Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
英国暮らしmikazukiです。きょうもご視聴いただきありがとうございます。英国からお届けする普通の暮らしですが、楽しんで見ていただくと嬉しいです。高評価、チャンネル登録をどうぞよろしくお願いします😆
お帰りなさい😊また、mikazukiさんのお料理が観れますね😋言おう言おうと思っていたのですが、ご主人様素敵な方ですね❤やはり日本人では足元にも及ばないルックスや振舞い✨羨ましい限りです。mikazukiさんのデニムの着こなしも好きです❤
ワッ❤ありがとうございます😊夫に伝えると大喜びすると思います。デニムコーディネートも気に入っていただいて嬉しいです。
素敵な ご夫婦に可愛いチビちゃん日々の暮らしイギリスを感じながら楽しんで 見ていますとても 素敵です☺️
なんて言うことのない暮らしですが、そんなふうに観ていただけるととても嬉しいです😆ありがとうございます❣️
ふとこのチャンネルを見つけました。バタバタと忙しい日々、コロナや不景気やネガティブな雰囲気いっぱいの中、夜ゆっくりとこちらの動画を観て心を整えています。ありがとうございます。これからも素敵な動画待ってます❣️
ご縁があって観ていただきありがとうございます😊そう言っていただくと嬉しいです。どうぞゆったりとご覧になって下さいね❣️
まだ1度も訪れたことは無いのですが、イギリスの景観が好きでいつか旅行するのが夢です!BGMも登場する皆さんの様子も非常に心を落ち着かせてくれて最近の癒しになっています。これからも楽しみにしてます!!
ありがとうございます😊イギリス人は、よく登場して頂いているご近所さんや友だちのように優しい人が多いしとても恵まれて感謝の気持ちでいっぱいです❤そしてそれを皆さんと分かち合えればと思っています。
イギリスはもうすっかり秋なんですね若いころイギリスにホームステイしてコテージパイの作り方をホストファミリーに教わり、50代になった今でも作ります。教わった時はOXキューブを使いましたが日本では手に入らないのでブイヨンの素をつかっています。私が教わった時はミートパイと教えられましたが、牛肉だったのでコテージパイの事だとmikazukiさんの動画でしりました。かわいいチビちゃんとお料理と毎週楽しみにしています。
楽しみにしていただきありがとうございます🥰OXキューブも人気ですよ。箱も可愛いですよね❤ ミートパイですが、もしかしたらその地方、もしくはその方の方言かもと思いました。わたしは関西ですがおでんのことを関東炊きと言って育ちました。
ミカヅキさんこんにちは。もうイギリスはストール巻いたりストーブ炊いたりするほど寒いんですね⁉️外も秋って感じでした。チビは毛がすっきりしてかっこよかったです😊
こっちはもう寒いのですよ〜😆猟犬なので本来なら勝手に毛も抜けるはずですが、今は大事な末娘なので半年置きぐらいにテリア特有の毛を抜きに連れて行っています🥰
ミカヅキさんこんにちは👋😃今日も深まる秋が美しいイギリスを見せていただいて、ありがとうございます。普段のお買い物へもおしゃれしてお出掛け、素敵です🎵イギリス料理は本当に美味しいですよね👍❤
落ち葉とまだ色の残る芝のコントラストが美しい季節になりました。ありがとうございます❤イギリス料理は美味しいですよね🥰
イギリス料理はおいしいですね。 35年前もおいしかったです。 そして体にいい健康的な料理も多いようですね。古いレンガが美しい街ですね。 古いレンガや古い砂岩や古い石灰岩が美しい街、建物がイギリスには多くてゆったり過ごせますね。自然が多いイングランドの地方はいいですね。 素敵な動画ありがとうございました
そう言っていただくと嬉しいです。穀物や豆なども、みなさんよく食べたいらっしゃいます😊古い町なので美しいまま姿をとどめているようです。ありがとうございます❣️
昔ロンドンにホームステイをしていた時、最終日に何が食べたい?と聞かれ、リクエストしたのがコテージパイでした。昔の記憶が蘇りました。
ホームステイの最終日にコテージパイ🥰お気持ちがわかる気がします❤特別ではないけれど、心に染みる料理なんですよね。
ちびちゃんはパパとママが帰ってきてうれしそう お洋服もお料理もすっかり秋ですね東京はまだ半袖で大丈夫です mikazukiさんのお料理の影響でジャガイモよく使うようになりました コテージパイも涼しくなったら挑戦します
ありがとうございます。ちびも元気に過ごしています。日本の大部分はまだ半袖ですよね❤イギリスのじゃがいもは日本で言うとお米に当たるので、種類も多くて美味しいです😊
ミカヅキさん、はじめまして。いつも楽しく拝見しています。我が家もあと2年すると、子どもたち全員独立する(ハズ😅)ので、ミカヅキさんとご主人様のように、仲良く心地良く、2人で暮らそう!と夫と話しながら一緒にRUclips見ています。子どもが巣立ち、夫婦2人の生活は寂しいのかな・・と思っていましたが、ミカヅキさんのRUclipsを見て、ワクワクする気持ちにもなってきました😊素敵な大人時間、目指します✨
ご主人様と一緒に観ていただいてありがとうございます😊今でも心配は尽きませんが、巣立った時は寂しさより、どちらかと言えばホッとした気持ちが勝っていた気がします❤お二人の生活を謳歌されて下さい。
もう手袋がいるほどそちらは寒いんですね❗️今日私の住む東京の町は30℃程と季節外れの暑さでした。コテージパイにフィッシュケーキ、ミカヅキさんの手にかかるとすごく美味しそうです。コテージパイは日本でも再現しやすく私もたまに作ります。
ありがとうございます。いつもまでも暑いと嫌になりますよね😊きょうの昼間は手袋なしでも大丈夫ですが、朝のちびの散歩の時ははめていきました。おまけにニット帽もかぶっています❤
今週も素敵な動画をありがとうございます。コテージパイも、コロッケのようなケーキも美味しそうですね。調味料の違いも楽しいです。ちびちゃん、寂しくて鳴いたなんて、愛おしいですね。次回も楽しみにしています。
義姉さんの家にお泊まりするのは初めてなのに、夕方に連れて行ったので可哀想な思いをさせました🥹次も楽しんでいただける動画をお届けしたいです🥰
@@eikoku-mikazuki さま、ちびちゃん、可愛いですね。次回も楽しみにしています🌼
旅行、お疲れ様でした🤗ちびちゃんがお世話になってたのはヒラリーさんでしょうか?甘々なんですねぇ😅ロングヘアのチビ姫も可愛い❤️と思いましたが、さすがトリマーさんは腕が良い!鯖の燻製美味しそう❤️ごはんと合いそうですが、トルコ風にサンドイッチにしても良さげですね❤ミカヅキさんのパイはいつも美味しそうです!薪ストーブや出来立てのパイ、外は寒そうですが心から温まってきますね🤗
はい❤義姉は例のヒラリーさんです。ちびに甘くてびっくりしました🤩💕鯖の燻製は友達のお父様はレタスやトマトと一緒にサラダにして召し上がっていらして美味しそうだったので、わたしも時々真似しています。
続きです😉すっかりコテージパイの季節なんですね~✴️とても美味しそうです❤️今回も 画像が綺麗で見ていて心が落ち着きます🍀イギリスの色々な事が知れて嬉しいです🎵早く、イギリスに行きたいです😉
いつも可愛いチビちゃん。我が家にもボーダーが居ます。スッキリ、プラダキングしたんですね😊
ボーダー仲間ですね❣️よろしくお願いします。はい、これで春まですっきりと過ごしてもらいます。
@@eikoku-mikazuki これからも動画を楽しみに拝見します😊
今日も見応えがありました。美味しそうな料理に、かわいいチビちゃん❤️次回が待ち遠しいです。
そう言って頂くと嬉しいです🥰来週も楽しんでいただけますように👍〜💕ありがとうございます。
お料理どれも美味しそうです母から教えてもらった「ポテトの重ね焼き」とコテージパイが似ていてビックリ‼️夫と娘が大好きなので、今度はmikazukiさんのレシピで作ってみます❤ちびちゃんスッキリですね。毛が伸びていた姿も愛らしかったですが😊
あら🥰お母さまのお料理と似ていますか!わたしもちびは長い方が可愛く見えるのですが、年に2回は手入れした方が良いらしいのです❣️
mikazukiさん、ビスケットキング様、ちびちゃん こんばんは久しぶりにちびちゃんを見られて嬉しいです。おもちゃ嬉しそうですね。旅行の動画もとても楽しかったのですが、帰宅後のおうちごはんに私までホッとしました。イギリスはもう少し寒いのですね。mikazukiさんのお買い物コーデオシャレすぎます。
ちびも新しいおもちゃが大好きなようで、かなり激しく遊んでいます😊きょうは一段と寒く、最低気温が4℃ですが秋の重ね着でモチベーションアップです❤
こんにちは。ほんとにイギリスはすっかり秋ですね。久々登場のちびときれいな虹に癒されました。 コッテージパイ、おいしいですよね!久しぶりに作ってみます。
はい❤帰ってきたら空気が冷たかったです😊ちびも久しぶりなので多めに出てもらいました。コテージパイなどのオーブン料理もそろそろ美味しい季節ですよね。
こんばんは。イギリスは一気に秋から冬に向かっていますね。mikazukiさんの洋服コーディネートは凄くお洒落ですね。ブーツと鞄を合わせられて、イギリスマダムの感じが漂っていますよ。素晴らしい手料理で、見ているだけで幸せになります。ちびちゃんは、やっぱりお家が一番という表情ですね。
ありがとうございます😆あのカバンはかなり使い勝手が良いので先日の旅行にも持っていきました❤イギリスは秋冬が長いので、寒い時は気が重くならないように工夫して暮らしています。
いつも素敵な動画をありがとうございます。
ありがとうございます😊来週もまたご覧になって下さいね🥰💕
こんにちは😊ストールの色味がとてもシックで素敵でした✨イギリスはもう秋が訪れてますね。日本はまだ最高気温30度と日中は夏のようです。コテージパイも、美味しそうですね!蓋をしたものを「パイ」と呼ぶは初耳でした!
そうなんです。過去のコテージパイの動画にも詳しく説明を書かせていただいています❤30℃は疲れますよね😊どうぞ気を付けてお過ごし下さい。
奥様に教えていただいた料理ほとんど作りました❣️お気に入りはナスとトマトのバルサミコソース、スコーン、ビクトリアケーキ、餃子、コテージパイ🥰マッシュドポテトは空気を撹拌して入れると物凄く美味しくなりますね🤣色々教えて頂きありがとうございます。これからも教えてください😘旦那様素敵!チビちゃん抱きしめたいです❤️
それは嬉しいご報告をありがとうございます❤️とくにマッシュポテトを美味しく味わっていただいていることは夫にも早速伝えますね🥰
鯖の燻製は買ったことがないのですが今度買ってみます。極端なことを言えばお魚は鮭、虹鱒、鯰しかない所なので週末アジア系スーパーの魚コーナーに行くのが楽しみです。東京にいた頃、イギリス人の同僚がロンドンでは金曜日(だったかな?)にスーパーで注文しておけば火曜日にスコットランドからムール貝が届くと言っていました。火曜日にピックアップしてたっぷりのムール貝を晩御飯に食べるなんて素敵ですよね。白ワインがより美味しくなりますよね。
鯖の燻製はお手軽だし美味しいしでおすすめです。ここも魚の種類は少ないと思っていましたが、牡蠣もホタテも手に入ることを思うと文句は言えないと思いました😊ムール貝も注文しなくても売っているので思い立った時に買えます❤
こんにちは、おかえりなさい。とっても美味しそう、これはシェパーズパイとは違うのですか?ずいぶん昔、下宿先のママさんがよく作ってくれました。すごい田舎のパブでもとても美味しいパイが出て驚いたこともあり、懐かしく拝見しました。鯖とご飯とお味噌汁のような和食がしっくり来ますね。
ただいま〜😍💕シェパーズパイは羊の肉を使うのですよ😊説明欄に貼ってあるコテージパイを観ていただければもう少し詳しく書いています❤こちらの鯖も脂が乗ってとても美味しいです。
私もイギリスに行くと鯖の燻製を買って帰ります!そしてmikazukiさんと同じようにクッキングシートを敷いたフライパンで温めてご飯と食べていました。油が乗って美味しいですよね😊
クッキングシートを敷いたフライパンで温めるのですね❣️わたしは横着して電子レンジでチーンですが、そちらの方が絶対に美味しそうです🤩教えていただきありがとうございます。
もぅストーブ…羨ましいです。日本は、またまだ残暑厳しくて、中々、衣替えも出来ません😢寒いのも大変ですが、着込んだり、カイロ貼ったり対策できますが、暑いのは裸になっても暑いし、やる気失うし、日焼けとシミに悩まされるし、私は寒い方が我慢できます。イギリスのカラッとした寒さを体験したくなりました!
暑いのはやる気を失うで深く同意しました🤩✨わたしもこの夏で手の甲もさらにシミが増えました。イギリスの秋冬は悪天候が多いので少し鬱々としますが、青空だととても気持ちがいいです❤
美味しいお料理に素敵な音楽に毎週、楽しんます・丁寧な暮らしに憧れてます😀チビちゃんを久しぶりの登場だったので、感激のあまり動画を3回続けて観てしまったヘアカットしたので、風邪ひかないようにしてください
お気遣いありがとうございます❤しかも3回も続けて観ていただくなんてちびに伝えたら喜ぶと思います🥰けっこう大雑把なので丁寧かどうかは自信がありませんが、毎日を愛しんで暮らしています。
「暑さ寒さも彼岸まで」はもう死語になってしまったのかも知れませんね😆今日は10月1日 衣替えだと言うのに 未だ未だ夏日です🥵一足早い?イヤ、二足、三足🤣早い〔笑〕秋の装い とっても素敵ですよ😍デニムのジャケットを探さなくては!ブーツにストールを羽織って本当にお洒落で素敵です🤩🥰又、色々なコーデを見せて下さいね❣️🤗年甲斐も無く、この老婆も真似した〜い‼️😍😍😍笑
北海道でも30℃と他の方のコメントで教えていただきました。なんてことでしょうね!デニムのジャケットはひとつあると真夏以外は着れてとても重宝するので、ぜひお勧めします😊メーカーによって丈や幅が違うので、いくつか試着されると良いかと思います❤
たまたま 今 AmazonでクノールRich Beef Stock Potと ヘンダーソンズ レリッシュ ソースを見つけました‼️😃😃😃早速 注文しました😋来週急激に温度が下がるそうですので コテージパイ作ります‼️今まで 代用品?でしていたけれど これでミカヅキさまの味により近づけそうです‼️👍😘
ありましたか❤ビーフストックは味が濃くて美味しいです。ヘンダーソンレリッシュは日本のウスターソースよりも甘味は少なく、かえって使いやすいかもしれません😆
燻製の鯖、懐かしいです。ミカヅキさんのお料理はどれも本当に美味しそうですね❤休日のディナーはコテージパイとフィッシュケーキに決まり♪いつもレシピのシェアもありがとうございます❣️
鯖の燻製、美味しいですよね🥰休日メニューのヒントになって良かったです🤩💕ありがとうございます。
チビ君可愛い❤️我が愛犬は17才の老犬ですが、いとおしいです。
17年も一緒に居てくれているのですね🥰いつまでも小さい子のような気がしますよね。これからも元気で過ごされますように❣️
mikazukiさん、こんにちは。チビちゃんの可愛いツーブロック⁉️スタイルに笑ってしまいました。トリマーさんから帰って一回り小さくなった?感じもやっぱり可愛いですね💕私は2坪しかない狭小汚庭でガーデニングを楽しんでいます。イギリスのガーデンに憧れているので、機会があれば是非ご紹介下さい😸!それにしても、本当に大好きなチャンネルです〜💖
ありがとうございます😊うちの裏庭については夫も任せなものであまり偉そうにご紹介できる義理ではないのですが、また機会があればご紹介させてください❤️ちび、ツーブロックでしたよね🤩💕
ミカヅキさん こんばんは。義兄さん、チビちゃんとソファーで一晩寄り添ってくださるなんて とっても優しい方ですね😊そんな方がいらっしゃると安心して長旅も出来ますね。
いつものドッグシッターさんの都合がつかないのでどうしようと思っていたところでしたし、とても優しい方でわたしたちもちびも大好きです❤️
イギリスは、すっかり秋なんですね
はい。秋冬が長いのです❤
mikazukiさんこんにちは!素敵な旅を気持ちはご一緒にガードレールもビビりながら、チャーミングなウェイターさんの首の角度も楽しませて頂きました。キング様もmikazuki様も語学力に感服です♪素晴らしい❤東京で大英国展が有り、ヨークシャーティを求めて来ました。イートインコーナーで付け合わせのお豆もじゃがいもも、mikazukiさんの物を食べてみたいって思いながらも完食して帰りました。チビちゃんはライオンの🦁立て髪の様で可愛いかったです♪お料理も気になりますが、丁度コーディネートも気になっていましたので、気候も感じられて良かったです♪こちらも金木犀が咲き出し、ノロノロと夏が居座りましたが秋が来ました。
ウエイターさんですが、RUclipsにアップで載せていいですか?と聞くとさらに良い笑顔を作って下さいました😊語学力ですが、かなり忘れていたのでもっと勉強したいと思いました🥰もう少し涼しくなるとヨークシャーティーもさらに美味しくなりますね❤
みかづきさん、こんばんは🌜もうイギリスでは、ストーブをつけるような寒さなんですね。こちらでは朝晩は涼しくなったものの、まだ暑くて私は長めの半袖が丁度良いくらいです。ストールとても素敵ですね。😍 色柄も良いし巻き方も上手ですね。手袋とマッチしていて、かっこ良く着こなしていて私好みです。お買い物は歩いて何分位の所にお店があるのですか?コテージパイ、美味しそう!イギリス料理って温かみがあっていいですね。是非作ってみたいです。チビちゃん、カットしてもらって随分スッキリしましたね。☺️
ストールは適当に巻いても形になるので楽です❤スーパーは歩いて15分以内に数件あるので昔はハシゴをしていましたが、コロナ以降はそれは少し控えています😊ちびは短くなりたてで寒そうなので、早めに薪ストーブをつけています。
mikazukiさま✨今週も癒しの動画をありがとうございます🎥久しぶりのちびちゃん💕元気で何よりです🐕トリミングで一回りちっちゃくなって可愛い🤣 最近イギリス王室のニュースが多いので、イギリスを身近に感じます🇬🇧もう冬支度なんですね😊私は福岡ですがまだ暑くて半袖です😅明日は北海道も30℃とか💦びっくり!さて、今からまた動画を見返します🎵毎週末の楽しみです✨いつもありがとうございます🎥お元気で秋をお過ごしくださいね🍂
イギリスは秋から冬かけてが長く、晴れの日は良いのですが雨が続くと鬱々としがちです😊でもいつまでも暑いのも大変ですよね。お身体に気をつけてお過ごしください❤
画像がいつも美しくて…素敵です😊私も家事では料理が好きなのでMikazukiさんを参考に頑張りたいなあと思いながら拝見しています❤
ありがとうございます🥰ここ数年はテニス肘を理由に掃除機は夫にまかせっきりなので、せめてお料理は〜と心を込めています❤
わーい、一番乗り😊 いつも楽しみに拝見しています。
ありがとうございます🥰楽しんでいただけたでしょうか❤
いつも楽しく動画拝見しています💕マレーシア在住ですが、Hendersonソースはどこのスーパーでも見かけるのですが、ゼリータイプのスープ素がなかなか見つからず...😢と思っていたら先日見つけたので、ようやくMikazukiさんレシピでコテージパイが作れます(笑)
マレーシアからありがとうございます😊わたしがゼリータイプの素ばかり使うので皆さまを混乱させてしまっているでしょうか❣️でも手に入って何よりです。濃くて美味しいのですよ👍💕
コテージパイ、とっても美味しそうです^^ イギリスでは梅干しも売ってるのかな?
美味しいですよ。梅干しはロンドンの日系スーパーから取り寄せでとても高いです。
動画upありがとうございます🍀週末前のお楽しみタイムです☕️欧州のご旅行もとても素敵ですが、英国の地方の街並みが一番好きです。おしゃれコーデを楽しまれて上手に秋冬を過ごされてステキです🤗義姉ご夫妻の愛情たっぷりだったのですね、ちびちゃんは少し逞しくおてんばさんになったように見えました😂コテージパイ美味しそう食べたいですー、ではなくレシピを拝見して是非試してみたいと思います😊
フランスもスイスもイタリアもそれぞれ素晴らしかったですが、わたしも英国の町並みが落ち着きます❤ちびは寒い方が好きなので、最近はものすごく活発なのですよ〜😊疲れますが可愛い子です。
こんにちはmikazukiさん(*^-^*)ちびちゃんも元気いっぱいですね日本は秋晴れです、、、まだ、、、残暑厳しいです久しぶりにmikazukiさんのお料理見た感じですやっぱりどれも美味しそうですコテージパイ私のレシピ集に追加です😋画面からの美味しさが伝わります😁お腹が空きました💦ちびちゃんも綺麗になりましたねmikazukiさんお買い物するお洋服お似合いですこれからもたくさん美味しいお料理たくさん教えて下さいね
わたしも料理は久しぶり〜と思いながら作りましたが、やはり楽しいですし野菜も沢山いただけます🥰コテージパイもぜひ一度作って下さい。服もコメントを頂いていましたのでチラッとですがご紹介させていただきました。ありがとうございます❣️
25年ほど前にイギリスへ旅行に行きました🇬🇧 街並みが素敵で素敵で「古き良き」を形を変えず今に残す国で感動しましたね🥺あと、驚いたのは、紅茶の美味しさ‼️ さすがでした👍 ホテル備え付けのティーパックですら日本では味わえない最高の美味しさで何よりミルクが紅茶を引き立ててました😆ただ、、有名なフィッシュ&チップスの店に行きましたが、全く味なしの状態で😫ケチャップも塩もなく、、他にも色々行きましたがうーんでした🤔残念😭自炊の方が良いのかもしれないですね🍳レンタカーを借りて行ったコッツウォルズは最高でした🤗
イギリスのティーバッグは茶葉の量が多いのも美味しい理由のひとつかも知れません😆フィッシュ&チップスは白身の魚がふっくらと揚がり、衣はパリッとして美味しいですよね❣️塩とモルトビネガーは聞かなくともほぼデフォで付いてきますが、ありませんでしたか?
@@eikoku-mikazuki さんTubeに揺られ、最寄駅に降りてからはバスで商店街風の場所まで、、わざわざ出向いた有名店でしたが、、確かに揚げたてではありましたけどポテトフライと白身のフリッター、、笑 あまりに味がせず、お店の人に「何かないか?」と尋ねるとビンに入ったビネガーを出されました☝️ただほんのり酸っぱいだけで味は変わらず、むしろビチャビチャになりますます美味しく無くなって、食べるのやめました😫残念、、今子供がドイツにいますが、これまたドイツも食事は、、笑🇩🇪子供も自炊で日本食食べてます💦 日本食はやっぱりいいですね🍙とは言え、イギリスはステキなところです🇬🇧羨ましい限り🤗
mikazukiさん、こんばんは!ちび隊長お留守番頑張ったね💗すっきりカットしてかわいい💕以前の動画でもゼリータイプのスープストックをご紹介していただき、ずっとお聞きしたかったのですが、マークス&スペンサーだけでなくテスコやウェイトローズなどの他のスーパーでも買えますか?年末にロンドンに行った時にぜひ購入しようと思っています👍🏻
ゼリータイプのスープストックはテスコやウエイトローズの方が見つけやすいかもしれません。マークス&スペンサーは自社製品が多いので😊ちび隊長、冬は暖炉番隊長として頑張る様子です❤
こんにちは。いつも美しい動画をお届くださりありがとう存じます。チビちゃんミカヅキさんの後を付いて歩く姿がとても可愛いですね。シェパーズパイがとっても美味しそうですね。そろそろ日本もキンモクセイが街に甘い香りを放っています。スーパーへお出かけのファッションのとても素敵で、早速クローゼットの中を見て私もアレンジしてみようと思いました。お使いのバッグがとても素敵で使いやすそうで、差支えなければどこのブランドの物か教えていただけたらありがたいです。
こちらこそありがとうございます😆ちびは甘ったれでとても可愛いです。シェパーズパイも是非作ってみてください。バッグはずっと前に買ったLancelで、使い勝手が良く先日の旅行にも持って行きました。また動画でご紹介しますね👍💕
@@eikoku-mikazuki さまお返事ありがとうございます。メモいたしました。英国には様々な素敵なブランドの製品がある事と存じますが、それについてとイギリスの方の価値観的なものを含め、バック、靴、服、など知りたいところですので是非動画をよろしくお願いいたします。
イギリスへ行ってみたいですヨーロッパもいきたいです文化を学びたいです私の部屋は自然と洋風になっています。
部屋の中からイメージ作りは素敵ですね❣️ぜひヨーロッパ行きが実現されますうように🇬🇧
ありがとうございます
マメにお料理なさっているのが素敵です。最近私は冷凍弁当を頼んでしまう様になりました。ミカヅキさんの動画を見て恥ずかしくなりました💦もっと楽しんでお料理したいなと思った今回でした・・。ちびちゃん、かわいいですね💕
そう言っていただくとお恥ずかしいです😊日本の食事は小鉢が多くて大変だと思いますが、こっちは普段は簡単なのですよ。コテージパイの付け合わせも茹でたブロッコリーと冷凍のグリンピースだったりなので❤
ミカヅキさんこんにちは😃こちら大阪は昼間はまだ30℃、本日は小学生息子の運動会です。時短ですが😅コテージパイいつも美味しそうです!ウスターソースもどんな味か気になりますし、フィッシュケーキも食べてみたい❤イギリスへ行ってみたいけれど、そのかわりに今月は梅田阪急百貨店の英国展🇬🇧へ行きます😂毎年楽しみにしています♪チビちゃんの毛を抜くというのがいまいちピンときませんw抜いたら痛いのでは?カットとは違うのでしょうか?
暑い中の運動会、皆さま大丈夫でしたか😊昔からデパートといえば阪急百貨店だったのでとても懐かしいです❤テリアはピラッキングと言って毛を抜くのですが気持ちいいらしいです。本来は猟犬なので森を走っていると勝手に抜けるのですが、うちはお庭番なので💕
薪ストーブの前の絨毯には愛犬チビちゃんがゆっくり寝そべる、、、いかにも英国らしい風景ですね。コテージパイに挑戦してみたいです✨
わたしも結婚した当初は暖炉とそのための煙突には感動しました❤コテージパイ、とても優しく美味しいです。どうぞお試しください😊
初めてのコメントです。秋の風景が羨ましいくらい素敵です。ビスケットはどんな種類の物を食べるのでしょうか?日本でも入手できるでしょうか?
コメントありがとうございます😆ビスケットについては過去の動画でも時々触れていますが、またご紹介させていただきますね❣️
秋か……確かイギリスではジビエはゲームだったかな。料理のレパートリーに鹿肉はありますか?
先代の犬も同じボーダーテリアでしたが、どうも姿が子鹿に見えてしまって料理どころか食べれないのですよ😊
素敵な動画❣️本当にお料理がお上手で美味しそう。私が欲しかった人生を全て手にしている貴女が羨ましいです。英国人の彼は津波で死んでいて、毒親からやっと解放されたら65才になっていました。義理の妹はあなたのようにイギリスで幸せに暮らしています。私の助けなしでは何もできない親を捨てる事が出来なかったのです。人は与えられた天命を生きるしかありません。幸せな日常を見せて頂いてありがとうございます。これからも楽しみにしております。
節子さんはとてもお優しい方なのですね。わたしもそれなりにはいろいろとありましたが、今を切り取れば幸せだと思います。まだまだ人生は続きますのでどうか楽しい日々でありますように😊
そのソース、日本でも売ってると思います私は愛用してますよ❤ちびちゃん、イギリスのご家族もThibiちゃんなんですか?
日本でも買えるのですね❤ちびは英語ではChibiで、ご近所さんにもそう呼んでいただいています😊
おはようございます🌞そして、長旅お疲れ様でした😊久々にちびを見れての嬉しいです🐶ちびちゃんの毛の長さに驚きました!!( ; ロ)゚ ゚やはりおスープの本のゼリーは日本では売ってなかったのですねε≡≡ヘ( ´Д`)ノ見かけなかったのでmikazukiさんの料理を作るときは代わりにコンソメかブイヨンを使ってました🎵イギリス旅行からのお土産情報ありがとうございます🙇自分用でも買ってみようと思います🇬🇧イギリスはもう肌寒い季節なんですね🍁 夏とは違う秋のお洒落が素敵です🌾
ゼリータイプのスープの素ですが、Amazonでビーフ味を買ったと他の方のコメントで教えていただきました❣️でもお手持ちのスープの素で美味しくできますから安心してお使いになって下さい🥰こちらは冷え冷えと寒くなってきましたが寒いのが好きなちびは元気になってきました🤩
♥️
🤩💕
初めまして^^こんなイギリスの良い雰囲気漂う動画が欲しかったんです~ありがたや。
なんとも嬉しいコメントをありがとうございます❤️次も楽しんでいただけますように🥰
畳よりフローリングがおちつきます
しかも掃除は楽ですよ🥰
秋のコーデがとても素敵でした❣️私の住んでいる岐阜では台風の後、残暑が戻ってきて毎日汗だくです。それでも数日前から金木犀が香るようになり、聴こえるのもカエルの声から虫の声に変わりました。こちらでは今は毎日、栗仕事に追われております😂インスタグラムにいいね❣️を頂きありがとうございました❤『ミカヅキさんが見てくれてる〜💕』と、とても嬉しいです🥰
カエルの声から虫の声の季節の変化。日本ならではですね❤栗仕事お疲れ様です。モンブランとか栗饅頭とか、栗と名がつくものはなんでも大好きです😍
英国暮らしmikazukiです。きょうもご視聴いただきありがとうございます。英国からお届けする普通の暮らしですが、楽しんで見ていただくと嬉しいです。高評価、チャンネル登録をどうぞよろしくお願いします😆
お帰りなさい😊
また、mikazukiさんのお料理が観れますね😋
言おう言おうと思っていたのですが、ご主人様素敵な方ですね❤
やはり日本人では足元にも及ばないルックスや振舞い✨
羨ましい限りです。
mikazukiさんのデニムの着こなしも好きです❤
ワッ❤ありがとうございます😊夫に伝えると大喜びすると思います。デニムコーディネートも気に入っていただいて嬉しいです。
素敵な ご夫婦に
可愛いチビちゃん
日々の暮らし
イギリスを感じながら
楽しんで 見ています
とても 素敵です☺️
なんて言うことのない暮らしですが、そんなふうに観ていただけるととても嬉しいです😆ありがとうございます❣️
ふとこのチャンネルを見つけました。バタバタと忙しい日々、コロナや不景気やネガティブな雰囲気いっぱいの中、夜ゆっくりとこちらの動画を観て心を整えています。ありがとうございます。これからも素敵な動画待ってます❣️
ご縁があって観ていただきありがとうございます😊そう言っていただくと嬉しいです。どうぞゆったりとご覧になって下さいね❣️
まだ1度も訪れたことは無いのですが、イギリスの景観が好きでいつか旅行するのが夢です!
BGMも登場する皆さんの様子も非常に心を落ち着かせてくれて最近の癒しになっています。これからも楽しみにしてます!!
ありがとうございます😊イギリス人は、よく登場して頂いているご近所さんや友だちのように優しい人が多いしとても恵まれて感謝の気持ちでいっぱいです❤そしてそれを皆さんと分かち合えればと思っています。
イギリスはもうすっかり秋なんですね
若いころイギリスにホームステイしてコテージパイの作り方をホストファミリーに
教わり、50代になった今でも作ります。教わった時はOXキューブを使いましたが
日本では手に入らないのでブイヨンの素をつかっています。
私が教わった時はミートパイと教えられましたが、牛肉だったのでコテージパイの
事だとmikazukiさんの動画でしりました。
かわいいチビちゃんとお料理と毎週楽しみにしています。
楽しみにしていただきありがとうございます🥰OXキューブも人気ですよ。箱も可愛いですよね❤ ミートパイですが、もしかしたらその地方、もしくはその方の方言かもと思いました。わたしは関西ですがおでんのことを関東炊きと言って育ちました。
ミカヅキさんこんにちは。もうイギリスはストール巻いたりストーブ炊いたりするほど寒いんですね⁉️外も秋って感じでした。チビは毛がすっきりしてかっこよかったです😊
こっちはもう寒いのですよ〜😆猟犬なので本来なら勝手に毛も抜けるはずですが、今は大事な末娘なので半年置きぐらいにテリア特有の毛を抜きに連れて行っています🥰
ミカヅキさんこんにちは👋😃今日も深まる秋が美しいイギリスを見せていただいて、ありがとうございます。普段のお買い物へもおしゃれしてお出掛け、素敵です🎵イギリス料理は本当に美味しいですよね👍❤
落ち葉とまだ色の残る芝のコントラストが美しい季節になりました。ありがとうございます❤イギリス料理は美味しいですよね🥰
イギリス料理はおいしいですね。 35年前もおいしかったです。 そして体にいい健康的な料理も多いようですね。
古いレンガが美しい街ですね。 古いレンガや古い砂岩や古い石灰岩が美しい街、建物がイギリスには多くてゆったり過ごせますね。
自然が多いイングランドの地方はいいですね。 素敵な動画ありがとうございました
そう言っていただくと嬉しいです。穀物や豆なども、みなさんよく食べたいらっしゃいます😊古い町なので美しいまま姿をとどめているようです。ありがとうございます❣️
昔ロンドンにホームステイをしていた時、最終日に何が食べたい?と聞かれ、リクエストしたのがコテージパイでした。
昔の記憶が蘇りました。
ホームステイの最終日にコテージパイ🥰お気持ちがわかる気がします❤特別ではないけれど、心に染みる料理なんですよね。
ちびちゃんはパパとママが帰ってきてうれしそう お洋服もお料理もすっかり秋ですね
東京はまだ半袖で大丈夫です mikazukiさんのお料理の影響でジャガイモよく使うようになりました コテージパイも涼しくなったら挑戦します
ありがとうございます。ちびも元気に過ごしています。日本の大部分はまだ半袖ですよね❤イギリスのじゃがいもは日本で言うとお米に当たるので、種類も多くて美味しいです😊
ミカヅキさん、はじめまして。いつも楽しく拝見しています。我が家もあと2年すると、子どもたち全員独立する(ハズ😅)ので、ミカヅキさんとご主人様のように、仲良く心地良く、2人で暮らそう!と夫と話しながら一緒にRUclips見ています。子どもが巣立ち、夫婦2人の生活は寂しいのかな・・と思っていましたが、ミカヅキさんのRUclipsを見て、ワクワクする気持ちにもなってきました😊素敵な大人時間、目指します✨
ご主人様と一緒に観ていただいてありがとうございます😊今でも心配は尽きませんが、巣立った時は寂しさより、どちらかと言えばホッとした気持ちが勝っていた気がします❤お二人の生活を謳歌されて下さい。
もう手袋がいるほどそちらは寒いんですね❗️今日私の住む東京の町は30℃程と季節外れの暑さでした。
コテージパイにフィッシュケーキ、ミカヅキさんの手にかかるとすごく美味しそうです。コテージパイは日本でも再現しやすく私もたまに作ります。
ありがとうございます。いつもまでも暑いと嫌になりますよね😊きょうの昼間は手袋なしでも大丈夫ですが、朝のちびの散歩の時ははめていきました。おまけにニット帽もかぶっています❤
今週も素敵な動画をありがとうございます。コテージパイも、コロッケのようなケーキも美味しそうですね。調味料の違いも楽しいです。ちびちゃん、寂しくて鳴いたなんて、愛おしいですね。次回も楽しみにしています。
義姉さんの家にお泊まりするのは初めてなのに、夕方に連れて行ったので可哀想な思いをさせました🥹次も楽しんでいただける動画をお届けしたいです🥰
@@eikoku-mikazuki さま、ちびちゃん、可愛いですね。次回も楽しみにしています🌼
旅行、お疲れ様でした🤗
ちびちゃんがお世話になってたのはヒラリーさんでしょうか?甘々なんですねぇ😅
ロングヘアのチビ姫も可愛い❤️と思いましたが、さすがトリマーさんは腕が良い!
鯖の燻製美味しそう❤️ごはんと合いそうですが、トルコ風にサンドイッチにしても良さげですね❤
ミカヅキさんのパイはいつも美味しそうです!
薪ストーブや出来立てのパイ、外は寒そうですが心から温まってきますね🤗
はい❤義姉は例のヒラリーさんです。ちびに甘くてびっくりしました🤩💕鯖の燻製は友達のお父様はレタスやトマトと一緒にサラダにして召し上がっていらして美味しそうだったので、わたしも時々真似しています。
続きです😉
すっかりコテージパイの季節なんですね~✴️
とても美味しそうです❤️
今回も 画像が綺麗で見ていて心が落ち着きます🍀
イギリスの色々な事が知れて嬉しいです🎵
早く、イギリスに行きたいです😉
いつも可愛いチビちゃん。
我が家にもボーダーが居ます。
スッキリ、プラダキングしたんですね😊
ボーダー仲間ですね❣️よろしくお願いします。はい、これで春まですっきりと過ごしてもらいます。
@@eikoku-mikazuki これからも動画を楽しみに拝見します😊
今日も見応えがありました。美味しそうな料理に、かわいいチビちゃん❤️
次回が待ち遠しいです。
そう言って頂くと嬉しいです🥰来週も楽しんでいただけますように👍〜💕ありがとうございます。
お料理どれも美味しそうです
母から教えてもらった「ポテトの重ね焼き」とコテージパイが似ていてビックリ‼️夫と娘が大好きなので、今度はmikazukiさんのレシピで作ってみます❤
ちびちゃんスッキリですね。毛が伸びていた姿も愛らしかったですが😊
あら🥰お母さまのお料理と似ていますか!わたしもちびは長い方が可愛く見えるのですが、年に2回は手入れした方が良いらしいのです❣️
mikazukiさん、ビスケットキング様、ちびちゃん こんばんは
久しぶりにちびちゃんを見られて嬉しいです。おもちゃ嬉しそうですね。
旅行の動画もとても楽しかったのですが、帰宅後のおうちごはんに私までホッとしました。
イギリスはもう少し寒いのですね。mikazukiさんのお買い物コーデオシャレすぎます。
ちびも新しいおもちゃが大好きなようで、かなり激しく遊んでいます😊きょうは一段と寒く、最低気温が4℃ですが秋の重ね着でモチベーションアップです❤
こんにちは。ほんとにイギリスはすっかり秋ですね。久々登場のちびときれいな虹に癒されました。 コッテージパイ、おいしいですよね!久しぶりに作ってみます。
はい❤帰ってきたら空気が冷たかったです😊ちびも久しぶりなので多めに出てもらいました。コテージパイなどのオーブン料理もそろそろ美味しい季節ですよね。
こんばんは。イギリスは一気に秋から冬に向かっていますね。
mikazukiさんの洋服コーディネートは凄くお洒落ですね。ブーツと鞄を合わせられて、イギリスマダムの感じが
漂っていますよ。素晴らしい手料理で、見ているだけで幸せになります。
ちびちゃんは、やっぱりお家が一番という表情ですね。
ありがとうございます😆あのカバンはかなり使い勝手が良いので先日の旅行にも持っていきました❤イギリスは秋冬が長いので、寒い時は気が重くならないように工夫して暮らしています。
いつも素敵な動画をありがとうございます。
ありがとうございます😊来週もまたご覧になって下さいね🥰💕
こんにちは😊
ストールの色味がとてもシックで素敵でした✨イギリスはもう秋が訪れてますね。日本はまだ最高気温30度と日中は夏のようです。コテージパイも、美味しそうですね!蓋をしたものを「パイ」と呼ぶは初耳でした!
そうなんです。過去のコテージパイの動画にも詳しく説明を書かせていただいています❤30℃は疲れますよね😊どうぞ気を付けてお過ごし下さい。
奥様に教えていただいた料理ほとんど作りました❣️お気に入りはナスとトマトのバルサミコソース、スコーン、ビクトリアケーキ、餃子、コテージパイ🥰マッシュドポテトは空気を撹拌して入れると物凄く美味しくなりますね🤣色々教えて頂きありがとうございます。これからも教えてください😘旦那様素敵!チビちゃん抱きしめたいです❤️
それは嬉しいご報告をありがとうございます❤️とくにマッシュポテトを美味しく味わっていただいていることは夫にも早速伝えますね🥰
鯖の燻製は買ったことがないのですが今度買ってみます。極端なことを言えばお魚は鮭、虹鱒、鯰しかない所なので週末アジア系スーパーの魚コーナーに行くのが楽しみです。東京にいた頃、イギリス人の同僚がロンドンでは金曜日(だったかな?)にスーパーで注文しておけば火曜日にスコットランドからムール貝が届くと言っていました。火曜日にピックアップしてたっぷりのムール貝を晩御飯に食べるなんて素敵ですよね。白ワインがより美味しくなりますよね。
鯖の燻製はお手軽だし美味しいしでおすすめです。ここも魚の種類は少ないと思っていましたが、牡蠣もホタテも手に入ることを思うと文句は言えないと思いました😊ムール貝も注文しなくても売っているので思い立った時に買えます❤
こんにちは、おかえりなさい。
とっても美味しそう、これはシェパーズパイとは違うのですか?
ずいぶん昔、下宿先のママさんがよく作ってくれました。
すごい田舎のパブでもとても美味しいパイが出て驚いたこともあり、懐かしく拝見しました。鯖とご飯とお味噌汁のような和食がしっくり来ますね。
ただいま〜😍💕シェパーズパイは羊の肉を使うのですよ😊説明欄に貼ってあるコテージパイを観ていただければもう少し詳しく書いています❤こちらの鯖も脂が乗ってとても美味しいです。
私もイギリスに行くと鯖の燻製を買って帰ります!そしてmikazukiさんと同じようにクッキングシートを敷いたフライパンで温めてご飯と食べていました。油が乗って美味しいですよね😊
クッキングシートを敷いたフライパンで温めるのですね❣️わたしは横着して電子レンジでチーンですが、そちらの方が絶対に美味しそうです🤩教えていただきありがとうございます。
もぅストーブ…羨ましいです。日本は、またまだ残暑厳しくて、中々、衣替えも出来ません😢
寒いのも大変ですが、着込んだり、カイロ貼ったり対策できますが、暑いのは裸になっても暑いし、やる気失うし、日焼けとシミに悩まされるし、私は寒い方が我慢できます。イギリスのカラッとした寒さを体験したくなりました!
暑いのはやる気を失うで深く同意しました🤩✨わたしもこの夏で手の甲もさらにシミが増えました。イギリスの秋冬は悪天候が多いので少し鬱々としますが、青空だととても気持ちがいいです❤
美味しいお料理に素敵な音楽に毎週、楽しんます・丁寧な暮らしに憧れてます😀
チビちゃんを久しぶりの登場だったので、感激のあまり動画を3回続けて観てしまった
ヘアカットしたので、風邪ひかないようにしてください
お気遣いありがとうございます❤しかも3回も続けて観ていただくなんてちびに伝えたら喜ぶと思います🥰けっこう大雑把なので丁寧かどうかは自信がありませんが、毎日を愛しんで暮らしています。
「暑さ寒さも彼岸まで」はもう死語になってしまったのかも知れませんね😆
今日は10月1日 衣替えだと言うのに 未だ未だ夏日です🥵
一足早い?イヤ、二足、三足🤣早い〔笑〕秋の装い とっても素敵ですよ😍
デニムのジャケットを探さなくては!ブーツにストールを羽織って本当にお洒落で素敵です🤩🥰
又、色々なコーデを見せて下さいね❣️🤗
年甲斐も無く、この老婆も真似した〜い‼️😍😍😍笑
北海道でも30℃と他の方のコメントで教えていただきました。なんてことでしょうね!デニムのジャケットはひとつあると真夏以外は着れてとても重宝するので、ぜひお勧めします😊メーカーによって丈や幅が違うので、いくつか試着されると良いかと思います❤
たまたま 今 AmazonでクノールRich Beef Stock Pot
と ヘンダーソンズ レリッシュ ソースを見つけました‼️😃😃😃
早速 注文しました😋
来週急激に温度が下がるそうですので コテージパイ作ります‼️
今まで 代用品?でしていたけれど これでミカヅキさまの味により近づけそうです‼️👍😘
ありましたか❤ビーフストックは味が濃くて美味しいです。ヘンダーソンレリッシュは日本のウスターソースよりも甘味は少なく、かえって使いやすいかもしれません😆
燻製の鯖、懐かしいです。
ミカヅキさんのお料理はどれも本当に美味しそうですね❤休日のディナーはコテージパイとフィッシュケーキに決まり♪いつもレシピのシェアもありがとうございます❣️
鯖の燻製、美味しいですよね🥰休日メニューのヒントになって良かったです🤩💕ありがとうございます。
チビ君可愛い❤️
我が愛犬は17才の老犬ですが、いとおしいです。
17年も一緒に居てくれているのですね🥰いつまでも小さい子のような気がしますよね。これからも元気で過ごされますように❣️
mikazukiさん、こんにちは。
チビちゃんの可愛いツーブロック⁉️スタイルに笑ってしまいました。トリマーさんから帰って一回り小さくなった?感じもやっぱり可愛いですね💕
私は2坪しかない狭小汚庭でガーデニングを楽しんでいます。イギリスのガーデンに憧れているので、機会があれば是非ご紹介下さい😸!
それにしても、本当に大好きなチャンネルです〜💖
ありがとうございます😊うちの裏庭については夫も任せなものであまり偉そうにご紹介できる義理ではないのですが、また機会があればご紹介させてください❤️ちび、ツーブロックでしたよね🤩💕
ミカヅキさん こんばんは。
義兄さん、チビちゃんとソファーで一晩寄り添ってくださるなんて とっても優しい方ですね😊そんな方がいらっしゃると安心して長旅も出来ますね。
いつものドッグシッターさんの都合がつかないのでどうしようと思っていたところでしたし、とても優しい方でわたしたちもちびも大好きです❤️
イギリスは、すっかり秋なんですね
はい。秋冬が長いのです❤
mikazukiさんこんにちは!
素敵な旅を気持ちはご一緒にガードレールもビビりながら、チャーミングなウェイターさんの首の角度も楽しませて頂きました。
キング様もmikazuki様も語学力に感服です♪素晴らしい❤
東京で大英国展が有り、ヨークシャーティを求めて来ました。
イートインコーナーで付け合わせのお豆もじゃがいもも、mikazukiさんの物を食べてみたいって思いながらも完食して帰りました。
チビちゃんはライオンの🦁立て髪の様で可愛いかったです♪
お料理も気になりますが、丁度コーディネートも気になっていましたので、気候も感じられて良かったです♪こちらも金木犀が咲き出し、ノロノロと夏が居座りましたが秋が来ました。
ウエイターさんですが、RUclipsにアップで載せていいですか?と聞くとさらに良い笑顔を作って下さいました😊語学力ですが、かなり忘れていたのでもっと勉強したいと思いました🥰もう少し涼しくなるとヨークシャーティーもさらに美味しくなりますね❤
みかづきさん、こんばんは🌜
もうイギリスでは、ストーブをつけるような寒さなんですね。こちらでは朝晩は涼しくなったものの、まだ暑くて私は長めの半袖が丁度良いくらいです。
ストールとても素敵ですね。😍
色柄も良いし巻き方も上手ですね。
手袋とマッチしていて、かっこ良く着こなしていて私好みです。
お買い物は歩いて何分位の所にお店があるのですか?
コテージパイ、美味しそう!イギリス料理って温かみがあっていいですね。是非作ってみたいです。
チビちゃん、カットしてもらって随分スッキリしましたね。☺️
ストールは適当に巻いても形になるので楽です❤スーパーは歩いて15分以内に数件あるので昔はハシゴをしていましたが、コロナ以降はそれは少し控えています😊ちびは短くなりたてで寒そうなので、早めに薪ストーブをつけています。
mikazukiさま✨今週も癒しの動画をありがとうございます🎥久しぶりのちびちゃん💕元気で何よりです🐕トリミングで一回りちっちゃくなって可愛い🤣 最近イギリス王室のニュースが多いので、イギリスを身近に感じます🇬🇧もう冬支度なんですね😊私は福岡ですがまだ暑くて半袖です😅明日は北海道も30℃とか💦びっくり!さて、今からまた動画を見返します🎵毎週末の楽しみです✨いつもありがとうございます🎥お元気で秋をお過ごしくださいね🍂
イギリスは秋から冬かけてが長く、晴れの日は良いのですが雨が続くと鬱々としがちです😊でもいつまでも暑いのも大変ですよね。お身体に気をつけてお過ごしください❤
画像がいつも美しくて…素敵です😊私も家事では料理が好きなのでMikazukiさんを参考に頑張りたいなあと思いながら拝見しています❤
ありがとうございます🥰ここ数年はテニス肘を理由に掃除機は夫にまかせっきりなので、せめてお料理は〜と心を込めています❤
わーい、一番乗り😊 いつも楽しみに拝見しています。
ありがとうございます🥰楽しんでいただけたでしょうか❤
いつも楽しく動画拝見しています💕
マレーシア在住ですが、Hendersonソースはどこのスーパーでも見かけるのですが、ゼリータイプのスープ素がなかなか見つからず...😢
と思っていたら先日見つけたので、ようやくMikazukiさんレシピでコテージパイが作れます(笑)
マレーシアからありがとうございます😊わたしがゼリータイプの素ばかり使うので皆さまを混乱させてしまっているでしょうか❣️でも手に入って何よりです。濃くて美味しいのですよ👍💕
コテージパイ、とっても美味しそうです^^ イギリスでは梅干しも売ってるのかな?
美味しいですよ。梅干しはロンドンの日系スーパーから取り寄せでとても高いです。
動画upありがとうございます🍀
週末前のお楽しみタイムです☕️
欧州のご旅行もとても素敵ですが、英国の地方の街並みが一番好きです。
おしゃれコーデを楽しまれて上手に秋冬を過ごされてステキです🤗
義姉ご夫妻の愛情たっぷりだったのですね、ちびちゃんは少し逞しくおてんばさんになったように見えました😂
コテージパイ美味しそう食べたいですー、ではなくレシピを拝見して是非試してみたいと思います😊
フランスもスイスもイタリアもそれぞれ素晴らしかったですが、わたしも英国の町並みが落ち着きます❤ちびは寒い方が好きなので、最近はものすごく活発なのですよ〜😊疲れますが可愛い子です。
こんにちはmikazukiさん(*^-^*)
ちびちゃんも元気いっぱいですね
日本は秋晴れです、、、まだ、、、残暑厳しいです
久しぶりにmikazukiさんのお料理見た感じです
やっぱりどれも美味しそうです
コテージパイ私のレシピ集に追加です😋
画面からの美味しさが伝わります😁
お腹が空きました💦
ちびちゃんも綺麗になりましたね
mikazukiさんお買い物するお洋服お似合いです
これからもたくさん美味しいお料理たくさん教えて下さいね
わたしも料理は久しぶり〜と思いながら作りましたが、やはり楽しいですし野菜も沢山いただけます🥰コテージパイもぜひ一度作って下さい。服もコメントを頂いていましたのでチラッとですがご紹介させていただきました。ありがとうございます❣️
25年ほど前にイギリスへ旅行に行きました🇬🇧 街並みが素敵で素敵で「古き良き」を
形を変えず今に残す国で感動しましたね🥺あと、驚いたのは、紅茶の美味しさ‼️
さすがでした👍 ホテル備え付けのティーパックですら日本では味わえない
最高の美味しさで何よりミルクが紅茶を引き立ててました😆
ただ、、有名なフィッシュ&チップスの店に行きましたが、全く味なしの状態で😫
ケチャップも塩もなく、、他にも色々行きましたがうーんでした🤔残念😭
自炊の方が良いのかもしれないですね🍳
レンタカーを借りて行ったコッツウォルズは最高でした🤗
イギリスのティーバッグは茶葉の量が多いのも美味しい理由のひとつかも知れません😆フィッシュ&チップスは白身の魚がふっくらと揚がり、衣はパリッとして美味しいですよね❣️塩とモルトビネガーは聞かなくともほぼデフォで付いてきますが、ありませんでしたか?
@@eikoku-mikazuki さん
Tubeに揺られ、最寄駅に降りてからはバスで商店街風の場所まで、、
わざわざ出向いた有名店でしたが、、確かに揚げたてではありましたけど
ポテトフライと白身のフリッター、、笑 あまりに味がせず、お店の人に
「何かないか?」と尋ねるとビンに入ったビネガーを出されました☝️
ただほんのり酸っぱいだけで味は変わらず、むしろビチャビチャになり
ますます美味しく無くなって、食べるのやめました😫残念、、
今子供がドイツにいますが、これまたドイツも食事は、、笑🇩🇪
子供も自炊で日本食食べてます💦 日本食はやっぱりいいですね🍙
とは言え、イギリスはステキなところです🇬🇧羨ましい限り🤗
mikazukiさん、こんばんは!
ちび隊長お留守番頑張ったね💗
すっきりカットしてかわいい💕
以前の動画でもゼリータイプのスープストックをご紹介していただき、ずっとお聞きしたかったのですが、マークス&スペンサーだけでなくテスコやウェイトローズなどの他のスーパーでも買えますか?年末にロンドンに行った時にぜひ購入しようと思っています👍🏻
ゼリータイプのスープストックはテスコやウエイトローズの方が見つけやすいかもしれません。マークス&スペンサーは自社製品が多いので😊ちび隊長、冬は暖炉番隊長として頑張る様子です❤
こんにちは。
いつも美しい動画をお届くださりありがとう存じます。
チビちゃんミカヅキさんの後を付いて歩く姿がとても可愛いですね。
シェパーズパイがとっても美味しそうですね。
そろそろ日本もキンモクセイが街に甘い香りを放っています。
スーパーへお出かけのファッションのとても素敵で、早速クローゼットの中を見て私もアレンジしてみようと思いました。
お使いのバッグがとても素敵で使いやすそうで、差支えなければどこのブランドの物か教えていただけたらありがたいです。
こちらこそありがとうございます😆ちびは甘ったれでとても可愛いです。シェパーズパイも是非作ってみてください。バッグはずっと前に買ったLancelで、使い勝手が良く先日の旅行にも持って行きました。また動画でご紹介しますね👍💕
@@eikoku-mikazuki さまお返事ありがとうございます。メモいたしました。
英国には様々な素敵なブランドの製品がある事と存じますが、それについてとイギリスの方の価値観的なものを含め、バック、靴、服、など知りたいところですので是非動画をよろしくお願いいたします。
イギリスへ行ってみたいです
ヨーロッパもいきたいです
文化を学びたいです
私の部屋は自然と洋風に
なっています。
部屋の中からイメージ作りは素敵ですね❣️ぜひヨーロッパ行きが実現されますうように🇬🇧
ありがとうございます
マメにお料理なさっているのが素敵です。最近私は冷凍弁当を頼んでしまう様になりました。ミカヅキさんの動画を見て恥ずかしくなりました💦もっと楽しんでお料理したいなと思った今回でした・・。ちびちゃん、かわいいですね💕
そう言っていただくとお恥ずかしいです😊日本の食事は小鉢が多くて大変だと思いますが、こっちは普段は簡単なのですよ。コテージパイの付け合わせも茹でたブロッコリーと冷凍のグリンピースだったりなので❤
ミカヅキさんこんにちは😃
こちら大阪は昼間はまだ30℃、本日は小学生息子の運動会です。時短ですが😅
コテージパイいつも美味しそうです!ウスターソースもどんな味か気になりますし、フィッシュケーキも食べてみたい❤
イギリスへ行ってみたいけれど、そのかわりに今月は梅田阪急百貨店の英国展🇬🇧へ行きます😂毎年楽しみにしています♪
チビちゃんの毛を抜くというのがいまいちピンときませんw抜いたら痛いのでは?カットとは違うのでしょうか?
暑い中の運動会、皆さま大丈夫でしたか😊昔からデパートといえば阪急百貨店だったのでとても懐かしいです❤テリアはピラッキングと言って毛を抜くのですが気持ちいいらしいです。本来は猟犬なので森を走っていると勝手に抜けるのですが、うちはお庭番なので💕
薪ストーブの前の絨毯には愛犬チビちゃんがゆっくり寝そべる、、、いかにも英国らしい風景ですね。コテージパイに挑戦してみたいです✨
わたしも結婚した当初は暖炉とそのための煙突には感動しました❤コテージパイ、とても優しく美味しいです。どうぞお試しください😊
初めてのコメントです。秋の風景が羨ましいくらい素敵です。
ビスケットはどんな種類の物を食べるのでしょうか?日本でも入手できるでしょうか?
コメントありがとうございます😆ビスケットについては過去の動画でも時々触れていますが、またご紹介させていただきますね❣️
秋か……確かイギリスではジビエはゲームだったかな。
料理のレパートリーに鹿肉はありますか?
先代の犬も同じボーダーテリアでしたが、どうも姿が子鹿に見えてしまって料理どころか食べれないのですよ😊
素敵な動画❣️
本当にお料理がお上手で美味しそう。
私が欲しかった人生を全て手にしている貴女が羨ましいです。英国人の彼は津波で死んでいて、毒親からやっと解放されたら65才になっていました。義理の妹はあなたのようにイギリスで幸せに暮らしています。私の助けなしでは何もできない親を捨てる事が出来なかったのです。人は与えられた天命を生きるしかありません。
幸せな日常を見せて頂いてありがとうございます。
これからも楽しみにしております。
節子さんはとてもお優しい方なのですね。わたしもそれなりにはいろいろとありましたが、今を切り取れば幸せだと思います。まだまだ人生は続きますのでどうか楽しい日々でありますように😊
そのソース、日本でも売ってると思います
私は愛用してますよ❤
ちびちゃん、イギリスのご家族もThibiちゃんなんですか?
日本でも買えるのですね❤ちびは英語ではChibiで、ご近所さんにもそう呼んでいただいています😊
おはようございます🌞
そして、長旅お疲れ様でした😊
久々にちびを見れての嬉しいです🐶
ちびちゃんの毛の長さに驚きました!!( ; ロ)゚ ゚
やはりおスープの本のゼリーは日本では売ってなかったのですね
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
見かけなかったのでmikazukiさんの料理を作るときは代わりにコンソメかブイヨンを使ってました🎵
イギリス旅行からのお土産情報ありがとうございます🙇
自分用でも買ってみようと思います🇬🇧
イギリスはもう肌寒い季節なんですね🍁
夏とは違う秋のお洒落が素敵です🌾
ゼリータイプのスープの素ですが、Amazonでビーフ味を買ったと他の方のコメントで教えていただきました❣️でもお手持ちのスープの素で美味しくできますから安心してお使いになって下さい🥰こちらは冷え冷えと寒くなってきましたが寒いのが好きなちびは元気になってきました🤩
♥️
🤩💕
初めまして^^こんなイギリスの良い雰囲気漂う動画が欲しかったんです~ありがたや。
なんとも嬉しいコメントをありがとうございます❤️次も楽しんでいただけますように🥰
畳よりフローリングが
おちつきます
しかも掃除は楽ですよ🥰
秋のコーデがとても素敵でした❣️
私の住んでいる岐阜では台風の後、残暑が戻ってきて毎日汗だくです。
それでも数日前から金木犀が香るようになり、聴こえるのもカエルの声から虫の声に変わりました。
こちらでは今は毎日、栗仕事に追われております😂
インスタグラムにいいね❣️を頂きありがとうございました❤
『ミカヅキさんが見てくれてる〜💕』と、とても嬉しいです🥰
カエルの声から虫の声の季節の変化。日本ならではですね❤栗仕事お疲れ様です。モンブランとか栗饅頭とか、栗と名がつくものはなんでも大好きです😍