iPhone SE(第3世代)レビュー!SE2よりも性能と電池持ち向上!どれくらい違うのか動作速度・カメラの画質などを比較

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 июн 2024
  • iPhone SE(第3世代)をレビューしました!SE2と大きな違いはないものの性能が向上して電池持ちが少し向上したブラッシュアップモデルです。どれくらい進化してるのか比較してみました!
    ■製品リンク
    ・Amazon 公式ストア → amzn.to/34SZgbp
    ・Apple Store → www.apple.com/jp/iphone-se/
    ・楽天モバイル → ck.jp.ap.valuecommerce.com/se...
    ■目次
    0:00:iPhone SE(第3世代)について
    2:27:本体デザインとサイズ
    4:27:ディスプレイについて
    5:05:生体認証について
    5:56:SoCの性能を比較
    7:27:動作速度を比較(ブラウザ、Twitter)
    10:24:動作速度を比較(原神)
    12:16:電池持ちの違いを比較
    13:45:カメラのスペックを比較
    15:29:カメラの画質を比較
    19:21:4K60fps 動画撮影比較
    20:03:端末価格の違い
    ■シンスペースとは
    ガジェットが大好きなカズヤがお送りしているレビューチャンネルです。RUclipsだけでなくブログでもレビューをしております。基本的にAppleとSONYが大好物です。最先端のものも大好物なためいろんなAndroidスマホもかじっております。チャンネル登録よろしくお願いします!! → / @sinspace
    #iPhoneSE3 #iPhoneSE2 #レビュー #比較 #シンスペース
    ブログ:www.sin-space.com
    Twitter: / logkazu
    Facebook: / sin-space-144743009029343
    ※製品リンクのURLはAmazonアソシエイトのリンク、各種サービスのアフィリエイトリンクを使用している場合がございます。
  • ХоббиХобби

Комментарии • 55

  • @JN-ml1qw
    @JN-ml1qw 2 года назад +6

    Thanks for the great review. I don't quite see the difference between se2 and 3 besides the battery size though.. Personally I decided to buy SE3 over 13 mini. The price tag on 13 mini seems to be too high since SE 3 is now on the market, using the same AP as used in 13 mini. But I WILL always envy 13 mini's cameras :(

  • @nippondaisukida
    @nippondaisukida 2 года назад +1

    Pixel4aや5aだとアマゾンプライムビデオのお気に入り登録が凄いもたつくんですけど、iPhone SE2はどんな感じでしょうか?
    やっぱりミドルのスナドラだと通常でももたつきが・・・と感じる。

  • @user-bp5ze1li2f
    @user-bp5ze1li2f 2 года назад +3

    こんばんは!
    シンスペースさんのリークわかりやすくて最高です。色々なスマホで拝見しております。今は、XPERIA5iiiかiPhone13で悩んでいます!
    どちらが良いですかねー?

    • @Experience_XIV
      @Experience_XIV 2 года назад

      横から失礼します。
      どちらも使いやすい端末だと思います😄
      1 IIIと同じSoCを搭載しつつ、軽量スマホを求めるなら5 IIIはオススメ。iPhone 13は投げ売りセールなどを利用すると楽に買えますよ。
      どっちもどっちで良い端末です😄

    • @Experience_XIV
      @Experience_XIV 2 года назад

      AndroidとiOS、どっちが使いやすいかで決まるかと。

    • @sinspace
      @sinspace  2 года назад

      ありがとうございます!使いやすさ重視ならiPhone 13、カメラの画質というかカメラみたいに楽しみたいならXperia 5 Ⅲがおすすめです!

  • @user-mn9cq6bt4x
    @user-mn9cq6bt4x 2 года назад +2

    こんばんは 動画いつも参考にさせて頂いてます。 質問ですが 第3世代と iPhone12だとどちらがお薦めですか?

    • @sinspace
      @sinspace  2 года назад

      そうですね、iPhone 12の方がいいかもです。カメラもデュアルですしジェスチャー操作もしやすいです。

    • @user-mn9cq6bt4x
      @user-mn9cq6bt4x 2 года назад

      @@sinspace
      ありがとうございます。やっぱりスペックで見るとまだiPhone12の方がお薦めなんですね

  • @sinspace
    @sinspace  2 года назад +1

    iPhone SE(第3世代)のバッテリー容量は日経XTECHの記事を参考にしました → xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/06661/?n_cid=nbpnxt_twbn
    同じ容量かと思っていただけに意外でした。ほんの僅かですが電池持ちは良くなってるみたいです。(ただし5Gの電波が入ってくるとちょっと怪しい)

  • @xeonsan
    @xeonsan 2 года назад +10

    A13Bionicの高性能さが逆に際立つ感じがしますね
    本当に重いゲームやる人がSE買うとも思えませんし
    普段使い勢が恩恵受けれるとするならバッテリー持ちくらいですかね

  • @user-ox6dp8cf4e
    @user-ox6dp8cf4e 2 года назад +5

    多分このデザインは最後かなぁ
    変更点は大きく分けて
    A15bionic 5G バッテリー微増
    もうプロセッサしか変えるとこがないですからほとんど完成系ですね。
    楽しみが薄れてきてるような...

  • @Experience_XIV
    @Experience_XIV 2 года назад +8

    個人的にはやはりiPhone 12 mini/13あたりが良いと思います。
    正直言うとSEの筐体上、大型なバッテリーを積めないので持ちはあんまり良くないです😅
    miniの方がまだバッテリー持ちはマシな方かなと勝手に思ってます。

    • @sinspace
      @sinspace  2 года назад +1

      13 miniの方が電池持ちいいですね!あと、やっぱりタッチサンプリングの違いなのかSE3より13 miniの方が滑らかですね!

  • @piro9116
    @piro9116 2 года назад +13

    iPhone7を4年半使ってましたがバッテリーキャパが65%でさすがにやばかったのでiPhone SE(第3世代)に乗り換えました。6万円で買い換える気にはならなかったので、楽天の乗り換えキャンペーンで安く買いました。7に比べるとだいぶ性能上がった印象です。

    • @sinspace
      @sinspace  2 года назад +1

      おお!7からだとかなり違いを感じることできそうですね🤗

  • @user-bp5ze1li2f
    @user-bp5ze1li2f 2 года назад

    ちなみに、以前はiPhone11を使っていました。

  • @user-hc5ph7gv9m
    @user-hc5ph7gv9m 2 года назад +4

    SE3のスターライト実機見てきましたが、微妙にゴールドぽい色が残念でした。 SE2のホワイトの方が好き。

  • @user-bx1by2sr4p
    @user-bx1by2sr4p 2 года назад +36

    バッテリー微増が嬉しい

    • @user-oh8es6tg4y
      @user-oh8es6tg4y Год назад +2

      嬉しがる必要は無い。そんな増えてないから。

    • @user-ll5uv9qq5l
      @user-ll5uv9qq5l Год назад +7

      @@user-oh8es6tg4y だからコメ主は微増って書いてんだろ

  • @user-bp5ze1li2f
    @user-bp5ze1li2f 2 года назад +2

    こんにちは!昨日は返信ありがとうございました。昨日も申し上げた通り
    XPERIA5iiiとiPhone13で悩んでいるのですが、今はXPERIA10iiiを使っています。前はiPhoneばかり使っていたのですが、電池が一年でMAX80%をきってしまったので、今のXPERIAは劇的にバッテリー持ちも良いですしSONYも
    3年使ってもへたらないバッテリーと言っていますので、一番は、バッテリーの劣化とバッテリー持ちが重要視したいのですが、確かにiPhoneの方が
    安定して使えると思いますが、兎に角バッテリーの劣化が早い様な気がしております。初めてAndroidを使ってみてXPERIAの電池持ちに感動しておりますので、やはり、電池持ちを考えたら
    XPERIA5iiiのが良いのでしょうか?

    • @sinspace
      @sinspace  2 года назад

      Xperia 10 Ⅲはたしかに電池持ちはいいですね!Xperia 5 Ⅲはハイエンドなので少し電池持ちが悪くなると思いますが、iPhone 13と同じくらいのバッテリー性能かと思います。バッテリー劣化についてはどうでしょうね、なんとも言えないんですけどXperiaはいたわり充電とかの機能もあるので優しいのかも?

  • @user-hc7wv2ps6v
    @user-hc7wv2ps6v 7 месяцев назад

    今更ながら、iPhoneSE第3世代を購入検討しています。
    この機種はInstagramの予約投稿に対応しているかわかりますか?

  • @Experience_XIV
    @Experience_XIV 2 года назад +13

    前モデルより性能アップを施しつつバッテリー容量も微増ながら増えている点はイイ👍
    型落ちのiPhone 7~8から変える方なら向いてる端末かなぁって思いましたね。

  • @user-sv8cr6re1b
    @user-sv8cr6re1b 2 года назад +3

    新しいiPhoneはやっぱりいいですねー、自分はXRであと2年は頑張ります!

  • @stu4060
    @stu4060 4 месяца назад

    今更(当初から何回もこちらの動画見ています)ですがフォトグラフスタイルです。

  • @Experience_XIV
    @Experience_XIV 2 года назад +8

    ただ、発表会でSE3が出たときはうーん微妙って感じでしたね😅
    カズヤさん的には今回のSE3、完成度はどれぐらいでしょうか?

    • @sinspace
      @sinspace  2 года назад +4

      ホームボタン付きのiPhoneとしては完成し切った感はあるんですけど、なんか物足りなさはありますよね。たぶん、スマホは普通に使えればいいやっていう方にとっては最高だと思いますw

    • @Experience_XIV
      @Experience_XIV 2 года назад +1

      @@sinspace なるほど🤔
      物足りなさはやはりあるんですね😅
      ほんとにスマホは持てればいいやって人には確かに向いてますよね(笑)

  • @MrDaitoro
    @MrDaitoro 2 года назад +3

    ポケモンGOやっててボール投げる時にホームバーを触っちゃうからXタイプよりもホームボタンタイプの機種の方が良いんですよ(笑)

    • @sinspace
      @sinspace  2 года назад

      ほお!そうなんですね(笑)

  • @yknw5899
    @yknw5899 11 месяцев назад

    バッテリー持ちが良いSEは最強なんじゃないかと思う

  • @bugibugi9969
    @bugibugi9969 2 года назад +18

    筐体流用でスペック底上げも限界が近いでしょうから、このデザインはさすがに今回で最後でしょうね。
    正面デザインは14年の6から現役と考えると凄まじい。次のSEで流用される筐体が何になるか楽しみです。

    • @myunn-ek3he
      @myunn-ek3he 2 года назад +1

      @@Shochan.G 11結構重いんですよね…Xならまだ可能性はあると思います

    • @shunkimaru
      @shunkimaru 2 года назад +2

      SE3の予想にXRもあったのでその可能性も

    • @Integural123
      @Integural123 Год назад

      14じゃない?

    • @knock-aniki
      @knock-aniki 10 месяцев назад +2

      ​@@Shochan.Gいい加減なこと書くな

  • @az6169
    @az6169 2 года назад +2

    iPhoneSE2はシルバーではなくホワイトだと思います

    • @sinspace
      @sinspace  2 года назад

      あ、そうでしたね..!ありがとうございます!

  • @user-nj3nw7yx8i
    @user-nj3nw7yx8i Год назад +3

    写真性能と動画性能SE2とXSどっちが綺麗なんだろうか🤔

    • @sinspace
      @sinspace  Год назад +1

      ハム子さんファンですねw

  • @cerohhfps
    @cerohhfps 2 года назад +3

    se2ではなく6や8とか古いの使ってる人が変えるにはいいですよー。
    自分は8でしたけどバッテリー低下がすごくていい加減変えないと思い重い腰を上げてse3に変えました。小型13miniと迷いましたが8のケースとか使えるしこっちでいいかと特にこだわりなく変えました。
    細かい比較など見れば多分賢い買い物ではないらしいですが十分です。

  • @user-cb1kj7bu4f
    @user-cb1kj7bu4f Год назад +1

    個人的にはiPhoneの完成形だと思ってるやーつ(SE3しか触ったことないのに数字だけ見て語ってる人)

  • @raxpro1
    @raxpro1 2 года назад +2

    AQUOSsense4とAQUOSsense5Gとやってることはほぼと同じですね

    • @sinspace
      @sinspace  2 года назад

      ほんとですねw

  • @user-pi7ey4yt7b
    @user-pi7ey4yt7b 2 года назад +2

    せめてカメラのセンサー変えてほしかった インカメラも

  • @user-sq2eo4nt2p
    @user-sq2eo4nt2p 2 года назад +1

    初めまして。いつも楽しく拝聴しております♪
    iPhone SE2を使っておりますが、「128 GB」のiPhone SE3か、13miniかと機種変を悩んでおります。
    13miniが、多少のスペックが良いことは分かっております。
    2〜3万円の差、13miniに価値はありそうですか?

    • @user-ht1cy7ee5v
      @user-ht1cy7ee5v 2 года назад +1

      小さいスマホが欲しいということですよね。
      13mimiは画面5.4インチ、解像度2340 ‪✕‬ 1080、高さは131.5mm、幅は64.2mm、厚さは7.65mm、重さは140g。
      SE第三世代は画面が4.7インチ、解像度1334‪ ✕‬ 750、高さ138.4mm、幅は67.3mm、厚さは7.3mm、重さは144gです。
      厚さ以外は13miniが小さくなっており、かつ画面は13miniのが大きいです。ここで確認したいのが解像度で、大きく異なっている点です。スマートフォンでyoutubeなどの動画をよく見るのでしたら、13miniを差額分の価値はあると思います。店舗に行って、現物で違いを見てみるのもいいと思います。

    • @sinspace
      @sinspace  2 года назад

      ありがとうございます!SE2で十分満足しているならSE3でいいと思いますが変化はあまり感じないかもしれません。
      13 miniはジェスチャー操作に特化してるので同じA15ですけどやっぱり滑らかなので価値はあります。触ると多分わかると思います。

  • @shiosen
    @shiosen 2 года назад +4

    iPhoneのデザインは6の頃でほぼ完成されていたんだなと思ったり。特に何もこだわりがなく、iPhoneしか使ったことがなくて他が嫌だって人向けの端末だと思います。機能面がどうこう言うものではない感じ。

    • @sinspace
      @sinspace  2 года назад

      まさにそんな感じですよね。次のSEがどうなるんだろう。

  • @user-ht1cy7ee5v
    @user-ht1cy7ee5v 2 года назад

    電池持ちがいいと言われるiPhoneですが、SEは控えめに言っても電池がいいとは言えません。最適化がiPhoneの長所だと思いますが、電池持ちが悪いSEはAppleはSEを重要視していないんでしょうね。

    • @user-ht1cy7ee5v
      @user-ht1cy7ee5v 2 года назад

      @@Experience_XIV ?????いつ買う話をしたんですか?

  • @Milepoch
    @Milepoch Год назад

    誤差、重箱の隅ね
    そもそもスペックオタがSE選ぶわけがない
    最も完成形に近いスマホの一つなので今後も何も変わらず続くと思う
    一切余計なものはつけない、形も変えない