人間の証明/ダイナマイトポップス with ジョー山中(1996年)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 57

  • @yhok3684
    @yhok3684 11 месяцев назад +10

    この高音が凄すぎる。鳥肌がたつ。
    やっぱりプロの歌手は凄いです。
    涙が出ます。😭素晴らしい。

  • @おぽぺ
    @おぽぺ Год назад +10

    人間の証明を書いた先生が亡くなったとニュースで知った時に
    この曲が脳内再生されてどうしてもクオリティ高いジョーさんの歌声聴きたくて
    辿り着きました
    ジョーさん自身もGIベビーとして生まれてきて、映画にも出演して
    才能溢れる本物のアーティストだったと思っています。

  • @いのうえこういち-v6k
    @いのうえこういち-v6k 2 года назад +16

    ジョ-山中を起用した角川春樹は凄い。黙らせる空間を作れる人は本物。🙏

  • @すぎたにのぶゆき
    @すぎたにのぶゆき 5 лет назад +46

    やっぱり泣いてしまう。この曲が大ヒットし、チャートの2位まで上がり、ザ・ベストテンにも毎週チャートインしてたのに、彼が人前で歌うことはなかった❗その時ジョー山中は大麻不法所持の容疑で、拘置所の中にいたのである。はめられた!との話しもあったし、ハーフと言うことで、不当な扱いを受けた!とも聞いた。そしてジョー山中が拘置所を出た時には、すでにブームは去っていた。しかしこれには続きがあった。仲間たちがジョー山中の為に武道館でのワンマンライブを計画し、1万人のファンが集まった。それはライブアルバムとして発売され、僕も手にする事が出来た。最後にジョー山中がMCで「今日は僕の為に来て下さって、ありがとうございます。最後の曲です。聴いて下さい。人間の証明のテーマを」その時の場内の盛り上がりは凄かった。そしてジョー山中が泣いている声も聞こえてきた。しかし彼はプロなので、泣き崩れることは無く、最後まで歌いきった!
    その時、彼は何を思っていたのだろか?彼も又ジョニー・ヘイワードであったのかも知れない❗今頃は桑名正博さんと、ララバイ・オブ・ユーを歌っているのだろうか?
    母さん僕のあの麦わら帽子はどうしているでしょうね。

  • @ひよどり-n3k
    @ひよどり-n3k 2 года назад +9

    ママァ~、 聞くたびに 聞くたびに 涙が出る ジョーさん ありがとう

  • @yorozuya345
    @yorozuya345 9 месяцев назад +7

    この曲聴きたくなると必ずこの動画選ぶくらい凄く良いですね。羨ましい限りです。

  • @bonjour5863
    @bonjour5863 4 года назад +36

    日本の音楽史に残すべき曲!!

  • @henryzhiminqian
    @henryzhiminqian Месяц назад +1

    "Mama Do You Remember" (Ningen no Shōmei no Tēma) is the theme song of the Japanese movie "Proof Of The Man" (人間の証明, Ningen no Shōmei) originally performed by Japanese artist Joe Yamanaka (ジョー山中, 喬山中).
    The Japanese movie "Proof Of The Man" (人間の証明, Ningen no Shōmei) and its theme song "Mama Do You Remember" (妈妈你还记得吗) both became a sensation in China in the 1980s.
    This song is also known as "草帽歌" (Straw Hat song) in China.
    "草帽歌" (Straw Hat song) left a deep impression on the Chinese audience. As the years go by, the lingering and sadness of the past has not disappeared, but remains in the mark of the times.
    I've always liked this song since I was a kid 💔💔💔

  • @abe-kamira1
    @abe-kamira1 5 лет назад +47

    この映像を遺してくれて、ここに上げてくれてありがとう🍀

  • @xiaolinhaosi6028
    @xiaolinhaosi6028 2 года назад +11

    ジョー山中さん、日本人には無い声質、憧れの人でした。

  • @ちゃめごん
    @ちゃめごん 4 года назад +27

    深い深い歌
    優しい気持ちになってしまうんだよね
    人生の途中
    立ち止まりたくなるときに聞くと
    染みる

  • @pigmonngaramonn8638
    @pigmonngaramonn8638 6 лет назад +29

    「わー唄いやすいなぁ」って最高の褒め言葉ですよね
    この空間でこれ聴けたら贅沢

  • @ひよどり-n3k
    @ひよどり-n3k 2 года назад +8

    連続ですいません、目の前にジョーさんがいるのに、本当にしっかりした演奏だあ。

  • @あずこゆ
    @あずこゆ 5 лет назад +31

    ジョー山中さんの人間の証明
    何度聞いてもいい歌だと思います。
    私の中の名曲となってます(^_^)

  • @松本真明-n4t
    @松本真明-n4t 4 года назад +17

    オリジナルに近い「人間の証明」
    それもライブホールで。
    ありがたや。
    何度も来てしまう。
    なんなんでしょうこの哀愁は。

  • @Bass0803
    @Bass0803 10 лет назад +35

    今日、この動画を初めて見ましたが、ジョー山中さん嬉しそうでしたね!涙でかすんで見れなかった…。演奏も素晴らしいです!何故、早くに逝ってしまったのか・・・。悔やまれます。この動画、是非、残して下さい!!!

  • @taboonishi5894
    @taboonishi5894 6 лет назад +36

    鳥肌立つ!.......素晴らしい歌と素晴らしいジョーさんの人柄

    • @百瀬久子-h8o
      @百瀬久子-h8o 3 года назад +7

      『人間の証明』 ジョー山中さんは 日本が 世界に誇れる アーティストでした❗  もっと もっと 世界に 配信して欲しいです🙏
      何百回 聴いても 心に刺さります😂

  • @松尾千鶴子-u7r
    @松尾千鶴子-u7r 4 года назад +13

    この方の生きてこられた人生が知りたいのです。大変な経験でしょうね。最後の方はとてもいい顔になられた。

  • @SJack-ir7og
    @SJack-ir7og 3 года назад +7

    昔に会社のイベントでジョー山中さんを呼んでこの歌唄って物凄く感動した。

  • @yoyoyoo5859
    @yoyoyoo5859 13 лет назад +22

    私もこの動画、大好きで何度も観ていました。素晴らしいの一言。是非、残しておいてくださいね。

    • @LoveTender
      @LoveTender 5 лет назад +4

      みよっひ、ジョー中山さん裕成さん素晴らしいでした、、洋楽ばっかり聞いている私ですが❗日本にも人を感動させるミュージシャンがいたんだと、改めてありがとう

  • @山瀬優治
    @山瀬優治 5 лет назад +7

    ジョー山中いいなぁ~この名曲はやっぱ最高だよ🎶チークタイムにリクエストよくしてました。

  • @松尾千鶴子-u7r
    @松尾千鶴子-u7r 4 года назад +7

    ジョ〜さん、早すぎましたね!彼方に旅立つのは。私毎日毎日聴いてますよ!私の安定剤です。

  • @赤石登-c8m
    @赤石登-c8m 2 года назад +5

    嬉しいです❗
    ありがとうございます🙏

  • @nabe2386
    @nabe2386 7 лет назад +24

    高音もファルセットじゃないのはホントにすごいと思う

  • @今門正子
    @今門正子 2 года назад +2

    この映画、高校生の時に観に行きました。
    懐かしいです。

  • @kenken-qv8dt
    @kenken-qv8dt 7 лет назад +18

    凄い、凄いよ(涙)

  • @佐藤芳之-x5l
    @佐藤芳之-x5l 3 года назад +4

    ジョーを初めて観てその声を聴いたのは中学時代でした。GSブームの後半にデビューしたフォーナインエースとか言うバンドのボーカルでした。バンド名か少し違ったらゴメン。ジェームズブラウンの男の世界にはぶったまげました。こんな凄いやつ日本にいたのって感じ。それから数年後に、裕也さんのフラワートラベリングでジョーのボーカルを聴くことが出来ました。なんて言っても哀しみただようハイトーン日本人の域を超えていますし今日迄ジョーを超えたボーカリストに会っていません。生まれた境遇からなのかよくわかりません。何か人間の証明のストーリーはジョーの境遇に似ているようで映画を観て泣けた事を思い出します。亡くなってしまいましたがいろんなものを聴いたり観たり出来る世の中ですのでこれからも私が出来るまでずっと続けて行きます。

  • @watashiwaunga41
    @watashiwaunga41 10 лет назад +10

    風邪で寝込んでたが、治った気がする。
    イャ〜素晴らしい。
    ありがとう!

  • @TO-nl6bq
    @TO-nl6bq 5 лет назад +10

    キスミー、ストウハ…
    当時、映画館で見ました
    ジョー山中さんも出てらっしゃいましたね
    声がそのままで変わらないです!
    演奏もそっくり!
    素晴らしいです!

  • @廣瀬純子-j2p
    @廣瀬純子-j2p 2 года назад +7

    普通に喋ってて
    低音でも通る声で
    歌うと音域が広い
    高音も低音も響く

  • @梶田光雄
    @梶田光雄 2 года назад +4

    黒人ハーフにしか出せない声の厚みと軽く3オクターブ出せる音域の広さ。もう中々出て来ないボーカル。またミッキー吉野みたいな曲を作ってくれるメロディーメーカーを望む

  • @ninnon.s
    @ninnon.s 6 месяцев назад

    ジョー山中さんの魂込められた歌声♬にいつもいつも涙が溢れます(T_T)
    今でも忘れられない一曲♬です✨♡2024.7.23

  • @monoris2008
    @monoris2008 2 года назад +2

    くそ羨ましい!

  • @セブンマニア-w6f
    @セブンマニア-w6f 9 лет назад +11

    最高!

  • @rui3oh
    @rui3oh 5 лет назад +11

    う~ん名曲中の名曲やね。

  • @松尾千鶴子-u7r
    @松尾千鶴子-u7r 4 года назад +8

    ジョ〜山中さん、コメントに何遍も入れておかしい人とおもわれてるでしょうね。しかし貴方の人間の証明聴いてでないと、何も出来ないのです。今も出かけるのに聴いてでないと、出れないのです。生きていてほしかった。

  • @s63171
    @s63171 5 лет назад +12

    一言。涙出る。

  • @ひよどり-n3k
    @ひよどり-n3k 3 месяца назад

    2年たちましたか、いやー、いいねえ  mamaー

  • @ひよどり-n3k
    @ひよどり-n3k 2 года назад +1

    ライブでドラムあり これは良いなあ

  • @hoshi3739
    @hoshi3739 2 года назад +4

    ジョー山中さん!
    旅立つのが早過ぎますよ
    向こうでユーヤさん、力也さん、桑名さんと
    一緒に居るのかな? foever love....

  • @살구보리
    @살구보리 3 года назад +5

    최고 심금을 울리는추억노래

  • @castychan
    @castychan 2 года назад +4

    ママボクのこと嫌い?
    小さいときみたあの映像が、甦る

  • @相原哲
    @相原哲 2 года назад +1

    ジョー山中さん、あしたのジョー2でもテーマ曲とカーロスの声されてましたね。

  • @宮塚雅宏
    @宮塚雅宏 2 года назад +1

    贅沢だ。

  • @クタークター-d4q
    @クタークター-d4q 3 года назад +2

    今でも、酒入ったらこの曲と、ララバイズオブユーは、歌います。

  • @tsopmfsb7448
    @tsopmfsb7448 2 года назад +7

    この人の歌唱力は規格外だよ。

  • @hippomanjp
    @hippomanjp 5 лет назад +1

    渋谷クロコダイルかぁ。
    「今日は知り合いが何人か来ています」って、よく客に注意喚起してたよね、ジョーさん。
    ・・・、早すぎたよ。ジョーさん。

  • @恵比寿デジタルノイズ
    @恵比寿デジタルノイズ 3 года назад

    映画の内容は、???でしたがこの曲は・・素晴らしい。

  • @シェフヘック
    @シェフヘック 2 года назад

    ローリー寺西師匠に教えていただいた フラワートラベリングバンド
    楽曲は聴いたことがありましたがまさか!日本のバンドとは、、、

  • @みーちゃん-m7w4s
    @みーちゃん-m7w4s Год назад

    スワトウとキスミーの意味が 今回の解説でやっとわかりました 清澄と麦わら帽子の事なんて 意味深な言葉です
    キスミーに行くんだと喜んで飛び上がるシーンと 最後に
    ニューオータニを見上げてスワトウに見えて 最上階に上がって行くシーンとかは 泣けて来ました
    ママ 僕の事嫌いなの? 可哀想な最後です。

  • @西谷正次
    @西谷正次 27 дней назад

    ジョーさん!俺は、未だそちらには、行けない位のカルマにやられて居ます。自分の設定良かったでしょ。

  • @猫のいまこ
    @猫のいまこ 2 года назад

    清澄

  • @八木千恵子-o6g
    @八木千恵子-o6g 3 года назад

    クィーンのボヘミアンラプソディーと似てるからビックリどっちが先かしら 調べたらフレディ・マーキュリーが先
    モチロンだった  ママだけで
    はやとちりしてしまいごめんなさいです

  • @booboo-ov3tj
    @booboo-ov3tj 2 года назад

    勉強になります。ありがとう!