【クイズ】パンの袋留めるやつ、名前わかる?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • 魚の形の醤油差し、あれ名前分かります?
    ▼Twitter
    / nataro7102
    ▼Instagram
    / nataro7102
    ▼TikTok
    / nataro7102
    ▼グッズ
    suzuri.jp/nata...
    ▼LINEスタンプ
    line.me/S/shop...

Комментарии • 322

  • @Nadeka
    @Nadeka 2 года назад +401

    袖ビーム聞いたときのはじめの反応はこんな感じよね。

  • @花火田家チャイカ力卜リ-k6b

    某掲示板の「・・・・・・・・・誰じゃ、一体・・・わらわの通り道に・・・何じゃ、コレは?」って名前の分かりにくいものをハンコックの前に置いていくだけのスレを思い出した(笑)

  • @依-q4x
    @依-q4x Год назад +135

    「ちっさ」が回答でよろしいですか?
    でめっちゃツボった

  • @nuinui_official
    @nuinui_official 2 года назад +355

    ちなみに袖ビームの袖は服の袖じゃなく、舞台袖とかの「両端」って意味なんですねー

    • @user-riri3141
      @user-riri3141 2 года назад +24

      ビームはビームなのか??
      ( ᐛ )っー☆========Σ>

    • @badori3
      @badori3 2 года назад +52

      ビームは支柱にくっついてる板の部分をビームと呼ぶんですよね〜

    • @acorn2227
      @acorn2227 Год назад +8

      昔トリビアで袖ビームのことはやってましたが、そんな由来だったとは知りませんでした!👏🏻

    • @dariban2592
      @dariban2592 Год назад +34

      もともとbeamは木の幹とかそんな意味の単語だったらしいんだが、そこから梁という意味に転化してさらにそこからぶっとい光束を意味する言葉になった
      バウムクーヘンのバウムはドイツ語で木という意味なんだけど、実はビームと語源が同じ

    • @GlassesBreaker
      @GlassesBreaker Год назад +4

      服の袖も端っこだからある意味一緒なのか

  • @碧羽-i3l
    @碧羽-i3l 2 года назад +899

    袖ビームネタかと思ったらガチで草

    • @Theta-pn9kw
      @Theta-pn9kw Год назад +22

      袖ビームだけ分かった人です笑

    • @選ばれし大人達
      @選ばれし大人達 Год назад

      「わざマシン28」はし○し○こうせんである?
      くらいふざけてるのかと思ったけど袖ビームを調べたらGoogleで載ってますね

    • @fate19191985
      @fate19191985 11 месяцев назад +20

      ネタだと思いますよね。
      私も土木系の部署に移るまで、もちろんそんな名称知りませんでしたが、割と土木系では普通の言葉らしいです。

    • @swordone
      @swordone 11 месяцев назад +17

      クイズでは割と定番らしい。
      何なら某知識集団が「ビジュアルなしビジュアルクイズ」で正解出してたし

    • @renk1310
      @renk1310 9 месяцев назад

      @@swordoneQuizKn○ckですね

  • @Apple_mela
    @Apple_mela 2 года назад +287

    今回も1つ1つのボケ・ツッコミが輝いてましたね・・・・!
    そして奇跡的に全問知ってた自分に驚いたw

  • @maimai2283
    @maimai2283 2 года назад +1261

    1回覚えても忘れちゃうんだよね

    • @植木紀子-k3k
      @植木紀子-k3k 2 года назад +62

      バックルームだっけ

    • @yumadayo402
      @yumadayo402 2 года назад +117

      @@植木紀子-k3k
      それホラゲー
      正解はバッククロージャー

    • @10田中
      @10田中 2 года назад +43

      @@yumadayo402 backroomは海外都市伝説

    • @ゆづぽんだ
      @ゆづぽんだ 2 года назад +15

      それわかる

    • @4zuki_b
      @4zuki_b 2 года назад +19

      隙あらば自分語り

  • @putitomato
    @putitomato 2 года назад +211

    箱で5時間は強いwww
    趣旨変わってて面白www

  • @まてまて-l9h
    @まてまて-l9h 2 года назад +26

    2問目バーバーポールと思ったそこの君!間違ってないから安心したまえ
    サインポールは和製英語で英名がbarber's pole または barber poleだ

    • @30cm73
      @30cm73 9 месяцев назад

      よかったぁ…それなら誰も死なずに済みそうだ

  • @granderegalia
    @granderegalia 10 месяцев назад +3

    サインポールは別名
    「有平棒」(あるへいぼう)
    「有平糖」という棒状で縞模様のお菓子に似ていることが由来由来

  • @ver.2362
    @ver.2362 2 года назад +127

    この、クイズ番組としては異例の速度で5時間もやと……!?

  • @orderrabiras1974
    @orderrabiras1974 2 года назад +94

    袖ビームガチで草

  • @シュンキ-i5k
    @シュンキ-i5k Год назад +42

    袖ビーム毎回あーってなりつつ笑っちゃう

  • @日坂あいや
    @日坂あいや 2 года назад +59

    トリビアの泉世代なので袖ビームは余裕です(なんだその世代)

  • @りゅうこりゅうこ-h9z
    @りゅうこりゅうこ-h9z 2 года назад +318

    じつは自分パンを止めるやつを見ると頭のなかにバッグクロージャーっていう名前が流れてくるから覚えてる

  • @HoshinoSora
    @HoshinoSora Год назад +28

    知識大好きです。
    ちなみにおかげさまでググった内容はこちら(少しだけ)
    ビームとは英語で「beam」と書き、「梁」という意味です。

    • @七夜帳-nanayachou
      @七夜帳-nanayachou 4 месяца назад +1

      そういえばペルソナ4の授業であったな、バランスビーム(平均台)

  • @hori2s
    @hori2s Год назад +20

    袖ビームは嘘やろって思ったらホントやったの草

  • @Ryoto-r2v
    @Ryoto-r2v Год назад +41

    袖ビーム知ってても笑っちゃう

    • @ns-z5w
      @ns-z5w 11 месяцев назад

      確かに(知ってた)

  • @ナカモト-c1p
    @ナカモト-c1p 2 года назад +63

    ルー大柴が伝わらない人増えたよなあ...

  • @xyrdxyrd
    @xyrdxyrd 10 месяцев назад +5

    袖ビームはクイズノックで知ってた

  • @mathball.s
    @mathball.s 6 месяцев назад +3

    わかったやつ
    0:24バック・クロージャ―
    1:58袖ビーム

  • @本格中華食派
    @本格中華食派 Год назад +30

    サインポールは知ってても触って判別出来ないwwww

  • @enndaaaiyaaaa
    @enndaaaiyaaaa Год назад +11

    司会しっかりしろよで不覚にも笑ってしまった、、、w

  • @sun-sosuke
    @sun-sosuke Год назад +19

    身近にあるけど名前わからないことで有名という謎の物3種類合わせ盛り草

  • @tomachup9
    @tomachup9 2 года назад +48

    袖ビームなの初めて知ったwww
    醤油が入ってるあの魚型の容器の名前ランチャームって言うらしいです🐟

    • @muchimuchi2nd
      @muchimuchi2nd Год назад +9

      今調べたら、ランチャームは旭創業のポリエチレン製のやつの商品名で、
      一般名称はタレ瓶
      (魚型のだと醤油鯛)との事

  • @Yamada0213
    @Yamada0213 5 месяцев назад +1

    ありがとうございます!

  • @プッロ
    @プッロ Год назад +8

    パントメールの正式名称知っててすごい😄

  • @xi9609
    @xi9609 Год назад +25

    クイズノックにしてほしい企画

  • @MedieMay
    @MedieMay Год назад +1

    ためになったねぇーーーーー……………!

  • @scskm99
    @scskm99 Год назад +105

    これは伊沢にやってもらって即答してほしい

    • @oh_kuwa
      @oh_kuwa Год назад +7

      ヒョウモンダコ‼️

    • @コスミ_スミコ
      @コスミ_スミコ Год назад +4

      QKで箱の中身当てる企画はもうやったし、袖ビームはクイズ界が大好きなやつ

  • @tetsudo_e
    @tetsudo_e 11 месяцев назад +1

    袖ビームが猫ミームに聞こえるんだよなw

  • @arm160
    @arm160 Год назад +5

    「袖ビーム!?」わかる、俺もそうなった

  • @mskGiants
    @mskGiants Год назад +5

    袖ビーム作ってました

  • @ko-ux1tu
    @ko-ux1tu Год назад +1

    何か小さい頃コロコロの別冊のクイズの漫画でバッグクロージャー出てたからめっちゃ覚えてる

  • @methi526
    @methi526 2 года назад +8

    こーゆー正式名称わかりそうでわからん系のやつで覚えれたのバランくらいw

  • @梅ノ森かっちゃん
    @梅ノ森かっちゃん Год назад +4

    クイズ会ではすべて常識

  • @tolurunnsu
    @tolurunnsu Год назад

    お文具さんの動画を見ていたのでバッグ・クロージャーはわかりました!

  • @ip7058
    @ip7058 9 месяцев назад +1

    昔流行ったからわかってしまうw
    たぶん同年代はみんな知ってそう笑

  • @takuhosi3834
    @takuhosi3834 9 месяцев назад +1

    これなら5時間見たいな

  • @Kifflom314
    @Kifflom314 Год назад

    袖ビーム笑笑 トリビアの泉ありがとう

  • @黑齣-n6f
    @黑齣-n6f Год назад

    袖ビームを忘れてもう一回見にきた笑

  • @こいキン
    @こいキン 12 дней назад

    1:51「ガードレールが取れーる」っでことか...。

  • @ゆいぱふゅ
    @ゆいぱふゅ Год назад +1

    バッククロージャー
    袖ビーム
    はわかった。
    クイズノック頻出だからな。

  • @Irix.5674
    @Irix.5674 19 дней назад

    袋留めは意味的に考えるとほぼ正解ですね。
    Bag Closure は袋を綴じるものという意味ですから。

  • @otot000
    @otot000 Год назад +2

    なんか見て行くうちにぼくくんに恋しそうになってるんだけど何で????ってなってる

  • @Yaichisan
    @Yaichisan 2 года назад +5

    5時間見る覚悟してたら2分半くらいで終わった

  • @tsukkey_channel
    @tsukkey_channel Год назад +5

    トリビアの泉とパンクブーブーのおかげで全部わかった

  • @bdbl565
    @bdbl565 Год назад +1

    袖ビームてwwて思ったそこのキミ!
    袖は両端、ビームは梁のことを指しているんだ!タメになるねえ~

    • @yukihiro9306
      @yukihiro9306 9 месяцев назад

      そもそも梁が分からないという

  • @kuroto7143
    @kuroto7143 2 года назад +7

    バッククロージャーは悪魔ゲームっていう漫画で知っててサインポールもたまたま知ってたけど袖ビームはマジで分からんかった笑笑
    適当に言ってるのかと思って調べたらまじだった笑笑

    • @octopusmetal6401
      @octopusmetal6401 Год назад

      袖ビームがキーワードだったら永遠に当たる気がしない

  • @nabe7631
    @nabe7631 Год назад

    袖ビーム昔トリビアでやってたから懐かしくなった

  • @シャキシャキレタス-q3k
    @シャキシャキレタス-q3k 2 года назад +4

    やばい予期せずスマイリーで予習してた

  • @sincere07
    @sincere07 2 года назад +4

    袖ビームって、文具武器の名前にも思えてるネーミング

  • @はる-nm7
    @はる-nm7 4 месяца назад +1

    バッククロージャーは、某アナがポ◯モンで使ってた話を聞いたから知ってたし、
    袖ビームは、某クイズ王が白毫と間違えたから知ってたわ

  • @ムナンチョ鈴木-p8v
    @ムナンチョ鈴木-p8v Год назад +1

    昔トリビアでやってたから袖ビームと
    サインポールは知ってたw

  • @こーせー-m9w
    @こーせー-m9w 2 года назад

    出会って5秒でバトルも好きです!

  • @ミドルン
    @ミドルン 6 месяцев назад

    袖ビームが入ってるサムネの時点でもうおもろい

  • @橋本-l5b
    @橋本-l5b Год назад +1

    QuizKnockでやってほしい

  • @user-aomegane
    @user-aomegane 26 дней назад

    競技クイズをかじったから3つともわかる。

  • @moyasiobake
    @moyasiobake 2 года назад +1

    パンを挟むやつはバックロージャーという名前です(答え言う前から分かってた)
    ネットで見た

  • @ガルパ高校
    @ガルパ高校 7 месяцев назад +2

    ちなガチで袖ビームですw

  • @Ratangu_ch
    @Ratangu_ch Год назад +1

    バッククロージャーな気がします

  • @勇者アイヌ
    @勇者アイヌ Год назад +6

    ガードレールはビームと支柱で構成されて両端にあるビームは袖ビームと言います

    • @renneko3
      @renneko3 Год назад

      なるほどだから“袖”ビームなんや🤔

  • @ナスビ-q7r
    @ナスビ-q7r Год назад

    バッククロージャーか...
    小さい頃集めてたな…

  • @tcr_nukunukutaro_rs
    @tcr_nukunukutaro_rs 9 месяцев назад +1

    袖ビーム、何度も聞いてるけど絶対に覚えられない名前だわ。

  • @ten10dayooo
    @ten10dayooo 2 года назад +2

    これの名前、前知ってたけど忘れちゃうんだよね~

  • @yorito4610
    @yorito4610 Год назад +2

    競技クイズやってる人はみんな答えられそうな問題。

  • @user-5storm-13riders
    @user-5storm-13riders 6 месяцев назад

    サッカー台と袖ビームの衝撃に勝るものがないせいで、この手のものはそれらしか覚えられないジレンマ

  • @3110asu
    @3110asu 9 месяцев назад +1

    ニモは商品名でしょカクレクマノミ
    ホッチキスはステープラー
    バンドエイドは絆創膏で教えられた人全問正解

  • @和気清麻呂-c3v
    @和気清麻呂-c3v 2 года назад +2

    QuizKnockがやりそう

  • @yp4898
    @yp4898 2 года назад +2

    袖ビームはトリビア見てたかそれだけはわかった

  • @0523qw
    @0523qw Год назад +3

    この袖ビーム・・・
    触ると手が真っ白になるタイプのやつだw

  • @toretorecc
    @toretorecc 9 месяцев назад

    店でお金置くやつもやってほしい。「カルトン」

  • @美優-g1l
    @美優-g1l 3 месяца назад

    バッググロージャーは正式名称知ってたけどそれ以外のは初耳のも多かったな。

  • @kappa_mcLiSA
    @kappa_mcLiSA Год назад

    袖ビームはガチですwwwww

  • @craftryuubou
    @craftryuubou Год назад

    コメント打つとこ消えたかと思ったら下にあったw

  • @名前非公開-r5e
    @名前非公開-r5e 7 месяцев назад +1

    バッグクロージャーを直訳すると「袋閉じるやつ」
    そのまんまやないかい。

  • @太鼓の達人6段の人マイやろ

    覚えたら忘れてしまうがバッグ・クロージャーだけは忘れんのなんでなんw

  • @ぽぷ-b3p
    @ぽぷ-b3p 2 года назад

    袖ビームマジであるんかいwww

  • @danieljason2582
    @danieljason2582 Год назад

    バッククロージャーは川口市で製造されてるそうです。

  • @LYUK40N
    @LYUK40N 2 года назад +1

    全部答えられてよかったです

  • @pjsb1923
    @pjsb1923 Год назад +1

    最後の問題、クイズノックで見た奴だわ

  • @りあむ-u9w
    @りあむ-u9w 11 месяцев назад

    袖ビームは昔トリビアの泉でやってたから知ってたw

  • @Rashyyyyyyy
    @Rashyyyyyyy Год назад

    バッグクロージャーは擦られてるからわかるわ

  • @夕凪27
    @夕凪27 2 года назад +3

    5時間やるのは草

  • @小野但馬守政次-p8l
    @小野但馬守政次-p8l 7 месяцев назад

    醤油チュルチュルも欲しかったw

  • @ゴンザレスーl6
    @ゴンザレスーl6 Месяц назад

    バッククロージャ ーはしってるけどわからなかった他のやつ以外

  • @ディシェベルドタンパク質-g6v

    次はペコビームもお願いしますね

  • @カービィすきなキノコ
    @カービィすきなキノコ 2 года назад +1

    実際箱の中身は何だろなでバッグ クローバー入れたことある

  • @Mackey8316
    @Mackey8316 9 месяцев назад

    なぜか全部正式名称知ってたw

  • @juleswinfield8066
    @juleswinfield8066 Год назад +1

    袖ビーム、トリビアで覚えたわ

  • @名無しの人-j9b
    @名無しの人-j9b Год назад

    袖ビームって日本人の知らない日本語って本で知ったんだ笑

  • @user-sat0000
    @user-sat0000 Год назад +1

    サインポールは難問だけど、袖ビームはみんなも分かったよね!?

  • @akumano315ohagi
    @akumano315ohagi 2 года назад +1

    相変わらず
    狂ってらあw

  • @mikona-akiball
    @mikona-akiball 3 месяца назад

    バッグクロージャー…むずいね

  • @sinjityanneru
    @sinjityanneru Год назад +2

  • @ngongoanime
    @ngongoanime 2 года назад +2

    ライブ配信でこのアニメお先に見ましたからねー🤭ちょっとした優越感!(煽)
    ライブ配信楽しかったー😆✨んごー!

  • @わか-c9v
    @わか-c9v Год назад +1

    全部わからんかった

  • @ImAK-74
    @ImAK-74 Год назад

    パンの挟むやつはバッククロージャーだっけ

  • @りん-e9d4q
    @りん-e9d4q 7 месяцев назад

    シャキーン!で見たことある気がする

  • @slimeyade
    @slimeyade 2 года назад

    気泡緩衝材(プチプチ)がでてくるかと思いましたわ