歴代主人公デッキで最弱なのって○○じゃね? に対しての決闘者達の反応集【遊戯王】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • #反応集 #遊戯王反応集 #MD #マスターデュエル #遊戯王
    引用
    animesoku.com/a...
    ※youtube運営様へ
    当チャンネルの動画に記載している引用元のリンク・動画はそれぞれ
    コミュニティ ガイドラインに違反するようなものではございません。
    ◆著作権について
    チャンネル内における動画にて使用・掲載している画像・動画などの著作権・肖像権等は全て各権利所有者様に帰属いたします。
    使用音源
    お借りした音源
    「VOICEVOX:四国めたん」
    「VOICEVOX:ずんだもん」
    「VOICEVOX:春日部つむぎ」
    「VOICEVOX:雨晴はう」
    「VOICEVOX:冥鳴ひまり」
    音楽:魔王魂
    <参考資料・引用元>
    遊☆戯☆王
    ©高橋和希 スタジオ・ダイス/集英社/KONAMI/テレビ東京・NAS
    ※当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しています、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
    各動画にはそれぞれ違いがあり、独立した価値を持っています。
    #反応集
    #md
    #マスターデュエル
    #遊戯王反応集
    #yugioh
    #遊戯王
  • ИгрыИгры

Комментарии • 164

  • @瓦礫渡り
    @瓦礫渡り 3 дня назад +24

    AIBOのデッキっていつも初見テーマ?(と言っていいか分からないくらい少数)がコンボしだして
    いつの間にかループさせて相手やり込めてるイメージだから実は一番OCG楽しんでる説

  • @automaterusk
    @automaterusk 3 дня назад +41

    遊星というか5D's勢はライディングデュエルのルールでSp(スピードスペル)の使用を強制されてたから魔法カードの登場回数が減ってて貧弱なの厳しいなぁってなる
    ワンフォーワンと調律ぐらいしかない遊星デッキにエンジェルバトンください()

    • @matomaru-e1b
      @matomaru-e1b 3 дня назад +5

      だ、団結の力とデーモンの斧とピリレイスの地図あたりはまだ有能だから…
      全部借り物だけど

  • @グラントちゃんねる
    @グラントちゃんねる 2 дня назад +10

    遊星はスピーダー通っても通らなくても勝負決まるのが良くない。
    1番好きな主人公だけど、それに気づいてデッキ解体しちゃった

  • @ほやんほほ
    @ほやんほほ 3 дня назад +31

    遊馬はNo.コンプリートファイル出す分で強化ポイント貯金使われちゃってそう

    • @rsc3438
      @rsc3438 2 дня назад +1

      コンプリートファイル出した後に新規出すのもやっときてる

    • @ほやんほほ
      @ほやんほほ 2 дня назад

      @rsc3438 おっしゃるとおりですね…まだCno出せたりとか、コートオブアームズの形態変化だしたり…コンプリートとは!?

  • @トーラ-t8b
    @トーラ-t8b 3 дня назад +14

    遊星デッキってスピーダー無いと回らんしあるとエース派生並べながら制圧余裕でできてしまうのでごっこ遊びに向かないや
    制圧万能無効効果もちの大型じゃなくてシンクロンから出るウォーリアー派生強化を…

    • @riki-1340
      @riki-1340 3 дня назад +3

      スピーダーと赤き竜がいるから安易な強化がしにくいし、ジャックのリゾネーターみたいな縛りを付けたとしても遊星のシンクロモンスター種族がバラバラだから、スターダストかウォーリアー、ジャンクって緩いようで厳しい縛りでやらないと駄目そう

  • @buta-no-kokansetu
    @buta-no-kokansetu 3 дня назад +30

    主人公全員OCGルールで総当たり戦やったら、
    王様:ブラマジ、絵札、キマイラ、ガイアのどれか
    十代:E、D、V、X混合HEROとE、N、ユベル混合のどちらか
    遊星:現代、未来、漫画シンクロ混合アクセルシンクロ
    遊馬:オノマトホープ(ワンキル)
    遊矢:EMオッドアイズ覇王魔術師
    遊作:サイバース
    になるだろうさ、誰が最弱とはならんと思うけどなぁ……。

    • @張春橋
      @張春橋 День назад

      遊馬と遊星の下位争いになりそう

  • @リョウ-i1j
    @リョウ-i1j 3 дня назад +15

    遊馬はZWが爆発要因かつ事故要因で、RUMも爆発要因かつ事故要因だからZS以外のメインがかなり割り食ってる。ロマンたっぷりで一番アニメ再現を楽しめる主人公だけど

    • @ですティニー
      @ですティニー 2 дня назад +1

      結局4軸ホープ以外人権ないレベルやからなぁ遊馬デッキ、遊戯はなんか勝手に各々のテーマが独立しだしたけどこっちは元からゴール同じだし

  • @moonletter8758
    @moonletter8758 3 дня назад +6

    急にけもフレ時空のオッPでてきて吹いた

  • @ですティニー
    @ですティニー 2 дня назад +3

    遊星デッキですと固めようにも、メインはまだしもEXで汎用シンクロなしなと言われるとかなり辛い

  • @G4ge2dtd
    @G4ge2dtd 3 дня назад +28

    12期で遊馬だけこれと言った強化がなかったからなぁ

    • @ですティニー
      @ですティニー 2 дня назад +8

      そういやカイトや七皇、アークライト家ばっかりで遊馬やアストラルノータッチやな

    • @fox_tea
      @fox_tea День назад

      ホープレイランサーは…微妙か
      ゼアル自体は触れられた回数多かった印象なんだけどねえ

  • @Higanba726
    @Higanba726 2 дня назад +6

    そりゃアニメの主人公達は魅せやロマンを重視されてるデッキなんだから、お前らみたいな効率重視で勝てれば何でもいいロマンもへったくれもないデッキから見れば弱いに決まってるだろ...

  • @ポリバケツ-g7w
    @ポリバケツ-g7w 3 дня назад +5

    シンクロンはホントスピーダーありきのカードしか来ないからスピーダー立てるのも辛いし立ててからも辛い。いっそ禁止にしてくれ

    • @貸賃
      @貸賃 2 дня назад

      極端すぎてどう転んでもつまらないし完全に失敗作だよね

  • @クロード-p3g
    @クロード-p3g 3 дня назад +7

    今やると...やめようレベル4が2体...あいつが来るぞ...(ホープではない化け物...)

    • @結城友奈-v7q
      @結城友奈-v7q 3 дня назад +3

      ライゼオル「いったい何がくるんだ?」

  • @秋月纏
    @秋月纏 14 часов назад +1

    遊星は通ったら勝ち、通らなかったら負けなのがね...

  • @1180-uzak
    @1180-uzak 3 дня назад +4

    本当はデコードトーカーの枠がファイアウォールなのをかんがえるともっと面白いな

  • @hanada-34g
    @hanada-34g 2 дня назад +1

    遊馬が使ったメインデッキモンスターたちにホープのコスプレさせよう(提案)

  • @レイカガズェジ
    @レイカガズェジ 3 дня назад +13

    現代のマスタールールで仮に対戦するとなるとデッキ構築に難があるのはおそらく遊矢かもしれない…
    遊作以外の歴代主人公達が「俺達の世界or時代にリンクモンスターは無かったから入れないぜ!」ってな感じでリンクモンスターをエクストラデッキに入れない縛りの対戦をやり出すと一番不利になるのは遊矢だけになるだろうし…要となるペンデュラムを貼る前or貼った後には妨害してくるのは確定だろうからな…
    かと言って縛り無しのリンクモンスター入れられるルールになったとしても遊矢がマスカレーナかエレクトラムを入れるような性格かって言われると違うしそれなら自分のテーマに合った軌跡の魔術師か奇跡の魔導剣士のようなカードを入れるだろうけどその場合、かなりの腕前を要求されるだろうね…

    • @シャン-g6q
      @シャン-g6q 3 дня назад +9

      そもそもがペンデュラムをこ○すために10期以降のルールが適応されたので遊矢デッキがそのままなら文字通り「ルールが違うカードゲーム」になるから1人だけ扱いが別枠。

    • @user-Tanaka536
      @user-Tanaka536 День назад

      魔術師のリンクならアリじゃない?
      エレクトラムはアウトだけど。

  • @清楚担当辛子山葵わさび
    @清楚担当辛子山葵わさび 3 дня назад +18

    遊我のデッキはマジで事故る…マキシマムだけじゃなくレベル7が多い…なんなら1期最後のデュエルでも初手事故ってた…

    • @jpdwgwG120
      @jpdwgwG120 3 дня назад +3

      遊我は5月のメインパックで強化確定したね
      偽オーティスのパラノーマル関連かも知れないけど

    • @なんだばしゃぁぁ
      @なんだばしゃぁぁ 3 дня назад +2

      遊我くんルーク初戦も、大会の決勝も事故ってるよね
      ルークと戦うと初手事故る呪いかかってる?

    • @白石誠-q5f
      @白石誠-q5f 2 дня назад

      勝率も悪いしね

    • @ですティニー
      @ですティニー 2 дня назад +1

      遊我デッキは真面目にユウナ(一期)みたく魔法使いに寄せるとかしないとキツイのなんの、混ぜ物にマキシマムとか正気じゃねぇ

  • @風来のロクジハン
    @風来のロクジハン 3 дня назад +11

    まぁ主人公だから色々と話しても俺たち結局負ける運命なんだよな

  • @にじる-n5f
    @にじる-n5f 13 часов назад

    遊馬はNo.よりのデッキよりかは魔人よりのデッキに強化あっても良いんじゃないか?シャークだってナッシュと分けられたりするんだしそっち側で出せばいいんじゃないか?

  • @赤井-g4k
    @赤井-g4k 2 дня назад +3

    コンタクト融合はメイン強化してくれ。ガチきついよ。。

  • @あまいの-q8j
    @あまいの-q8j 3 дня назад +8

    ホープはライゼオルと混ぜられるから…

    • @gyagumannga1
      @gyagumannga1 3 дня назад +2

      その理屈だと遊矢とか過去にEMEmで過去に環境荒らしまわったんだが…

  • @syakekikuzou
    @syakekikuzou 3 дня назад +4

    黄金櫃と同じ感じでオノマトリメイクしてガガガマジシャンガールとゴゴゴゴーレム、アチャチャアーチャー、ガンバラナイト辺りで固めて欲しい。
    「王の鍵」ってカードを光の黄金櫃みたいにしてカード名参照でカテゴリー化しよ。
    当然未来皇とオノマトエクシーズ主体でNo39は使わない。

  • @babanba_banbanban
    @babanba_banbanban 2 дня назад

    黄金櫃とか千年みたいなテーマの主軸魔法カード+元テーマにも属する主軸魔法カードのサポートモンスターって基盤結構流用できると思うんだよな
    スピードワールドとかスカイスクレイパー、スマイルワールド辺りでやってくれないかなぁ

  • @スプリガンレクイエム-t9k
    @スプリガンレクイエム-t9k 3 дня назад +8

    遊馬はリ・コントラクトユニバースでカードを創造できるから・・・(震え声)
    遊作もストームアクセスで出来るだろうけど(笑)

  • @fox_tea
    @fox_tea День назад

    原作アニメ主人公って明確なテーマデッキ使いが十代と遊矢くらいしか居ないのでどこまでをキャラのカードとするかにもよるよな
    ランク4軸ナンバーズっていう所まで解釈広げれば遊馬なんか初手でショックルーラーとホープドラグナー並べて制圧くらいの事はできそうだし…

  • @hibine_gekkou
    @hibine_gekkou 2 дня назад +1

    UMA先生デッキでホープ使うならなんでもいいって言うと
    ライゼオル使ってダブル→ドラグナーからビッグアイ出して、相手ターンにラウンチカリユガが最強です

    • @貸賃
      @貸賃 2 дня назад

      遊馬、ジン、ユート、赤馬の友情コンボだ

  • @tatt-01
    @tatt-01 2 дня назад

    MDでストラクあるのは(初期デッキは流石に除く)
    ブラマジ、ホープ(ZW軸)、オッドアイズ(P用汎用リンク無し)に次のヒーローですか。
    ジャンク・スターダスト、コードトーカーはしばらく無理かな(初期デッキは流石に除く)。

  • @Salmi501
    @Salmi501 День назад

    未来皇ホープメインでオノマトキャラで強化カードさらに増やして欲しい

    • @Salmi501
      @Salmi501 День назад

      もしくはかっとビングマジシャン、かっとビングゴーレムとかでテーマ化するか

  • @なんだばしゃぁぁ
    @なんだばしゃぁぁ 3 дня назад +3

    遊我くんデッキがレベ7ばっかり+マキシマム詰んで重い上に関連性もないからな

  • @huodd5881
    @huodd5881 2 дня назад +4

    12期で強化貰ってないから遊馬のデッキがイマイチなのは分かる
    12期で強化貰ってるのにアレな遊星はどうなってんだ

  • @深獄神滅
    @深獄神滅 3 дня назад +5

    遊馬(というかZEXAL期のテーマ)はメインカードが手札から並べるやつ多くてそれだけでデッキとして成り立たせることが困難なんだよね
    十代らしさもう再現不可能な大量ドローばっかで噴いたwww

  • @梶木遊作
    @梶木遊作 18 часов назад

    遊馬、遊星、遊戯は決まったテーマのみで組まないハイランダーデッキだからマジで運命力ないとまあ扱えない
    そんな中で一発逆転できる主人公ズはやっぱすげぇんだよな、EMオッドアイズ魔術師使ってる遊矢がアクションマジック頼りになるのは知らん

  • @naKa_2411
    @naKa_2411 2 дня назад +4

    遊戯なら磁石の戦士とかね。個人的に「デーモンの召喚」をちゃんとテーマとして回せるようにしてほしい。

    • @山本大樹-u7w
      @山本大樹-u7w 2 дня назад

      シンクロが欠陥品で草
      シンクロ召喚エアプがデーモンの召喚リメイクしたのかな…

  • @しろん-v8r
    @しろん-v8r 2 дня назад

    遊馬はレベル4汎用がテーマなせいで、レベル4展開をしやすくするとヤツらが強化されて暴れるだけだし、制限付けようにも出すやつの種族も属性もランクもバラバラなのが厳しいんだよな…

  • @スクラップゴブリン
    @スクラップゴブリン 2 дня назад +2

    遊戯自体は最強だが遊戯デッキは弱いだろ
    みんなブラマジデッキのつもりでいるかもだが実際はブラマジバスブレ絵札ガイアキマイラ神入りだからな、強化込みでデッキを組めば多分回らんよ
    表遊戯デッキも黄金櫃で「ガジェットガンドラレベルブラマジ」を一個にまとめたがトイ磁石とかもあるからな
    ピン刺しでも回る運命力を持ってるなら良いけどデッキパワーでは間違いなく最弱

  • @masakisrw
    @masakisrw 3 дня назад +5

    キングことレッドデーモンは強いんだよなぁ

    • @貸賃
      @貸賃 2 дня назад +2

      昔は立場が逆転するなんて思わなかったよな

  • @みじゅきち-w4u
    @みじゅきち-w4u 3 дня назад +2

    一時期アホみたいにホープ新規が続いてた時あったし、12期は我慢してもろてと思ってた

  • @atm6554
    @atm6554 18 часов назад

    1:35 いや他の主人公のデッキもほぼほぼメインデッキのメンツ見覚えないが…

  • @user-AISU03
    @user-AISU03 22 часа назад

    かつて黄泉転輪ホルアクティという呪文があったな

  • @gngntemi
    @gngntemi 2 дня назад

    遊馬はランク4の到達点みたいなのが環境にいるし、OTKだと天盃あるし。名称縛りはホープ/No/オノマト/ZW(ZS)で分散してる上にメイン側貧弱すぎる…
    正直25周年なのに強化無い闇遊戯(ブラマジ)の方が不思議よな。
    海馬は青眼強化、表遊戯は黄金櫃、一応炎剣士やメタル化あった城之内とあと闇遊戯だけなんよな…

  • @アボガド-z4v
    @アボガド-z4v 3 дня назад +1

    UMAは強化すると天牌みたいな事になるか、No.なんでも使える制圧盤面になるかの2択なのが危ない気がするけど、現代遊戯王ならアリか。
    実は遊星の方が微妙な気もする
    つかユベル出したんだからアストラル方面で強化しろよなんだイービルヒーローて、gx推し過ぎやろ。

  • @張春橋
    @張春橋 День назад

    今までで一度もテーマ単位で環境に入ったことが無い遊馬がやっぱり最弱じゃないかなぁ
    遊戯→キマイラ、十代→hero
    遊作→コードトーカー
    遊矢→EMe
    遊星→ジャンド
    ホープライトニングは強かったがそれだけでテーマとは呼べないかな

  • @たくあん-q9o
    @たくあん-q9o 3 дня назад +1

    3幻神、ブラマジ、バスブレ、磁石、絵札、キマイラだもんな闇遊戯(なんならカオスソルジャーと竜騎士もカテゴリ化してる)
    まとめテーマ欲しいデッキトップ操作ギミックとブラマジ融合くればまとまる気がする

  • @武乃児
    @武乃児 2 дня назад

    ネオスペーシアンエクステント対応の新規と
    ババブルマンネオのリメイク(融合モンスター化)とフェザーザマンネオたちの登場が望まれる・・・
    駄目だ・・・強化される気がしねぇ!!

  • @モノナリタダノ
    @モノナリタダノ День назад

    ナンバーズが環境で使われるぐらいで
    遊馬のテーマである【オノマト】の強化がな〜
    せめて1枚初動のカードが出つつ十二獣みたいな1枚エクシーズできるぐらいの優遇ぐらい欲しかった……。
    公式遊馬のテーマ蔑ろにしすぎ(泣)

  • @hyde-jb6pr
    @hyde-jb6pr 2 дня назад +1

    そろそろ遊馬デッキにホープ以外でガガガ学園強化ほしい

  • @大樹快車-z6d
    @大樹快車-z6d 3 дня назад +13

    OCG視点で見ると闇遊戯はブラマジが単純に弱いスターダストは時代遅れ、遊馬は強化なさすぎ、だいたいこの三人がキツめか アニメ縛りすると優作十代以外みんなキツイ

    • @doejhon7437
      @doejhon7437 3 дня назад +4

      むしろ十代はグランモールでどうにかする以外、マジできついと思う。
      エアーマン、ヒーローアライブは漫画のカードだし、出して強い融合先もほぼいないし、名称指定が真面目にされてるころだから超融合して吸える相手もほぼいない。
      盤面触る性能も低いし、効果を止めるカードもないし、アニメ縛りすると遊戯と並んで無理ゲーになると思う。

    • @kkkm6133
      @kkkm6133 3 дня назад +5

      バニラ組名指し指定の融合HEROじゃ大分きついと思うが

    • @わたたそアッカネン
      @わたたそアッカネン 3 дня назад +4

      アニメ縛りしちゃうとカードパワーとスピードで後の時代の後輩には絶対勝てないのがな…
      DSODのソリッドビジョンの遊戯のようにカードプールを揃えて本人の最新のデッキ組ますのが良いよな。

    • @響音はるか
      @響音はるか 2 дня назад +1

      OCGルールだと寧ろ一番きついのは十代、アニメ版カードがないとドロソがたりなさすぎて手札でバニラどもが渋滞してまともに融合する前にやられる

    • @ですティニー
      @ですティニー 2 дня назад

      アニメ中にストラク強化まで使った遊作が無法過ぎる、初ダークフルードとかもうボーマン公開処刑やろ

  • @坂出湊
    @坂出湊 2 дня назад

    十代は持ってるカード全部1枚ずつ…とかじゃないとデッキパンクしちまうのがダメ
    そもそも通常召喚可能なEヒーローがバニラばっかなのもきちぃ。スピリットオブネオスはネオス扱いしてくれる効果欲しかったなあ…え、このカードは本編十代使ってねえだろ?それはそう

  • @gravity32064
    @gravity32064 3 дня назад +2

    十代はユベルの半身なんだから実質ユベルデッキ使いでしょ(暴論)

  • @月夜歩
    @月夜歩 3 дня назад +1

    遊星にはエフェクト・ヴェーラーがあるから・・・(震え声

  • @2y892
    @2y892 2 дня назад

    全員回しきればそれなりに強い盤面作れるから、手札消費とか貫通力、捲り性能がデカいんかな、そうなるとやっぱ遊真が弱いか

  • @あやまる-r5m
    @あやまる-r5m 3 дня назад

    よしじゃあ遊馬テーマ強化していいな!
    未来皇強化お願いします!!

  • @atm6554
    @atm6554 19 часов назад

    遊星もまぁまぁ怪しくないか?と思ったら割と言われてた

  • @セキリンのカーバンクル
    @セキリンのカーバンクル 2 дня назад +2

    正直弱さでいえば遊我だろって思う。デュエルルールちがうとはいえ、あの敗北の多さは異常だと思う。正直見ててこいつよりルークの方がストレスがない。

    • @ですティニー
      @ですティニー 2 дня назад

      王様に次いで何がしたいデッキか分からんからなぁ、ポンポンとセブンスロードと特にシナジーの欠片もない上級を出しすぎる…そらちゃんと回してマキシマム揃えたりしてる連中に勝てんわ

    • @山本大樹-u7w
      @山本大樹-u7w 2 дня назад

      何ならストラクすら魔法使い+機械マキシマムだったからな

  • @ぬーと-j5d
    @ぬーと-j5d 2 дня назад

    優馬には3色ショックルーラーがいるから…

  • @弘世京太郎
    @弘世京太郎 День назад

    遊星と十代はメタはめられたら解除しないと何もできなくね融合低モンスター出せない状態になったら詰まね?

  • @neetman961
    @neetman961 2 дня назад

    歴代VSのADS思い出した。
    遊戯王初心者はアレ見ると勉強になるよ(ならない。

  • @cnos39000
    @cnos39000 3 дня назад

    ホープ系カテゴリーは絶妙だけど、MDでの先行ワンキルバーンだと、ホープドラグナー+ヌメロンドラゴン+カオスマリオネッターがウザいけどねー
    間違ってたらスマン…

  • @કાર્ડિનલ
    @કાર્ડિનલ 2 дня назад

    遊星の使ってたカードって今そんな評価なのか、放送当時だと遊星の使ったカードだけでほぼデッキが完成するジャンクドッペルが環境制覇してたから弱いってイメージが全くない
    カードパワーのインフレ感じる

    • @貸賃
      @貸賃 2 дня назад +1

      てか20年近く経つし通用する方がおかしい

  • @碩凛悠
    @碩凛悠 2 дня назад +2

    なんか公式から嫌われてるのか遊馬(ホープ)の強化マジで全然来ないんだよな。カイトやナッシュ、ⅣやⅢ、あまつさえトロンまで強化来てるのに

    • @貸賃
      @貸賃 2 дня назад

      オノマト意識するなら面倒くさいしな
      オノマト関係なくカードパワー低い気がするけど

  • @藤晃-l4u
    @藤晃-l4u 6 часов назад

    遊馬はホープサポートはない訳じゃないけど肝心のホープ出すギミックが貧弱なのがな 展開サーチ共に貧弱なの何とかしないと

  • @マオ-e2m
    @マオ-e2m День назад

    黄金律の代わりになるATMモチーフって何になるんだ?真実の名が既にカード化してるし千年パズル?

  • @kouheiohkura5487
    @kouheiohkura5487 2 дня назад

    逆に初心者にとって扱いやすい主人公テーマはなんなんや

    • @へむへむ-j9f
      @へむへむ-j9f 2 дня назад +1

      これも遊馬くん
      レベル4を2体立てれば始まるからめちゃ簡単

    • @ですティニー
      @ですティニー 2 дня назад +1

      雑に並べるだけでいいから、混ぜ物もしやすい遊馬というかホープ

  • @kkhdkwtshdr
    @kkhdkwtshdr 3 дня назад +2

    遊星がジャンクスピーダー絶対通して勝ち

    • @ですティニー
      @ですティニー 2 дня назад

      そこ止まったら死ぬの悲しすぎるからそろそろ別ルート欲しいよねってなる

  • @user-Tanaka536
    @user-Tanaka536 День назад

    DとVのHEROは江戸不死鳥さんのカードだし使っちゃダメだろ。
    ダークロウしかろくな妨害無いぞ。

  • @uraakubi
    @uraakubi 2 дня назад

    OCGオリジナルのデザイナーズコンボばっか延々プッシュしてるからこういう事になるんだよ
    原作組とアニメ主人公のカードくらい忖度レベルの強化あっても良いわ

  • @きなこmochi
    @きなこmochi 2 дня назад

    頻繁に強化来てアレな遊星が一番酷い説

  • @貸賃
    @貸賃 2 дня назад

    普通に強いFWD以外でエースの扱いだけならホープが最強だと思うけどなあ
    遊馬デッキだけ環境で活躍したことねえなあ…
    遊馬はゼアルテーマとして作り直せ

  • @winnda1231
    @winnda1231 День назад

    11:45 アクセルシンクロ捨てたら遊星じゃないだろ

  • @サグメ推しの人
    @サグメ推しの人 День назад

    最強のカードが禁止に行っちまったからなぁ
    なんでラスボスデッキと相性いいのゼアルくん

  • @keishikoumiishi4392
    @keishikoumiishi4392 2 дня назад

    ホープはほら、ソウルマリオネッターワンキルあるから・・・

  • @青シャリ丼
    @青シャリ丼 2 дня назад

    VRAINSで言えばヴァレットは純構築弱すぎる、ドラゴン族デッキにに多少EX陣かトレーサーくらいしか使えない

  • @riki-1340
    @riki-1340 3 дня назад +3

    そもそもリンクが他の召喚と比べてズル召喚だし、それなのに強化が貰えてる遊作ってズルいよ。遊星や遊馬にもう少し強化をくださいって思う。
    と言うか、もう良いだろリンク…

    • @インパルスガンダム
      @インパルスガンダム 2 дня назад +1

      まあ遊作は、リンク召喚や主人公補正を抜きにしても、純粋にタクティクスが高いからな。
      そこに強化まで貰ったら、手がつけられん……

    • @ですティニー
      @ですティニー 2 дня назад +2

      そもそもの始まりからしてEXの全てを踏み台にしてねじ込まれた歪みだからなぁ、リンクショックのせいで大量のデッキが機能不全に陥ったし

    • @riki-1340
      @riki-1340 2 дня назад

      ​@@ですティニーだからこそ言います。リンクは嫌いであり、リンクによる制圧モンスターは早くお蔵入りになってほしい。最近?
      リンク1を作ったのは馬鹿だろ!!な話を聞きますけど、その通りであり、あるから回るテーマがあるから複雑…
      正直ターン1回しか召喚できないって縛りはあるべきだと思う。縛る処か、インフレを加速されたと思うから、本当にバグシステムだと思ってます。

  • @パセリ-j3q
    @パセリ-j3q 2 дня назад

    キャラらしさを残して戦えたらいいけどなぁ

  • @namu0911
    @namu0911 3 дня назад +3

    オノマトのレベル変更活かした戦術を遊馬が大して使わなかったのが悪いよ~

    • @貸賃
      @貸賃 2 дня назад

      打点強化とか変な使い方は結構してた気がする

  • @ピーヤ-i5d
    @ピーヤ-i5d 3 дня назад

    5:22

  • @黒黒-j1u
    @黒黒-j1u 3 дня назад +2

    アクションマジック頼りの遊矢

  • @なまけ人-h9t
    @なまけ人-h9t 5 часов назад

    冗談抜きアテムが一番弱いと思うが…

  • @友樹-o1d
    @友樹-o1d День назад

    例のホープ禁止だしな...

  • @伏見咲良
    @伏見咲良 3 дня назад

    俺のユウヤデッキ、ズァーク、ニルヴァーナ、レイジング入ってるよ

  • @れす-v5m
    @れす-v5m 2 дня назад

    どうせ遊戯のライバル以外OCG環境外なんだから禁止込みで考えていいのでは

  • @山本大樹-u7w
    @山本大樹-u7w 2 дня назад

    オノマトは話題にされるだけマシ。魔人なんてガチ空気だろ

    • @貸賃
      @貸賃 2 дня назад

      一応全員環境で活躍した経験あったはずだし休んでてもいいやろ

  • @yamato8150
    @yamato8150 3 дня назад

    事故の塊のデッキ使いがいるわけで

  • @Nocta_Noctua
    @Nocta_Noctua 3 дня назад +3

    リンクって召喚法がそもそもシンクロの完全上位互換だから、どんな強化があっても遊星は遊作に勝てないんだ…

    • @riki-1340
      @riki-1340 3 дня назад +2

      リンク禁止でシンクロ対決した場合なら、なんとか?
      コレジャナイ感はしますけど…
      本当にリンクって、ズルいですよ

    • @タンサンスイ-pixivFANBOX活動中
      @タンサンスイ-pixivFANBOX活動中 3 дня назад +4

      リンク1なんてもん刷った奴絶対ゲームバランスのこと考えちゃいねぇ

  • @user-yachiX
    @user-yachiX 3 дня назад

    主人公が強い弱い以前に召喚法の強さになってるわな、エクシーズは…うん、なんかもう救いようがない感じ。

  • @阿藤たい
    @阿藤たい 2 дня назад

    ホープデッキは黙ってカリユガ出しとけ

  • @uyupmpnpm
    @uyupmpnpm 2 дня назад

    遊星はカードは強いけどデッキとしてのまとまりは微妙な印象。

  • @AMENOMIN
    @AMENOMIN 3 дня назад +96

    アクション頼りの奴が最弱だろ。

    • @吉田マン-c5l
      @吉田マン-c5l 3 дня назад +46

      デッキは強いから・・・本人へなちょこだけど

    • @なんだばしゃぁぁ
      @なんだばしゃぁぁ 3 дня назад +40

      EMも魔術師も四天の竜もどれも強いんよな

    • @結城友奈-v7q
      @結城友奈-v7q 3 дня назад +31

      さてはオメー、ARC-Vアンチだな?

    • @くコ彡飯
      @くコ彡飯 3 дня назад +29

      多分これらデッキの中で一番安定感あるぞ
      サーチ札多いし

    • @pom931
      @pom931 3 дня назад +25

      遊矢のプレイングがうんちっちなだけで、デッキは強い。

  • @かげろん
    @かげろん 3 дня назад +4

    黄泉転輪ホルアクティが使える遊戯が最弱なわけないやろ

    • @愛の狩人-i3v
      @愛の狩人-i3v 3 дня назад

      手札がいくら消費してようと、即5枚まで引けるデメリット無しの最強のドローソースである天よりの宝札。戦士族1体とライフ1000コストのみで耐性ほぼ無敵の攻撃力∞が出てくる合神竜ティマイオス。ぶっ壊れ耐性と効果で出れば相手を一掃&ワンパンできるオベリスク&ラー。永続魔法ゆえに初動は遅いものの、決まればいつの間にか墓地に落とされたホルアクティが出てきて強制エンドの黄泉転輪。原作効果なら間違いなく最強は遊戯よね

    • @門矢のうに
      @門矢のうに 2 дня назад

      ルールで無理定期

  • @powderpio7
    @powderpio7 3 дня назад

    デッキだけで見たらキマイラだとか三幻神だとか常人が使えば回るわけ無い事故デッキだけど、遊戯が使うと引きたいものが丁度いいタイミングで引けるから強い
    原作効果の三幻神に黄泉転輪ホルアクティもあるし

  • @ライスシャワー-y5l
    @ライスシャワー-y5l День назад

    まあ間違いなく遊馬だろう

  • @弘世京太郎
    @弘世京太郎 День назад

    ラッシュじゃね?

  • @嵐花-w9u
    @嵐花-w9u 2 дня назад

    遊馬はちょっと弱い。

  • @reisen_sho_迷宮_3750
    @reisen_sho_迷宮_3750 3 дня назад +3

    遊矢のエースってまだカードがされてないよね?
    回避と奇跡がエースカードでしょ?

    • @結城友奈-v7q
      @結城友奈-v7q 3 дня назад +1

      ネタで言ってます?

    • @くコ彡飯
      @くコ彡飯 3 дня назад +3

      @@reisen_sho_迷宮_3750
      稀代の決闘者で再現されてたよ
      まあそれらのカードは敵も使うから別に遊矢だけの特権じゃないけど
      遊戯のエースカードがミラフォって言ったり十代のエースカードが強欲な壺って言うようなもん

  • @まかいチャンネル
    @まかいチャンネル 3 дня назад +2

    煽り自己中野郎以外に選択肢あるのか?😅

  • @user-bl3oh3cj6g
    @user-bl3oh3cj6g 3 дня назад +2

    ラッシュデュエル(笑)の連中やろ。パチモンのカード使ってる時点でルール違反や。あいつらは遊戯王じゃない。

    • @タンサンスイ-pixivFANBOX活動中
      @タンサンスイ-pixivFANBOX活動中 3 дня назад +2

      パチモンかどうかはともかく手札誘発やサーチ、フリチェなどのカードが皆無な以上勝負にはならないのは確かだ。
      ポケカで例えるなら紙とアプリ版で直接対戦する様なもんだし。パワーが違いすぎる。

  • @なまけ人-h9t
    @なまけ人-h9t 5 часов назад

    冗談抜きアテムが一番弱いと思うが…