RGZガンダムの構造は世界イチィィィィ!!【フルプラ工場】
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- RG zガンダム購入はこちらをポチー↓
amzn.to/2V81I68
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ゲームとかしてるサブチャンネル
@キコピツの森
ビルドダイバーズレビュー再生リスト
• フルプラのビルドダイバーズレビュー
改造ガンプラ再生リスト
• フルプラの改造ガンプラ製作
ミリプラ再生リスト
• Playlist
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
:よくある質問:
好きなガンダム作品は?
→
ガンダム0083 ガンダム08MS小隊
好きなガンダム機体は?
→ガンダムタイプ:GPシリーズ モノアイタイプ:バイアラン
初めて作ったガンプラは?
→作業用ザク
おすすめのHGガンプラは?&初心者におすすめは?
→リバイブシリーズ バイアラン
amzn.to/2HlF6bn
おすすめのMGガンプラは?&初心者におすすめは?
→1stガンダムver2.0
amzn.to/2VpJjic
ガンプラ以外の趣味は?
→バイク、絵、ゲーム
各物に総額いくら使った?
→計算しないタイプ
好きな映画は?
→戦争映画、SF、ホラー系が好き
戦争→プライベートライアン
SF→トランスフォーマーシリーズ
ホラー→悪魔のいけにえ
好きな食べ物は?
→グミ(これ絶対興味ないだろ...w)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ゲーム実況
/ @fulupura-games
ツイッター(メインアカウント)
/ fulupurakouba
インスタグラム
www.instagram....
使用BGM
DOVA
dova-s.jp/
D-elf.com
www.d-elf.com/...
効果音ラボ
soundeffect-lab...
bensound
www.bensound.com/
BGMチャンネル
/ @peritune
吸音材買う!!!!
わいこれ作ったらやばいことにボーロボーロ
RGの恐ろしい所は
詰め込みすぎて破損率が他のグレードに比べて
異様に高いところ
1/144に背負わすには大きすぎるな……
???「無茶苦茶だこんなサイズで、完全変形なんて!」
バラエーナ・プラズマ収束ビーム砲「ポキッ」
炭酸の泡が点いたり消えたりしている…
ははっ…美味しい…これ、モンスターエナジーかな?
いや…違う…違うな…モンスターエナジーは体にもっとこう
バァーって効くもんな…
しっかし暑っ苦しいなぁー、ここから出られないのかなぁー?おーい、聞こえてますかー?ねえー
中に居たんですねw
@@beetleatlas2661 オーイ開けてくださいよー
ここに試作2号機とガトーさん揃ってるの草
ソロモンの悪夢アナベル・ガトー そうたでしたっけ?確かそう言ってた希ガス
7:48 何度見てもツボるw
4:18予想当たってて草
0:19 フルプラ「飛び散っちゃった」
飛び散っちゃった?ティッシュ?フルプラテメェまさか!?
続きを読む
てめぇ騙しやがったなw
流れるように押してしまった…
自分のコメなのに自分で引っかかったなんて言えない...。
騙しやがって。
samaya429 ( ^o^)<だ ま し た な
小学校低学年の時にRGZガンダム作ろうとして失敗してなえたのが懐かしい
それはチャレンジャーすぎやろ。
@@ttbnk2157 親にやめとけよォって言われたけど当時の俺にRGの難易度が分からなくて買って胴体の可変機構辺りで詰みましたww
@@panda_610 あぁなんか分かります
@@panda_610 変形機構があるから大変ですよね
@@panda_610 じぶんも低学年の時にユニコーンを作りボロボロボロボロ…
RGゼータかっこいいし良キット!組んでて楽しいなと思うキットでした(しかしすごい殺意が沸くほどパーツ細かかった)。
自粛中で何かが溜まってるのか日に日にカオスになっていくフルプラの動画
関節が折れやすいのがね……
完全変形はとても嬉しいものだけど、トラウマは消えない
RGでzzきたら……考えただけでも恐ろしい😱
僕はいつまでも待っています…
来たとしてもプレバン……それを信じよう……そして……来たとしたら箱サイズはフルアーマーユニコーンレベルでしょうね……
プレバン「RG FAZZ出します」
@@牛豚-q3o モデラー「\(^o^)/」
@yamada taro PB「RG Ex-S出します」
7:59ここ吹いた
3:29神ゲーダルォ!?
ということで例のゲームの実況を強いる
RGアレックスを僕はいつまでも待ってます…
僕はR Gドワンザクいつまでも、、仲間達と戦帰るのかね!
フルプラさんの小ネタやっぱ好きやわぁ笑
次元3世 それw
フルプラさんって他のガンプラ系RUclipsrさんよりなんか親近感が湧く
足とか変形させてる時にバキッと逝きそう
3:29ネタがマニアック過ぎて草
テーレーレーレー(絶望)
アゴイ彗星のシャア
クーソーゲー
あれを広めたからすまさんは有能
@@にょのめ-m7s クソ投稿者ってよんであげましょうねぇー()
(最近みてないけど)
RGのZかっこいいけど破損するのが怖くて作ってない...
あと動画関係ないけどグランベルムって言うアニメの最終回でスイカバー刺されたシロッコのパロディシーンがあってめっちゃ笑ったww
アレは納期がヤバかったから真似したらしい...
Zは可動と変形楽しみたいならmgver2.0が一番だなとrg見て改めて思ったけどrgはこのサイズで完全変形だからすごい。
初めて作るRGにこれを選んでしまった…故にRGを避ける原因になったw
ネタがすごく面白かったです。
シンプルに面白かったです。
いつもの動画だとガンダム のネタを挟んで終わり(これはこれで魅力的です)だったと思うんですが、今回の動画ではガンダム ネタとフルプラさん自身のネタ的な思考がしっかり一つになってる気がしました。本当面白かったです!
コロナで不便な事が多いと思いますが、動画投稿楽しんでください。動画楽しみにしてます。
昨日RGゼータガンダム作り終わりましたよ!凄い偶然です!
初めて作ったガンプラがRGのzガンダムだから思いれ深いなぁ〜
差し込んでくるボケが秀逸。
一緒にツーリング行きたい
この動画みて組んだRGZを手に取ろうと思って箱を開けたらフレームと顔しか組んでなかった(笑)
改めてみると無茶苦茶なMSだな。
だが、それがいい
まじでRGのZガンダムはバンダイ最大の技術を積み込んだ大作よね
PG作った後だったからマンマ縮小簡易版って理解出来た。
その技術は後の鉄血のオルフェンズのガンプラに受け継がれて、RGのニューガンダムに
骨盤みたいなパーツに足ジョイントを通してU字パーツで固定するとか斬新だった…
初RGがΖだったからエクシアで拍子抜けした記憶が(笑)
すげぇな〜、MG ver1.0の頃は腰回らなかったのに、RGは回るのか〜。
自粛でガンダム久々に見始めてからまたどハマりしてる
リックディアスまでポチった時にZレビューってリアルタイムすぎるぜフルプラ
関係ない話だけどHGのリバイブゼータの説明書にゼータザクの作り方書いてんの笑う
関係ない話すんな
@@kyoro9068 なんか可哀想
RGのパチンて音怖えー((( ;゚Д゚)))
よくも、144分の1に機構を
取り入れたものだよ・・(褒め)
今のRGのクオリティでまた作って欲しいな
0:50 ッッバイアランからの半目で2分くらい笑ってた
Thank you for great review again!!! I heard RG Z's joints are relatively weaker than other RG series..... But it is still impressive that Bandai actually was able to put transformation in such small size without using additional parts. Kudos for Fulupla!
isn't just "relatively" , it can broke at any time, you have to put your pressure while transforming it very carefully.
変形途中なんかジャムルフィンみたいでかわいい😍
もうこの変形機構とMSジョイントはシンギュラリティ・ワンだろ。
3:29 デー↑デー↓デーン↑
エゥーゴはMSZ-006 Zガンダムとともに貴重なデータと優秀なニュータイプパイロットを失った........
当時作ってる最中背中パーツ折って捨てた思い出…
HGUC版で良いやってふてくされてたけど
完 全 変 形
やはり良い物だな
中学生の頃にまだHGの初代ガンダムしか作ったことないThe・初心者の当時の自分に母親がクリスマスプレゼントとして買ってきて絶望しトラウマと化した別の意味での思い出ガンプラ。
ガンプラ初心者の時友達に「RGゼータはマジでやめとけ」って言われたなぁ
オタクって抑制するよな
一回変形で壊しましたww
腕を中に折りたたむところでバキっとww
それから二個目買いました、HGもww
ただ飾っておくだけならHGで十分かな?とも思います。
なので、フルプラさんの言う通り!
ギミックを楽しむガンプラですね。
個人的にはこのキット大好きです、怖いけどww
この後フルプラはさらに素晴らしいmgzガンダムvkaに合うことになる
いつも制作お疲れ様です。本日MGゼフィランサスフル塗装完成しました🤣いやー相変わらずフルプラさんの、動画は笑えますわW応援してます👍
小学生の頃これ買って作ってる途中で割りまくって投げ出したなぁ
昔このキット作ったんだけど
足と股関節を繋ぐめちゃくちゃ小さいパーツ無くして片足繋がらなくなったなぁ
そのくらい複雑
宇宙ネコだ笑 懐かしいですね笑
フルプラさんの技術力は世界イチィィィィィィ
これは2個買って モビルスーツ状態と変形状態にして飾ってるわ・・・
いちいち変形させるのめんどいしw
は?
変形の途中経過用にもう1個だろ?
@@牛豚-q3o だるすぎる笑
牛豚 それな
牛豚 変形の途中経過段階別用にもう3台だろ?
予備と保存用は?
RGの耐久弱い所はダイキャストにするべき
値段を考えろ
@@壽壽-k3z
予算がないなら~
高くすればいいじゃな~い
普通にこれに惚れて即買いしました
Zガンダム系統ってなんで操縦が難しいって思って調べたら、通常のモビルスーツは胴体にジェネレーターがあるのにZは足にあるからバランスを取るのが難しいとあって初めて知った自分です
バンダイの技術力は世界一位ィィィィィィィィィィ
このときからバウンドドック予想してたのか……
変形ギミックの時のパチン!嫌いなの分かりみが深い( ˙꒳˙ )
嫌いすぎて酷い時はめっちゃばらすよね
実家のような精神崩壊。
最近Z好きすぎて辛い。
同志おる?
あまりいないらしいな
Zすこすこのすこ
ハイメガランチャー欲しくなるよね
このキット小二の時にはじめてのガンプラとして作ったけど壊れて今は練習機体になってる
?なんの練習?ブンドド?
@@kyoro9068 ケガキとか合わせ目消しとかの練習ですよー
バウンドドックは多分RE1/100じゃ無いかなと思う。
そもそもSD以外ないやろ?
ただでさえサザビーとか以上にデカいのにどうかなぁ
takuya 33s HGUCだね
ハイグレードで買おうかな〜
構造は確かに良いんだけど
かなりモロいんだよなぁ
色んなとこがモゲる
まさかの伏線回収
エナジードリンクの中でライジンが一番好きだぜ👍
あまり売ってるの見かけないし、マイノリティは否めないなぁ🥺
プロモーションいい
I wish I could understand what his thoughts about the RG Zeta are. For those who don't know, over here in the English Gunpla community many refer to the RG Zeta as a "plastic hand grenade" because from their experience it can be extremely fragile and will regularly disassemble itself when moving parts around.
ヤバい…フルプラさんと好きな機体が同じや。バウンド・ドックキット化めっちゃ待ち遠しいですね。とりまバウンド・ドックのMS IN ACTION!!をポチッとな。
3:29 やられ千葉ァー!
ようこんな変態変形を考えるわ……
個人的にはキュリオスやハルートの変形が好k(殴
分かる
横にするだけ変形
個人的にはAGE-2みたいな寝そべり+αみたいな変形が好き
個人的にはメタス系が良いなぁ
良いねrgゼータ、俺もう10回略変形させたことがある、めちゃ楽しい!
0:57 多分バイアランより試作1号機の方がフルプラさんのイメージにありそう…
RGで来て欲しいのはなんだろうHi-νガンダム来て欲しいですね
ガンダム系で一番好き。
RGのZZはもっと変態キットになるゾォ!
やっぱバンダイは変態だったんだ
ある意味初心者におすすめのガンプラ
初心者殺しキットかもよ
だがこれを乗り切ったら当分大乗や
@@年中眠いざりー
初心者は乗りきれないに一票
オモチャとフラモデルの扱い方の違いが良くわかるキッドかと
RGのZは色々と突っ込み所あるけど、特に脚の付け根がヤバい。あれならスナップフィットに固執せずビスとワッシャーにでもしとくべきだった。それとフライングアーマーは変形時に外した方が手っ取り早い。なので接着はお勧めしません。
これ変形超怖いんですよね。。
なので、ウェーブライター用とMS用に2個用意してます。
よし!2つ買おう!
RGは 素組で満足しちゃう
『カミーユが男の名前で何が悪いんだ。』あたりのシーンスコ。
RGのZはスゴいんだけど…繊細過ぎて嫌いや;
完全変形の弊害で胸部のスカスカが腋から見えたりするあたり特に。
田下翼 HGのZも腕の付け根が脆すぎてイヤや
胸部がホントガバガバしてて
整えるのが大変……
@@i_s_a_3140 発売してすぐに買ったから弱いの知らないでパチ組み中にぶっ壊しました。
わかるわめっちゃ繊細だし折れやすいしで
はじめて作ったRGだけどもうRGやりたくないと思った
@@yuutafish00 2人やった
最初に買ったRGがZガンダムで、初めての変形時に脚裏の接続ビスが白化して絶望しました。
今では良い思い出です。
そりゃ変態が集まってその時代の最高の技術力を使って作ってるから世界一よ
昔の1/144はヘッドを外して可変だから、謝って踏んで破損粉々になり、可変のまま飾っておいたよ
ぶるぁぁかものがぁぁ!
我らがBANDAIの技術力は世界一ィィィ!出来んことはなぁいっ!
フルプラさゆのテンション好き
動画の最後がおもしろい☺
RGZだけ見てリ・ガズィかと思ったw
ついでにリゼル
逆シャア世代ガノタは普通にそれでリ・ガズィと読めちゃう
フルプラはZガンダムと共に貴重な録画データを失った……
ゼータガンダムいかに無茶な変形をしてるかがよくわかる
いい動画だ!
レビューお疲れ様!!
フルプラさんを初めて見たのがrgトールギスだから変に揺れてる人ってイメージがある
数年前に作ったけど
組み上がった時の感覚でもうパーツ脆そうなのがなんとなくわかって
とりあえず一度だけ変形させてもう片付けてしまおうと思ってゆ〜っくり変形させてゆ〜っくり戻したけど
その変形1往復だけで両腕がもげた思い出
かっこいいんだけどね…
ビルドファイターズシリーズでキット化されてないにもかかわらず、3回ぐらいの出番があったバウンドドック君ついに来るのかな? ワクワクが止まりませんね!
この動画を観て購入を決めました。
HGとRG用のデカールの。
動画投稿お疲れ様です。
親にクリスマスプレゼントでRGZガンダム頼んだらRGMk-2だった。
MGの⒉0よりアンテナの閉じ方がきれいな気がする
hgならサイコガンダムかなあのデカ物をがんばって出して欲しい
RGゼータは二度組んで理解する()