【感想】NFJプリアンプキットその2 使ってみた

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 ноя 2024

Комментарии • 4

  • @takag0824
    @takag0824 11 лет назад

    プリアンプ完成おめでとうございます。
    ヘッドホンもなかなか良い感じのようで良かったですね。
    ボリュームはAカーブの方が使いやすいかもしれませんね。
    ケーシングはどんな感じになるのか楽しみにしてますよ。
    最近自分もヘッドホンアンプをちょっとイジってラインプリアンプとして使ってます。
    トーンコントロールは無いですけどね。

  • @YMF754
    @YMF754 11 лет назад

    各VRを回した時ワンテンポ遅れる原因については公式掲示板のNo.131014200814377640.2 13/10/16(Wed) 21:05ですでに書かれていますね。
    VRをBカーブからAカーブの物に入れ替えるのもここに書かれているとおりNGとなります
    ケースに入れて使うと考えた場合は前後とも基板配置部品を使うのは奥行き内寸が基板の奥行きと同寸かつ前後どちらかのパネルが脱着式のケースじゃ無いと難しいので配線がややこしいVRは基板配置品を使いリアパネルはパネル取り付け様のDCジャックとRCAジャックを使うのがスマートでは無いかと思います。ヘッドフォンジャックをパネル取り付け用のを使えば前面に持ってこれますしね
    7630Pですが私はリユースではないNOS品を数個買ってしまってるのでNFJキットを買うか否かは思案中。キットを買っても付属のは使用せず手持ちのNOS品を使いOPアンプを両電源化してHPAは無くRCAラインのアンプとして使う事になると思います
    余談ですがこれで音量調整を行う前提なら以前2020キットのオプションで使わない方が良いよと言った抵抗とコンデンサを使えます

  • @YMF754
    @YMF754 11 лет назад

    PS
    プリアンプで音量調節前提で2020キットにオプションの抵抗とコンデンサを組み込む場合は2020側にはVRを通さずにRCAから基板に直結してやってください。