圧倒的なクリエイティブ!SEVENTEENの舞い落ちる花びら (Fallin' Flower)を徹底解説!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 56

  • @もちちゃ-h8p
    @もちちゃ-h8p 4 года назад +154

    今回の振り付けもチェ・ヨンジュン先生みたいですが本当に彼は天才だと思います。もちろんこれを完璧にこなす13人も天才だなと。この振り付けには3ヶ月間もの期間を費やしたそうです。このパフォーマンスを日本のテレビなど披露する機会がほとんどないのが悔しいですね、、、正直ドームツアーはいつかはやるだろうけど、この舞い落ちる花びらの日本でのプロモーション期間は今だけですから😢もったいなすぎる。

  • @1eezo
    @1eezo 4 года назад +72

    雑誌のホシくんのコメントで見たんですが、最初と最後にある右手の振りは、最初は地面の方に手が開いて花びらを掴むことが出来なくて、最後には花びらを掴むことが出来るようになるという意味が込められているそうです!
    本当に細かい😳素晴らしいです🥺❤️

  • @へそん-v5g
    @へそん-v5g 4 года назад +92

    テレビで見れないのが悔しい 😭😭😭😭
    今頃MステとかスッキリとかMusicloverとかで披露してたかもなのに 😭😭😭😭💧

  • @そら-y7d9o
    @そら-y7d9o 4 года назад +63

    ARATAさんの解説待ってました。
    こういう美というか作品というか楽曲のストーリーを表現させたらセブチの右に出るのはいないんじゃないかと思っています。
    それぐらい曲の世界観やストーリーが伝わってくるし、次はどんな動きなんだろう?と見ていてワクワクドキドキします。
    13人だから出来る事でしょうし、これを考えている振付師さんたちも素晴らしい。
    また身長差もあるのにそれが気にならないのは角度や高さ、スピードなど合わせているからなのでしょうね。
    1つの作品として(楽曲もダンスも)最高の作品だなと思いました。
    日本の地上波で観たかったです。。

  • @nana4_gon8e
    @nana4_gon8e 4 года назад +49

    最初のジョンハンさんが花を咲かせる振り付けがスングァン氏のパートでも使われていたり
    個々に花を咲かせる振り付けが、花が下向きに咲いていたり上向きに咲いていたり
    他にも色々繊細な動きと流れが凄すぎてもう………凄すぎますセブチさん(上手く表現出来ない…)

  • @user-rt5hi4sc6f
    @user-rt5hi4sc6f 4 года назад +76

    私ごときが見ると「はっ、、へっ、、あっ、、尊、、、」しか感想が出てこないので言葉にしていただけて感謝です🌼

    • @みぃちょまる-u1b
      @みぃちょまる-u1b 4 года назад +2

      io
      めっちゃ分かります!w
      存在自体が尊いし儚いから本当に語彙力低下しますよね🤣

  • @solbianca.
    @solbianca. 4 года назад +18

    名曲です。
    歌詞が凄く心を揺さぶりメロディはどこか懐かしさを感じ合わせ技一本です😭
    そしてパフォーマンスもこれでもかってくらい舞落ちる花びらにリンクしていて世界観無限の拡がりです😭
    本気で日本中に知れ渡ってほしい歌です。

  • @NA-rs4ou
    @NA-rs4ou 4 года назад +14

    13月の舞とつながりがあるらしい😭セブチもそうですがいつもセブチの振り付けをしてくれてるヨンジュン先生本当にすごい、、、

  • @미-z2i
    @미-z2i 4 года назад +13

    こんな振付考えるなんてヨンジュン先生は神なのか……いろんな意味が込められてる素晴らしい振付とそれを世界観が見えるように踊るセブチにほんとに感動です🥺舞い落ちる花びらは13人を生かしたセブチにしかできないダンスだと思いました。何回見ても鳥肌立ちます😭ドームで見るの楽しみにしてるのに…コロナでどうなるんだろう…😭😭

  • @りと-z3c
    @りと-z3c 4 года назад +50

    最初は花を落としてる?けれど、最後に花を掴んでいるというストーリーが素晴らしいと思いました!
    最後の最後まで見逃すことが出来ないおセブチたち…

  • @rrrrwww
    @rrrrwww 4 года назад +7

    本当に初めてこのMVを見た時、花が咲き誇る様がすごくイメージできて、開いたり閉じたり、咲き、散ったり。。。表現が素晴らしくて、はっと涙が出てきますね。ウジが前に来た時のセブチマークになるところもグッとくるし、ドームで見るのを楽しみしてたんですけどね。

  • @芥子-b1g
    @芥子-b1g 4 года назад +26

    個人的に、今回いつにも増して「あれ!いつセンター変わった!?」とか「気づいたら人増えてる!?」が多かった気がします!
    特にホシさんの「傷癒え芽は出る」からバーノンさんの「僕らは最初で」のところははじめ見たとき変わったことに気づかなかったです

  • @若王子結実
    @若王子結実 4 года назад +8

    これのダンスは正面から見てもいい、後ろから見てもいい、真上から見てもいい!360度どこから見ても楽しめる振り付けだと思います。個人的には後ろからすごく見てみたいです。

  • @ひより-u8v
    @ひより-u8v 4 года назад +7

    自分がセブチのダンスを見てもそこまで細かい振り付けやストーリーを汲み取れないので解説動画本当にありがたいです🙇‍♀️

  • @まこち-i9u
    @まこち-i9u 4 года назад +27

    先生の解説分かりやすい‼︎昔ホシくんが振付を作る時はセブチは全員が主役って言ってたのを思い出しました。もうネタ切れって言ってたけど🤣そして彼達のダンスのトレーナーはARATA先生みたいに優しくて可愛らしい人^ ^

  • @halima0909
    @halima0909 4 года назад +7

    セブチが歌の雰囲気や歌詞を振付に取り入れる才能がすごいなと思います。
    多分ここまで世界観を作りこんでいるアイドルはいないんじゃなかろうか。
    ストーリーテリングの才能、振付を徹底するプロフェショナルさ、なかなかこのレベルはいきつけないですね。

  • @もふもふ-k6e
    @もふもふ-k6e 4 года назад +22

    バーノンがセンターで一呼吸するとこを見て新体操の床で技の前に呼吸を合わせるみたいだなと思ってました。
    ほんにまぁビューティホー芸術ですわ。どーしてもウォヌばかり見てしまうので時間をかけて観賞します。

  • @米美-p7s
    @米美-p7s 4 года назад +7

    踊れる人の多さと正確さが無限の表現をつくる。生でみたいです。

  • @まめしば-b5d
    @まめしば-b5d 4 года назад +16

    あらたさん待ってました〜!!!
    いつも本当に分かりやすい解説ありがとうございます!
    ダンスは全くできないのですが、あらたさんのダンスレッスン動画みてチャレンジしてみようと思ってます!!
    コロナで引きこもってるので。
    地道に…たのしんでがんばります♪♪
    また動画楽しみにしてます!あたらさんも体調に起きおつけてください!

  • @zo7112
    @zo7112 4 года назад +6

    9:30 コンビネーションクリエイティブのところ、人が通った時にできた風で花びらが舞う感じがして観た時「ああああ!」ってなりました笑笑

  • @模湖-g7t
    @模湖-g7t 4 года назад +3

    最初の激しいダンスでウォヌくんが眼鏡を直す素晴らしいリカバリーがぁぁ…
    この practice動画で唯一、ふふっw
    ってなるウォヌくん可愛いシリーズw
    共有しよう…全世界へ、、

  • @tyau_v_v
    @tyau_v_v 4 года назад +2

    ただすごい、綺麗という思いをあらたさんのおかげでしっかり消化できてふにおちてありがたいです。
    踊らない人がサイドに一旦捌けるというスタイルを確立したのもセブチだと最近知り、こういう劇場型?というのか目まぐるしく劇みたいに変わるダンスはセブチが帝王だな素人ながら感じてます。
    大所帯なのに全くそれを感じさせないどころかそれを武器にしたセブチ本当にすごい

  • @nanashi4883
    @nanashi4883 4 года назад +2

    13:52 ディノちゃんクプスジュンピが一切後ろ見ずにこの隊形になれるのがほんと素晴らしい。しかも乱れず完璧に綺麗っていう…どれだけ試行錯誤してどれだけ練習したのか…

  • @nanashi4883
    @nanashi4883 4 года назад +4

    セブチはMV見るのも楽しいですけど、何よりDance Practice見るのが楽しいですよね。
    あれだけ身長差のあるミンギュウジが居ても悪目立ちせず揃ってる事自体がマンマミーア。

  • @ハム太郎-k8x
    @ハム太郎-k8x 4 года назад +8

    我が推しイソクミンはその指での動きとか手使った動きがガチで綺麗だと思う

  • @nkat3919
    @nkat3919 4 года назад +3

    ウォヌくんのエアマックスかわいい
    で全部飛んだ🤣🤣🤣

  • @nonamechan_
    @nonamechan_ 4 года назад +1

    サビのダンスがサイッッッッッコウにエモすぎてほんとに無理なんだわ
    MVも今までで一番よかった、カーテンに隠れるみたいな演出エモすぎてぶっ倒れた

  • @わら-r5x
    @わら-r5x 4 года назад +2

    解説ありがとうございます!いつもARATAさんの解説動画見た後に本家を見に行くんですが、ARATAさんの解説によって見る前より凄味が増します🤦‍♀️🔥ハアスキ

  • @yuuu5826
    @yuuu5826 4 года назад +2

    セブチって揃ってるよね!っていつも思う理由、ARATAさんの解説でなるほど〜と思えました!いつも分かりやすい解説ありがとうございますㅠㅠMVも新しい見方ができてARATAさんのおかげでよりダンスを楽しく見ることができます!!

  • @user-jy6xg5dw6z
    @user-jy6xg5dw6z 4 года назад +2

    待ってました!!
    今回も振りの凹凸が凄くて見てて最高に楽しくてやばい振り......解説めっちゃわかりやすくておもしろかったです!😆

  • @renal6535
    @renal6535 4 года назад +1

    いつも分かりやすく説明ありがとうございます🙇本当に分かりやすくて改めて、素晴らしい‼️と感じました。また改めて見てます🎵

  • @yukakotani9901
    @yukakotani9901 4 года назад +1

    すごい、、、
    細かいところARATAさんに言われて気付くことが出来ます。
    いつもありがとうございます!!

  • @user-xb1wj2xe7d
    @user-xb1wj2xe7d 4 года назад +1

    こんな風に細かいどころを教えられるのが良いですね❗ありがとうございます。

  • @rinnakasone3412
    @rinnakasone3412 4 года назад +4

    わかりやすーい!いつ見ても面白いです!

  • @kanzaisar0331
    @kanzaisar0331 4 года назад +1

    初めてコメントさせていただきます。
    いつも解説楽しみにしています。何回も見返していたのですが、8:40のARATAさんの動きを見た時土から芽が出て、花開き、そして花びらが落ちる様子が想像出来ました。
    解説を見なければ気づくことがなかっただろうと思います。
    また解説楽しみにしています!

  • @rchan6941
    @rchan6941 4 года назад +15

    マジで、Mステとか、スッキリとか、LOVEMUSICとかに出て欲しい...

  • @カナ-n8m
    @カナ-n8m 4 года назад +5

    色々な角度で見たいと思わせる振り付けですよね…わざとバラバラに見せている所からの揃う振りの部分を上から見てみたいです笑笑

  • @なっちゃん17
    @なっちゃん17 4 года назад +2

    摩訶不思議、マンマミーアは笑いました😂
    ARATAさんの解説待ってました。私もMV見ながら、ここ解説入ってくるやろなーって思いながら見てました😁特に無造作からの整頓は私もめっちゃ息飲みましたし、3Dプリンターはみんなどんな動きしてるん?って何回も見直しました🤔✨今回も楽しくてわかりやすい解説ありがとうございます💓

  • @あめ-o8h
    @あめ-o8h 4 года назад +6

    待ってましたあああ、ああ!!!

  • @kana-of8sr
    @kana-of8sr 4 года назад +1

    あらたさんのセブチ動画がここ数日の楽しみです🌷ありがとうございます!

  • @__-ge6yo
    @__-ge6yo 4 года назад +8

    ウォヌ君のairmax本当に可愛いですよね〜❕(場違い)

  • @killarc0423
    @killarc0423 4 года назад +12

    ‪ ARATAさんはいつも私が「うわぁ…😭✨」で終わってしまうところを事細かに解説してくださるのでなぜそこで自分が感動したかすご〜〜く理解出来ます!その上で、振り付けした方やそれを体現してるメンバーの意図を知れたような感じがしてとても嬉しくなります( ;∀;)
    今回も素晴らしい解説ありがとうございました!!

  • @nnn-on9tg
    @nnn-on9tg 4 года назад +2

    これはダンス解説動画やってほしい!

  • @菅原愛梨-w1j
    @菅原愛梨-w1j 4 года назад +6

    花を連想させるためにこんなにたくさんの魅せ方をしてくるセブチ本当に凄い。
    ARATAさんの解説はとても分かりやすいし的確で新しい発見もたくさんあるので毎回楽しみにしてます!ひとりひとりのダンスを研究するのが好きだからいっぱいpractice動画見よう(^^)

  • @ss.900
    @ss.900 4 года назад +1

    投稿してからだいぶ時間が経ってますが、気が付いた事があるのでコメントさせていただきます。
    最初みんなそれぞれ小指から開いて花を作るのですが、曲の最後には、小指から花を閉じているように見えます!!
    細かいところではありますが、個々で花を咲かせて曲が始まり、個々で花を閉じて曲が終わるというストーリー?がすごく好きです。

  • @miii4805
    @miii4805 4 года назад +3

    オープニングにサンくんが❤️❤️❤️❤️

  • @foxfrog8297
    @foxfrog8297 4 года назад +1

    私も最初見た時ウォヌくんの靴に目がいった笑笑

  • @user-ATEEZ8qm6vk7t
    @user-ATEEZ8qm6vk7t 4 года назад

    凄い役に立つお話が多くてこの動画大好きです(*^ω^*)
    吸い込んでバーノンちゃん
    思いっきり吸い込んでて笑いました笑

  • @amoyamoto
    @amoyamoto 4 года назад

    8:42あたりの手の振りがLilili Yabbayの最後の部分と同じ振りではないかと最近になって気付きました!
    既知でしたらすみません!

  • @mimi_3863
    @mimi_3863 4 года назад +1

    3:06の「無造作からの整頓」の感じどこかで見たことあると思ったらウルシパの最初とかラストのサビとかでもありますよね!(←違ったらすいません😅)

  • @han-nasol5964
    @han-nasol5964 4 года назад +1

    吸い込んでおりますww

  • @_scp-bg5im
    @_scp-bg5im 4 года назад +5

    あらたさんってウォヌくんに甘いですよね(笑)

  • @dyaningsripramestyasari2774
    @dyaningsripramestyasari2774 4 года назад +1

    i will wait for eng sub

  • @momopiano4612
    @momopiano4612 4 года назад

    動画とても面白かったです!個人フォーカス楽しみに待ってます💖