『真赤なスカーフ』ささきいさお/ロイヤル・ナイツ【宇宙戦艦ヤマトED】女性ボーカル アコースティックカバー
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- サブチャンネル【のんじぇるす】
チャンネル登録よろしくお願いします💕
/ @nongels_104
↓メンバーシップはココから加入できます🥰
/ @nongels_104
月額990円🙌
メンバー限定配信やチケットの先行販売、懇親会の開催などやってます🌸
#真赤なスカーフ #ささきいさお #宇宙戦艦ヤマト #angels #eryka #rinko #勝桂子 #北湯口佳澄 #近藤毬生 #haluka
THE RED SCARF/Isao Sasaki,Royal Nights Female Vocal acoustic cover
TVアニメ「宇宙戦艦ヤマト」ED
【Instagram】 / angels_livecover_
【Twitter】 / alivecover
【angels】
Vocal: Rinko
Chorus: Eryka
【support members】
Chorus: Keiko KATSU - 勝桂子 -
Sax :Kazumi KITAYUGUCHI - 北湯口佳澄 -
Piano: Marina KONDO - 近藤毬生 -
Percussion: HALUKA
2024/06/01
angels girls acoustic live vol.4〜Eryka's BIRTHDAY〜@神楽坂THEGLEE
子どもの頃はなんとなく聞いていたけど まじでこれ出征の歌なんだよね 歌詞では旅という表現になってるけど皆 命を落とす覚悟での出発なんだよな それが理解できてから聞くと泣ける
御意。
この人は帰って来られたんですかね。半分以上の乗員が戦シしてるんですよね😢
ヤマト世代のおやじです。この歌はカラオケに行った時の定番ですね。涙をこらえながら歌ってます。
同じ世代だね
一人で歌うと涙が😢
23ですが歌ってます👍
@@qq-yl5th
若い人がこの歌を歌ってくれて、大和魂、ヤマト魂が引き継がれていることが嬉しく思います。
ヤマトよ永遠に!!
女性の歌声もいい。涙が出てきます。戦場に行った先人も、多分こんな気持ちで行ったのでしょう。
ヤマトや999で大好きだった、ささきいさおさんに勝るとも劣らない歌声✨
今宵はリンちゃんに酔いしれた🥂
「999」のテレビ版も披露してほしいです。
@@矢嶋聡-l1s同感です
サビの部分の高揚感をリンちゃんがどう表現するのか楽しみです
tommy様、
SuperThanksありがとうございます!
レジェンドの足元にも及びませんが、あの力強さと色気を少しでも表現できたら…と頑張りました☺️💦嬉しい🥂💓
ほぼ岩崎宏美
宇宙戦艦ヤマトのオリジナルシリーズを制作したスタッフは、アメリカとの戦争を実体験した世代。この場でこの様な意見を表明する事が適切か分からないが、自分の家族・親兄弟・親友をアメリカ軍の攻撃から守るため自らの命と引き換えに飛び立ち、アメリカ軍艦艇に特攻した特攻隊員の心情を作詞した阿久悠氏なりに解釈して作った歌詞だと思っている
ありがとうございます!父が大好きな歌でした。何もかもみな懐かしい🌏
まー様、
SuperThanksありがとうございます❣️
お父様も歌われていたのでしょうか☺️🌏名台詞ですね…!!!
「地球か…何もかも、皆懐かしい…」
小学生の頃を思い出します。
誤診は許されるの‼️👁️口👁️⁉️
そのまま宇宙葬されてたら😭
@@ぐで-f9v マンガだから何度でも生き返るのです。ドラゴンボールと同じなのです。
ま〜あ、あの感動を、返せ〜〜案件では、ある
こんなことを言ったら怒られそうですけど😅同じ納谷悟朗さんキャラで「仮面ライダーストロンガー」の最終回で宇宙に帰っていった「岩石大首領の一つ目👁️の本体」が次作の「スカイライダー」の「怪獣の姿のネオショッカー大首領」になって地球に帰還してきた、としたら地球を目の前にしてやはり同じように「地球か…何もかも皆懐かしい…」と言ったかも、と個人的に想像しましたね🤣🤣😙(笑)
同世代ですかね~!?(笑)
当時小学生の自分も今年で還暦に・・・。
今の時代にまさかこの曲の良さが分かる人がいるなんて驚きですね。歌は心、心をもった人で無いと歌え無い曲ですね。
今日無性に聴きたかったので、嬉しいです。
よ!!イケオジ、リンちゃん!
Kei N様、
SuperThanksありがとうございます❣️
ついにわたしはイケオジに到達してしまったか、、、🥸笑
ささきいさおさんの原曲も素晴らしいですが、透き通った女性の声も凄く合うのですね。
素晴らしいの一言。
懐かしい曲を聴かせていただきました。
ヤマトの主題歌より、B面の真赤な真赤なスカーフが好きです。
女性の方が歌うと、どうかなと思っていましたが、ソフトな感じでとても良かったです。
番組の最後に必ず、地球滅亡まであと〇日というナレーションとテロップが出るのですが、信じて怖がりながら見ていたのを思い出します
ありがとう。
ひよこ様、
SuperThanksありがとうございます!
女性が歌って良いものだろうかという葛藤もあったのですが、そう言っていただけるとやってよかったなと思えます…嬉しいです🥺💓
りんこさんの方がぐっと来るのは私だけでしょうか? 佐々木さんも当然、もちろん良いのですが。
実は50年前の初放映の頃から、この歌は女性がいいよなあと思っていたのですが、まさにドンピシャ。
新しいアイメイクもこの歌のためと思える程に麗しい。
ちなみに宇宙戦艦ヤマトで採用された宇宙兵器が着々と自衛隊で開発中だそうです。中部方面隊の元総監が言われていました。
kinnosuke様、
いつもSuperThanksありがとうございます!
畏れ多いお言葉ですがとっても嬉しいです…🥹✨男性のロマンの歌ですが、「あの娘」の想いものせて歌ってみました。🎤
ヤマト世代の私の心に刺さる歌です。
ありがとうございます。
Rinちゃん Eryちゃん Angelsの皆さんこんにちは😊
RinちゃんもEryちゃんもとっても優しいし可愛いし歌も上手で素敵だね❤また皆で会える日を楽しみにしてます(*´▽`*)
ACEさん、
SuperThanksありがとうございます😌💓
私たちもまたお会いできるのを楽しみにしていますっ!体に気をつけてお仕事頑張ってね🥰
懐かしい歌。りんこさんの声は「をとこまへ」だけどとってもキュート🩷コーラスとのハーモニーも素晴らしい👍
shinetsu-skier様、
SuperThanksありがとうございます!
をとこまへwww嬉しいです😆💓
聴こえてくるコーラスの声に酔いしれながら、気持ちよく歌わせていただきました✨
「旅立つ男の胸には ロマンのかけらが欲しいのさ」の力強さには何度聞いても鳥肌が立ちます
4月のカラオケ配信で歌ったときにはちょっと詰まった感じがありましたが
今回は低音でありながら伸びやかに突き抜けた感じがあってすごく気持ちよかったです
本当に綺麗な人
アニソンありがたや〜😂
ヤマタノオロチ様、
SuperThanksありがとうございます!
挑戦ソングだったのですが、そう言っていただけて嬉しいです😆✨
ありがとうございます!
BRAVON様、
いつもSuperThanksありがとうございます😆💓
ありがとうございます!なっかしさで泣きそうですよ😢
美津子 岸様、
SuperThanksありがとうございます!
男性の曲のカバーで、まったく違うものになってしまわないか不安だったのですが、懐かしさを感じていただけて凄く嬉しいです…!!☺️✨
いつも素敵な歌をありがとうございます✨
伊藤勝様、
こちらこそ、いつもSuperThanks本当にありがとうございます🥺💓💓
アニソン界の渋声レジェンドの「真赤なスカーフ」を歌いこなせるのはさすがRinkoさんですね。
真赤なスカーフ、ヤマト世代にはたまりません。しっとりとした歌声すばらしいありがとうございます😍
昭和の名曲おこし
ありがとうございます✨
実力あるから安定して浸れます♪✨
せつないけど、いい歌です。
カラオケで、いつも歌っています。ありがとうございます。
男のロマン漂う阿久悠先生の歌詞
さすがの一言です
阿久悠先生の作品はカッコイイですよね!❤😊
アニソンも子供のモノだと手を抜かない
デビルマンも素敵ですよね
Rinkoさんがヤマトの歌を歌うなんて、ヤマトファンとしては嬉しい限りです。
お疲れ様です。真っ赤なスカーフは、いい歌ですね。僕は、たまに、カラオケで、歌いますね。
素敵な歌をありがとうございました、名曲の部類に入ってる感ありですね
これからもよろしくお願いします。
ただただ素晴らしい👏👏
名曲ですわ!子供の頃は暗い曲の印象しか無かったし、大人になってこの曲の良さが分ったんです。
当日、会場で拝聴できて良かったです🥰🥰
この曲をユウチュウブで見つけて過去の貴方達のひたむきな姿を見させて頂きました。心をもった仲間達が音楽を愛している姿が美しいですね。本当に歌は心ですね。救われる人沢山いると思いますよ。これからも頑張って下さい。今日始めて聞かせて頂いたので楽しみにしてますよ。過去の歌も聞かせて頂きました。心に響く歌をありがとうございます。
サムネがまた美しい〜
初めて聴く曲でした、いい唄ですね♪
Truly wonderful!
Incredible performance!
You never disappoint!
帰って来れるとは思えない旅(戦地)に向かう自分を納得させるための詩と理解して聴くと泣ける
この曲、心待ちにしておりました。
angelsはフルバンドも素晴らしいですが、自分はアコースティックの方が好きみたいです。
演奏者のみなさま、素晴らしい演奏をありがとうございます。
大好きなアニソン&カラオケレパートリーです♪
最高✨
真赤なスカーフは、素敵な名曲です。歌手と楽器がピッタリしていて名演奏です。ありがとうございます。
遠い目をして歌うりんこさんが、宇宙に浮かぶスターシャに思えてなりませんでした😭
思い出の詰まった懐かしい歌を素敵な演奏で聴かせて頂いてありがとうございました❗
ブルーのドレスが、りんちゃんの歌声と相俟って、ヤマトが進んでいく深い深い宇宙にも見えます🌌
かずみんのクラリネットの音色がまた堪らない💖
BRAVO❣
何度聞いても素晴らしく
心に染みます
おかげでカラオケでこの歌歌う
頻度が増えました
明日も頑張れます
いつもありがとうございます!
素敵です❗このグループのライヴの この唄を しっとりと聴いてみたいです🎵
リンコさんの低音で心にじんじん切なさが伝わってきますね😂感動ものです🎉
切ない歌
素敵です!
宇宙戦艦ヤマトのエンディングというより昭和歌謡の雰囲気で
子供時代の記憶と懐かしさでいっぱいになりました。
素晴らしい
了(さとると読みます。)素晴らしいライブ感動しました。ありがとうございます😊ヤマトの曲の中で大好きな曲です🎶😊
佐々木いさおさんバージョンを聴いてリピしました🥰
やっぱりしばらくすると泣けてきます🥲
いつまでも歌い継ぐ名曲です💯
うおお😆真っ赤なスカーフが聴けるなんて😂嬉しー❤デスラー総統、ドメル将軍、ヒス···懐かしいなぁ😊
私心を捨て旅立っていく男たちの切なさを
女性であるりんこさんのしびれるような低音で聴くと
そこに見送る者たちの悲しい目線まで感じます
しかしこんな音域までしっかり自分の声であることに今更ながら驚きました 聴き惚れます
クラリネットと生ピアノの音色がまたいい味出してる!
イスカンダルからテレサが届けている感じに聞こえました。
上手です。
女性版も良いですね。
カラオケ最後はアニソン、勿論真っ赤なスカーフは定番で唄ってます😂
なんて素敵な歌声🎉 最近よく聴かせて頂いています
今回も素晴らしい動画をありがとうございます
改めて懐かしい歌でした😂
沖田艦長✨古代進❤森雪😊スターシャア😂がおもいだされます。
ささきいさおさんアニメ界では素晴らしい曲を歌われています🎉
りんこさんが この曲を選んで うれしい。兎でヤマト以来 聞きたかった。
男って、女の言動を 胸の中に、宇宙へも行っちゃう。
たとえ お芝居とわかっても、相手から言われたのは確かだから。
それが男のロマン。 心のどこかに、そのかけらがほしい。
歌声の甘さ強調したくなるのは 彼が歌手だけでなく
吹き替えの声優してるのもある
ガッチャマンのコンドルのジョー
ロッキーやスーパーマン
吹き替え世代にはたまらないカッチョいいイケメンの
しびれる甘い声なんだから
私の大好きな歌をカバーしてくださり有り難うございます🙇めっちゃお上手ですね😊
いやーーこれには痺れた。凄い。
昨日10月6日は1974年の宇宙戦艦ヤマト初放映から50年だったそうです。アニメも音楽も名作は永遠ですね。りんちゃん、ありがとう。
ずっと待ってました。ヤマトは名曲ぞろいなので、全曲カバー切に願います。
「必ず帰るから」
進発時の乗員114名。そして、帰還時67名。つまり戦死者47名。
敬礼(-_-ゞ
沖田艦長は生きてたので、戦死46名ですかね(^^;
@@koujitakuma6868
私の中で「さらば」以降はなかった話なので(^_^;
「もう二度と姿を現すことはありません」って……あの涙を返せ!!!
@@ゲシュタルトン
雪が生き返って、艦長が逝くっていうあの対比が良かったのに、台無しですねw
命を捧げたヤマト乗員に敬礼!!
やったあ!この曲を待っていました😂
この人、岩崎宏美そっくり。声も似てる。
見た目は、岩崎宏美さんです。
懐かしい😂
こんなところで 森雪さんの
歌が 聞けるとは…
えっ? あれ? りんこさん? 🤔 😄
声の伸びがすごい✨
キレイなビブラート✨
コーラスの透明感✨️
angelsはホントすごいよ。
りんこさんおはようございます🥰
ささきいさおさん歌唱もそうですが、感情移入して聴くと涙が出そうです🥲
この歌を女性が上手くカバーできるのはスゴイです👍🏻
さすが低音を得意とするRinkoさん、素晴らしいです👏🏻👏🏻👏🏻
選曲が素晴らしい👍
名曲や😢
作曲された宮川泰さんの告別式の出棺の際に、この曲が流れた事が今でも記憶に残っている名曲ですね。
沢山の素晴らしい音楽を残してくださいましたね…😢
真赤なスカーフ。なんか子供の頃を思い出してノスタルジックな気持ちになりました。。
いい歌、うまいね。🎉❤
素晴らしい!りんこさん💘勿論コーラスもクラリネットも😍
選曲最高です!
この曲の低音から、高音のラブスコール❤️凄すぎる🎉
Wow! Outstanding again! Your band is awesome as well 😊
リンコさん、心に沁みました!サイコー❤
この曲大好きなんですが、カバーする人が少ないのですごく嬉しいです。
Rinkoさんの歌声が素晴らしくて感動しました。
りんこさんのメインを増やしてほしいです。
名曲!カバーありがとうございます🤩
声がとても素敵ですね😊
Amazing Yamato song with outstanding voices and orchestra. Thank you so much from Canada.
ささきいさお 大大ダイスキ
他にも色々いい曲あるけど
新造人間キャシャーン OP
UFOロボ グレンダイザー
聴いてるだけでワクワクしちゃう
「ガイキング」、「ダンガードA」、「ダイモス」のOP
Rinkoさんの低音が、心にしみますねぇ。最高です🎉
待ってました。とってもうれしいです。
Rinkoさんの低音👍
ささきいさおの声は全身を共鳴させるような響き渡る低音のイメージ
りんちゃんはこれに寄せようとしたんだろうけど
和製プレスリーと呼ばれた事もある彼の声の特徴は 何とも言えないその甘さ
まして男のロマン満載の歌詞ゆえに惜別の歌なのに この上ないラブソングなのよ
なので 『ルパン三世〜愛のテーマ〜』水木一郎 女性ボーカルバンドカバー
この時ぐらいの甘い歌声でやっても良かったかなと(個人的主観w)
折衷案で今回のと甘い声ミックスするぐらいが丁度いいのかも
りんこさんをメインにして正解でした。
真っ赤なスカーフ取り上げてくれただけで大感謝もんだし
本当にうれしいです真赤スカ一フ大好きですありがとうね
うわっ~!ドストライクの曲‼️主題歌ももちろん良いですが、しっとりバラード最高♥
おぉ~この曲がくるとは‼️りんちゃん上手く歌い上げましたね🙆🎶かずみんのクラリネットも良いね🎶😀
angelsさんささきいさおさんの真っ赤なスカーフも凄く歌声も素敵で良かったです。🤩🔥💯👍🥰
次は久保田早紀さんの異邦人も聴かせてもらっていいですか💟😘💞💓💝💯👍
大好きな曲のカバー嬉しい💓
今年10月で50周年を迎えリメイクシリーズ続編映画公開で盛り上がりを見せるヤマト、
まさかここでこの曲を聴けるとは・・・!
声が素敵!どこか昭和感漂う演奏もたまらん!
その歌声にはロマンがある
いいわ〜❤🎉涙
Rinko さんの低音の魅力を再認識しました。
是非、由紀さおりさんの歌をカバーしてほしいと思います。
私はリンちゃんにリクエストしたいです。富岡愛さんの恋する惑星、アナタです。
コメント貰ったのもあって また聞き返してみた
この曲の女性カバー色々聴いてみたけど あんま違和感無いのよね
OPの宇宙戦艦ヤマトは交響楽のような分厚いオケだから
それに負けずに歌い切るのは相当なスキルと声の響きの良さが必要
この歌いいのに誰もあんま歌ってくれないと本人が作曲家の宮川先生に嘆いてた
コロッケもささきいさおのモノマネは難しくて無理と言ったとか
脱線したので話し戻すと EDは演奏もそんなに厚みのあるオケじゃない
歌詞がラブバラードに近いのもある
そういう面で女性がカバーしても違和感が無いのかも
ここから本題w
りんちゃんも男性の歌という先入観無しに
甘い歌声バージョンでやるのも聴いてみたくなった
(個人的には甘い歌声も含めるのがオリジナルに寄せてると思ってるけどね笑)
【おうち配信】で女性バージョンの『真赤なスカーフ』やって頂けませんか
リク沢山あるから まぁ無理だろうけど笑