Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こんな重いのを背負いながら踊ってるオレンジの悪魔はやっぱりすごいと思う
しかも今のメンバーはみんな重いほうの銀スーザで走り回るしずっと笑顔でね ほんと異次元
それな
そうなんだけど、実はバリトンサックスやユーフォの方がキツイんだよ。バリトンサックスは首に全体重がかかるし、ユーフォは腕だけで支えないといけない。スーザは肩に乗ってるから意外と楽なんだよ。
@@ああ-v9w6p ユーフォって肩に担いでないのかあれ!やば!
@@orange8790 せやで。抱き抱えるように腕で支えてるだけ。立って演奏するとき相当しんどいよ。
一発ギャグが面白すぎるwwwww歩くダルマも後ろ姿かわいくて好きww
わかりみが深すぎるwwwチューニングは自分はマイクでしてましたねチューバよりも両手がフリーで動けるので移動は意外と簡単だったりするし(譜面台が持てる笑)、毎日吹くわけでもないので久しぶりに吹くときの整備がめちゃくちゃ大変だったりします
チューバの名手の方ですよね、こんな方とこんな楽しい企画の動画出来るゆかてふさん凄いですね
I bet she is
てふ動画が来ると金曜日だなぁって実感できる米津フォンとか歩くだるまとかのワードセンスがすき(笑)スーザ絶対たいへんよなぁ(学生時代ラッパ奏者)
視聴中ずっと「わっかるうぅ!」と叫んでました笑笑左肩はほんとに死にます…私のところでは全員バスタオル挟んでました負担えぐいし、たまにしか使わないからカビ臭さがひどいしで散々な楽器だけど、やっぱりカッコよくて吹くたびにわくわくするんですよねあと「プラ勢は真鍮製に憧れる」もあるあるの1つです
タオルは肩の為の必須アイテムですよね。あと、夏場の野外演奏は本体が熱くなって熱いわ重いわでピッコロが羨ましかった。
「米津フォン」とか「歩くだるま」とかの小タイトルにセンスがありまくるのに今更気づいた()
米津フォンがセンスありすぎて好き
スーザ回ししてたうちの同級生(女)は天才だったのか、、?!スーザ回しが伝統だったから出来るのが当たり前と思ってたワイ
重くない訳ないよね、、😭それでも、そんな顔せずに颯爽と拭いてるスーザフォンの皆さん尊敬です!ほんとかっこいい、、
マウスパイプ、ベルの位置など知らないことが多く、楽しい動画でした。相変わらず各ポイントのタイトルと説明が秀逸でゆかてふさんのセンスが光っていますね。いつもありがとうございます。
全部分かりすぎて笑ったスーザフォン使う機会そこまで多くなかったからメンテナンスガバガバやった思い出
浜風が強い某球場や舞浜の某テーマパークで吹いてる人たちって大変だったんだでも一発ギャグが強いのが救い
どっちも千葉だ
まさに八巻さんはテーマパークの方ですね
@@いいいいい-q5b どっちも京葉線だ
>>でも一発ギャグが強いのが救いツボったw
スーザフォンって左肩は負担かかるし右腕も心なしか辛そう
最後の吠えるところ、めっちゃ楽しそう^^
懐かしいなぁスーザ…左肩は常にタヒんでたなぁ。私は白の樹脂製ベルだったからまだ軽い方なはず。ブラス製とか信じられん。。チューナーはベルにほぼin。スーザ編アップありがとうございます!
スーザフォンっていうんですね!初めて知りました…いつもあるある動画楽しみにしてます!私はオーケストラでヴァイオリンをやっているので、管とか打楽器の人たちはこんな苦労があるんだな…と思って見てます😆もし弦楽器のお知り合いの方もいらっしゃれば、バス以外の弦も見てみたいです!
向かい風問題とベルかぶるネタは出ると思ったw。演奏さすがに上手いですね!うちの中学はチューバ無くて、スーザフォン2本でモーツァルトやブラームスの編曲物までやったなぁ、金持ち学校に笑われてたけど演奏と愛情では負けなかったw。
マーチングチューバも当てはまること多くてすごい共感……特に11番のやつとか一拍あげ何回も練習した日の次の日アザできてめっちゃ痛かった
楽器あるあるの動画本当に大好きですー!よければ弦楽器もやっていただきたいです🙌🏻
いやあ、もう思い出すだけで笑える。あと、これでぞうさん吹くとめっちゃ受けまくりだった。
右肩も指に負担結構かけるからしんどくなる
八巻さんはワイ人生史上一番かわいいスーザフォン奏者✨知られざるスーザフォンの生態・・・視聴者のみなさん、吹奏楽あるあるシリーズ以外のゆかてふ動画もおもろいから見て!
生態Wあるある動画のなかでも屈指の面白さ!
めちゃくちゃカッコいいし憧れる!!一度くらい吹いて見たかった…。0:30トランペットのせいでやり直ししてるの見てたら心が痛い🤣ベル下がりがちごめんなさい!!
大丈夫だチューバにもちゃんと伝わったぞ
行く行くは10万人記念で楽器あるあるを取り入れた合奏コンクールなんてのも観てみたいです🤣(無茶ぶりw)楽器してるわけではないですが楽しませてもらってます🙆
甲子園の浜風に煽られながら吹いてたなープラ製のスーザ使ってましたけど軽いからか風には弱かった
運動会での演奏のときだけチューバの人がスーザやってたけど、こんなに色々苦労してたのか...
スーザフォンじゃなくてマーチングチューバだったけど肩が痛くなるのめちゃくちゃわかる
ワークマンは、建築用だけでなく、スーザ用肩パット入りシャツを作くるべきかも!?
めちゃくちゃ欲しいです!!笑
最初の振り回すやつ無理しやがって!見てて怖くなったじゃないですか!強風に煽られるとかなるほど知らない事ばかりの回でした知見が広がりました肩見せるの驚きましたわすごい僧帽筋でしたもんしかしやっぱりプロ全体的に取り回しが慣れてて流石だなーと、感心しましたありがとうございます
チューバとスーザフォンってなんやかんやで兼務させられるよね、、、移調管とかだったら運指違うのにby チューバF管 スーザフォン奏者
チューバの人がスーザフォンやらされ始めてから顔色悪いのはこのせいか
中学のときスーザやってたけどあるあるすぎる😂毎日湿布貼って寝てたのも今になればいい思い出😌
懐かしいな~…………お辞儀スタイルで移動するの分かりますw
分かりみが深すぎる😂
楽器背負えるのいいな…うちのとこは肩掛けor斜めがけなんだよな重いんだよな、痛いんだよな、その後ずっと吹くんだよな
3:40 不覚にも笑っちゃったよwコーヒー返せwwスーザフォンは構えたその瞬間は良くても後から重さがのしかかりますよね。「まぁ、何とかなるかなこのくらいなら…」という気持ちを見事打ち砕いてきますから😂
スーザフォーンってピッチ揃えるのに一苦労だし、息遣い大変そうですね。精華ブラバン少女達のスーザフォーン8人組相当練習してるんだろうなぁ。
スーザフォン憧れたなぁ。チューバ肩に担いで何時間もマーチングした後に、「疲れた」とぼやいていたら、バリトンサックスから「あんたは肩だけど、こっちは首に重さ掛かってるんだからましだろ!」と怒られた記憶がある。
Tuba吹きです。施設とかの依頼演奏なんかはスーザ使ってると肩がやられますねー。😢振り付け(ベルシェイク)なんかは遠心力を使うとそんなに力は必要なく出来たりします。まあ、長時間やると疲れるのは変わりませんが😅
強風の時のスーザはほんとに飛んでくかと思うくらい煽られたの思い出しました🥲
夏のマーチング大会に向けて春すぎからスーザで、夏のマーチング大会が終わるとチューバでした😂他の楽器の指摘の間下そうとしてすぐ再開されるのマジで「一旦休ませて😂」ってなってました💦踊ったり回してる方達本当に凄いです🙇🏻♀️
このホルンとチューバ合体したみたいな見た目の楽器、スーザフォンっていうのか…
息子も中1ではじめてマーチングでスーザやりました。荷物も重たそうで、肩はいたくて、足も吊りそうななか、真夏にがんばりました!楽器を落としたりぶつけたりすると、腹筋らしいです。😅冬にはいり(土)はチューバのテストらしいです。これをみせて元気付けたいです!
めちゃくちゃ共感できる…!
これすごいわかる!(チューバ、スーザ吹きです)
なにやるんだろうと思ってた見てたけど思わず一発ギャグで笑ってしまった。負けた。
古い楽器だったからかマウスパイプのネジ緩くて演奏中に思いっきり下向いてマッピが落ちかけたのはめちゃくちゃ焦った
肩がメチャクチャ痛くなるから、肩が当たる部分にタオル巻き付けてた思い出これ、ベルがFRPだと若干マシだけど、全てブラスだと軽く死ねるんだよな…(by経験者)
中学の時スーザ吹いてた子は肩にタオルを何枚も重ねて痛みを軽減させてたけど、それでも本当に辛そうだった……屋外マーチングだったから熱中症不可避……
スーザじゃなくても肩に乗せるタイプのやつでも同じようなことが起こりやすい
スーザバンドの写真でスーザフォンパート座ってるの見たけど、背もたれなかったな…
軽い楽器の人が先生重い楽器の人ばっかり気にかけてやる気出ないって言っててむかついたの思い出したなあ
ご苦労様です!
私も高校の時チューバやってて、マーチングのスーザを吹いてました!ちょっと休ませてくれってめっちゃ思いました!
スーザフォン欲しい吹きながら商店街を練り歩いて、知り合いに会ったら音で挨拶してみたい
ホントに運動会でこれ背負って30分ぐらい吹いた時は肩無くなったかと思うほど痛かったし辛かった
軽量化されている白のスーザフォンですら、重いし、肩が痛い、風による煽られも半端ない。そして金属じゃないせいか、吹いても吹いてもスカスカと息を持っていかれる感じ。自分で吹いていてもインパクトのある大きい音が出せているのか分からない事が多い…あの感覚。チューバ、スーザフォン経験者として分かりみしかない!
ベルと本体がはまらな過ぎて焦るも追加で
親父が良くマーチを聴いていた影響でスーザフォンに憧れて、楽器を始めました。幼い頃は、大きい楽器が好きでしたね🎵
炎症マジで痛そうでヒェ~ってなるわ
屋外で吹くときは風に煽られます。イベントに呼ばれて立ってるときは足を広げられないので本当につらい。
金スーザ持ってたから肩はやばかった
小学校の時に3年間しんどい思い出が読み帰りました、今ではいい経験だったなとしんみり……
夏だとピッチ合わせるの死ぬ。(どの管引っ張ってもだめ(´・ω・`))
俺の友達チューバパートでマーチングのときスーザになってたけど右肩重すぎて筋肉えぐいほどそだってたw
マウスピースを耳に当てると、遠くの音が良く聞こえそう。集音器。
米津フォン、そもそもスーザフォンのスーザもあのマーチのスーザだからくっつけ方があながち間違いでもないのもジワる
フロントテューバでしたが、ファールボールが楽器に直撃したことあります。本当にしんどいですよね。
マーチングの時いつもスーザ重そうだな…って見てたけどやっぱりしんどそうだ…ところでスーザのベルアップそのまま後ろに倒れそうだな、と見てたんですけど実際どうなんですかね?みなさん踏ん張ってたのかな…
ベルアップは腰がやられます笑笑😂
むしろベルアップのほうがバランス取りやすくて楽しい
めっちゃわかる😂マーチングの練習でスーザ吹いてて、練習終わって家帰ったら肩がボコって腫れてた。痛かったな😢
後ろ姿がミレニアムファルコン
高校時代、親に肩当て作ってもらったいい思い出。ジュピター製のファイバーグラスだったけど重かったのに、金属のコレよく女性でやれるね…
スーザフォン、、だと、、!?なんだその未知の楽器は、、!!!
マーチングでチューバとかの代わり?みたいな感じで出てくるよ➰😂
低音担当の楽器で、基本的にチューバパート吹いたりする。マーチングで使われてる楽器だよ。
野球応援で吹いてます!(プラスチックだけど笑)一応野球が強くて関東大会とか進んだりしてるところなんですけど…疲れるけど応援楽しすぎてそんなのどうでもいい!
あんなんをぶん回せる早稲田摂陵高校(男性部員いません)。。。ヤツらはナニ星人なんだ…??
自衛隊ですら軽いタイプの白いやつ使ってるのに、女の子なのに真鍮のやつ吹いとるとは、恐れ入るなぁ
5番目みたいなやつほんとにあるある!!!😂顧問がスーザだから軽いでしょとか言い出して殴ろうかと思った笑
チューバやってたけどずっとスーザフォンに憧れてた
米津フォンのネーミングセンスすこwww
この人肺活量すごいな(私も)
12…SCPとかBackroomsのエンティティにいそう…。ラストとかもうエンティティの咆哮です…
命削りながら演奏してて草
おい!ゆかてふ!白のスーザフォンもいいけどシルバー色もいいな!
マーチングバンドの花形ですが、つくづく大変ですね。左肩のあざが痛々しいです(;>_<;)最後のは「ジョーズのテーマ」なのか、それとも「新世界」第4楽章だったのか……。
私みたいな座って吹く吹奏楽部員にとっては憧れです吹いてみたい
この人、美人
スーザフォン、本当に舐めてました!普段はコンサートチューバしか使わないので野球応援で初めて使った時、肩痛すぎて死にそうでした💦 翌日しっかり痣出来てて、2日目の野球応援はフェイスタオルを折り畳んで3枚重ねても痛くて痛くて😅おまけに風も強かったから華奢な後輩が煽られまくっててもうホントにカオスな感じになりました笑笑でも、チューバって楽しいんですよね♡
チューバでしたがソフトケースで運んでると友人から死体運び現行犯と言われたなぁw
普段のチューバより吹きにくいらしくて体育大会のスーザフォンは嫌がってた思い出。吹きにくいっていうのは出てこなかったのが意外。プラスチック風の白いやつは軽いの??(軽いcla吹きより。)
このSousaphone、管の巻き方、配管レイアウト、表面のシルバー梨地仕上げ、インナーベルのラッカー仕上げとその色合い、ベルの彫刻、もしかしてNikkanの金属管ですか??もしくはNikkanのコピー元?になったKING製?レストアしたNikkan金属Sousaphoneを野外演奏用に持っていますが、とにかく苦行のような重さ…………。寄る年波には勝てず、YAMAHAのFRP管の中古買いました………。そのため我が家にはTuba2台とSousaphone2台あります………。
インナーゴールドのスーザ初めてみたwシンプルに高そうW
学校真鍮だからプラの軽いの持ちたいでも音は真鍮の方がいい気がする
「姉てふ」参上?。なんか2人似てる気がする…。スーザフォンって初めて聞いた。マーチ王の名前からとってるんかいな?
米津フォンばかおもろいWWWWW
口癖肩もげるになりつつある
金属製は特に重い。プラスチック製だと、重さは半分くらいになる(それでも重い部類)でもって、チューバと同じと見做されるから、休符は殆ど無い。金属製の方が見た目はカッコ良いが、奏者の負担は計り知れない。スーザフォンは、マーチ王スーザがチューバを改良したもの。スーザ回しを邪道とする考えもあるが、演出として盛り上がるので入れたい、と思う人も多い。尚、チューバは演奏時に専用スタンドか椅子に乗せる為、重量による不都合は移動と運搬の時だけである。大きさによる邪魔さ加減はスーザよりも上になる(特にハードケース)
素人にとってこの動画の最大の値打ちは0:39~0:47。吹奏楽でたまに見るアレてこうやって“装着”するのね。
こんな重いのを背負いながら踊ってるオレンジの悪魔はやっぱりすごいと思う
しかも今のメンバーはみんな重いほうの銀スーザで走り回るしずっと笑顔でね ほんと異次元
それな
そうなんだけど、実はバリトンサックスやユーフォの方がキツイんだよ。バリトンサックスは首に全体重がかかるし、ユーフォは腕だけで支えないといけない。スーザは肩に乗ってるから意外と楽なんだよ。
@@ああ-v9w6p ユーフォって肩に担いでないのかあれ!やば!
@@orange8790
せやで。抱き抱えるように腕で支えてるだけ。立って演奏するとき相当しんどいよ。
一発ギャグが面白すぎるwwwww
歩くダルマも後ろ姿かわいくて好きww
わかりみが深すぎるwww
チューニングは自分はマイクでしてましたね
チューバよりも両手がフリーで動けるので移動は意外と簡単だったりするし(譜面台が持てる笑)、毎日吹くわけでもないので久しぶりに吹くときの整備がめちゃくちゃ大変だったりします
チューバの名手の方ですよね、こんな方とこんな楽しい企画の動画出来るゆかてふさん凄いですね
I bet she is
てふ動画が来ると金曜日だなぁって実感できる
米津フォンとか歩くだるまとかのワードセンスがすき(笑)
スーザ絶対たいへんよなぁ(学生時代ラッパ奏者)
視聴中ずっと「わっかるうぅ!」と叫んでました笑笑
左肩はほんとに死にます…私のところでは全員バスタオル挟んでました
負担えぐいし、たまにしか使わないからカビ臭さがひどいしで散々な楽器だけど、やっぱりカッコよくて吹くたびにわくわくするんですよね
あと「プラ勢は真鍮製に憧れる」もあるあるの1つです
タオルは肩の為の必須アイテムですよね。あと、夏場の野外演奏は本体が熱くなって熱いわ重いわでピッコロが羨ましかった。
「米津フォン」とか「歩くだるま」とかの小タイトルにセンスがありまくるのに
今更気づいた()
米津フォンがセンスありすぎて好き
スーザ回ししてたうちの同級生(女)は天才だったのか、、?!
スーザ回しが伝統だったから出来るのが当たり前と思ってたワイ
重くない訳ないよね、、😭
それでも、そんな顔せずに颯爽と拭いてるスーザフォンの皆さん尊敬です!
ほんとかっこいい、、
マウスパイプ、ベルの位置など知らないことが多く、楽しい動画でした。相変わらず各ポイントのタイトルと説明が秀逸でゆかてふさんのセンスが光っていますね。いつもありがとうございます。
全部分かりすぎて笑った
スーザフォン使う機会そこまで多くなかったからメンテナンスガバガバやった思い出
浜風が強い某球場や舞浜の某テーマパークで吹いてる人たちって大変だったんだ
でも一発ギャグが強いのが救い
どっちも千葉だ
まさに八巻さんはテーマパークの方ですね
@@いいいいい-q5b どっちも京葉線だ
>>でも一発ギャグが強いのが救い
ツボったw
スーザフォンって左肩は負担かかるし右腕も心なしか辛そう
最後の吠えるところ、めっちゃ楽しそう^^
懐かしいなぁスーザ…左肩は常にタヒんでたなぁ。私は白の樹脂製ベルだったからまだ軽い方なはず。ブラス製とか信じられん。。
チューナーはベルにほぼin。
スーザ編アップありがとうございます!
スーザフォンっていうんですね!初めて知りました…
いつもあるある動画楽しみにしてます!
私はオーケストラでヴァイオリンをやっているので、管とか打楽器の人たちはこんな苦労があるんだな…と思って見てます😆
もし弦楽器のお知り合いの方もいらっしゃれば、バス以外の弦も見てみたいです!
向かい風問題とベルかぶるネタは出ると思ったw。演奏さすがに上手いですね!
うちの中学はチューバ無くて、スーザフォン2本でモーツァルトやブラームスの編曲物までやったなぁ、金持ち学校に笑われてたけど演奏と愛情では負けなかったw。
マーチングチューバも当てはまること多くてすごい共感……特に11番のやつとか一拍あげ何回も練習した日の次の日アザできてめっちゃ痛かった
楽器あるあるの動画本当に大好きですー!
よければ弦楽器もやっていただきたいです🙌🏻
いやあ、もう思い出すだけで笑える。あと、これでぞうさん吹くとめっちゃ受けまくりだった。
右肩も指に負担結構かけるからしんどくなる
八巻さんはワイ人生史上一番かわいいスーザフォン奏者✨知られざるスーザフォンの生態・・・
視聴者のみなさん、吹奏楽あるあるシリーズ以外のゆかてふ動画もおもろいから見て!
生態W
あるある動画のなかでも屈指の面白さ!
めちゃくちゃカッコいいし憧れる!!
一度くらい吹いて見たかった…。
0:30トランペットのせいでやり直ししてるの見てたら心が痛い🤣ベル下がりがちごめんなさい!!
大丈夫だチューバにもちゃんと伝わったぞ
行く行くは10万人記念で楽器あるあるを取り入れた合奏コンクールなんてのも観てみたいです🤣(無茶ぶりw)
楽器してるわけではないですが楽しませてもらってます🙆
甲子園の浜風に煽られながら吹いてたなー
プラ製のスーザ使ってましたけど軽いからか風には弱かった
運動会での演奏のときだけチューバの人がスーザやってたけど、こんなに色々苦労してたのか...
スーザフォンじゃなくてマーチングチューバだったけど肩が痛くなるのめちゃくちゃわかる
ワークマンは、建築用だけでなく、スーザ用肩パット入りシャツを作くるべきかも!?
めちゃくちゃ欲しいです!!笑
最初の振り回すやつ
無理しやがって!
見てて怖くなったじゃないですか!
強風に煽られるとか
なるほど知らない事ばかりの
回でした
知見が広がりました
肩見せるの
驚きましたわ
すごい僧帽筋でしたもん
しかし
やっぱりプロ
全体的に取り回しが
慣れてて流石だなーと、感心しました
ありがとうございます
チューバとスーザフォンってなんやかんやで兼務させられるよね、、、
移調管とかだったら運指違うのに
by チューバF管 スーザフォン奏者
チューバの人がスーザフォンやらされ始めてから顔色悪いのはこのせいか
中学のときスーザやってたけどあるあるすぎる😂
毎日湿布貼って寝てたのも今になればいい思い出😌
懐かしいな~…………
お辞儀スタイルで移動するの分かりますw
分かりみが深すぎる😂
楽器背負えるのいいな…うちのとこは肩掛けor斜めがけなんだよな重いんだよな、痛いんだよな、その後ずっと吹くんだよな
3:40
不覚にも笑っちゃったよwコーヒー返せww
スーザフォンは構えたその瞬間は良くても
後から重さがのしかかりますよね。
「まぁ、何とかなるかなこのくらいなら…」という気持ちを見事打ち砕いてきますから😂
スーザフォーンってピッチ揃えるのに一苦労だし、息遣い大変そうですね。精華ブラバン少女達のスーザフォーン8人組相当練習してるんだろうなぁ。
スーザフォン憧れたなぁ。
チューバ肩に担いで何時間もマーチングした後に、「疲れた」とぼやいていたら、バリトンサックスから「あんたは肩だけど、こっちは首に重さ掛かってるんだからましだろ!」と怒られた記憶がある。
Tuba吹きです。
施設とかの依頼演奏なんかはスーザ使ってると肩がやられますねー。😢
振り付け(ベルシェイク)なんかは遠心力を使うとそんなに力は必要なく出来たりします。
まあ、長時間やると疲れるのは変わりませんが😅
強風の時のスーザはほんとに飛んでくかと思うくらい煽られたの思い出しました🥲
夏のマーチング大会に向けて春すぎからスーザで、夏のマーチング大会が終わるとチューバでした😂
他の楽器の指摘の間下そうとしてすぐ再開されるのマジで「一旦休ませて😂」ってなってました💦
踊ったり回してる方達本当に凄いです🙇🏻♀️
このホルンとチューバ合体したみたいな見た目の楽器、スーザフォンっていうのか…
息子も中1ではじめてマーチングでスーザやりました。荷物も重たそうで、肩はいたくて、足も吊りそうななか、真夏にがんばりました!楽器を落としたりぶつけたりすると、腹筋らしいです。😅冬にはいり(土)はチューバのテストらしいです。これをみせて元気付けたいです!
めちゃくちゃ共感できる…!
これすごいわかる!(チューバ、スーザ吹きです)
なにやるんだろうと思ってた見てたけど思わず一発ギャグで笑ってしまった。負けた。
古い楽器だったからかマウスパイプのネジ緩くて演奏中に思いっきり下向いてマッピが落ちかけたのはめちゃくちゃ焦った
肩がメチャクチャ痛くなるから、肩が当たる部分にタオル巻き付けてた思い出
これ、ベルがFRPだと若干マシだけど、全てブラスだと軽く死ねるんだよな…
(by経験者)
中学の時スーザ吹いてた子は肩にタオルを何枚も重ねて痛みを軽減させてたけど、それでも本当に辛そうだった……屋外マーチングだったから熱中症不可避……
スーザじゃなくても肩に乗せるタイプのやつでも同じようなことが起こりやすい
スーザバンドの写真でスーザフォンパート座ってるの見たけど、背もたれなかったな…
軽い楽器の人が先生重い楽器の人ばっかり気にかけてやる気出ないって言っててむかついたの思い出したなあ
ご苦労様です!
私も高校の時チューバやってて、マーチングのスーザを吹いてました!ちょっと休ませてくれってめっちゃ思いました!
スーザフォン欲しい
吹きながら商店街を練り歩いて、知り合いに会ったら音で挨拶してみたい
ホントに運動会でこれ背負って30分ぐらい吹いた時は肩無くなったかと思うほど痛かったし辛かった
軽量化されている白のスーザフォンですら、重いし、肩が痛い、風による煽られも半端ない。そして金属じゃないせいか、吹いても吹いてもスカスカと息を持っていかれる感じ。自分で吹いていてもインパクトのある大きい音が出せているのか分からない事が多い…あの感覚。
チューバ、スーザフォン経験者として分かりみしかない!
ベルと本体がはまらな過ぎて焦るも追加で
親父が良くマーチを聴いていた影響でスーザフォンに憧れて、楽器を始めました。幼い頃は、大きい楽器が好きでしたね🎵
炎症マジで痛そうでヒェ~ってなるわ
屋外で吹くときは風に煽られます。イベントに呼ばれて立ってるときは足を広げられないので本当につらい。
金スーザ持ってたから肩はやばかった
小学校の時に3年間しんどい思い出が読み帰りました、今ではいい経験だったなとしんみり……
夏だとピッチ合わせるの死ぬ。(どの管引っ張ってもだめ(´・ω・`))
俺の友達チューバパートでマーチングのときスーザになってたけど右肩重すぎて筋肉えぐいほどそだってたw
マウスピースを耳に当てると、遠くの音が良く聞こえそう。集音器。
米津フォン、そもそもスーザフォンのスーザもあのマーチのスーザだからくっつけ方があながち間違いでもないのもジワる
フロントテューバでしたが、ファールボールが楽器に直撃したことあります。本当にしんどいですよね。
マーチングの時いつもスーザ重そうだな…って見てたけどやっぱりしんどそうだ…
ところでスーザのベルアップそのまま後ろに倒れそうだな、と見てたんですけど実際どうなんですかね?みなさん踏ん張ってたのかな…
ベルアップは腰がやられます笑笑😂
むしろベルアップのほうがバランス取りやすくて楽しい
めっちゃわかる😂
マーチングの練習でスーザ吹いてて、練習終わって家帰ったら肩がボコって腫れてた。痛かったな😢
後ろ姿がミレニアムファルコン
高校時代、親に肩当て作ってもらったいい思い出。
ジュピター製のファイバーグラスだったけど重かったのに、金属のコレよく女性でやれるね…
スーザフォン、、だと、、!?
なんだその未知の楽器は、、!!!
マーチングでチューバとかの代わり?みたいな感じで出てくるよ➰😂
低音担当の楽器で、基本的にチューバパート吹いたりする。マーチングで使われてる楽器だよ。
野球応援で吹いてます!(プラスチックだけど笑)
一応野球が強くて関東大会とか進んだりしてるところなんですけど…
疲れるけど応援楽しすぎてそんなのどうでもいい!
あんなんをぶん回せる早稲田摂陵高校(男性部員いません)。。。
ヤツらはナニ星人なんだ…??
自衛隊ですら軽いタイプの白いやつ使ってるのに、女の子なのに真鍮のやつ吹いとるとは、恐れ入るなぁ
5番目みたいなやつほんとにあるある!!!😂
顧問がスーザだから軽いでしょとか言い出して殴ろうかと思った笑
チューバやってたけどずっとスーザフォンに憧れてた
米津フォンのネーミングセンスすこwww
この人肺活量すごいな(私も)
12…SCPとかBackroomsのエンティティにいそう…。
ラストとかもうエンティティの咆哮です…
命削りながら演奏してて草
おい!ゆかてふ!白のスーザフォンもいいけどシルバー色もいいな!
マーチングバンドの花形ですが、つくづく大変ですね。左肩のあざが痛々しいです(;>_<;)
最後のは「ジョーズのテーマ」なのか、それとも「新世界」第4楽章だったのか……。
私みたいな座って吹く吹奏楽部員にとっては憧れです吹いてみたい
この人、美人
スーザフォン、本当に舐めてました!
普段はコンサートチューバしか使わないので野球応援で初めて使った時、肩痛すぎて死にそうでした💦 翌日しっかり痣出来てて、2日目の野球応援はフェイスタオルを折り畳んで3枚重ねても痛くて痛くて😅
おまけに風も強かったから華奢な後輩が煽られまくっててもうホントにカオスな感じになりました笑笑
でも、チューバって楽しいんですよね♡
チューバでしたがソフトケースで運んでると友人から死体運び現行犯と言われたなぁw
普段のチューバより吹きにくいらしくて体育大会のスーザフォンは嫌がってた思い出。
吹きにくいっていうのは出てこなかったのが意外。
プラスチック風の白いやつは軽いの??
(軽いcla吹きより。)
このSousaphone、管の巻き方、配管レイアウト、表面のシルバー梨地仕上げ、インナーベルのラッカー仕上げとその色合い、ベルの彫刻、もしかしてNikkanの金属管ですか??
もしくはNikkanのコピー元?になったKING製?
レストアしたNikkan金属Sousaphoneを野外演奏用に持っていますが、とにかく苦行のような重さ…………。
寄る年波には勝てず、YAMAHAのFRP管の中古買いました………。
そのため我が家にはTuba2台とSousaphone2台あります………。
インナーゴールドのスーザ初めてみたw
シンプルに高そうW
学校真鍮だからプラの軽いの持ちたいでも音は真鍮の方がいい気がする
「姉てふ」参上?。なんか2人似てる気がする…。
スーザフォンって初めて聞いた。マーチ王の名前からとってるんかいな?
米津フォンばかおもろいWWWWW
口癖肩もげるになりつつある
金属製は特に重い。
プラスチック製だと、重さは半分くらいになる(それでも重い部類)
でもって、チューバと同じと見做されるから、休符は殆ど無い。
金属製の方が見た目はカッコ良いが、奏者の負担は計り知れない。
スーザフォンは、マーチ王スーザがチューバを改良したもの。
スーザ回しを邪道とする考えもあるが、演出として盛り上がるので入れたい、と思う人も多い。
尚、チューバは演奏時に専用スタンドか椅子に乗せる為、重量による不都合は移動と運搬の時だけである。
大きさによる邪魔さ加減はスーザよりも上になる(特にハードケース)
素人にとってこの動画の最大の値打ちは0:39~0:47。
吹奏楽でたまに見るアレてこうやって“装着”するのね。