【質問コーナー】鳥さん飲水量が多い・飼い主さんにべったり・発情が止まらない・うさぎさんのヘルニア・くちばしカンカンする・キュッキュッ言う
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- さて、今回の動画は10月1日のライブ放送でいただいたご質問に
お応えしていきたいと思います。
------------------------------------------------------------------------------------------
【過去動画】
【全動物】獣医師がペットの質問に答えます!①
• 【質問コーナー】獣医師がペットの質問に答えます!①
【全動物】獣医師がペットの質問にまた答えます!②
• 【質問コーナー】獣医師がペットの質問にまた答...
【全動物】獣医師がペットの質問にまた答えます!③
• 【質問コーナー】獣医師がペットの質問にまた答...
【全動物】獣医師がペットの質問にまた答えます!④
• 【質問コーナー】獣医師がペットの質問にまた答...
【全動物】獣医師がペットの質問にまた答えます!⑤
• 【質問コーナー】獣医師がペットの質問にまた答...
------------------------------------------------------------------------------------------
普段の診察中では私もなかなかフランクにお応えしにくいです。
飼い主さんはご自分のお子さんのようなペットを連れてこられて
診察にこられています。
その場では私も真剣にお応えをしていますし
明るい雰囲気ではありません。
また飼い主さん自身も緊張されているかたもおられますし
ご自宅に帰ってから聞きたいことができる方もおられると思います。
今日はそのライブ放送での質問に応えていきたいと思います。
質問コーナーはいつもするかはわかりませんが、
見られる方が多いならまたやりたいかなと思います。
実は私としてもこのライブ放送は実は好きでして
飼い主さんの生の声が聞けます。
心配事や悩みを感じられてとても貴重なお時間ともなっています。
ぜひご覧ください。
---------------------------------------------------------------------------------
切り抜きチャンネルはじめます。
ライブ配信をカットして、見やすくしますので
また、チャンネル登録よろしくおねがいします。
⇒ / @まさの森動物病院公式切り
ライブ放送は第一金曜日20時より放送します。
ご質問にできるだけお答えさせていただきます。
動物の種類問わずご質問ください。
------- 安田 まさる Profile -------
まさの森動物病院は石川県金沢市にある動物病院です。
HPはこちら ⇒ www.masanomori...
通常の動物病院との違いは来院する動物が
ワンちゃん、猫ちゃん以外の動物が多いところです。
7割~8割がワンちゃん、猫ちゃん以外になります。
私自身も犬2匹、猫1匹、スローロリス、亀さんなどさまざまなペットを飼っています。
ただ、来院するペットの半分以上は防げた病気が多く
とても悲しい思いをすることもあります。
防げる病気をぜひ防いでもらいたいと思っています。
動画ではその動物の病気や、ふせぎ方を伝えています。
飼い主さんはぜひご覧になっていただき、
参考にしてもらえればと思っております。
これを見ているあなたも飼っているペットを大切にしていただければと思います。
獣医師 安田 賢(やすだまさる)
ふむふむ……勉強になります!
第2弾も楽しみに待っています!
今晩は🙂質問回答動画有難うございます👌先生も忙しいのに丁寧に答えて下さりいつも感心しております✋為になる動画配信有難うございました☺️
残念!金曜日観られませんでした。アーカイブを残して頂きありがとうございます🌟これからゆっくり拝見します。
いつもありがとうございます。次回も楽しみにしております🍀
とてもわかりやすい。素敵な先生ですね。ありがとうございます。
お忙しい中、うさぎのヘルニアの件お答えいただきありがとうございました。
頻繁に確認しながら様子を見ることにします。
今後もライブ配信楽しみにしております
辞書ですね😥 先生の動画をゆっくり過去の動画を参考にして拝見しております😊ありがとうございます😊
こんばんは😃私、実家の時は犬、猫
とり,ハムスターなど飼ってました🥰今、皆天国です😢動物大好き❤️
今、は一人暮らし東京です。鳥さんとか、飼ってないです、仕事して見る人が居ないし、簡単にしてはいけないと思います❗️うめ、ごまちゃんで素晴らしくて、先生の事知りました😆頑張って下さいね👏登録させてもらいました👍️
先生 ご返答ありがとうございました。教えてもらった方法を試してみます。パートナー作戦は実はやってみたのですが、セキセイさんの方は大好きビームすごいのですが ヤエさんは私じゃないとやっぱりだめみたいで失敗してしまいました。伴侶にはなれなかったみたいですがいたずらするときは仲良くしているので少しは寂しさも取れてくれればとおもってます。
できる方法を今はやってみる!ですね。
お忙しい中 ありがとうございました。
ジャンボキンカチョウの瞼が腫れているのですが
昨日まで鳴き声が枯れていましたがそれは治りました。
瞼の腫れと関係ありますか?
いつも、参考になります。
質問ですが、うちのオカメインコルチノー女の子生後6か月半なんですが、眠い時に後ろを向いて寝るのですが、ずいぶん前に、先生が 羽を膨らませて
後ろを向いているのは、病気‼️みたいな事を言われてました。
うちの子は、メチャクチャ元気で、食欲もあるんですが。
どうですか⁇
ruclips.net/video/w9Yqkhyk-Cg/видео.html これですかね。 最後のまとめに症状(吐いてる等)が重なってる様なら病院にかかった方が良いとおっしゃってます。
ちなみにセキセイ飼ってますが、背眠は鳥さんの習性だと思って、そっとしといてあげてます!
@@KJ-gurren 返信ありがとうございます。
お迎えして、一度も吐いた事は
ありません。
後ろ向きに寝るのは、普通で
良かったです😊
ペットショップで塩土 売っていて店員さんに 聞くと ごく普通にミネラル不足分解消のため、との事で購入しましたが 毎日 与えるものか? 週1程度であたえるものか分からないです😥次のライブの時に質問予定です😊