてください

  • @ルンルン-q6g
    @ルンルン-q6g 7 месяцев назад +10

    60代ってまだ働いている人多いし雇い先もあると思うけど…彼女位腰曲がってるとそれも無理かもね😢とりあえず清潔な空間で生活して欲しい。

  • @猫ママバァバ
    @猫ママバァバ 4 месяца назад +10

    言い訳が多い気がします。
    エストニアとかスマホ代何処から?謎ですね。自身で何もしようとしてない感が垣間見る。先ず部屋の片づけからですね

  • @日本の日常リアル.チャンネル
    @日本の日常リアル.チャンネル 7 месяцев назад +39

    大家か管理会社この動画見たら物申するんじゃないこれ

  • @ボッチ-y7j
    @ボッチ-y7j 7 месяцев назад +30

    遺族年金とか、自分の年金とか?生活保護は申請出来ませんか?

  • @yui15-h7k
    @yui15-h7k 5 месяцев назад +1

    なぜこんな生活になるのかとても考えさせられました。
    お二人の優しさに涙出ます😢こんな優しい人いるのですね😢

  • @mrstiggy8905
    @mrstiggy8905 7 месяцев назад +28

    賢くて優しそうやけど、裁判する強さもあるのに、なぜ、ゴミ屋敷?

  • @モモ-b8f
    @モモ-b8f 7 месяцев назад +46

    ゆきさん お化粧して髪の毛も綺麗にして 変身して欲しいなぁ☺️ きっと素敵な60代になれると思います。お部屋も綺麗に片付けるようにぬると思います😂

  • @関根健一-s1e
    @関根健一-s1e 7 месяцев назад +22

    生活保護を市役所にご相談して下さい

    • @じゃこ-x6u
      @じゃこ-x6u 5 месяцев назад

      兄弟や子供がいれば支援可能か確認がいきますよね、弟さんに知られれるのが嫌なのかな?

  • @youkosasaki7667
    @youkosasaki7667 7 месяцев назад +31

    本当に凄いですね!あんなに汚くなるなんて!私だったら少しずつゴミをきれいにするのにね

    • @ベル-x2f
      @ベル-x2f 4 месяца назад +2

      トイレ風呂場🚽までゴミの山💦信じられないです

    • @佐野敏子-z9s
      @佐野敏子-z9s 2 месяца назад

      ​言い訳ばっかり😢

  • @karonchan
    @karonchan 7 месяцев назад +45

    松田聖子さんの年齢と同じくらい?
    部屋の片付ける体力ないのに
    大きなサーフボード運ぶ元気はある😂

  • @user-jh3zv6bj8o
    @user-jh3zv6bj8o 7 месяцев назад +78

    部屋に問題あり。
    片付けないと、悪い運気になるよ...

    • @赤影-i5q
      @赤影-i5q 6 месяцев назад +9

      お!鳥肌たちました。部屋の気は大事。 同感です。

  • @Tomizawa_Miyuki
    @Tomizawa_Miyuki 6 месяцев назад +2

    バルト3国に前から憧れています🤩鰻屋さんでワイン頼もうとするゆきさんに笑いました😀

  • @道代土橋
    @道代土橋 7 месяцев назад +5

    スタッフ達は優しいですね!ガンバレ🚩😃🚩ガンバレ🚩😃🚩ガンバレ🚩😃🚩ガンバレ🚩😃🚩ガンバレ🚩😃🚩

    • @道代土橋
      @道代土橋 7 месяцев назад +1

      甥ちゃんは大切下さい!ガンバレ🚩😃🚩ガンバレ🚩😃🚩ガンバレ🚩😃🚩ガンバレ🚩😃🚩

    • @福井真
      @福井真 6 месяцев назад +1

      みんなで、支援してあげましようハッピーの日が来るまで頑張ってください

    • @福井真
      @福井真 6 месяцев назад

      みんなで、支援してあげましようハッピーの日が来るまで頑張ってください

    • @福井真
      @福井真 6 месяцев назад

      みんなで、支援してあげましようハッピーの日が来るまで頑張ってください

    • @福井真
      @福井真 6 месяцев назад

      みんなで、支援してあげましようハッピーの日が来るまで頑張ってください

  • @ひーさま-i9f
    @ひーさま-i9f 7 месяцев назад +9

    会話で打ち解けたら、次回お部屋の片付けお手伝いします❤とか切り出してみたらどうでしょう?

  • @こみゆき-k7f
    @こみゆき-k7f 5 месяцев назад +1

    旦那さんが元気だった頃のゆきさんには戻るには時間が必要かもしれないけど、早く精神的に回復しますように🎉
    知り合いにも夫や妻を亡くした方がおりますが立ち直るには数年かかるみたいですね。仕事さえあればまた違うだろうけど
    仕事もなくお金が無いと希望も湧きにくいだろうから生活保護を大切に使って元気でいてほしいです。

  • @久美子今野-w3w
    @久美子今野-w3w 6 месяцев назад +10

    同じ年代ですが、炊き出しまで行く元気であれば働き口はあるいんじゃないですか?解雇されたなりに理由があると思いますけどね?スマホエストニア行く費用はが謎です。

  • @ギボシ-x8w
    @ギボシ-x8w 12 часов назад

    丁寧な、挨拶も出来ますがどことなくよく深さを感じる

  • @なが-m3e
    @なが-m3e 7 месяцев назад +7

    同い年ですがお肌きれいですね❤
    良い感じな女性ですねー

  • @ぽんこ-j1z
    @ぽんこ-j1z 6 месяцев назад +6

    勿体ないとかと思わないで捨てて行くから大丈夫って使わない物を拾って来てんだから治らないよ。

  • @夢-mon
    @夢-mon 7 месяцев назад +20

    あれも良いです これも良いですって
      じゃあどうしたら?  自分から動かないから手助けしようとしてくれているのに… ハテナ🙄❓❓

    • @田中康子-l6b
      @田中康子-l6b 7 месяцев назад +5

      わたしと 同じ年なのに、わたしより 元気そうで はつらつとしておられるから こぎれいにされたら スーパーとか施設とかの 調理補助とか 雇ってもらえるね

    • @凛生きる
      @凛生きる 6 месяцев назад

      私は69才女性就活を始めました。30社応募し内定3社貰いました。主に年齢で断られました。。そのうちの一社で働き始めて今1ヶ月たちました。老人ホームの調理補助です。物覚えが悪くRUclipsで記憶力を高める動画を見て仕事に活かせるようにしてます。その中の動画で65才まで生きてきたのが素晴らしいと気づかせてくれた意義ある動画もありました。人生は分岐点だと思います。
      私は週3働き休みの日にはプールでクロール2キロ一時間泳いでいます。
      精神科のディケアに行っておりSSTのプログラムに参加しロールプレイをしています。私は双極性障害を会社にクローズして働いてます。
      ゴミに囲まれると暖かく安心するという気持ち良くわかります。一人暮らしで自炊し食費2万でやっています。
      自分はホームレス生活もしました。段ボールを店にもらいにいっても汚い物をみるように嫌悪感いっぱいで何か買わないとあげれないと言われました。人生は分岐点。
      この方と私は何が違うのかと自分に問いかけています。

  • @田中康子-l6b
    @田中康子-l6b 7 месяцев назад +4

    わたしも 65年歳です✨年金もらっています(^ー^)この方は 年金はと思ってます

  • @たかみ鈴木
    @たかみ鈴木 6 месяцев назад +2

    今の日本では、65歳は働ける年齢です。収集癖は有りそうですが、
    明るい人柄に見えます。
    何かしらの支援をすれば、独立出来ます。頑張りましょう。お互いに❤

  • @絵-o2l
    @絵-o2l 6 месяцев назад +5

    少しずつ片付けるとゆきさん仰有るが、まず片付ける事はしないと思います。
    他人が見るとゴミに見えますがゆきさんに取っては唯一の財産と言う感覚だと思います 。
    他人がゆきさんの部屋の事に介入するのは、如何なものかと思われます。
    私もこの様なゴミ屋敷に住む人を何人も知っていますが、部屋を綺麗にすると落ち着かないと言うんです、人それぞれですよ。

  • @みちこ-c2x
    @みちこ-c2x 7 месяцев назад +8

    歳を重ねると特にゴミ出し大変になりますね粗大ゴミも自治体によっては簡単に出せないし一人で綺麗には出来ないですよね。

  • @アイアンほくろ
    @アイアンほくろ 7 месяцев назад +37

    お箸🥢 渡してくれるのはいいけど…
    口に入れる所は 触らないのがマナー。

    • @galaxyorion-aldebaran4360
      @galaxyorion-aldebaran4360 4 месяца назад +1

      そういった、マナーがわからない(経験が無い)のが、彼女、彼らの世界なのです。その辺も考えて下さい。

  • @松本美乃
    @松本美乃 6 месяцев назад +12

    ははは。部屋の掃除は断固して断るのにうなぎは二つ返事で食べに行くんですね。片付けは嫌なんでしょうね。

  • @nohara15
    @nohara15 7 месяцев назад +35

    頑張ってね〜👌部屋の掃除してね〜🐾困ったら役所に行って生活保護申請してくださいね🎶🎶🥀🌷大丈夫だょ!

    • @shinobu-coco
      @shinobu-coco 7 месяцев назад +2

      😂ぶっ飛び〜、間違えた🤭

  • @飯田英二-g6v
    @飯田英二-g6v 7 месяцев назад +6

    ユキさんが サーフィンやってる配信やってください 冗談ですが(^^♪、
    仕事は無理だと思うし 生活保護受給するべきです。 この配信最高過ぎで
    感動しました☺俺も鰻って3年位食ってないかも( ;∀;)

  • @壱恵石原
    @壱恵石原 6 месяцев назад +5

    初めて拝見します私も同じく汚部屋です😅 ADHDですか?片付けられない癖のことで私もそれですよ別に薬とかで治るものじゃないからご本人の意識次第なんですがそうゆう疾患?性格みたいなこの名前がつけられています。福祉は受けるの怖いですか?福祉受けますと無料でお掃除サービスも利用できます。うな丼美味しいですよね♪福祉受けてますが吉野家とか行けば食べれるし定食屋でハイボール2杯呑んだり一人カラオケなんかも気晴らしでいいですよ♪旅行も海外は無理ですが国内なら自由です。真面目なんですよね。野宿してる人って他人の金で生きるくらいなら自給自足するわい!って勝手にテント張ったりしてる人いるけどそれもどうかなと言う意見がありましたよ。私も貴女と同じで天涯孤独だし離婚して人生が狂いました。ゆきさんは職場に相当酷いことされたんですね。怒りが伝わってきました。うちと住んでるマンションが似てますがその家賃羨ましすぎです。…🥺 東京は。…なんか門前払い食らいそうですよね。絶対独りで行かないで福祉団体やこの人らと同行して行ってください! お仕事も福祉にかかればもっといいとこを斡旋していただけます! 働けそうなら役所に紹介してもらうか無理そうならゆっくりしていいですよ 生保が恥ずかしいとかご自身が幸せに生きるのが人生なんですよ。他人にゆきさんの人生を批判される権利はないんです。もっとわがままになっていいんですよ こちら関西なんで周りに激安スーパーたくさんあります(笑)私は14万円頂きつつ食事を2食にしたら2万位内で食べれます スマホも安いメ−カ−でそこでもっと安いのにしようかと考えてるくらい。…一緒に幸せ目指しましょう! あとスタッフの方に言いたいけど壮絶な人生とかそうゆう系言わないほうがいいですよ 私もカチンと来るし。言い方考えたら? あとコンビニの店員チラチラ見すぎなんですよ。私なら吠えます(笑)それくらい強いメンタルでいきましょう!😅👍✨

  • @鈴木春美-g8w
    @鈴木春美-g8w 7 месяцев назад +11

    セルフネグレクト、わかりますよ

  • @nayu8452
    @nayu8452 6 месяцев назад +14

    こういう方は片付けてもまたこうなります

  • @久木田奈美-n7p
    @久木田奈美-n7p 6 месяцев назад +9

    自分でやりますよ。と言うてもやらないと思います。益々ゴミを拾って来ますよ😅

  • @ゆりちゃん-o1c
    @ゆりちゃん-o1c 6 месяцев назад +12

    エストニアに行ったのほんとなのかな。そんなお金気力あるんだ
    仕事してない世話する人もいないなら片付ける暇いくらでもあると思うけどやる気の問題ですね

  • @会澤知恵子
    @会澤知恵子 7 месяцев назад +19

    この方は又捨てられないと言ってゴミ屋敷いくら支援しても自分から綺麗にしようと思う気持ちが無ければ終わりです。
    気持ちを切り替えて掃除から

  • @ようこひらやま
    @ようこひらやま 6 месяцев назад +12

    ゆきさん、言葉使いもきちんとされていて
    優しい感じがします。
    心掛けひとつで、この生活から抜け出せそうなのに、
    もったいないです😅

  • @はなきく-d2p
    @はなきく-d2p 6 месяцев назад +3

    彼女から"職安に行かないと"と言うキーワードを出しているのに、そこを拾わないと話が広がらない。片づけられずお金がなくて炊き出しで食い繋いでいる女性、と言う枠からはみ出ない。

  • @松田武志-g1b
    @松田武志-g1b 7 месяцев назад +35

    口で片付けますって言ってるけど、多分無理やね❗️根本的に、片付ける意志というのが見えない‼️持って帰って来てはそこら辺に投げっぱなし❗️そんなので片付く訳がない‼️持ち家ならともかく、賃貸でしょそこ❗️

    • @由美子渡辺-v4i
      @由美子渡辺-v4i 7 месяцев назад +6

      前の動画見たら団地だったと思います、公営団地です

    • @前原桃子-r4w
      @前原桃子-r4w 7 месяцев назад

      @@由美子渡辺-v4i😅

  • @中島朝子-r7n
    @中島朝子-r7n 7 месяцев назад +11

    衛生悪くゴミ捨てれば いいのに汚い

  • @トマト-x6h
    @トマト-x6h 5 месяцев назад

    沢山支援したげて、兄ちゃん赤字にならない様になかなか人の世話できない人助けやな😊

  • @市小太郎
    @市小太郎 6 месяцев назад +3

    このチャンネル良いことしてますね。俺も何回かお恵み屋にお金渡した事有ります。

  • @もこちゃん-w2s
    @もこちゃん-w2s 7 месяцев назад +5

    1日見ていいですか の方ですか?
    間違ってたらごめんなさい

  • @kuroneko1953
    @kuroneko1953 4 месяца назад +1

    掃除断った様子から、他人を部屋に入れたくないのかなあと思いました
    心やお金に余裕がないと部屋が汚れてくの分かります…

  • @田中瑞己-v2m
    @田中瑞己-v2m 7 месяцев назад +26

    本当に困っている人を知っているので、詐欺師にしかみえない。すみません

  • @You1banzaipapa
    @You1banzaipapa 7 месяцев назад +8

    ユキさん、せめて部屋の使わない物は整理した方がよろしいかと思いました。それとゴミとして出してる物を無断で持ち帰るのは法律違反になりますよ。
    これからも元気でお過ごし下さい。

  • @uriuri7189
    @uriuri7189 7 месяцев назад +3

    人は悪くないんだよね、
    日本人的な人なのだろうね。
    人はそれぞれに歩んだ道があり皆が幸福で恵まれてはいない、
    人生の成功は人よって違うだろうが、
    私は人様に迷惑をかけない人生であれば、
    結果的に半分は人生は成功したと思います。
    人を不幸にする事も他人を不幸を願う事も、
    ましてや人の幸せを奪った時点で人生の失敗だと考えます。
    しかし生活保護などは国と法が決めた制度であり、
    これを必要であれば使う事は当然だと思うし、
    これが悪い事であるはずが無い。
    彼女が彼らに会えた縁も彼女や彼らにとっても良い事でしょう。

  • @さーちゃん-n2f
    @さーちゃん-n2f 6 месяцев назад

    ゆきさんは、ゴミ屋敷してるかたには、見えない物腰が柔らかい上品な方ですね。今後をまた見て行きたいですね。その方にしかわからない大切な物があると思いますし、物を増やした人にはその人の苦労した爪跡だと感じるんで一概に撤去も難しいのかとおもいます。

  • @リンリン-j5y-y8c
    @リンリン-j5y-y8c 5 месяцев назад

    配信者さん初めて拝見しました。やはりお若い方ですね。

  • @秀樹林-g2l
    @秀樹林-g2l 5 месяцев назад +3

    56才バツイチ独身、男です掃除、整理整頓は教育と性格、習慣だと確信しております。きつい発言ですが、結論を申しますと、一言ダラシナイのです。掃除しても、もとに戻ります。

  • @ひな-q4m
    @ひな-q4m 6 месяцев назад

    辛い時は誰かに頼ってください
    助けを出すのも必要ですよ
    みんなの力で何とかなります😢

  • @rd2401
    @rd2401 7 месяцев назад +8

    年金4万はキツイな

  • @カピバラ-g5h
    @カピバラ-g5h 7 месяцев назад +7

    はじめまして、こんにちは😃登録しました😃🌈🌈🌈🌈💜💜✌️✌️

  • @正子田代-b2b
    @正子田代-b2b 7 месяцев назад +9

    ゴミ屋敷になるのは自分の心に甘えているんだと思うしいらない物は断捨離すれば気持ちよく暮らせると思うし足元が見えないと転倒して怪我して〜じゃ遅い〜片付けたほうが良いと思います私も仕事〜帰って来て片付けるの面倒くさいけど片付けはするようにしてます。

  • @かずかずかずかず-q4g
    @かずかずかずかず-q4g 7 месяцев назад +7

    配信者もゆきさんも凄く素敵な方です!癒されました😢oっちゃんと大違い!

  • @mimi-tx7mk
    @mimi-tx7mk 7 месяцев назад +3

    掃除の為だけに使ってという寄附があつまったのでとか、またはボランティアでゴミを処分してくれるところがあったのでといえば少し掃除させてくれそうですよ。せめてゴミ袋に入れて捨てられるゴミを集めて捨ててあげるぐらいはどうでしょうか?これから夏にごきぶりや今命迄落としてしまうダニが問題になっているからと新聞の切り抜き持って行って見せたら少し態度がかわるかも?

  • @masayoKuniyosi
    @masayoKuniyosi 6 месяцев назад +2

    凄すぎる

  • @横田由紀子-n6s
    @横田由紀子-n6s 6 месяцев назад +3

    よくためる人は寂しいとききますがいいともだちができるといいですね

  • @まき-r5k
    @まき-r5k 6 месяцев назад +5

    ゴミ屋敷とかが考えられない😅毎日見える所だけは、掃除機かけなくちゃいけない性格😅それも駄目だけど、ゴミ屋敷は、体にも良くないよ😊

  • @ペロ-x8f
    @ペロ-x8f 6 месяцев назад +2

    照明が点いてないので部屋に電気が通ってない気がします。生活保護の手続きまで付き添ってあげたらどうですか。本人の為にも。

  • @ptjekthadxt_e
    @ptjekthadxt_e 7 месяцев назад +38

    エストニアに行く費用は?🧐

    • @kanpaishimasenka1
      @kanpaishimasenka1  7 месяцев назад +17

      甥っ子さんが航空券をプレゼントしてくれたみたいです。動画内にLINEのやり取りを載せてます🙏

    • @abbeyroad119
      @abbeyroad119 5 месяцев назад

      @@kanpaishimasenka1 さん 一人でパスポート申請や空港まで行くのは無理かと思うのでもしかしたら甥っ子さんが一時帰国して一緒にパスポ取得に行ったのではと思います。そしてエストニアに行くには一番カンタンで手っ取り早いのがヘルシンキまで飛行機、次いでフェリー乗り場までバスに乗りタリン(エストニア)まで船とこんな行程です。どう考えても彼女一人で行けないと思います。もしも一人でこの行程をこなしたとしたら語学力は相当あるということになります。ただラインのやり取りで35FIXのチケット、などど今ではほぼ見かけない用語(私は旅行会社に20年ほど勤務)がでており????です。いつ頃いらしたのかわかりませんが、航空運賃だけでも25万以上はかかります。そしてしっかりとしたラインでの文章と彼女がインタビューで答えている言葉に差異が感じられたのは私だけでしょうか。いずれにせよ 知的障害も観られますので民生委員のかたが訪れて力になって下さるとこを願っています。

  • @Keiko-p8z
    @Keiko-p8z 6 месяцев назад +3

    生活保護は申請したのかな? このような方の為に生活保護はあるのだから。部屋も頭もまずは整理し、リセットして、清潔な生活を少しずつ歩んで欲しいです。

  • @のん-s7l7s
    @のん-s7l7s 6 месяцев назад +2

    旦那さんの遺族年金や生命保険等はないのでしょうか?そのような手続きや働けるような手続きを手伝ってあげた方が良いと思います。
    会う度に、美味しい物をご馳走しますと言うのは、困ったら連絡してご馳走してもらえる。と思ってると思いますよ😌

  • @あこ-j1q
    @あこ-j1q 7 месяцев назад +15

    生活保護に相談してみたらいいと思います
    ついて行ってあげて相談したらどうですか?
    部屋も片付けしたほうが心がスッキリしますよ🥰
    一人じゃなかなか片付けするの大変だよ😢
    ゆきさんがんばれ🥰✊