【さいたま市の田んぼで紡ぐ暮らし】羊毛から編み物への物語|第一話

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 12

  • @萩原康子-y3l
    @萩原康子-y3l 5 дней назад +2

    ヤギでお馴染みのジョージ君から聞いてRUclipsみてから、やよいちんに知らせようと思ったら出演してた!(*^^*)
    素敵な仲間たちとの活動が繋がって良かったね!舌足らずの子どもちゃんもキュート❤
    やす子ちん

    • @pomotaka_numerland
      @pomotaka_numerland  5 дней назад

      コメントありがとうございます^_^
      稲見さんの出演もちょいちょいあるはず!^_^
      ゆるりとやっていきますのでよろしくお願いします^_^
      チーム蓮田も出演してほしいっす〜^_^

  • @hirolyn3318
    @hirolyn3318 15 дней назад +4

    ほのぼの!
    次回楽しみ😊

    • @pomotaka_numerland
      @pomotaka_numerland  15 дней назад +2

      ありがとうございます!!^_^
      乞うご期待!!^_^
      サンバのリズムで編み物しましょう!笑

  • @Daddys_dream_of_Sons
    @Daddys_dream_of_Sons 16 дней назад +3

    2回目が、めちゃ楽しみです。動画も綺麗。

    • @pomotaka_numerland
      @pomotaka_numerland  16 дней назад +1

      嬉しいです!😊 2回目は、糸にする工程です。お楽しみに!

  • @河内淳-z6t
    @河内淳-z6t 6 дней назад +1

    編み物歴8年目の者です。
    靴下中心に編んでますし、みかんの皮で草木染めもしてます。
    楽しみに待ってます。
    (未年の私が編み物を(笑))

    • @pomotaka_numerland
      @pomotaka_numerland  6 дней назад +1

      コメントありがとうございます!^_^
      自分で靴下作れるようになりたいですわ〜!^_^
      編み物、僕も少しずつ学んでいきたいと思います!^_^
      ちなみに僕も未年です!笑

  • @natsuten3044
    @natsuten3044 14 дней назад +2

    靴下暖かそう。
    色も良いですね。

    • @pomotaka_numerland
      @pomotaka_numerland  14 дней назад +1

      あったかいと思います^_^
      靴下はもってないですが、稲見さんのニット帽とネックウォーマーを愛用してます^_^
      肌触り良くてあったかくて最高です^_^

  • @僕らの集会所-u2m
    @僕らの集会所-u2m 16 дней назад +3

    この先の工程も楽しみです!
    この毛で何ができるかな〜😄

    • @pomotaka_numerland
      @pomotaka_numerland  16 дней назад +1

      この次はカーデイングです^_^
      猫の毛玉とりみたいなのの大きいやつで毛並みを揃えるようです^_^