だんじゅかりゆし|ゆったり〜早弾き|三線|沖縄の歌

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 окт 2024

Комментарии • 13

  • @詩音昆布
    @詩音昆布 2 месяца назад +2

    有り難うございます‼️

  • @Pote1128
    @Pote1128 6 месяцев назад +2

    このゆっくりしたやつを聴きたかった!ありがとうございます😊

  • @ランチョーミートりっちゃん
    @ランチョーミートりっちゃん 3 года назад +16

    沖縄の曲は明るい楽しいメロディーがたくさんありますがこの曲は戦争の時
    戦地に送り出す時や自死する時にガマでみんなで歌ってお別れしたりとても悲しい曲だったりするんですよね。
    その話を聞いたとき戦地に送り出す家族や、友人の気持ち
    自死するのにこの曲を歌ってお別れなんてとても悲しく切ない気持ちが込み上げてかきました。
    沖縄民謡はそんな曲がたくさんあるんですよね

    • @ryukatsutyu
      @ryukatsutyu  3 года назад +10

      この歌を歌える僕らは。今日も1日を過ごし自分思い描く人生を生きる僕らは、幸せ者であるということを実感しますね。戦争、沖縄統治や廃藩置県など様々な歴史があり...今がある。また、人々の生活の中から生まれた歌も多い沖縄の歌。辛いことも明るく軽快に歌っていたりもします。
      県外出身者でありました僕(けんたろう)的には、高離節や取納奉行の内容も衝撃的でした...。軽快に歌う言葉をひとつひとつ紐解いていくと、その背景を裏読みすればするほど...胸を締め付けられるような想いがするんです...。そういうった意味ではヒヤミカチ節もすごく考えさせられました。是非是非りっちゃんさんに聞いていただきたいなあなんて想いましたっ!
      時に抽象的な表現で創造させる琉歌の世界は、聞く人を取り巻く様々な環境やその時々によって捉え方や伝わるものこ異なります。いろんな創造を巡らせて、歌に想いをはせる時間は有意義であり、自分自身を常に正してくれます。そんな先人が残してくれたカタチのない財産をこれからもみんなで育んでいきたいなあ。なんて想いながら、活動しております。想いのつまったコメント、すっごく嬉しいです☺️

    • @浪江弘美
      @浪江弘美 3 года назад +2

      そうなんですね。知らなかったです。

  • @ちんだみん1977
    @ちんだみん1977 3 года назад +6

    良いお声と三線、しっとりと旋律に
    深みを確保するお琴の音色。。
    いつもながら良いものを聴かせていただき
    ありがとうございます。
    ほんと、優しさに溢れた唄ですよね。
    有名なエピソードとしては、上皇様の
    お話がありますが…
    “思いやる”…ある意味、琉球の温かさが
    色濃く反映された曲であると思います。。
    また、
    本来はお祝い事の曲だと思いますが、
    ウークイの道じゅねーでも、締めの曲が
    唐船どーい等、明るい曲だったりするので…
    送る対象者や空気等にもよるでしょうが、
    葬儀の際にこの曲で唄三線しても悪くないのでは…
    と、ふと、思いました。

    • @ryukatsutyu
      @ryukatsutyu  3 года назад +2

      だんじゅかりゆしは各地の古謡にも残っており、沖縄本島の風土や「土地の香り」が感じることができる歌だなーと🙆‍♂️
      上皇さまの作詞作曲「歌声の響き」は思いやる心であったり、恒久の平和を願う想いが込められておりますよね。
      琉歌の素晴らしいところは、歌の解釈を読み手に委ねる部分もあると思っています。
      そんなおおらかさが、文化の豊かさを感じますね!
      ちんだみんさんの歌の捉え方もお聞きできて良かったです😆😆
      あれこれ感じてみるのも、楽しみの一つですね♪

  • @ユキ-c3r6f
    @ユキ-c3r6f 3 года назад +4

    ある程度三線が弾けるようになってきて、この曲に挑戦しています。
    歌詞の意味を考えると卒業式とかでも歌われそうですね。

  • @rayhuakai5415
    @rayhuakai5415 2 года назад +2

    演奏しているところも見たいです〜
    字幕や解説を別の表示法でお願いします🥺

  • @照屋優太
    @照屋優太 3 года назад +6

    お祝いの曲ですか?

    • @ryukatsutyu
      @ryukatsutyu  3 года назад +8

      お祝いの宴席でもよく演奏されます。本来は航海安全を願った歌ですが、転じて現在では幸先を寿ぐ歌としても愛されております🙆‍♂️
      現在とは違って、昔は旅は命の危険も伴うものでしたので、しばしば歌で旅の安全を予祝したものだと言えますね😆

    • @照屋優太
      @照屋優太 3 года назад +5

      @@ryukatsutyu願いの曲なんですね~意味が少し分かりましたよ~

  • @浪江弘美
    @浪江弘美 3 года назад +1

    薬指使ってますか?見間違い?