A radically changing silicon car wash! How to get the most out of your performance! | silicon lub DX

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 61

  • @ちょびちょび-z9s
    @ちょびちょび-z9s 2 года назад +16

    これだけのことです

  • @世紀末太郎-c8r
    @世紀末太郎-c8r 2 года назад +5

    いつもありがとうございます。これいいですね、シリコンを薄く塗布するが出来る本当にありがたいです

    • @チロチロ
      @チロチロ  2 года назад

      ご視聴コメントありがとうございます★参考になれば幸いです★今後もよろしくお願いします

  • @江田島平八-w2j
    @江田島平八-w2j Год назад +2

    濃い部のムラはマイクロファイバーを固く絞って拭けば終わりですよ。

  • @nsr7759
    @nsr7759 2 года назад +5

    私はストッキング使ってましたよ♪
    でもやはり要は下地処理ですよ〜

  • @tatujinn
    @tatujinn 21 день назад

    仕上げの邑消し時も噴霧器が必要でしょうか、アプリケーターで仕上げた所で、完成と考える場合撥水効果と持ちと邑消し完全施工との差は実際の雨の日
    の効果に出るでしょうか。
    バックカメラの水滴対策にシリコンを使う事と車内のカラスの曇り止めに使う事を考えていますが、良い方法は有るでしょうか。宜しくお願いします。

  • @春雄-j2d
    @春雄-j2d 3 месяца назад

    アプリケータは現在のWAX塗布下地の上にDXの効果が表されると判断してよいのでしょうか?既存のWAX下地処理が面倒くさいのでシリコン施工をしなかったですがアプリケータも購入したので早速試してみます、有難うございます❤❤

  • @straymouse
    @straymouse 4 месяца назад

    アプリケーターで塗布しただけで良いのでしょうか?それとも、アプリケーターで塗布した直後に水洗車した方がムラがなくなるということでしょうか?

  • @GH-yd3xj
    @GH-yd3xj 2 года назад +4

    いやー今回は本当にためになりました、いつもありがとうございます。

    • @チロチロ
      @チロチロ  2 года назад

      ご視聴コメントありがとうございます★今後もよろしくお願いします

  • @うどん-y4q
    @うどん-y4q 2 года назад +1

    自分であれこれとテスト出来ないので大変助かるLS600h212😆

  • @ズムズムズムズム
    @ズムズムズムズム 2 года назад +1

    アプリケーター凄い🧐✨
    ありがとうございました🙏

    • @チロチロ
      @チロチロ  2 года назад +1

      ご視聴コメントありがとうございます★参考になれば幸いです★今後もよろしくお願いします

  • @xyztadyxyz
    @xyztadyxyz 2 года назад +1

    シリコン安定ボディをリセットする方法が見たい!

  • @高野正次-o2w
    @高野正次-o2w 2 года назад +2

    動画見ました、とてもいいです。いまは通常施工です、アプリけいたいは何処に買いに行ったらいいですか?教えてください。

    • @チロチロ
      @チロチロ  2 года назад

      ご視聴コメントありがとうございます★概要欄にリンク貼ってます…今後もよろしくお願いします

  • @トモトモ-c3d
    @トモトモ-c3d 2 года назад +69

    内容はいいんですが、同じ事を何回も言っててクドいので、もっとシンプルに知りたい^^;

    • @チロチロ
      @チロチロ  2 года назад +1

      ご視聴コメントありがとうございます★改善するようにしていますが、ずっとこのスタイルですので…今後もよろしくお願いします

    • @iku3536
      @iku3536 2 года назад +3

      激しく同意。
      内容が良いだけに非常に残念。
      一度、字幕にしてみたら?

    • @七星-y9o
      @七星-y9o 2 года назад +6

      面白いコメントだ(*`艸´)ププ
      全くの同意。

    • @にゅる-k5o
      @にゅる-k5o 2 года назад +5

      たしかに。そんなに何回も何回も言わなくてもわかる🤣

  • @lamarutoo
    @lamarutoo 2 года назад +2

    おひさ★
    頑張ってますねー友達からこの動画紹介された★
    やるやん😋
    とーる

    • @チロチロ
      @チロチロ  2 года назад +1

      コメントありがとう🤩友達にもよろしく🙏👍

  • @ルルミミコル
    @ルルミミコル 2 года назад +4

    概要欄のアプリケーターが売り切れなのか買えなくなっています。どれを買ったらいいのか概要欄に追加して頂けるとありがたいです

  • @tk44400192
    @tk44400192 2 года назад +2

    ショップタオルの方も
    円を描く感じの施工方法をみたいです
    アプリケーターの方が円を描く方法なので

    • @チロチロ
      @チロチロ  2 года назад

      ご視聴コメントありがとうございます★施工法では変わりがないと思いますが機会があればやってみます…今後もよろしくお願いします

  • @ふも-o9f
    @ふも-o9f 2 года назад +6

    いつも水洗車時にシリコンをとりすぎてしまうので、これは楽そうで良いですね。
    気になる点はシリコン安定ボディとシリコンルブ塗布ボディの違いが気になりますが、どちらも離型性能を有しているのでレジンの有無による効果の持続性ですかね?

    • @チロチロ
      @チロチロ  2 года назад +3

      ご視聴コメントありがとうございます★シリコンルブdxに関しては耐久性も含めて多くの動画をアップしてます…DXとの違いは耐久性と粘度の違いです…今後もよろしくお願いします

    • @世紀末太郎-c8r
      @世紀末太郎-c8r 2 года назад +3

      勝手にリンクを張っている、リンク先に許可とっていますか?これっていいんですか?

    • @ふも-o9f
      @ふも-o9f 2 года назад +4

      @@世紀末太郎-c8r
      チロチロさんと同じような事を師匠がKF96で行っていたので、参考までに軽い気持ちでリンクを貼ってしまいました。
      許可はとっておりませんが、以下の理由により問題は無いと思います。
      経産省の電子商取引及び情報財取引等に関する準則のP156に以下の記載があります。
      --------
      インターネット上において、会員等に限定することなく、無償で公開した情報を第三者が利 用することは、著作権等の権利の侵害にならない限り、原則、自由であるが、リンク先の情報 をi)不正に自らの利益を図る目的により利用した場合、又はii)リンク先に損害を加える目的 により利用した場合など特段の事情のある場合に、不法行為責任が問われる可能性がある。
      -----
      社会の情報化が進む中、十人十色の考え方があるかと思いますが情報の共有化が出来ないのは勿体ないですね。
      不快な思いをされている方やチロチロさんにご迷惑をがかかると申し訳ないので、リンク箇所は削除します。

  • @みっちゃんネル-e6w
    @みっちゃんネル-e6w 2 года назад +2

    私はマイクロファイバースポンジで水押し施工してますが全くムラになりませんよ。
    ポイントは常に少量の水を掛けながら塗り込む

  • @KONATAIGAMI
    @KONATAIGAMI Год назад

    最近、車を購入したので、洗車の動画を観ていてチロチロさんに辿り着きました✨ いつも詳しくわかりました安い動画をありがとうございます✨ いくつか質問がありましたので、こちらにコメントさせていただきます。
    1.アプリケーターの素材はどのようなモノがオススメですか?カーショップでアプリケーターを見てみると、PVAスポンジのモノがありました。PVAはどうでしょうか?
    2.ハケ洗車ではなく、天然羊のムートンで優しく水洗車するのでは効果は変わるでしょうか?
    以上、よろしくお願いします!

  • @奥-w1y
    @奥-w1y 2 года назад +4

    アプリケーターでの施工とショップタオルでの施工と耐久性は如何ですか?
    アプリケーターの方はせっかくのシリコンを取りすぎている様に感じますが?

    • @ンゴマタ-d6z
      @ンゴマタ-d6z 2 года назад +1

      ムラが少ないのはアプリケーターで拭き取られてるからなだけですよね。要するに拭き取りすぎ

    • @チロチロ
      @チロチロ  2 года назад +7

      ご視聴コメントありがとうございます★取り過ぎなら撥水も弱くなって来ますし、マスキングの境界線のコントラストも出てきません…そもそもリセットした状態から始めており、シリコンボディでないクルマで一回のシリコンルブdxですので、コレがレジンの効果ですね…今後もよろしくお願いします

  • @jiuyicui2512
    @jiuyicui2512 Год назад +1

    コーティング車に使ってもいいですか?

  • @kitora77
    @kitora77 2 года назад +1

    シリコンルブDXを塗りこむと、つやピカに仕上がるのですが、次の日になんか黒ボディーなので斑点のようなものが出てくるのですがこれは何かわかる方いらっしゃいますか?

    • @メ先
      @メ先 Год назад +1

      水垢

  • @藤澤利行-g6l
    @藤澤利行-g6l 2 года назад +2

    アプリケータ~は何処に売っていますか?

    • @チロチロ
      @チロチロ  2 года назад

      ご視聴コメントありがとうございます★商品は概要欄にリンクが貼っています…今後もよろしくお願いします

  • @新さん-t4u
    @新さん-t4u 2 года назад +1

    初めてコメントさせて頂きます。
    私の車はルーフ部がラッピングです。
    シリコン塗布しても大丈夫ですか?

    • @チロチロ
      @チロチロ  2 года назад +1

      ご視聴コメントありがとうございます★私もラッピングしてますが、3M性なら全く問題はありません…それ以外のものに関してはわかりませんが…今後もよろしくお願いします

  • @kei9281
    @kei9281 2 года назад

    逆にKF96でアプリケーター使ったverも見てみたいです

    • @チロチロ
      @チロチロ  2 года назад

      ご視聴コメントありがとうございます★機会があればやってみます…今後もよろしくお願いします

  • @かずなりっち
    @かずなりっち Год назад +1

    ドン・キホーテに売ってます

  • @花春-d1i
    @花春-d1i 2 года назад +1

    はじめまして。シリコン施工後ベタベタになってホコリなど付きやすくなりませんか?

    • @チロチロ
      @チロチロ  2 года назад

      ご視聴コメントありがとうございます★ルブDXは使うとわかりますが、結構サラサラしてます…その懸念はないかと思います…今後もよろしくお願いします

  • @チャオカです-s8k
    @チャオカです-s8k 2 года назад

    使ったアプリケーターは再利用可能でしょうか?

    • @niyarix
      @niyarix 2 года назад

      2回洗って3回目迄は問題なかった( ̄▽ ̄)v
      流石に4回目にチャレンジする勇気は無かったw

  • @赤文
    @赤文 2 года назад +1

    アプリケータは、使い捨てですか?
    使い回し可能ですか?

    • @チロチロ
      @チロチロ  2 года назад

      ご視聴コメントありがとうございます★基本使い捨てで使っていますので、安価なタイプを選択してます…今後もよろしくお願いします

    • @赤文
      @赤文 2 года назад

      迅速なご回答ありがとうございました。
      アプリケータ使ってみました!
      すごいですね!!
      シリコン洗車3週(回)やって、ムラに
      ムラムラしてましたが
      アプリケータ使用でムラがでなくて
      気持ちのムラムラもなくなりました!
      これなら、続けていけます。
      本当に参考になりました、感謝です。

  • @ながせこたろー
    @ながせこたろー 2 года назад +3

    このアプリケーターじゃないと駄目ですか?

    • @チロチロ
      @チロチロ  2 года назад +2

      ご視聴コメントありがとうございます★まだ試行錯誤中ですが基本使い捨てができる安価なものの中ではコレが一番良いかと思います…今後もよろしくお願いします

    • @ながせこたろー
      @ながせこたろー 2 года назад

      ご返答ありがとうございます!早速取り寄せまず!

  • @niyarix
    @niyarix 2 года назад

    アプリケータを使うと安いエーゼットのシリコンスプレーでも綺麗に伸ばせるからねぇ( ̄▽ ̄)v
    もしかすると、安価なエーゼットのシリコンルブでもイケるんじゃ?

  • @いおぱマーコング
    @いおぱマーコング Год назад +1

    これだけのことですw

  • @かずとし-h9x
    @かずとし-h9x 6 месяцев назад

    なんか心配だなぁ

  • @杉山彰一
    @杉山彰一 Год назад

    初めからシリコンボディしかやってない。
    もっと汚い屋根をやってみてくれ。

  • @杉山彰一
    @杉山彰一 Год назад

    いつもやりやすい場所しかやらない。。車の屋根をやってん来てくださいね。。
    ボンネットだらけじゃ役に立たない。