Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
とてもしりたかったことです。分かりやすく、感謝です😂
13宗の要点、時代に活躍された上人方、等、分かりやすかったです。私も13宗覚えてましたので、振り返ってみました。日本の宗派の歴史は、大切ですね。宗派嫌いな方にも、聴いてもらいたいものです。仏教は最高です。ありがとう御座います。
毎日のようにありがたく拝聴させていただいております月に1度寺に聞きにいく母5歳頃〜飴玉を渡され広い廊下で待つ私〜雪の降る帰り道〜呟く母語られた言葉が漏れる〜70過ぎ私の心に蘇る‼️先生のご教授を子供や孫に必ず伝わると信じております❣️時代を超え親鸞聖人様もきっと喜んでおられることでございましょう👏✌️🙋♀️感謝🙏
中高生の頃に知りたかったです!とても分かり易い解説ありがとうございます😌
ありがとうございました。(菊谷隆太先生動画視聴メモ)★日本の仏教の11宗派について1.奈良仏教(法相宗、律宗、華厳宗、国家主導)2.平安仏教(天台宗・最澄、真言宗・空海、浄土宗・法然)聖道仏教⇒浄土仏教3.鎌倉仏教(浄土真宗・親鸞、時宗・一遍、曹洞宗・道元、臨済宗・栄西、日蓮宗・日蓮)
中学高校の社会、日本史の先生はここまで説明しなかったような気がしますこの動画はわかりやすいです
大変分かりやすい説明でどんどん引き込まれていきます、これからもずっと動画をあげて下さい、見続けけます、、、、👍👍❣️❣️
これまでに詳しく宗教を知る機会は有りませんでした。大変有難い出会いです。。ご先祖様の事を改めて考えるきっかけになりました。何度となく、此方のサイトを拝見させて頂きます。
今回も、ステキな解説を、ありがとうございます。🤽♀️🤽♂️🏊♂️🏊♀️
日本の仏教宗派の解説ありがとうございました。これからの時代、露骨な他宗口撃は時代錯誤ですね。他宗について豆知識が増えたりすれば、自分ところの宗派についてより深い知識や理解につながると思います。
お釈迦様は教祖として宗教を興そうとしたわけではなく、人として生きる為の哲学と倫理を追求したのでしょう。そしてその弟子たちも、その志を受け継ぎ広め発展させてきたのだと思います。信じるだけではなく、学び考え心身ともに鍛錬し続けることが人としての道と諭しているのではないでしょうか。
なに七戸採血することになるキ、
分かり易く説明して頂きありがとうございます
両手の音は出せるけれど、片手の音というのは 非常に興味深いです。意地でも出してみたくなりますね。
とても簡潔にご案内いただき、大変勉強になりました。ありがとうございました。
早速の解答ありがとうございました。 まだまだわからないですがこれから少しずつ、お話を聞いていきたいです。
分かりやすい解説、ありがとうございます。浄土宗と浄土真宗は、一緒だと初めて知りました。
大変興味深く拝見させて戴きました。自分の宗派はもとより、他宗派の事も大変分かり易く解説して戴き、ためになりました。もう少し踏み込んで仏教について詳しく知りたくなりました。ありがとうございました。
菊谷先生、今回も興味深い大切なお話と有り難い説法に心より深く感謝申し上げます。「智慧光のちからより 本師源空あらはれて 浄土真宗をひらきつつ 選択本願のべたまふ」本当にありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。三戸拝
菊谷先生、ありがとうございました。宗派は、色々あるのですね。
目からウロコです。とてもわかり易い説明でした。
大変解りやすい御説明を有難うございます。本当に『目から鱗』でした。自らの教養が足りない事を痛感しました。
私は歳を歳をとっていますが、中々宗派の違いが分からず今日に至っております。恥ずかしながらこの動画を視聴して大変勉強になりました。ありがとうございます。
解説に感謝します、
自分も、思いはありますけど、ここは素直に、お聞きさせていただきました。簡素でわかりやすくて、小学生の孫も理解出来たようです。有り難う御座いました。
興味深いお話をありがとうございました。中国と言われると時代背景が判りづらいので、隋とか唐とか宋など王朝名で紹介して頂いた方が理解の助けになるように思いました。
勉強に、なりました。ありがとうございました。
何時もロジカルな仏教解説チャンネル、拝聴させて頂いております。菩提寺宗門について、根本的誤解が御座いますので書かせて頂きます。一般サラリーマンなので専門的には述べられませんが、身延山を祖山とする日蓮宗・法華宗等の門下連合会の加盟宗派に於きましては、本仏は法華経本門の久遠の本仏で御座います。これら門下諸宗に於きましては、日蓮聖人は、久遠の本仏が末法時代になり遣わした存在と解釈しているかと存じます。地元の大学同級生の禅宗寺院寺族の友達にさえ同じ誤解をされたので、他宗の方々から見ると、同じ宗祖で有りながら、本仏が久遠の本仏とする宗派と、御祖師様自身を本仏とする宗派・教団がある事、それぞれの本仏及び宗旨という一番根幹が違う事を御存知無いのも無理も無い事であるのかも知れませんが。私自身も、老年ですが、近年になって知った事実で御座います。
今回も明快なご解説をありがとうございます!碩学の菊谷先生の面目躍如たる動画と思います。もちろん浄土真宗親鸞聖人を中心としつつも、強欲の私は他の宗派・聖人のことも学びたいです。浄土宗法然上人が9歳のとき闇討ちされたご尊父が「決して犯人を恨んではならない。父のことを思ってくれるなら、出家して、私の菩提を弔い、自ら仏法を求めてくれ」と虫の息で遺言されたお話も、親鸞会の先生方の動画で初めて教えて頂いたと思います。しばらく涙がとまりませんでした。思い出して今も涙しています。もっともっと仏教のことを学びたいです。今後ともご指導のほど何卒宜しくお願い致します。
お志拝受しました。ありがとうございました。
いつも分かり易い仏教のお話しをありがとうございます。^ - ^何度お聞きしてもなかなか頭に残りません、でも仏教は楽しい❣️80歳になっても正しい道を学ぶことが幸せです。自因自果を肝に銘じて私に出来ることを続けて行こうと思っております。菊谷講師これからも宜しくお願い致します。(^。^)
解り安く解説されて有がとう御座います🙇
我が家の宗派の説明で理解が出来ましたわ〜私が産まれた折には❗️もう祖母が戦争🪖で長男を亡くしそのショックで新興宗教に傾倒して私には説明されずにおりましたさかいに❗️母は亡くなる折には元々の家の浄土宗に又❗️本家の寺にもとの遺言で戻しました今回の説明でスッキリと致しましたわ〜〜おおきに🙇♀️
勉強になりました‼️ありがとうございます‼️
今日もステキな解説を、ありがとうございます‼️🥇🥈🥉🛀🛌🤱
勉強になりました ありがとうございます
高校の日本史で「しんしんとつらく」と習ったおぼえがあってて、あわててググってみましたが、ほとんど、「だつらく」になっていて驚きました。勉強になりました。
ためになりました
苦労していた時、人としてどう生きるべきか?を考えました。娘二人が学生の頃には「どうしたら良いかわからなくなった時、人として物事考えなさい。自分の考えで生きるとエゴが出るから。」と言い聞かせました。ゆくゆくは、僧侶になりたい。などと思ったのですが、病気で無理でした…。と思っていたら、次女の嫁ぎ先が浄土真宗のお寺で、次女が僧侶に…笑。自分でも、仏教系の人間とわかっているんですが、まさか娘が…笑。すぐに、お盆のお参りの仕事が待っている様です。
どうしたらよ良いか分からなくなった時、人として物事を考えなさい。自分の考えで生きるとエゴが出るから。というjamさんの結論が素晴らしいですね!その上、娘さんが浄土真宗のお寺に嫁がれて、jamさんご自分が成りたかった僧侶に娘さんが成られた事奇跡ですね!!
ほんとに何も知らない中いつも教えていただいてありがとうございます。視聴きっかけは最近母が急逝し自分の家が浄土真宗の大谷派と知っていかに何も知らず生きてきたかということと、私自身の魂の救いになりそうなタイトルが多く次々と視聴させていただいてます。今日はいろんな宗派のお話でとても簡潔に理解できて有難かったです。一つ疑問に思ったのはうちが浄土真宗というのは鎌倉時代どのように信仰が始まったのでしょう。その時代のご先祖様が布教活動に触れてこれだ!とえらばれたんでしょうか?また家系に関係なく急に別の宗派や宗教に「鞍替え」してしまったらご先祖様は困ってしまわれるものでしょうか?ふと考え付いたことです。お時間あればご返答いただけたら幸いです。
仰る通り、ご先祖が親鸞聖人の教えを聞かれて「これだ!」と選んでくださったおかげだと思います。
遣隋使、遣唐使の時代の学僧達の情熱は感動しましたよね。当時の公家が世の平安を祈願して南都七大寺や大仏建立、開眼供養を成していた背景を学んだ時は少なからず感動しました。自分は実家は道元、個人は日蓮系のものですがかつてはそうであった様に誰もが広く教えを学べる環境でなければならないと思います。
こんばんは。チャンネル登録しました。私は一応浄土真宗本願寺派ですね。鹿児島教務区ですが。ただ両親だけですが私も改めて入った方が良いですかね。
錦鯉の渡辺さんかと思ってみたのだが面白かったです。
お話ありがとうございます。仏教のお経は方便として説かれた教え。それぞれの教えのなかに、特色が有るんですねぇ。。
浄土真宗の10派のことを教えてほしいです。よろしくお願いいたします。
ありがとうございます!
仏教の事が、とてもわかり安く学べて、勉強になりました。 中国へ行った人のつながりが、良くわかりました。
非常にわかりやすい。教科書などで個々の宗派がどういうものか暗記したものの、結局、比較をしていないので違いをよくわかっていなかったと理解した。特に、奈良、平安、鎌倉の各時代で支持層が違い、鎌倉仏教の方が馴染みを感じ、奈良の仏教を信仰する人をほとんど聞かないのにも理由があったんだと腹落ちした。
この図と話は若い学生時代に聞きたかったです。
たいへん簡単な日本史の一遍でした。 以前試験問題にされていた内容ですが、今日ではいかがでしょう・・・?時折「南無妙法蓮華経」と唱えなさい・というだけの人とであいますが、そのルーツ(経緯)を知っていない(法華経の存在)こと屡々です。そういう方々にも一聴いただきたいものです。
私は浄土宗だったが、霊感の強い私はよく相手に痛みを感じ受けやすくそこで、真言宗の光明真言不動明王真言出痛みが、取れるもので真言宗に変わりました
八宗の祖と呼ばれているのは龍樹ですが、ゴータマの原始仏教が廃れたので、彼が教義を変えて再興しました。ゴータマの発した言葉にしたがって行動する仏教があり、それはタイで見られるように糞の色をした着衣であり、これがゴータマの当時の根本の姿です。経典は彼が話した言葉をでアーナンダを始めとする弟子たちが調査してまとめたものです。今の経典は拡大解釈されています。彼の考えは哲学的で民衆には受け入れにくかったのかもしれません。法句経を読むと簡明に理解できます。
開祖がどれだけ悟っていたか解るといいですね。また飛鳥時代も入れてほしいです😐
ものすごーく簡単に言うと、どの宗派も元々は、お釈迦様から始まったものなんだけど、お釈迦様の言う難しいことを、どのように解釈したかによって分かれていったものを「宗派」というんだよね。
家が黄檗宗なので、そこを聞きたかったです。
浄土真宗が西と東に別れたのか?知りたいです
良く、勉強さして下さいました。また、良く勉強されて御座います。有り難うございましたまた宜しく、お願い致します。~
西本願寺&龍谷ミュージアムへ行ってみたいです
お釈迦様が発した言葉はいったいどれほどが我々にただしく伝わっているのでしょうか疑問に思うところです結局、どれを信じるのかは我々それぞれが選択するのですが、同じことをお釈迦さまもその時にしたにすぎません私は仏教の思想によって生活の平和と心の安定を得られている人間の一人ですが、最終的に信ずるものは仏教ではなく、(仏教をよりどころとしている)自分自身の信念と考え、立場です
宗派のおはなしということになると 浄土真宗ではなく真宗というのではないのでしょうか? わたしの理解がちがっているのであれば正したいので教えてください。
真宗大谷派ですがたまたま通った高校も真宗大谷派系の学校でしたのである程度は習いましたね。今は教えてるか分かりませんが。本山研修とか言って東本願寺に一泊二日で行った覚えがあります。従姉弟で旦那さんが西本願寺派系のお寺だったって聞いたんですが西本願寺の〜よくわかりません違いがちょっと難しく考え過ぎ?
西本願寺は秀吉公の菩提寺に対して、東本願寺は家康公が創建されたそうですね。
やっぱり、学者だなー🎵
私は曹洞宗なのですが、各宗派の発生や歴史は分かりますが、考え方の違いがよく分かりません。
この国で仏教と言っているものはゴータマシッタッタさんが始めたものとは似ても似つかぬ「支那教」だと「富永仲基」さんが江戸時代に発表してますよね。
仏教の説明は難しいですね~😳
こんにちは、私の家も、浄土宗です。母の実家は、曹洞宗です。母の、大阪高槻に住む叔母さんの家は、真宗本願寺派です。母の親戚と、愛知県に住む叔母さんは、真宗大谷派です。隣の集落には、日蓮宗の檀家も、いらつしゃいます。
禅宗は無いんですか?
真言宗 加治祈祷✕ 加持祈禱〇
ある意味、日本史上もっとも有名な僧侶のひとり道鏡は法相宗ですかねちなみに令和の道鏡と呼ばれた人は大山ねずの命とかなんとか・・・
日蓮が自分で自分のことを本仏と言われた根拠はあるのでしょうか?僕はそれを聞いたことがありません。その確信が滲み出ている部分はあると思いますが、そう明言した部分は知りません。本仏と取るか菩薩と取るかは、後の人々の捉え方だと思いますがいかがでしょうか?
宗派によって、お経が違うのでしょうか、稀有化はあるので、😅
最近思うのが仏教のアリがママを受け入れるって話 大変いい教えだと思います 出来事すべて自然のなりきでおきます それが気に入らずやり返すとそれは犯罪になりますねだから きっとバチがあたるしんじて静かに見つめる いいねええ宗教だねえ そりゃそうだ
出家と在野。お釈迦様は修行(出家)による覚りは本当ではないと説かれています。普通の生活の中で覚るという事が晩年大切と。僕は、宗派は無いです。原始的仏教、シダールタという人が見た世界を知りたいのです。仏教は、菊谷先生の仰るとおり鎌倉以前は賢い人たちのものでした。しかし、拝めば救われるとおっしゃったのは親鸞聖人だと聞いています。賢さだけで救われるのではない、在野でも仏を拝めば(信じれば)救いの道はある。その象徴が親鸞和尚だと思っています。仏教は、出家せずとも普通の生活の中にこそ答えがあると、お釈迦様がおっしゃっておられます。なんと、達観した生きる宗教であろうか。
解説はわかりやすかったが、ご専門が浄土真宗とのことで、バイアスがかからないように解説すると仰っておきながら法然は上人、親鸞は聖人とご専門の宗派のみ敬称付けて他の宗派は敬称無しと言う部分に疑問を感じた。
解説動画で他の宗派の違う敬称についてはご本人がわからなかっただけで致し方無いかと思います。私の家の宗派は曹洞宗ですが「道元禅師」位の呼び方で構わないと思いますがご本人の著作を読むと釈迦の教えをそのまま伝える旨から座禅を大切にしている様です。けれども現代文を読む限りでは…中国大陸の僧侶の生活習慣を日本に伝える内容になっていました。インドの佛教では1日1食乞食をする習慣が中国大陸はインドより寒いので南の地方で1日2食、北の地方で1日3食に時代の流れに沿って変化しています。インドの佛教をそのまま伝えるつもりでも食事作法で無く禅の作法中心なのが曹洞宗みたいでした。 後は解説の仕方も僧侶の分類は①中国大陸から来た僧侶が開祖②中国大陸に行った僧侶が開祖③日本列島国内で佛教改革した僧侶が開祖この区分だとどうなるか解説して下さっても良いかと思いました。奈良時代日本にきた佛教は国と国の交易に便利だったので国家体制に組み込まれたが教科書では『国家守護』の佛教だった。平安時代に遣唐使として多数日本から中国大陸に渡る僧侶と反対に中国大陸から戒壇を設ける目的で1人僧侶が来日した。奈良時代の寺は上座部佛教の戒壇を設ける事が可能だったが…平安時代の寺は大乗佛教の戒壇を設ける事が遣唐使の僧侶最澄により可能になった。道元は港に着いても船上に足留めされたのは大乗戒のみ受けていて奈良の寺で小乗戒も受けている僧侶は上陸した経緯から寺による戒壇の違いを知る事が出来ました。鎌倉佛教は日本国内で佛教改革する宗派とやはり中国大陸に渡り佛教を学び改革する宗派に別れた。平安末期から日本国内で佛教改革するのは末法思想の為に佛教信仰の実践が誰でも容易な内容に置き換えられたからだと思います。何を大切に実践するかが宗派毎に違うってだけ(*´・ω・`)bね❗️肉食が好きなので菜食のみの僧侶の様な生活は私は出来ません。法然を平安佛教に入れた区分が解説者らしい動画だと思いました。大抵の佛教解説本は法然は鎌倉佛教に解説して有ります❗️
いくつかの宗派に分派がいくつもあり、またそれどうしで対立したり友好関係であったりしていますね。最近は、単立寺院が増えてきているように思います。どうしてでしょうね。
踊ったり、太鼓叩いたりしない曹洞宗推し。
皆さん日本の宗教に入りましょう😹👍💯💯
西遊記だと思うんですけど、最遊記になってる(笑)三蔵さま、金髪ですけど大丈夫ですか?
浄土真宗親鸞会は、浄土真宗には入りませんね。
残念ながら臨西宗の字が違う 臨済宗です
はっきり断言します、自分の考えをしっかり持ってる心の強い人間は宗教は必要ありません、自分の心が弱い人は宗教に洗脳されてしまい縋ってしまうのです。どちらの道を選ぶかは人それぞれで自由ですけど私は素晴らしい人物が開祖した宗教の本山で修行して坊さんの資格を得たけど絶対に洗脳をされませんでした。ただ人間は生きてる中で生かされているのだってことは認識しました。
私は浄土真宗です。
宗教は捉え方によって人それぞれに違うから理屈では無い
法然さんの推し活してたの親鸞さんだったって訳ですね!
日本の仏教には愕然とする。厳しいなんてもんじゃない。だから治安がいいのだろうが、こんな怖い国は世界中見渡してみてもないよ。いくら何でも六道輪廻の年数が酷い。本当だからタチが悪い。
親鸞さん、法然さんを称えているのに浄土宗から嫌われた。違いってあるのかな。まぁ東だ西だ言ってる時点で真宗もいっしょか。
宗派説明係( ^ω^)・・・・・
一向宗?
法然=親鸞の認識は間違ってるよ浄土宗が分派してるの話すなら真宗の東、西も話すべき
誰もインドまで行ってないんですね?、日本の宗派仏教には興味を持てないなぁ。僕が興味を持てるのはアショーカ王が広めた物
大念仏も説明しろよ
間違った解釈をしないで下さい。浄土宗と浄土真宗は全く別物です。
13宗をわかりやすく説明と言っておきながら融通念佛宗と黄檗宗を端折ってる時点でこの人の知識はお察しでっせwww
日蓮宗ー親鸞は他の教えて違い「自分が仏なんだ」って、思い上がった仏教徒であったのがよく理解できた。だから「創価学会」なんて、ろくでもない宗教団体だなと心底そう感じる。もっと仏教について勉強をする気になった。
宗教なんて 妄想
13宗派の13ってのが、余り良い数字じゃないね、もう一つ何処かに宗派あったら14ますます不吉な数字
一派くらい 法力でコロナをやっつける派は ありませんか?
わからないのかな。14宗ですよ。勉強してください
とてもしりたかったことです。分かりやすく、感謝です😂
13宗の要点、時代に活躍された上人方、等、分かりやすかったです。私も13宗覚えてましたので、振り返ってみました。
日本の宗派の歴史は、大切ですね。宗派嫌いな方にも、聴いてもらいたいものです。仏教は最高です。ありがとう御座います。
毎日のようにありがたく拝聴させていただいております
月に1度寺に聞きにいく母
5歳頃〜飴玉を渡され広い廊下で待つ私〜
雪の降る帰り道〜呟く母語られた言葉が漏れる〜70過ぎ私の心に蘇る‼️先生のご教授を子供や孫に必ず伝わると信じております❣️
時代を超え親鸞聖人様もきっと喜んでおられることでございましょう👏✌️🙋♀️感謝🙏
中高生の頃に知りたかったです!
とても分かり易い解説ありがとうございます😌
ありがとうございました。
(菊谷隆太先生動画視聴メモ)
★日本の仏教の11宗派について
1.奈良仏教(法相宗、律宗、華厳宗、国家主導)
2.平安仏教(天台宗・最澄、真言宗・空海、浄土宗・法然)聖道仏教⇒浄土仏教
3.鎌倉仏教(浄土真宗・親鸞、時宗・一遍、曹洞宗・道元、臨済宗・栄西、日蓮宗・日蓮)
中学高校の社会、日本史の先生はここまで説明しなかったような気がします
この動画はわかりやすいです
大変分かりやすい説明でどんどん引き込まれていきます、
これからもずっと動画をあげて下さい、見続けけます、、、、👍👍❣️❣️
これまでに詳しく宗教を知る機会は有りませんでした。
大変有難い出会いです。。ご先祖様の事を改めて考えるきっかけになりました。
何度となく、此方のサイトを拝見させて頂きます。
今回も、ステキな解説を、ありがとうございます。🤽♀️🤽♂️🏊♂️🏊♀️
日本の仏教宗派の解説ありがとうございました。
これからの時代、露骨な他宗口撃は時代錯誤ですね。
他宗について豆知識が増えたりすれば、自分ところの宗派についてより深い知識や理解につながると思います。
お釈迦様は教祖として宗教を興そうとしたわけではなく、人として生きる為の哲学と倫理を追求したのでしょう。そしてその弟子たちも、その志を受け継ぎ広め発展させてきたのだと思います。信じるだけではなく、学び考え心身ともに鍛錬し続けることが人としての道と諭しているのではないでしょうか。
なに七戸採血することになるキ、
分かり易く説明して頂きありがとうございます
両手の音は出せるけれど、片手の音というのは 非常に興味深いです。
意地でも出してみたくなりますね。
とても簡潔にご案内いただき、大変勉強になりました。ありがとうございました。
早速の解答ありがとうございました。 まだまだわからないですがこれから少しずつ、お話を聞いていきたいです。
分かりやすい解説、ありがとうございます。
浄土宗と浄土真宗は、一緒だと初めて知りました。
大変興味深く拝見させて戴きました。自分の宗派はもとより、他宗派の事も大変分かり易く解説して戴き、ためになりました。もう少し踏み込んで仏教について詳しく知りたくなりました。ありがとうございました。
菊谷先生、今回も興味深い大切なお話と有り難い説法に心より深く感謝申し上げます。「智慧光のちからより 本師源空あらはれて 浄土真宗をひらきつつ 選択本願のべたまふ」本当にありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。三戸拝
菊谷先生、ありがとうございました。
宗派は、色々あるのですね。
目からウロコです。とてもわかり易い説明でした。
大変解りやすい御説明を有難うございます。本当に『目から鱗』でした。
自らの教養が足りない事を痛感しました。
私は歳を歳をとっていますが、中々宗派の違いが分からず今日に至っております。恥ずかしながらこの動画を視聴して大変勉強になりました。ありがとうございます。
解説に感謝します、
自分も、思いはありますけど、ここは素直に、お聞きさせていただきました。簡素でわかりやすくて、小学生の孫も理解出来たようです。有り難う御座いました。
興味深いお話をありがとうございました。中国と言われると時代背景が判りづらいので、隋とか唐とか宋など王朝名で紹介して頂いた方が理解の助けになるように思いました。
勉強に、なりました。ありがとうございました。
何時もロジカルな仏教解説チャンネル、拝聴させて頂いております。
菩提寺宗門について、根本的誤解が御座いますので書かせて頂きます。
一般サラリーマンなので専門的には述べられませんが、身延山を祖山とする日蓮宗・法華宗等の門下連合会の加盟宗派に於きましては、本仏は法華経本門の久遠の本仏で御座います。これら門下諸宗に於きましては、日蓮聖人は、久遠の本仏が末法時代になり遣わした存在と解釈しているかと存じます。
地元の大学同級生の禅宗寺院寺族の友達にさえ同じ誤解をされたので、他宗の方々から見ると、同じ宗祖で有りながら、本仏が久遠の本仏とする宗派と、御祖師様自身を本仏とする宗派・教団がある事、それぞれの本仏及び宗旨という一番根幹が違う事を御存知無いのも無理も無い事であるのかも知れませんが。
私自身も、老年ですが、近年になって知った事実で御座います。
今回も明快なご解説をありがとうございます!
碩学の菊谷先生の面目躍如たる動画と思います。
もちろん浄土真宗親鸞聖人を中心としつつも、強欲の私は他の宗派・聖人のことも学びたいです。
浄土宗法然上人が9歳のとき闇討ちされたご尊父が「決して犯人を恨んではならない。父のことを思ってくれるなら、出家して、私の菩提を弔い、自ら仏法を求めてくれ」と虫の息で遺言されたお話も、親鸞会の先生方の動画で初めて教えて頂いたと思います。しばらく涙がとまりませんでした。思い出して今も涙しています。もっともっと仏教のことを学びたいです。今後ともご指導のほど何卒宜しくお願い致します。
お志拝受しました。ありがとうございました。
いつも分かり易い仏教のお話しをありがとうございます。^ - ^何度お聞きしてもなかなか頭に残りません、でも仏教は楽しい❣️80歳になっても正しい道を学ぶことが幸せです。自因自果を肝に銘じて私に出来ることを続けて行こうと思っております。菊谷講師これからも宜しくお願い致します。(^。^)
解り安く解説されて有がとう御座います🙇
我が家の宗派の説明で理解が出来ましたわ〜私が産まれた折には❗️
もう祖母が戦争🪖で長男を亡くし
そのショックで新興宗教に傾倒して
私には説明されずにおりましたさかいに❗️母は亡くなる折には元々の
家の浄土宗に又❗️本家の寺にもとの遺言で戻しました
今回の説明でスッキリと致しましたわ〜〜
おおきに🙇♀️
勉強になりました‼️ありがとうございます‼️
今日もステキな解説を、ありがとうございます‼️🥇🥈🥉🛀🛌🤱
勉強になりました ありがとうございます
高校の日本史で「しんしんとつらく」と習ったおぼえがあってて、あわててググってみましたが、ほとんど、「だつらく」になっていて驚きました。勉強になりました。
ためになりました
苦労していた時、人としてどう生きるべきか?を考えました。
娘二人が学生の頃には「どうしたら良いかわからなくなった時、人として物事考えなさい。自分の考えで生きるとエゴが出るから。」と言い聞かせました。
ゆくゆくは、僧侶になりたい。などと思ったのですが、病気で無理でした…。
と思っていたら、次女の嫁ぎ先が浄土真宗のお寺で、次女が僧侶に…笑。
自分でも、仏教系の人間とわかっているんですが、まさか娘が…笑。
すぐに、お盆のお参りの仕事が待っている様です。
どうしたらよ良いか分からなくなった時、人として物事を考えなさい。自分の考えで生きるとエゴが出るから。というjamさんの結論が素晴らしいですね!
その上、娘さんが浄土真宗のお寺に嫁がれて、jamさんご自分が成りたかった僧侶に娘さんが成られた事奇跡ですね!!
ほんとに何も知らない中いつも教えていただいてありがとうございます。視聴きっかけは最近母が急逝し自分の家が浄土真宗の大谷派と知っていかに何も知らず生きてきたかということと、私自身の魂の救いになりそうなタイトルが多く次々と視聴させていただいてます。今日はいろんな宗派のお話でとても簡潔に理解できて有難かったです。一つ疑問に思ったのはうちが浄土真宗というのは鎌倉時代どのように信仰が始まったのでしょう。その時代のご先祖様が布教活動に触れてこれだ!とえらばれたんでしょうか?また家系に関係なく急に別の宗派や宗教に「鞍替え」してしまったらご先祖様は困ってしまわれるものでしょうか?ふと考え付いたことです。お時間あればご返答いただけたら幸いです。
仰る通り、ご先祖が親鸞聖人の教えを聞かれて「これだ!」と選んでくださったおかげだと思います。
遣隋使、遣唐使の時代の学僧達の情熱は感動しましたよね。
当時の公家が世の平安を祈願して南都七大寺や大仏建立、
開眼供養を成していた背景を学んだ時は少なからず感動
しました。
自分は実家は道元、個人は日蓮系のものですがかつては
そうであった様に誰もが広く教えを学べる環境でなければ
ならないと思います。
こんばんは。
チャンネル登録しました。
私は一応浄土真宗本願寺派ですね。
鹿児島教務区ですが。
ただ両親だけですが私も改めて入った方が良いですかね。
錦鯉の渡辺さんかと思ってみたのだが面白かったです。
お話ありがとうございます。仏教のお経は方便として説かれた教え。それぞれの教えのなかに、特色が有るんですねぇ。。
浄土真宗の10派のことを教えてほしいです。よろしくお願いいたします。
ありがとうございます!
仏教の事が、とてもわかり安く学べて、勉強になりました。
中国へ行った人のつながりが、良くわかりました。
非常にわかりやすい。
教科書などで個々の宗派がどういうものか暗記したものの、結局、比較をしていないので違いをよくわかっていなかったと理解した。
特に、奈良、平安、鎌倉の各時代で支持層が違い、鎌倉仏教の方が馴染みを感じ、奈良の仏教を信仰する人をほとんど聞かないのにも理由があったんだと腹落ちした。
この図と話は若い学生時代に聞きたかったです。
たいへん簡単な日本史の一遍でした。 以前試験問題にされていた内容ですが、今日ではいかがでしょう・・・?
時折「南無妙法蓮華経」と唱えなさい・というだけの人とであいますが、そのルーツ(経緯)を知っていない(法華経の存在)こと屡々です。そういう方々にも一聴いただきたいものです。
私は浄土宗だったが、霊感の強い私はよく相手に痛みを感じ受けやすくそこで、真言宗の光明真言不動明王真言出痛みが、取れるもので真言宗に変わりました
八宗の祖と呼ばれているのは龍樹ですが、ゴータマの原始仏教が廃れたので、彼が教義を変えて再興しました。ゴータマの発した言葉にしたがって行動する仏教があり、それはタイで見られるように糞の色をした着衣であり、これがゴータマの当時の根本の姿です。経典は彼が話した言葉をでアーナンダを始めとする弟子たちが調査してまとめたものです。今の経典は拡大解釈されています。彼の考えは哲学的で民衆には受け入れにくかったのかもしれません。法句経を読むと簡明に理解できます。
開祖がどれだけ悟っていたか解るといいですね。また飛鳥時代も入れてほしいです😐
ものすごーく簡単に言うと、どの宗派も元々は、お釈迦様から始まったものなんだけど、お釈迦様の言う難しいことを、どのように解釈したかによって分かれていったものを「宗派」というんだよね。
家が黄檗宗なので、そこを聞きたかったです。
浄土真宗が西と東に別れたのか?知りたいです
良く、勉強さして下さいました。また、良く勉強されて御座います。有り難うございましたまた宜しく、お願い致します。~
西本願寺&龍谷ミュージアムへ行ってみたいです
お釈迦様が発した言葉はいったいどれほどが我々にただしく伝わっているのでしょうか疑問に思うところです
結局、どれを信じるのかは我々それぞれが選択するのですが、同じことをお釈迦さまもその時にしたにすぎません
私は仏教の思想によって生活の平和と心の安定を得られている人間の一人ですが、最終的に信ずるものは仏教ではなく、(仏教をよりどころとしている)自分自身の信念と考え、立場です
宗派のおはなしということになると 浄土真宗ではなく真宗というのではないのでしょうか? わたしの理解がちがっているのであれば正したいので教えてください。
真宗大谷派ですが
たまたま通った高校も真宗大谷派系の学校でしたので
ある程度は習いましたね。
今は教えてるか分かりませんが。
本山研修とか言って
東本願寺に一泊二日で行った覚えがあります。
従姉弟で旦那さんが西本願寺派系のお寺だったって聞いたんですが
西本願寺の〜よくわかりません違いが
ちょっと難しく考え過ぎ?
西本願寺は秀吉公の菩提寺に対して、東本願寺は家康公が創建されたそうですね。
やっぱり、学者だなー🎵
私は曹洞宗なのですが、各宗派の発生や歴史は分かりますが、考え方の違いがよく分かりません。
この国で仏教と言っているものはゴータマシッタッタさんが始めたものとは似ても似つかぬ「支那教」だと「富永仲基」さんが江戸時代に発表してますよね。
仏教の説明は難しいですね~😳
こんにちは、私の家も、浄土宗です。母の実家は、曹洞宗です。母の、大阪高槻に住む叔母さんの家は、真宗本願寺派です。母の親戚と、愛知県に住む叔母さんは、真宗大谷派です。隣の集落には、日蓮宗の檀家も、いらつしゃいます。
禅宗は無いんですか?
真言宗 加治祈祷✕ 加持祈禱〇
ある意味、日本史上もっとも有名な僧侶のひとり道鏡は法相宗ですかね
ちなみに令和の道鏡と呼ばれた人は大山ねずの命とかなんとか・・・
日蓮が自分で自分のことを本仏と言われた根拠はあるのでしょうか?
僕はそれを聞いたことがありません。
その確信が滲み出ている部分はあると思いますが、そう明言した部分は知りません。
本仏と取るか菩薩と取るかは、後の人々の捉え方だと思いますがいかがでしょうか?
宗派によって、お経が違うのでしょうか、稀有化はあるので、😅
最近思うのが仏教のアリがママを受け入れるって話 大変いい教えだと思います 出来事すべて自然のなりきでおきます それが気に入らずやり返すとそれは犯罪になりますねだから きっとバチがあたるしんじて静かに見つめる いいねええ宗教だねえ そりゃそうだ
出家と在野。お釈迦様は修行(出家)による覚りは本当ではないと説かれています。普通の生活の中で覚るという事が晩年大切と。
僕は、宗派は無いです。原始的仏教、シダールタという人が見た世界を知りたいのです。
仏教は、菊谷先生の仰るとおり鎌倉以前は賢い人たちのものでした。しかし、拝めば救われるとおっしゃったのは親鸞聖人だと聞いています。
賢さだけで救われるのではない、在野でも仏を拝めば(信じれば)救いの道はある。その象徴が親鸞和尚だと思っています。
仏教は、出家せずとも普通の生活の中にこそ答えがあると、お釈迦様がおっしゃっておられます。なんと、達観した生きる宗教であろうか。
解説はわかりやすかったが、ご専門が浄土真宗とのことで、バイアスがかからないように解説すると仰っておきながら法然は上人、親鸞は聖人とご専門の宗派のみ敬称付けて他の宗派は敬称無しと言う部分に疑問を感じた。
解説動画で他の宗派の違う敬称についてはご本人がわからなかっただけで致し方無いかと思います。
私の家の宗派は曹洞宗ですが「道元禅師」位の呼び方で構わないと思いますがご本人の著作を読むと釈迦の教えをそのまま伝える旨から座禅を大切にしている様です。
けれども現代文を読む限りでは…中国大陸の僧侶の生活習慣を日本に伝える内容になっていました。
インドの佛教では1日1食乞食をする習慣が中国大陸はインドより寒いので南の地方で1日2食、北の地方で1日3食に時代の流れに沿って変化しています。
インドの佛教をそのまま伝えるつもりでも食事作法で無く禅の作法中心なのが曹洞宗みたいでした。
後は解説の仕方も僧侶の分類は
①中国大陸から来た僧侶が開祖
②中国大陸に行った僧侶が開祖
③日本列島国内で佛教改革した僧侶が開祖
この区分だとどうなるか解説して下さっても良いかと思いました。
奈良時代日本にきた佛教は国と国の交易に便利だったので国家体制に組み込まれたが教科書では『国家守護』の佛教だった。
平安時代に遣唐使として多数日本から中国大陸に渡る僧侶と反対に中国大陸から戒壇を設ける目的で1人僧侶が来日した。
奈良時代の寺は上座部佛教の戒壇を設ける事が可能だったが…平安時代の寺は大乗佛教の戒壇を設ける事が遣唐使の僧侶最澄により可能になった。
道元は港に着いても船上に足留めされたのは大乗戒のみ受けていて奈良の寺で小乗戒も受けている僧侶は上陸した経緯から寺による戒壇の違いを知る事が出来ました。
鎌倉佛教は日本国内で佛教改革する宗派とやはり中国大陸に渡り佛教を学び改革する宗派に別れた。
平安末期から日本国内で佛教改革するのは末法思想の為に佛教信仰の実践が誰でも容易な内容に置き換えられたからだと思います。
何を大切に実践するかが宗派毎に違うってだけ(*´・ω・`)bね❗️
肉食が好きなので菜食のみの僧侶の様な生活は私は出来ません。
法然を平安佛教に入れた区分が解説者らしい動画だと思いました。
大抵の佛教解説本は法然は鎌倉佛教に解説して有ります❗️
いくつかの宗派に分派がいくつもあり、またそれどうしで対立したり友好関係であったりしていますね。最近は、単立寺院が増えてきているように思います。どうしてでしょうね。
踊ったり、太鼓叩いたりしない
曹洞宗推し。
皆さん日本の宗教に入りましょう😹👍💯💯
西遊記だと思うんですけど、最遊記になってる(笑)三蔵さま、金髪ですけど大丈夫ですか?
浄土真宗親鸞会は、浄土真宗には入りませんね。
残念ながら臨西宗の字が違う 臨済宗です
はっきり断言します、自分の考えをしっかり持ってる心の強い人間は宗教は必要ありません、自分の心が弱い人は宗教に洗脳されてしまい縋ってしまうのです。どちらの道を選ぶかは人それぞれで自由ですけど私は素晴らしい人物が開祖した宗教の本山で修行して坊さんの資格を得たけど絶対に洗脳をされませんでした。ただ人間は生きてる中で生かされているのだってことは認識しました。
私は浄土真宗です。
宗教は捉え方によって人それぞれに違うから理屈では無い
法然さんの推し活してたの親鸞さんだったって訳ですね!
日本の仏教には愕然とする。厳しいなんてもんじゃない。だから治安がいいのだろうが、こんな怖い国は世界中見渡してみてもないよ。いくら何でも六道輪廻の年数が酷い。本当だからタチが悪い。
親鸞さん、法然さんを称えているのに浄土宗から嫌われた。違いってあるのかな。まぁ東だ西だ言ってる時点で真宗もいっしょか。
宗派説明係( ^ω^)・・・・・
一向宗?
法然=親鸞の認識は間違ってるよ
浄土宗が分派してるの話すなら真宗の東、西も話すべき
誰もインドまで行ってないんですね?、日本の宗派仏教には興味を持てないなぁ。
僕が興味を持てるのはアショーカ王が広めた物
大念仏も説明しろよ
間違った解釈をしないで下さい。浄土宗と浄土真宗は全く別物です。
13宗をわかりやすく説明と言っておきながら融通念佛宗と黄檗宗を端折ってる時点でこの人の知識はお察しでっせwww
日蓮宗ー親鸞は他の教えて違い「自分が仏なんだ」って、思い上がった仏教徒であったのがよく理解できた。だから「創価学会」なんて、ろくでもない宗教団体だなと心底そう感じる。もっと仏教について勉強をする気になった。
宗教なんて 妄想
13宗派の13ってのが、余り良い数字じゃないね、もう一つ何処かに宗派あったら14ますます不吉な数字
一派くらい 法力でコロナをやっつける派は ありませんか?
わからないのかな。
14宗ですよ。
勉強してください