【新シリーズ】実は結構面白い!県民手帳の中身紹介!
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 【動画説明】
面白そうだったので、今回初めて県民手帳を購入してみました。
反応が良ければ、今後シリーズ化していこうか検討中です。
ちなみに・・・
「オモしてもんがずんばい!」が
わかる方はいますかね?
ゆず文房具店のメンバーになって特典をゲットしてください!
/ @yuzu_stationery_store
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ゆず文房具店の楽天ROOM
room.rakuten.c...
【2024年おすすめ動画リンク】
・300円手帳のクオリティが反則的!初心者は迷ったらコレ!
• 【2025年手帳】300円手帳のクオリティが...
・大幅変更したジブン手帳DAYsを徹底紹介!
• 【2025年手帳】大幅変更したジブン手帳...
・ほぼ日2025裏抜け問題を徹底検証!
• 【緊急】SNSで大騒ぎ!ほぼ日2025改悪問...
・【2025年手帳】ついに噂のSeriaダブルマンスリーを買えた!
• 【2025年手帳】ついに噂のSeriaダブル...
・【ほぼ日2025】発売初日にLOFTで購入したアイテム紹介
• 【ほぼ日2025】発売初日にLOFTで購入し...
・【MUJI手帳2025】今年も人気の一覧手帳にA5サイズが新登場!
• 【MUJI手帳2025】今年も人気の一覧手帳...
・【MUJI】無印のペンポーチが優秀!外出用にセットアップ!
• 【MUJI】無印のペンポーチが優秀!外...
・【悲報】いや…ありえんて…詳しく調べたら目を疑った…
• 【悲報】いや…ありえんて…詳しく調べたら目...
・【MUJI手帳】2024年9月始まり手帳をレビュー!
• 【MUJI手帳】2024年9月始まり手帳をレ...
・【一元化手帳】実際やって感じた1冊使いのメリット・デメリット
• 【一元化手帳】実際やって感じた1冊使いのメリ...
・【Francfranc】超可愛いペンポーチが超優秀でした!!!
• 【Francfranc】超可愛いペンポーチが...
・【手帳術】続く手帳と挫折してしまう手帳の特徴はコレ!
• 【手帳術】続く手帳と挫折してしまう手帳の特徴...
・【手帳術】Rollbahnを使ったオススメなノートの使い方
• 【手帳術】Rollbahnを使ったオススメな...
【文具のサブスクバックナンバー】
• 文具のサブスクバックナンバー
【ゆず文房具店お知らせ一覧】
・Noteでネットプリントあります
note.com/yuzu_...
・ゆず文房具店LINEスタンプ発売してます
line.me/S/stic...
・ゆず店長のほしいものリスト
www.amazon.jp/...
【ゆず文房具店とは?】
文房具の良さを全国の皆さんにもっと知ってもらうための文房具チャンネルです
【Instagram】
・【ゆず店長のInstagram】
/ yuzu_huro7
・【HusbandのInstagram】
/ yuzu.husband
【その他お知らせ】
・手帳部に参加したい!興味のある方!
・文房具に関しての質問のある方!
・レビューしてほしい文房具のある方!
・お仕事の依頼
↓のメールアドレスに連絡ください
yuzu.huro.channel@gmail.com
#手帳
#県民手帳
#鹿児島
県民手帳、凄く楽しかったです。
私も住んでる所探してみます
県民手帳良いですよ~。
地域の情報が詰まってるし、サイズ感も小さくて持ち運び出来るし
毎年新しく更新されるので情報も古くないし(行ってみたらもうやってなかったとかがない)
地味に路線図が見やすいし、価格も高すぎないし好きです。
でも!うちはこんなにおしゃれな表紙してないーーーー!!!🤣🤣
地味な色のままでもったいないな~って思ってたので、バリエーションあるのがちょっと羨ましいです~!!
難点は手帳あるあるですが、入手期間が限られてるのと店舗販売で見かけないと全然知らないまま終わるところ。
私も、本屋のレジ前で見かけてなんだろう?って思って入手したのがキッカケなので、取り扱い店舗に足を運ぶ事がなければ気づかないんですよね。
都民ですが、東京は都民手帳ってないんです〜😿
あったら買ってみるんだけどな。
県境住みの熊本県民です
表紙の柄が選べるのがいいですね😊
ちなみに
熊本は表紙にくまモンがついてきます🐻
岐阜県民手帳も毎年販売されてます
本屋さんの入り口、ホームセンターのレジなど目立つところに置いてます。
何度も手に取ってみますが、購入には至らず…😅
買ってみようかなぁ…
県民手帳聞いたことがなかったので調べたら住んでるところも地元もなかった😭
そりゃ知らないわけだw
欲しかったけどどっちもないのはさすがに買えない💦
安いのに情報盛りだくさんで見ててめっちゃ楽しかったです!
ぜひほかの県も紹介していただけると嬉しいです!
鹿児島県民手帳…可愛いなぁ🎶
自分の県にあるか調べたら、無かったです😢
鹿児島県民手帳、今年から使ってみようかなぁー☺️
愛知県民手帳販売されていたので、チラ見しました〜
割引施設は1年間何度でもが2施設だったような・・・
個人的には動物園とか水族館とか科学館とかが入ってたら嬉しいですが、
愛知県民の日(?)に名古屋市のいくつかの施設が無料になるので、
載っていないのも仕方ないかなと思います。
大混雑しますので、愛知県民の日は名古屋に出掛けられませんが・・・!
自分が住んでる県にはなかったけど、ほぼ毎日行ってる県にはあったからそっちチェックしてみます!(県境住み)
私も鹿児島県民です。今年から県民手帳が可愛くなってて気になってました。買ってみようかな?もう1月が終わりそうですがまだ売ってるかな?