100万円の硯は何の模様もついていない板【文房具3】#17

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 окт 2024

Комментарии •

  • @yurushodo
    @yurushodo  Год назад +1

    【参考文献のリンク】
    ○硯臺
    amzn.to/43nIB9A

  • @taiki7826
    @taiki7826 Год назад +44

    本が出てきたときになぜか「あ~これが硯か」って思ってしまった

  • @よん-o1h
    @よん-o1h Год назад +18

    知識の下拵えが終わって、まさに「書道!」という話になってくると、大好きなものをふにゃふにゃな声で紹介する様子がとても可愛らしくて大好きです❤
    (私も女ですがほんとにかわいい!)
    好きなものを好きだと語る時の姿には、謎の癒し効果があるなぁと、ゆる〜シリーズを拝見してるとよく思います😂

  • @Tomo_Kanada
    @Tomo_Kanada Год назад +12

    高くて買えないけど、欲しくてしょうが無いものを手に入れる?
    それ!
    日本で初めて人工雪を作ることに成功した中谷宇吉郎博士がやらかしたそうです。
    博士は晩年水墨画に凝って、ずいぶん描いていたそうですが、
    ある日、とある友人から「せっかく描くならいい墨を使ってみろ」と言われて中国の古墨を貸して貰ったそうですが、
    使って見たら、その色合いの素晴らしさの虜になってしまって、
    博士曰く「一世一代の名文を捻り出して・・」 結局譲って貰うことに成功したそうです。。

  • @kamome3663
    @kamome3663 Год назад +9

    この回見た後だと、映えさせるためだけの背景のやつ(名前忘れたスマソ)が文房具だったのも少しわかる気がする。

  • @わんしぃ
    @わんしぃ Год назад +3

    石の加工とか模様を見るのが好きなので鑑賞物としての硯、面白かったです。
    墨の回、楽しみにしています。
    絵を描くのに耐水性を求めるなら墨汁でなく墨をするべしと勧められました。
    偏見で書道家の方は墨汁を毛嫌っているイメージがあるのですが、書道でも滲みのある作品はあるし、水彩画のように半紙を水張りするのだろうか?など疑問がたくさんあります。
    墨が付いた物のお洗濯事情や道具のお手入れ方法なども知りたいです。

  • @fulcanelli1920
    @fulcanelli1920 Год назад +15

    「月の石」(隕石)を硯にした製硯師の青柳貴史さんという方がいますが、書道のある地域に名石が集中してるわけではないだろうから、世界中を探せば名産地は中国や日本以外にもあるんだろうな。

  • @MiMi-ke5wj
    @MiMi-ke5wj Год назад +2

    緩く書道について学べていいチャンネルだなぁ

  • @Desuke12
    @Desuke12 Год назад +3

    これがすんごく重くて心が折れかけた例の硯ですね
    たしかに重たかろうて〜よくがんばりました!
    総額おいくらの石の塊たちだったのかしら…

  • @おやつ-v2s
    @おやつ-v2s 10 месяцев назад

    赤間硯の石色はチョコレートみたいで好きです。磨ってるときに墨の濃さも見やすいし、墨色の透明感が抜群だと思います。長野県の鍋倉山龍渓硯の墨色も鮮烈で好きです。
    端渓持つと老坑が欲しくなって、歙州硯も買ってしまいいつの間にか部屋が硯だらけです。

  • @pa_sann
    @pa_sann Год назад +10

    これはあれですね
    ゆるラジオカフェ開店の暁には、夏木さんとの握手会をもうけて
    「夏木さん握手してもらっていいですか!?」
    「ありがとうございます!ファンです!これからもがんばってください!」
    「…ぼくなんかが握手してしまって申し訳ないです。このままお返しするわけにもいかないので、夏木さんお持ち帰りしていいですか?」
    という人が出てきて出禁食らう案件ですね。
    実際握手会が実現したら、カフェで一杯奢らせてください

  • @user-uogame
    @user-uogame Год назад +14

    正直に「硯板って墨こぼれそう···」ってなりました。これで100万···
    格好いいけども···ヒエッ
    (脳内で『プレートじゃねぇか!』と某ゲームキャラが出てきたりもした)

    • @赤錆-t1r
      @赤錆-t1r Год назад +8

      プレートで擦った墨汁で書いた作品、文字がポケモンになりそうで良いですね

    • @boak6875
      @boak6875 Год назад +1

      こわもてプレートですねw

  • @shinonome-seijuro
    @shinonome-seijuro Год назад +3

    作者は旧時代に作られた物の模倣或いは参考にした物として売ってるのに、人の手を渡っている間に旧時代の物として売られてしまった物なんてのもありそう

  • @yoshikiando641
    @yoshikiando641 Год назад +5

    眼を星図に見立てたものとかもいいですよね

  • @webisuvip
    @webisuvip Год назад +10

    蟲師に硯職人の話あったなあ

  • @gorilla-gorilla-diehli
    @gorilla-gorilla-diehli Год назад +15

    100万円の硯、Appleがデザインして出してそう

  • @MMMinMcity
    @MMMinMcity Год назад +1

    えええー?山口文林堂って???昨日行きましたケド?
    硯も持ってないのに、小筆一本買っちゃって、このチャンネルの影響だな~、なんて思っていたところですが、あそこ???

  • @ATI_PC
    @ATI_PC Год назад +5

    今日のパワーワード「モノリス硯=IHコンロ」

  • @taro3268
    @taro3268 Год назад

    ハードメープルにも丸の文様が現れてバーズアイと呼ばれますが、丸い文様は材質が違っても目に例えられるんだなと感心しました。
    左利きなので書道は好きになれませんでしたが、硯は好きになれそうです

  • @ofoneDyag
    @ofoneDyag Год назад +10

    ちょっと日本刀っぽいなと思った。煌びやかさが価値にならないというか。日本刀も薄曇りのいぶし銀な刀身が尊ばれたりするし。

  • @panchopancho2000
    @panchopancho2000 Год назад +7

    26:28
    テロップが「明・秦・宋」とありますが、もしかして「明・清・宋」ですかね
    中国の王朝名「シン」多すぎ問題

  • @sion3697
    @sion3697 Год назад +2

    「見るとする(摩る)では大違い」

  • @tomonorikai7209
    @tomonorikai7209 Год назад +5

    討餓力蜥拳っっっ!!!

  • @WINGofJapan283
    @WINGofJapan283 Год назад +4

    関係ないけど硯(すずり)って墨磨り(すみすり)が訛った奴なのか知らん

  • @炎剣
    @炎剣 5 месяцев назад

    いつからトウ河緑石=緑端渓になったん?新トウ河は大昔と同じ辺りから取ってきたとかは聞いたことあるけど。

  • @白梅みさと
    @白梅みさと Год назад +2

    鑑定団に硯が出でた。06つ。詳しくは鑑定団HPで。

  • @boak6875
    @boak6875 Год назад +5

    実物見れたりテロップ入ってて動画だとすごく面白いんだけど、聞き流しだと物も見られず漢字変換も出来ずで面白さ半減してしまう問題が...

    • @みけ-c1y
      @みけ-c1y 6 месяцев назад

      出勤時にラジオで聞いてたんですが、説明もちょっと足りないんですよ…(流石に「ふざけた如雨露」はわからんw)
      でも面白そうで気になったのでここまで見に来ました
      でも外で動画見ないし、部屋で定期的にRUclipsで見るのめんどい…

  • @光弘古森
    @光弘古森 Год назад

    是非、検証してみてください
    但し
    迷惑系ユーチューバーへの扉が開きますが…

  • @amaou323
    @amaou323 Год назад +1

    これ音声のみのラジオとして成立してるのか? 厳しくない? そこはもういいのか。かといって動画で見ても特にはって感じはあるけど...

    • @どうしろと-d8g
      @どうしろと-d8g Год назад +14

      電波に乗ってるラジオでも食レポをしたり、化粧品の紹介をしてるので全然アリだと思います

    • @sranppoint9256
      @sranppoint9256 Год назад +3

      そもそも映像付きのラジオだと動きで表現すること珍しくないし

  • @しん-b2k9y
    @しん-b2k9y Год назад

    いつもの冒頭の寒いやり取りが今回は少しマシになったな。でも半分で離脱しました。