Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ポーランド人のご友人に聞いてくださった方がいました(ありがとうございます!)ご友人の言葉を要約すると「私は歴史のこの部分に興味がないのであまり意見はないが、歴史の教科書ではマリー・アントワネットに良いイメージはない。現実離れした贅沢をしていたから」とのこと。これが世界の一般的なマリーのイメージなのかなと思いました。なんせ教科書がそうなっているようなので。
贅沢で反感されるなら、なんでイーロンとかゴーンに反感せんのだ
@@po0p463 実力で稼いでる人だからね
日本でもかつてはそんな認識の人が多かっただろうけど、日本では判官贔屓の習性なのか何なのか、定期的に「悪人と言われる人物の再評価」が行われがちなのも関係している気がします。英雄も持ち上げられすぎるとアラ探しが始まるし、悪人も叩かれすぎると疑念を持ち始めるのは、日本人の優しいところなのか陰湿なところなのか。
馬子と鹿子みたいな?国民の金で贅沢三昧のブタとアデノイド
@@AA-zg1boねずみ小僧とかいい例ですね英雄の物語もそういった「悪人の再評価」で作られた虚構が多かったり
フランス人の感覚について、今までで一番よく分かりました。よつばさん、ありがとうございます
ルイ16世が小太りで身長もマリーちゃんと同じくらいで鈍くて無能で、てのが後世の作り話だったことは最近よく言われていますね。凄い長身て恵まれた体格(だから食欲旺盛)、とっても知的(ギロチン設計時はアドバイス)、マリーちゃん以外の女性には目もくれず、シャイだけどここぞという時にはビシッと威厳がある。生まれた時代が悪かった、じーさんたちの負の遺産を一気に背負わされた、悲劇の王様。
マリー・アントワネットの「パンがなければ…」の言葉も言ってないという😮
魔法の炭水化物、じゃがいもを奨励した有能だぞ
後世の語り話というよりも池田理代子の創作では💧
まあ、こういうのがあるから絵で美人かどうか評価しないという事でしょう。
確かルイ16世は18世紀で身長190cm以上の超長身で、乗馬の名手。ふっくら(?)していたので巨大(?)だったらしいですね。真面目で地味な性格だったのが災いしてそんな出鱈目な設定にされていたのって矢張り勝者の悪意を感じます...。江戸時代の戦国大名の評価みたいな感じ...。そして公認の愛人がいたにも関わらず、ルイ16世との運命を受け入れた、マリア・アントニアは矢張り王族出身の誇り高い王妃だったんですよね。少女の頃は色々と無邪気で心配になるエピソードもあったけれど、流石ハプスブルク家、最期は誇り高く散って行ったのはオーストリアの人には響いていますよね。
趣味仲間から、知り合いのフランス人が「ベルサイユのばら」でフランス革命を勉強したって言ってた、と聞いた時には、ベルばらって現地にまで伝わってるのかとたまげましたが、現地にはこの動画のような事情があったんですね。驚き再び!です。
ベルばら作者池田理代子氏は汚フランスがら勲章貰っていますよ。
国による文化や感性の違いが感じられて面白かったわ
ロシアに住んでいましたが、日常で歴史の話題はよく上がっていたし、日本の大河ドラマのように1人の歴史上の人物にスポットを当てて長編ドラマを制作することも多くて、市民革命を経た国同士でもフランスとの違いに驚きました。
ロシアなんかはロシア革命での労働者の英雄主義的な宣伝をソ連時代にやってた影響なんかがあるんやろなぁ
@@New-yukkuriIFch国産映画しか見れなかったから「イワン雷帝」とかめっちゃ見ただろうしなあ。日頃、親しんでいるかどうかは重要ですね。
ロシアStar MediaのRUclipsチャンネルでリューリック王朝、ロマノフ王朝の歴史番組を楽しく拝見してます。ロシアの歴史は日本史よりも劇的でドラマ化に適している感じが致しました。
20分過ぎからブスなパパ、が何度も頭に遺る😮。ブスって男性も当てはまる言葉だった?かな。
ボリシェヴィキは自称ユダヤ人によるもので、ロシア人ではありませんから。レーニンもスターリンもロシア人じゃない。ソ連時代、ロシア正教徒は迫害され100万人も殺されたと言われているがシナゴーグは優遇されていた。奴らの言う宗教は魔物というのは大嘘だったんですよ。
これを見る限りフランス人はとりわけ歴史に興味がないというより、他人の心情にも社会の未来にも関心がなくて「自分自身に関係する今しか関心がない」ように見えるね。
なるほど。ちょっと気になったのですが、もしかすると今のフランス(特にパリの方々)は生活、或いは精神的な余裕が無いのでは?
というか移民が多いからってのもある気がします
言っちゃなんだが歴史の授業は日本のが断然楽しそう
更新お待ちしてました!大変興味深かったです😳パリオリンピックのマリーちゃんの演出に関してはハプスブルク家大公、パリ王家子孫、ナポレオン派子孫の方々も強く抗議していましたね。御本人たちのXや記事等見ました。それと日本以外のフランス国外からの批判も多かったですね😓😓😓フランス国内ではあまり問題にされていないのかな🤔パリオリンピック自体がフランス以外からはかなりの批判のあるものでしたが😂
レジティミストとオルレアニストとボナパルティストの意見が一致した稀有な例
ソフィアちゃんは私達よつばファンの立派なアイドルです
ソフィアちゃんはワタシ達の希望よぅ
@@猫乳母えびこちー
ジョテーイ‼️
ジョテーイ!
コールは「ジョテーイ」なのね
フランス人の考え方、意外でした。面白い動画ありがとうございました。
マリー・アントワネットに「アゴ」のイメージを持っているのはよつばchの視聴者だけだと思う…
@@AM-kb3jv ハプスブルクに対してアゴのイメージは持っていたが、そうか…マリーちゃんもハプスブルク家だ!?と思った。マリーちゃんも母親もあんまりアゴのイメージ無いんだよな…男性と違って美化した肖像画なのかね?
アゴ言うてもバランスだからな綾瀬はるかとかアゴとかいうやつたまにいるけど、ものすごい美人やん?
@@kein4804 アゴで有名なのはスペイン・ハプスブルク家で、マリーはオーストリア・ハプスブルク家だからね。
以前の動画に、マリーちゃんの絵からアゴのしゃくれ具合をチェックしてましたからね。
オーストリアハプスブルクとスペインハプスブルクは殆ど別物
ここでなで肩のシリア人男性出てくると思わなくてニヤついてしまったwwwwww
待ってました!マリーアントワネットって日本ではベルばらや宝塚の影響もあって有名な歴史的ヒロインですが、実は本場フランスでもオーストリアでもいまいち影が薄いんですよね泣中国の方も三国志の人物を全く知らなかったりしますし(むしろ無双のキャラだと思われてたりする)歴史を義務教育でがっつり勉強するという国の方が異例なのかも??
三国志は曹操がもたもたしてるうちに情勢がグダグダになっただけのつまんねえ話だよ。正直話としては司馬の書いた項羽と劉邦の方が遥かに面白いし。中国人もさすがに高祖や韓信は別格扱いだ。日本だって三国時代なんかほとんど教科書に載らないし 日本が三国志好きすぎなだけだな
@@ニシノフラワー0 ただの少数派の個人的感想をグダグダと。日本が三国志好きなのは面白いからに決まってんだろ。
四川に行ったとき、親切なコンダクターの方にわざわざ三国志博物館(?)に連れていって貰ったけど、その時は1ミリも話を知らなくて、興味あるフリするの辛かった。日本人は誰もが三国志好きだと思っているようでした。その時のお蔭でちょっとだけ興味出たので連れていって貰って良かったです。
@@kumanya7475書く人によっていろんな三国志があるから、それぞれ読んで違いを調べるの面白いですわぁ劉備の見た目が化け物すぎたり、南蛮に怪獣みたいな奴が出てきたり
日本人『ベルばらで知ったけどマリーはこういう人だったんだな』フランス人『どうせ作り話だろ』これくらい差がありそう
全体的には「に、日本人でよかった〜…」って感じの内容だったけど、何気ないCMで使われる男女が美人ばっかりだったりと日本人視点では気づくこともできないことに注目できてハッとした
レ・ロマネスクのTobiさんが「フランス人は貴族が酷い目にあうのを喜ぶ」って言ってたけど、こういうことかーって思った
歴史好きが集まるチャンネルだからあきこさんが語るフランス人の歴史感に驚いてるけど日本でもそこらのマイルドヤンキーに聞いてみたら同じような答えが帰ってきそう同様にあきこさんの話がフランス人の全てではなかろうフランスにも歴史ヲタク層はあると思うよ多分
日本でのマイルドヤンキー層がフランスでの平均で、フランスでの歴史好き層が日本での平均〜歴史好きという意味ならやはりお国柄な気がする
@@CD-nf3gf 日本もフランスもどこに平均値がくるのかよくわからないですフランス人と仕事してるけどあきこさんの話がフランス人の全てではないかなあという個人的感想です
そうですね。昔、20代の普通のそこらの姉ちゃん(フランス人)が、「王妃は『パンがなければブリオッシュを食べればいいじゃない』って言ったのよ」と私に教えてくれたんです(フランス語です)。この言葉を知っている人もいるだろうし、それの発生源を掘り下げないでそのままマリーが言ったと信じている人もいるから、フランス人によるのでは、思うところはあります。でも総じてベルばらのせいで日本人の方が詳しい人は多いのでしょうかね😅
@@限定品子 おお、変な書き方してすまんやで「もしもそういう話なら」って意味合いで書いてたわ
つパラドゲー(CKとかEUとかVictoriaとかHOIとか)
とりあえずオリンピックにブラックユーモアはいらんねん。
あと政治的メッセージとかLGBTとかいらんねん。
エコとかレガシーとかも使い方まちがっとんねん
純粋に競技を楽しみたいねん
最後はみーんないなくなって、しれっと王制復活しとんねん。革命てなんやねん。
「何もできないし、何もしなかった人でしょ」じゃあオマエは出来るんかい💢と、鼻ん中に練り固めたマカロンと、口ん中にガチガチになるまでフリーズしたカヌレを詰めたるわ‼️これだけは少々誇りたい。日本人の多くは歴史を俯瞰的な目で見る人が多い。
いい意味でも悪い意味でも他人の気持ちを考えない人々なんだなと思う。ブラックジョークとか東洋人をナチュラルに差別するのもその辺かなと。開会式の生首演出はそもそも死体描写が生々しい(切断面とか)こと自体が気持ち悪かったけどその辺もあんまり気にしない辺り感覚が根本から違うね
なんか、在日フランス人のチャンネル見てると、日本に来たいって言ってるフランス人たちは、かなりイジメにあってるっぽいのよな。誕生日ケーキを幼稚園持っていったら、女の子のケーキだからお姫様のキャラクターケーキ作ったら、男の子がこんなのやだって平気で言って、嫌な目にあったそうだし。自分の都合のいいことだけが大事だから、暴動やデモがおおいんだと納得したわ。普通に抗議申し立てじゃ、なーんも政府が動かないんだろ
まるで日本人だ
まあ配慮や思いやりよりも自分たちのセンスや考えが一番!を誇示したいんでしょうね。これまで見てきた開会式の中で色々な意味で主張が強すぎて、不快感が凄かったですね。他の諸外国と比べても自己顕示欲?というか俺の国が一番!他の国なんかしらん!みたいな意識が強すぎる気がしました。自国をアピールするのも大事だけど少しぐらい他国をたてろよ…海外の感覚や倫理観はうまく理解できない事が多々ありますが、特に仏人の感覚は複雑怪奇ですね。仏は五輪のやらかしのせいで好感度がだだ下がりして、今では嫌いな国になりました。
エスプリ、古いフランス小咄残酷、嘲笑的な多いから。
日本も植民地支配の歴史あるけど、欧米の植民地支配はその斜め上を行く歴史の長さと残酷さなのも納得笑
英語コメント見たら分かるけど、開会式騒ぎになってないの多分フランスだけなんだよなぁ😂
そして他人(他国)に興味が無いから大統領も大成功だと言えちゃう。
@@五分五分-g6t ドイツに攻められた時もイギリスは最後まで放置プレイしたほど嫌われてるからな駐留してるのだいぶいたけど消耗をおそれてさっさと引き上げたしフランスの嫌われぶりはユダヤの次くらいだな
ローマ法王からもハプスブルク家の末裔(どっかの国の大使やってる人)からもガチ切れされて実は大きな国際問題になってます。ローマ法王なんて世界に向けて遺憾の意を発してます。
他国からバカ扱いされてるのが解らないとは哀れな。
@@TUNK33女性政治家の会に男を行かせた某国が言えたことじゃない
視野を広くしてくれてありがとうありがとう
このチャンネルなら彼女を救ってくれると信じていた!
こう見ると、、、歴史の授業とか大河ドラマで共通の歴史観を持ててる日本人って良いな。
というか、自分の国の歴史の転換期になった王朝の最後の王族すらろくに知ろうともしないとかフランスの国民は本当の馬鹿ばかりじゃねえか。 いろいろアレなアメリカ人ですらワシントンやリンカーンはそこらの貧民でも常識の範囲でしってるぞ。ナポレオンに興味ないとかならまだわかるがフランス革命に無知とか国民としてやべえな。
実は日本って意外と歴史マニアが多くてマリーアントワネットの漫画もフランスの教科書よりも詳しく描くことが多い。
社会の教科書に〝年表〟が載っているのは、日本ぐらい。とは聞いた。あったとしても自国年表のみなので、日本の様に〝世界史と日本史の年表を見比べて、世界の流れを大まかにくみ取る〟ということがないそうで。そりゃ歴史の勉強をしていても、面白くないだろうな。とは思う。気候変動で世界中に影響が出ていた(原因は火山噴火)。世界史上の事件が遠く離れた国でも影響をうける。という視点が育たなければ、歴史なんてつまらなくて当然。
開会式の演出には疑問を持っていたので大変参考になりました。興味深い内容で面白かったです!そして、いつものもなか&みるくのノリも可愛くてサイコー♡
フランス在住ですが、私の周りのフランス人は普通に歴史に興味があるし詳しいけどなぁ人によるんだなぁ
だから例のゲームで日本の歴史を軽んじた作りをしている事に気づいてすらいないのか
この動画の感覚の人が多いなら、フランスは実在の人物を主人公にする土壌がもとから育ってないんだろうね。
だからUBIとフランスはほぼマジで関係ないメインユーザーが英語圏で社長カナダ人やで??あくまで本社がフランスにあるってだけ 後別にこういう国民性はフランスだけじゃなくてヨーロッパ全土そうじゃん
歴史に無関心だからあんな不快感満載な百鬼夜行極まりない開会式になってしまったのか←
@@あかさん-まさに外道 謎のフード男がオリンピック開会式でパルクールする程度にはフランスの会社だ
@@あかさん-まさに外道 さん>残念だが、UBIのカナダスタジオがモントリオールにある時点で、かなりフランス寄り。
一分前・・・?未だに許されていないのか(絶望)て流石にお気の毒になりましたな。あの開会式を見て・・と思ってましたが深い意味じゃなかったのちょっと笑ってしまった。
面白いです。この調査は、かなり驚きました。私の新しい扉を開いていただいて、ありがとうございます。
こうみると日本人って歴史大好きなんだなあ歴史を残すことに熱心だった中華文明の影響もあるのもしれんし
江戸時代くらいまでは日本外史がほとんど唯一の日本史で中国の歴史ばかり勉強してたから歴史好きでもないだろ。外国の歴史が大好きなのは確かだけど
@@ニシノフラワー0 体系的にまとめるような道楽者がいなかっただけで、平家物語やら太平記やらが語り継がれてるんだから歴史は好きに決まってるだろ
歴史が好きというか「物語」(歴史的背景とか人物像)が好きだと思う。歴史上の人物を題材にした作品(三国志や真田十勇士やベルばらや信長のシェフや)もめちゃ流行るし。
自分のルーツを知らないと海外に日本紹介する時自分の国語れないのはショボい気がする。海外それぞれの国の誇りどーこーで歴史重要視するかと思いきや弥助の件で海外での一部歴史の無知っぷりに呆れたが😅
日本も歴史好きな人はいるけど、興味ない人は全然ないので、そんなに他と違うかなあと結構疑って動画をみてしまったよ。
良くも悪くもライブ感で生きてる人が多いんだろうな🤔日本のアニメや漫画が人気なのも、深く感情移入できるストーリーや世界観を持つコンテンツが珍しいからなんだろうねそれこそ、動画内で言ってた映画より家で見やすいのもあるし
投稿お疲れ様です!あきこさんやみずほさんのご協力のお陰で、フランス人やオーストリア人がアントワネット達の事をどう思ってるのかを知れて面白かったです✨日本とフランスの温度差がトコトン凄すぎて、何で自国の歴史人物や歴史的建造物に興味ないの⁉️と目から鱗すぎました😳そこは日本人に生まれて良かったなぁと思います😊パリ五輪の開会式のアントワネットの唄ってる歌詞を知っただけで怖くて鳥肌立ちました😱オーストリアの国民の違いも面白かったです!やっぱりテレジアの人気が凄まじくて流石女帝❗️と言いたいですが、時代とは言え、テレジアの子ども達に対する依怙贔屓面も凄まじすぎて毒親なイメージが強くてうーーんとなるのも日本人故かなと😅
ルイ16世を一番高く評価してるのは案外日本人なのかも…
ジャガイモ広めた偉大な男
@@mozoka1 盗るなよ!絶対に盗るなよ!(日中だけ大々的にジャガイモ畑を警備しながら)
@mozoka1フランス国民、これは知るべきだよねぇ!
錠前オタクにも居場所がある国
正論だ
確かにフランス王妃だったかもしれないけど元はオーストリアのお姫さまなわけで。オーストリアからお姫さんを頂いたのに、こういう侮辱ともとれる扱いするフランスはやっぱりすげーな、さすがだわ(超絶皮肉)
長年の敵同士が和解するためにした政略結婚なのに、マリーアントワネットを理由にオーストリアが軍事力をちらつかせてフランスの内積に干渉してきた結果、フランスとオーストリアの仲が決裂して悲惨な革命戦争になったんだからそれはそうよ。国民死んでるんだぞ。
ブラックジョークってくすっと笑えるものであってあざ笑う物ではないと思うんだけどな
「日本では」の枕詞は重要かと。フランスのブラックジョーク文化はユーモアではなく皮肉、とそう言うものですし、他国民である我々が、それは日本の文化体系に合わないからフランス文化は間違ってるからやめろ、改善しろと指摘するのは違うと思うのです。日本人として受け入れられないのはOKだと思いますが否定や排斥して他国文化を破壊する事を是とするのは如何なものかと。我々にもイルカを食う、という他国から見ると信じられないと言われる文化がありますが、他国民に食べて欲しいとは思いませんけど我々が食うのはほっといてくれ、って思いませんか?
@@雪見大福-b9t>否定や排斥して他国文化を破壊する事を是とするそこまでの事は書いてなくない?過大解釈もよろしくないですよ
向こうはあざ笑ってクスッとするんだと思います。私は未だにアメリカの、ブラックサンタが足の悪い子供にサッカーボールをプレゼントする。というブラックジョークがどこがジョークで何に笑えばいいのか分かりません。多分、日本人にはまじ分からん文化なのかなと思います。
@@junhui2121 それちょっとひどいね
@user-hf3jd5gr4v別にイルカ食うなって言われてもええやんそれでも好きで食べる人は食べるだろうし、日本でも多くの人がそもそも食べてない
マリーアントワネットの処刑が1793年、それから約100年後、イギリス人作家がアメリカで発表した小公女セーラ(1888)では主人公のセーラがマリーアントワネットを尊敬しているとあるから、マリーちゃんに同情しているのは日本人だけではないんだよな😢
ヴィクトリア女王の治世下にあり 自分の境遇と彼女の 最期の部分を重ね合わせたんでしょうね
いや、セーラがマリーアントワネットを尊敬している描写はないよ。屋根裏部屋をバスチーユ監獄だと空想することにしてバスチーユに囚われている自分をマリーアントワネットになぞらえているだけ。
@@とな-z5yいいえ、ちゃんと11歳のセーラがマリー・アントワネットを尊敬している描写がありますよ。父を失い、辛く苦しい虐待の日々を耐えるときにセーラ自身が以下のように独り言をしています。「どんなことがあってもこのことだけは変えられないわ。ぼろを着ていてもプリンセスということは、心の中がプリンセスだということなんだわ。(中略)マリー・アントワネットは女王様の位を追われて牢屋に入ったときは、ただの黒い着物を着て、髪は真っ白になり、皆にカペー未亡人と呼ばれて笑われていた。それでいて、前に女王様で立派に装っていたときよりも、もっとずっと女王様らしかったのだわ。私はその時のマリー・アントワネットが一番好きだわ。どんなに群衆がわめきちらしても、マリー・アントワネットはびくともしなかった。断頭台で首を切られたときだって、マリー・アントワネットのほうが強かったのだわ」(新潮文庫 小公女 伊藤整訳)
@@ほよん-o8r 長々と引用ありがとう。私は小公女は完訳版も原書も読んでいますが、尊敬とは読めませんでした。
20世紀初頭のイギリス小説「紅はこべ(スカーレット・ピンパーネル)」がフランス貴族たちをイギリスに亡命させる話で、ヒットした程度にイギリス人は王党派に同情的
セーヌ川でトライアスロン強行だけは理解できん
活動家が選手を踏み台に自分の環境対策の成果と自画自賛する目的よ。
だけ?
4dtbという単位ができました
んだ。んだ。
面白い動画でした!フランスに住んでた頃を思い出しました。この雰囲気…。超⭐︎個人主義
日本人は他人の目を気にしすぎっていうけど、裏を返せば他人に共感できたり想像力があるってことなのかも。オタク気質な人が多いのも相まって、クリエイティブな人が多いのかもなあって思いました!
フランスとかは結構個人の主張が強くてそれがよしとする社会なのでだいぶ共感よりも訴える系が多い。フランスのアニメの代表作である「ファンタスティックプラネット」とかはだいぶ共感型ではなく訴える型なので面白いです
マリーだけじゃなくてジャンヌダルクやナポレオンがフランスの人たちどう思われてるのか気になる
特に何とも思ってないでしょ。
とても面白かったです。勉強になりました。フランス人と日本人の考えの違いすごいですね。私なんてどこの国も大河ドラマみたいのあると思ってました。
コミュ障の日本人だからフランスで生きていくのは難しそうと思ったw
これからはこの謎メイク生首を手に乗せてる不穏な映像がマリーアントワネットとしての有名な映像になると思うと少しかわいそう今までの油絵での綺麗なマリーアントワネットとの違いに驚く
生首に取って代わられるくらいならベルばらマリーが広まる方がよっぽど見栄えすると思う
これ、一部の歴史好きな日本人と、一部のオカルト好きな日本人が怒ってたね。ベルサイユに出るというマリーアントワネットの亡霊は、そんな恰好をしていないって。ドレスと髪型、化粧の仕方が時代考証的におかしい。やるならキチンと考証しろ。ベルサイユに出るというマリーアントワネットの亡霊は、ドレスに帽子をかぶって、優雅に歩いているか、すれ違った目撃者(タイムトラベル状態になるらしい)に、笑いかけながら気さくに挨拶をしてくれる。中首抱えて出てくるのは、英国のアン・ブーリンの亡霊(罪人護送用の黒い馬車の中に座り、生首抱えている。生首を抱えて、回廊を歩いている。という姿が、多数目撃されている)国と人物を間違えるな。やるなら、きちんと再現しろ。・・・なんというか。マニアだよね
謎メイク生首を手に乗せてるのは、広まらないと思う。生首手に乗せてるといえば、英国のアン王妃の幽霊。と相場が決まっているから。(マリーアントワネットの幽霊譚は数個あるが、優雅に庭園を散歩していた貴族女性。個人的お茶会をしていた。というもの。迷い込んだ現代人に気さくかつ親切に声をかけてくれた。衛兵に見つかる前に戻りなさいと心配してくれた。と続く)
過去から学ぶこともたくさんあるのに未来しか見ていないから、あんな開会式になるんだな〜とよくわかる動画。
人類が歴史から学んだこと:人類は歴史から学ばない
動画解説ありがとうございますこんなに価値観が違うのに日本のアニメがフランスに受け入れられていることにびっくりしてる
まあ今回のインタビューも彼女と彼女の周りのフランス人たちの意見だから、それがすべてだと思わない方がいいのかもだけど。イギリスだと階級によって趣味や嗜好がだいぶ違うという話もあるからなあ。これ自体もインターネット上で得ただけの知識なんだけど。
日本でも歴史や文学に興味ある人とない人では違いますし、階層だけでなく教養を広く持つ人と専門に特化した人でも異なりそう。日本でも理系の人は古文や漢文をバカにする人いますし。
外国に疎い私にとっては現地の方の意見を聞ける貴重な機会でした。わかりやすく楽しい動画をありがとうございます😊
フランス革命が自国民ジェノサイドだったのがバレると困るから否定できないんだなフランスは
ルイ16世が無能で何もしなかったという風にしていないとフランスが革命をしたという大義名分がなくなっちゃう
これだから悪しき放伐論・易姓革命思想に凝り固まってやがる団塊のアカ共は殲滅させねばならない訳よ。
こうした歴史意識の差を見るとUBIのアサクリシャドウズがああなるのもある意味納得かもな…
UBIはフランスが舞台のアサクリに関してはきっちり著作権守ってやってますね。シャドウズに関してはアレですが。
思った。なんで日本人が怒るのか本気で理解出来ないのかも。歴史より今が大事で、他国の文化だろが、使えるもんは使っていこうって感じなんだろう。
@@Aa-ri3jnあー、だから製作陣がマジでツシマとの差が分かってなさそうなのか…『なんで?ツシマだって史実に忠実じゃないし、めちゃくちゃじゃん?映画仕様なんでしょ?なんで私たちはダメなの?』って感じなのかな…
@@蛍月夜に君の名を歴史への理解度とか諸々を抜きにしても「日本に詳しい専門家雇って史実に忠実に作ったやで!」ってウソを付くのはダメって常識すら分からないのはちょっと……
歴史関係なく使用許可が必要なものを取らずに色んなの使ってるからそれ以前かと
これってアキコさんや周りの人が歴史に興味無いだけじゃないかなまあこの動画見てるのはほとんど歴史好きだろうし公平な目線じゃないとも思うけど
私もそう思いました。パリのフランス人と地方の方は大分違うのではないかな?あきこさんがパリ在住の方だと思うので。
フランス在住ですが多分住んでる地域や周辺のフランス人の教育レベルを含めて層が違うので、アキコさんの話も一つのフランスと思っていただいた方が良いと思います。ちなみに地方民はパリ人が嫌いです笑
@@hayasiko3078 想像だが、ここで出てくるフランス人ってパリ人だと思う。オルレアンではいまでもジャンヌを称える祭りがあると聞く。パリ以外は普通に郷土史に興味がある・・・・というよりそれが空気なっている。フランス人は歴史に興味がないというよりパリ人は歴史に興味がないのほうがあっているかも。日本でもいるでしょ・・・その実バックボーンは薄っぺらなのに理屈ぽいこといって・・・伝統?はぁ・・・みたいな連中・・・それがパリ人では?
そうかな?なんか、在日フランス人のチャンネル見てると、8割はアキコさん周囲のフランス人が居るって感じ
@@hayasiko3078 昔何かで「パリにパリジャンがいなければパリは良い所」とフランスの人が言っていた。と言うのを聞いた事が有ります😅
フランダースの犬を物語の舞台になった現地の人が誰も知らないみたいな話かぁ。良くも悪くもすっごいドライなんだな笑
昔、現地で知って人は嫌っているとも聞きました。現地人が才能あるガキとイッヌを見殺しにする話だからね。そんな話を名作とか言われても迷惑でしょう。
そういえば以前、母を尋ねて三千里を誰も知りませんでした…同じく現地の人が‼️ベルばらは知ってる人多いとテレビで見ました。
ドライと言うか、先祖がやらかした幼子や動物への仕打ちを直視したくないだけかも?
日本も世界名作劇場が無かったら、みんな知ってるレベルにはなってなかった気がする。
「フランダースの犬」は英国の女流作家の小説で、そもそも現地人は読む義理がないし、英国でも大して有名ではなそう。インド人が神戸を舞台にして書いた小説がなぜかフランスで人気、みたいな話で、「そんなの知らんがな」ってところだろう。
更新ありがとうございます!!😭
めっちゃ面白かったです!!このシリーズまたやってほしい!!
ベルばら🌹で歴史背景が詳しく描かれているから読んだ🇫🇷人が驚いていると言っていたけど、今日納得しました😅
日本の平均値の底上げをする教育って改めて凄いなと思いました。他国の歴史でもそれなりに知っているし、教育水準の高さって大事なんだろうなあ…
歴史って高校からしか習わないらしいよ。
日本の場合ドラマ、映画、小説、漫画、ゲーム、ここみたいなRUclipsチャンネルあたりから興味を持って「学び直し」してる人が多い気がする
@@Dahlaljapan小学校から日本史は習いますが…世界史なら科目としては高校、実際は中学からですけど
@@FreherrWenceslas 自国の歴史って意味で書きましたけど。。
@@Dahlaljapan様フランスでは歴史は高校から学ぶカリキュラムなのでしょうか?
この問題、気になってました!取り上げて下さりありがとうございます。私はてっきり「フランス人は革命を誇りに思ってるんだな」と思ってたんですが、そうでもないんですね。歴史に対する考え方には、国民性によるところも大きいのかも知れませんね。
さすがよつばさん!タイムリーな話題!マリー・アントワネットは決して悪い王妃様ではなかったのに、オリンピックという歴史に残る祭典であんな扱いをされていたのは本当にひどいと思います…
私はベルばら世代でフランスに住んでいるので、多分周りのどのフランス人よりもフランス革命については詳しいです(笑)。以前、フランス人の集まる食事会で革命時に作られた国歌の話が出ましたが、歌詞に出て来るブイエ将軍を知っていたのは私だけでした😅
開会式を見た時から待ってました!!!!!!泣
フランス人がフランス革命を誇りに思っているという話、もしかするとフランス人がよく冗談で「フランス人は革命を成功させたからデモで国を変えられると思っているんだ」と言うからなのでは……?と思ったり
それ、フランスRUclipsr の人が言ってるの配信で聞いたことあります。「だから今でもデモが多い。」って。フランス人の感覚が全く理解できません。
フランスに1年留学していましたが、デモの愚痴を言うと必ずそう言われました。たぶん、自分たちの国民性を冗談でそう言っているのだと思います。イコール革命を誇りに思っているわけではないのですが、その話を聞いた人が誤解してもおかしくないなと思いました。
そうだよ。暴力や法律違反で国を変えた成功体験がある国って多いよ。
革命それ自体より、「活動で勝ち取った自由」をめちゃくちゃ大事に思ってるとは聞く。なので個人主義の急先鋒。
「神から与えられた王権」をギロチン送りで否定したから宗教への冒涜も辞さないんですよね。フランス流「政教分離」も神なんぞより自分らの理性こそが至高!っていう考えの元実行してる
これフランス人ってよりはフランスのヤンキーみたいな人たちなのではと思いました。高学歴なフランス人は恐ろしく自国の歴史に詳しかったですよ、逆に日本のヤンキーにインタビューすればこんな感じの受け答えになると思います。
Completely Agreed。そういう人たちに聞いてしまったというだけ。アメリカ在住30余年ですが、アメリカ人も犯罪が起こればその背景は報道されるし、それなりにみな興味を持ちますよ。一定以上の教養がある人は自国の歴史にも詳しいですし。ですので、十把一絡げに、「世界でのマリーの印象はそんなもん」「日本人は歴史が大好き。他国の人はそこまで歴史に興味がない」と結論付けるのはどうかと思います。今回はある一人の方のお友達関係の人ばかりに聞いているので、同じような人達ということですよね。要するに、聞く人による、です。
フランス出羽乃守の心情もなんかしっくりきた。良くも悪くも日本の人に対する感覚に違和感を感じてた人にはこの真逆なドライさがアバタもエクボになるんだろうなと。
待ってたぁぁああ🗼🗼🗼
財政難は彼女が来る前からだし、極端な話だけどルイ16世とマリー・アントワネットは丁度爆弾が爆発するタイミングにいただけって印象なんだよなあ
ベルサイユのばらは偉大それと革命の後に恐怖政治の流れになったんだよなぁ
@user-yj5xl8zy9y タレーラン「結局残ったのは私だけか…」
「日本のドラマがクオリティー高い」って...フランスのドラマどんだけひどいの
ジャパニーズ・ホラーも海外で評判が良いらしい。海外だとオバケがバァ~ッと脅かすだけだけど、日本のは因果応報(四谷怪談)とかすぐ隣にある恐怖(貞子)とか心理に迫ってくるんだって。そういえば海外ホラーで生き残ってる作品て、あんまり思い浮かばないなぁ。ヒッチコックくらい?
@@五分五分-g6t欧米はサイコホラー・サイコサスペンスの分野が育ってるイメージあるないわゆる人間が怖い系幽霊とか出てくるような奴は悪魔祓い系になっちゃうし、ゾンビ系はもうホラーじゃなくてゾンビっていうジャンルだし
@@五分五分-g6t それ岡〇〇〇夫とかが一頃好んで流したホラだよ海外にも山ほど名作ホラーやスリラーあるよ
ぜひフランスのドラマ「アストリッドとラファエル」を見て欲しいです刑事ものだから好き嫌いはあるかもしれないけど、私は好きだしクオリティ低いと思ったことないです日本だって医療ドラマとかナイナイwって内容ありますしね
@@user-kn1mj9ey6dあの人ほんと胡散臭い知識で風呂敷広げるよね最近立て続けに私の得意分野の話をしててかなりデタラメばっかり言ってたからもう話半分に聞いてる
そういう感覚なんですね😳興味深かったです😊
Twitterやyoutubeで田舎の方ではドン引きしていたという意見をちょいちょい見ましたね
マリー・アントワネットの動画ですね。以前の動画でフェルゼンの暗号を「KK、なぜならロイヤルパワーを・・・・」「やめなさい」、なんて言ってたのを忘れません。あの時は爆笑しました。あと、ヨーロッパでは大学に行くようなインテリ階層や中産階級以上の人と話す場合、歴史の知識は逆に必須ですね。ヨーロッパのある国(旧オーストリア=ハンガリー帝国の一部)で働いていた時の話。欧州各地から来てる同僚などとランチやディナーなどを共にする時などは、歴史の話題が必ず出てました。「シシーが云々」などなど。残念ながら顎の話は出なかったですけど。
国民性の違いを端的に知ることができて小ネタだけど面白かった。
最後のup主の締め方好きだわー世界共通だけど、文化に優劣つけたがる輩が多すぎる素晴らしい動画ありがとう😊
まあ、開会式は日本からだけじゃなく世界的に評価低いけどなww
@@山田隆二-g9nキリスト教がブチギレした稀有な開会式でしたね😮
みるくちゃんの頭にいるよつばさん🍀も少し変わってる! 26:20 Neko can
フランス人の感覚ってなれると楽。ちょうどいい距離感。好きな服着て、容姿も個性ってところもあってすき。
大学生のときにフランス人の先生同行でフランスに3週間くらい短期留学した時にも、ヴェルサイユに行きたいって頼んだら「何のために?」って言われたので結局数年後に自分で行ったの思い出した。
自分の当たり前が決して当たり前ではない事等、実感しましたし本当に勉強になりました!!!とても興味深くて楽しいです✨ありがとうございます!!!!
よつばさん!とっても興味深く拝見致しました!!本当にありがとうございます!!!こんなにも歴史に対する意識が違うのね…と、目から鱗がボロボロ落ちまくりましたよ😂フランス発のドラマ、ミステリーはわりと好きです~✨(確かに恋愛が絡むのは必須?なようですが💧)
待ってましたー☺️
こんにちは。お話を伺って、フランスは良くも悪くも個人主義が徹底したお国柄だなあという印象を受けました。ドラマを見て登場人物に想いを馳せるよりも家族同士で集まってボードゲームでワイワイ楽しんだりスポーツ観戦を楽しむ人が多いというお話に、あくまでも自分自身が、日々の暮しという物語の主体であるという意識が強いのかな?という印象受けましたね。誤解かもしれませんが、アイドルやドラマの登場人物など、誰か他人(日本流に言えば推し活の相手といえばいいかな?)が頭の中で中心になってる姿より、俺が俺が、みたいな感じで、あくまでも自分自身が世界の一番中心にいる、みたいな。だから今の自分の暮しに直接関係しない歴史上の人々にはさして興味を引かないのかもしれないのかな、と思いました。
えっとジャンヌダルクに対してはどういう想いがあるのかもききてえ
こんな奴らが「俺たちが日本の歴史の空白を埋めてやる」とアサクリ作るわけだあの出来も納得だよね
いや アサクリはどうでもいい
自国の歴史について深掘りするのって、様々な方面で多少の余裕があるってことなのかな?ところで!薔薇戦争のチューダー朝でロンドン塔で行方不明になった若い王子2人(一応1人は王様に即位済?)の行方について、駐車場からお墓見つけた人達が色々調べて他国の図書館から出てきたら書簡などから、何やら進捗があるそうです!!ぜひその件について動画にしてください!まだ結末には辿り着いていませんが、かなりワクワク感のある話だと思います!!
新作待ってました!
非常に面白く興味深い回でした。お国柄やフランス人の歴史観などが知れて良かったです。人によってはアカデミックな方もいらっしゃるだろうし、全てとは思いませんが。歴史を深く楽しむ術を持つ日本人に生まれて良かったと思います。悪趣味な風刺画は今に始まった事じゃない、マリー・アントワネットが存命中の頃から既に存在してましたよね。あれがフランスでは通常運転なんですね。😩
フランス革命を広く浸透させたのは、間違い無く池田先生の「ベルサイユのばら」ですが、シュテファン・ツヴァイクの伝記が無ければ生まれ無かったでしょう。フランス人の無関心ぶりを思えば、伝記の存在を知らない人は多いでしょうね。まぁ、ツヴァイク氏がオーストリア系ユダヤ人ですし。判官贔屓じゃ無いですけど、フランス革命やマリー・アントワネットに関する本が多いのも日本ならではかも。最近買った本でマリー・アントワネットの取り巻きだった人物達を扱った本を買いました。邦訳本ですけど、こんなニッチな書籍が出版され売れるのも日本特有なんでしょうね。
イヤミって実はかなり正確な描写だったんかな。つか欧州って殆ど移民で過去の歴史を遡れなくて自分達の歴史と思えない人達なんかね。
今回もとても面白く興味深い動画でした!いつも楽しく拝聴させていただいてます。老若男女向けに様々な題材の歴史漫画があるのはかなり特殊な環境なんですねぇ。私は理系の人間ですが、それでも日本史世界史について一通り学べているのは、漫画やよつばchなどの色々な情報媒体があるおかげですね。
大河ドラマ見ながら、古典文学を引用して盛り上がれるのって楽しいのにねー
日本でもそれは歴史や文学に興味ある層の楽しみなので、他国でもそうなのかなと思います。
フランスだと一般庶民に歴史に興味もってほしくないとおもってる偉い人って存在するかが知りたくなってしまいましたw
確か最初の革命は結果的に分裂して民衆ほったらかしになったんじゃ・・・・
過去を振り返らず他人を振り返らない国民性なんだなぁと思うと最近起こっているあれこれに色々と納得がいきました。こんなに正反対の国なんだから、そりゃ相互理解や異文化交流は難しいね…。あと想像以上にクリエイトな分野が不得手そうな印象を受けました。この国民性で面白いゲームを作れるのはかなり限られた希少な変人だけやろ。
すごくおもしろかったです!😂
オリンピックで選手村で選手のコンディションよりも国のアピールを優先するぐらいですから、目先のことしか見てない人種なのかなというのが個人的なイメージです。
どうなんでしょう。選手は自分で自分のコンディション整えるもんでしょ、とか思ってそう。
@@loinorn間違ってないんだけど、おま言うが過ぎるよねならホスト国辞めろやと😂
アメリカよりも結構個人主義が強い国なので「コンディションくらいは自分でなんとかせえ」って考えなのかもしれませんね。
フランスは幽霊系の怪談が無くて良くも悪くも今を生きてる人が最優先で死んだ人に構ってられないわ!!って感じらしいと昔Xで聞きましたなので開会式見て腑に落ちました😂
日本人って結局オタ気質な人が多いんだろうな~でもだからこそ豊かな文化が世界で人気なんだろう。
よつばchがついに現地インタビューを....!!おもしろいです🥺
この開会式を見たハプスブルクとかスペインブルボンは怒るよね
実際にハプスブルク家の方が怒ってましたwスペイン・ブルボン家の国王は開会式に参加してましたよ。
ローマ教皇庁も公式にお説教...これで「パリ五輪は大成功」って、スルースキル鍛え過ぎや!
@@pochimarco1966ブルボン家だったか、君主制に戻そうか考えてるとか😮
自国民が自国の歴史知識がふわっふわだから、日本の歴史を適当に作って歴史に忠実って言ってもバレないと思ったんだろうなあ…(アサクリ)
マリーの息子さんの虐待の一つに、革命派から革命歌を覚えさせられて歌わせるってなのがあったような…240年経ったら写し身に歌わせられるってのがまたして
待ってました!!!
マリーアントワネット側がフランス国民に恨みを買った所があると思うが、もう許してやったれよとは思う何世紀経ってオリンピックセレモニーで生首晒されてヘイトのアイコンにされるのは気の毒
永久に謝罪と賠償を要求している民族と重なって見える不思議😮
@user-yj5xl8zy9y 総統ですか?
フランスは歴史のある国だという認識だったので、フランス人はもちろん歴史が大好きなんだろうと思い込んでいました。あきこさんの証言は面白かったです。日本には尖った一部の意見が届いている可能性があるということももちろんその逆の例もたくさんあるのでしょうね。日本人は全員忍者芸者大好き、みたいな‥
漫画「傾国の仕立て屋ローズ・ベルタン」を読んでいるけど、最初に出てきたマリー・アントワネット対しての感情としてはやはり哀れというかなんというか...彼女が現地でざっくりした扱いなら、ローズ・ベルタンの認識とか無いに等しいのか...日本は国内外の偉人を漫画にして子供でも読めるようにしてるから、こういう違いを知れるのはとても面白い。
あの開会式を見てドン引きしてモヤモヤしていた気持ちがよつばさんの解説のおかげで晴れました〜ありがとうございます!あきこさんもみずほさんもありがとうございます!大河ドラマが毎週SNSのトレンドに上がる程人気なのも日本ならではなんでしょうね〜
ポーランド人のご友人に聞いてくださった方がいました(ありがとうございます!)
ご友人の言葉を要約すると
「私は歴史のこの部分に興味がないのであまり意見はないが、歴史の教科書ではマリー・アントワネットに良いイメージはない。現実離れした贅沢をしていたから」とのこと。
これが世界の一般的なマリーのイメージなのかなと思いました。なんせ教科書がそうなっているようなので。
贅沢で反感されるなら、なんでイーロンとかゴーンに反感せんのだ
@@po0p463 実力で稼いでる人だからね
日本でもかつてはそんな認識の人が多かっただろうけど、日本では判官贔屓の習性なのか何なのか、定期的に「悪人と言われる人物の再評価」が行われがちなのも関係している気がします。
英雄も持ち上げられすぎるとアラ探しが始まるし、悪人も叩かれすぎると疑念を持ち始めるのは、日本人の優しいところなのか陰湿なところなのか。
馬子と鹿子みたいな?国民の金で贅沢三昧のブタとアデノイド
@@AA-zg1boねずみ小僧とかいい例ですね
英雄の物語もそういった「悪人の再評価」で作られた虚構が多かったり
フランス人の感覚について、今までで一番よく分かりました。
よつばさん、ありがとうございます
ルイ16世が小太りで身長もマリーちゃんと同じくらいで鈍くて無能で、てのが後世の作り話だったことは最近よく言われていますね。
凄い長身て恵まれた体格(だから食欲旺盛)、とっても知的(ギロチン設計時はアドバイス)、マリーちゃん以外の女性には目もくれず、シャイだけどここぞという時にはビシッと威厳がある。
生まれた時代が悪かった、じーさんたちの負の遺産を一気に背負わされた、悲劇の王様。
マリー・アントワネットの「パンがなければ…」の言葉も言ってないという😮
魔法の炭水化物、じゃがいもを奨励した有能だぞ
後世の語り話というよりも池田理代子の創作では💧
まあ、こういうのがあるから絵で美人かどうか評価しないという事でしょう。
確かルイ16世は18世紀で身長190cm以上の超長身で、乗馬の名手。ふっくら(?)していたので巨大(?)だったらしいですね。真面目で地味な性格だったのが災いしてそんな出鱈目な設定にされていたのって矢張り勝者の悪意を感じます...。江戸時代の戦国大名の評価みたいな感じ...。
そして公認の愛人がいたにも関わらず、ルイ16世との運命を受け入れた、マリア・アントニアは矢張り王族出身の誇り高い王妃だったんですよね。少女の頃は色々と無邪気で心配になるエピソードもあったけれど、流石ハプスブルク家、最期は誇り高く散って行ったのはオーストリアの人には響いていますよね。
趣味仲間から、知り合いのフランス人が「ベルサイユのばら」でフランス革命を勉強したって言ってた、と聞いた時には、ベルばらって現地にまで伝わってるのかとたまげましたが、現地にはこの動画のような事情があったんですね。
驚き再び!です。
ベルばら作者池田理代子氏は汚フランスがら勲章貰っていますよ。
国による文化や感性の違いが感じられて面白かったわ
ロシアに住んでいましたが、日常で歴史の話題はよく上がっていたし、日本の大河ドラマのように1人の歴史上の人物にスポットを当てて長編ドラマを制作することも多くて、市民革命を経た国同士でもフランスとの違いに驚きました。
ロシアなんかはロシア革命での労働者の英雄主義的な宣伝をソ連時代にやってた影響なんかがあるんやろなぁ
@@New-yukkuriIFch
国産映画しか見れなかったから「イワン雷帝」とかめっちゃ見ただろうしなあ。
日頃、親しんでいるかどうかは重要ですね。
ロシアStar MediaのRUclipsチャンネルでリューリック王朝、ロマノフ王朝の歴史番組を楽しく拝見してます。ロシアの歴史は日本史よりも劇的でドラマ化に適している感じが致しました。
20分過ぎからブスなパパ、が何度も頭に遺る😮。ブスって男性も当てはまる言葉だった?かな。
ボリシェヴィキは自称ユダヤ人によるもので、ロシア人ではありませんから。
レーニンもスターリンもロシア人じゃない。ソ連時代、ロシア正教徒は迫害され100万人も殺されたと言われているがシナゴーグは優遇されていた。奴らの言う宗教は魔物というのは大嘘だったんですよ。
これを見る限りフランス人はとりわけ歴史に興味がないというより、他人の心情にも社会の未来にも関心がなくて「自分自身に関係する今しか関心がない」ように見えるね。
なるほど。ちょっと気になったのですが、もしかすると今のフランス(特にパリの方々)は生活、或いは精神的な余裕が無いのでは?
というか移民が多いからってのも
ある気がします
言っちゃなんだが歴史の授業は日本のが断然楽しそう
更新お待ちしてました!大変興味深かったです😳
パリオリンピックのマリーちゃんの演出に関してはハプスブルク家大公、パリ王家子孫、ナポレオン派子孫の方々も強く抗議していましたね。
御本人たちのXや記事等見ました。
それと日本以外のフランス国外からの批判も多かったですね😓😓😓
フランス国内ではあまり問題にされていないのかな🤔
パリオリンピック自体がフランス以外からはかなりの批判のあるものでしたが😂
レジティミストとオルレアニストとボナパルティストの意見が一致した稀有な例
ソフィアちゃんは私達よつばファンの立派なアイドルです
ソフィアちゃんは
ワタシ達の希望よぅ
@@猫乳母えびこちー
ジョテーイ‼️
ジョテーイ!
コールは「ジョテーイ」なのね
フランス人の考え方、意外でした。面白い動画ありがとうございました。
マリー・アントワネットに「アゴ」のイメージを持っているのはよつばchの視聴者だけだと思う…
@@AM-kb3jv ハプスブルクに対してアゴのイメージは持っていたが、そうか…マリーちゃんもハプスブルク家だ!?と思った。
マリーちゃんも母親もあんまりアゴのイメージ無いんだよな…男性と違って美化した肖像画なのかね?
アゴ言うてもバランスだからな
綾瀬はるかとかアゴとかいうやつたまにいるけど、ものすごい美人やん?
@@kein4804 アゴで有名なのはスペイン・ハプスブルク家で、マリーはオーストリア・ハプスブルク家だからね。
以前の動画に、マリーちゃんの絵からアゴのしゃくれ具合をチェックしてましたからね。
オーストリアハプスブルクとスペインハプスブルクは殆ど別物
ここでなで肩のシリア人男性出てくると思わなくてニヤついてしまったwwwwww
待ってました!マリーアントワネットって日本ではベルばらや宝塚の影響もあって有名な歴史的ヒロインですが、実は本場フランスでもオーストリアでもいまいち影が薄いんですよね泣
中国の方も三国志の人物を全く知らなかったりしますし(むしろ無双のキャラだと思われてたりする)歴史を義務教育でがっつり勉強するという国の方が異例なのかも??
三国志は曹操がもたもたしてるうちに情勢がグダグダになっただけのつまんねえ話だよ。正直話としては司馬の書いた項羽と劉邦の方が遥かに面白いし。中国人もさすがに高祖や韓信は別格扱いだ。
日本だって三国時代なんかほとんど教科書に載らないし 日本が三国志好きすぎなだけだな
@@ニシノフラワー0
ただの少数派の個人的感想をグダグダと。日本が三国志好きなのは面白いからに決まってんだろ。
四川に行ったとき、親切なコンダクターの方にわざわざ三国志博物館(?)に連れていって貰ったけど、その時は1ミリも話を知らなくて、興味あるフリするの辛かった。日本人は誰もが三国志好きだと思っているようでした。その時のお蔭でちょっとだけ興味出たので連れていって貰って良かったです。
@@kumanya7475
書く人によっていろんな三国志があるから、それぞれ読んで違いを調べるの面白いですわぁ
劉備の見た目が化け物すぎたり、南蛮に怪獣みたいな奴が出てきたり
日本人『ベルばらで知ったけどマリーはこういう人だったんだな』
フランス人『どうせ作り話だろ』
これくらい差がありそう
全体的には「に、日本人でよかった〜…」って感じの内容だったけど、何気ないCMで使われる男女が美人ばっかりだったりと日本人視点では気づくこともできないことに注目できてハッとした
レ・ロマネスクのTobiさんが「フランス人は貴族が酷い目にあうのを喜ぶ」って言ってたけど、こういうことかーって思った
歴史好きが集まるチャンネルだからあきこさんが語るフランス人の歴史感に驚いてるけど日本でもそこらのマイルドヤンキーに聞いてみたら同じような答えが帰ってきそう
同様にあきこさんの話がフランス人の全てではなかろう
フランスにも歴史ヲタク層はあると思うよ多分
日本でのマイルドヤンキー層がフランスでの平均で、フランスでの歴史好き層が日本での平均〜歴史好き
という意味ならやはりお国柄な気がする
@@CD-nf3gf 日本もフランスもどこに平均値がくるのかよくわからないです
フランス人と仕事してるけどあきこさんの話がフランス人の全てではないかなあ
という個人的感想です
そうですね。
昔、20代の普通のそこらの姉ちゃん(フランス人)が、「王妃は『パンがなければブリオッシュを食べればいいじゃない』って言ったのよ」と私に教えてくれたんです(フランス語です)。
この言葉を知っている人もいるだろうし、それの発生源を掘り下げないでそのままマリーが言ったと信じている人もいるから、フランス人によるのでは、思うところはあります。
でも総じてベルばらのせいで日本人の方が詳しい人は多いのでしょうかね😅
@@限定品子
おお、変な書き方してすまんやで
「もしもそういう話なら」って意味合いで書いてたわ
つパラドゲー
(CKとかEUとかVictoriaとかHOIとか)
とりあえずオリンピックにブラックユーモアはいらんねん。
あと政治的メッセージとかLGBTとかいらんねん。
エコとかレガシーとかも使い方まちがっとんねん
純粋に競技を楽しみたいねん
最後はみーんないなくなって、しれっと王制復活しとんねん。
革命てなんやねん。
「何もできないし、何もしなかった人でしょ」
じゃあオマエは出来るんかい💢
と、鼻ん中に練り固めたマカロンと、口ん中にガチガチになるまでフリーズしたカヌレを詰めたるわ‼️
これだけは少々誇りたい。
日本人の多くは歴史を俯瞰的な目で見る人が多い。
いい意味でも悪い意味でも他人の気持ちを考えない人々なんだなと思う。ブラックジョークとか東洋人をナチュラルに差別するのもその辺かなと。
開会式の生首演出はそもそも死体描写が生々しい(切断面とか)こと自体が気持ち悪かったけどその辺もあんまり気にしない辺り感覚が根本から違うね
なんか、在日フランス人のチャンネル見てると、日本に来たいって言ってるフランス人たちは、かなりイジメにあってるっぽいのよな。
誕生日ケーキを幼稚園持っていったら、女の子のケーキだからお姫様のキャラクターケーキ作ったら、男の子がこんなのやだって平気で言って、嫌な目にあったそうだし。
自分の都合のいいことだけが大事だから、暴動やデモがおおいんだと納得したわ。普通に抗議申し立てじゃ、なーんも政府が動かないんだろ
まるで日本人だ
まあ配慮や思いやりよりも自分たちのセンスや考えが一番!を誇示したいんでしょうね。
これまで見てきた開会式の中で色々な意味で主張が強すぎて、不快感が凄かったですね。
他の諸外国と比べても自己顕示欲?というか俺の国が一番!他の国なんかしらん!みたいな意識が強すぎる気がしました。自国をアピールするのも大事だけど少しぐらい他国をたてろよ…
海外の感覚や倫理観はうまく理解できない事が多々ありますが、特に仏人の感覚は複雑怪奇ですね。
仏は五輪のやらかしのせいで好感度がだだ下がりして、今では嫌いな国になりました。
エスプリ、古いフランス小咄残酷、嘲笑的な多いから。
日本も植民地支配の歴史あるけど、欧米の植民地支配はその斜め上を行く歴史の長さと残酷さなのも納得笑
英語コメント見たら分かるけど、開会式騒ぎになってないの多分フランスだけなんだよなぁ😂
そして他人(他国)に興味が無いから大統領も大成功だと言えちゃう。
@@五分五分-g6t ドイツに攻められた時もイギリスは最後まで放置プレイしたほど嫌われてるからな
駐留してるのだいぶいたけど消耗をおそれてさっさと引き上げたしフランスの嫌われぶりはユダヤの次くらいだな
ローマ法王からもハプスブルク家の末裔(どっかの国の大使やってる人)からもガチ切れされて実は大きな国際問題になってます。ローマ法王なんて世界に向けて遺憾の意を発してます。
他国からバカ扱いされてるのが解らないとは哀れな。
@@TUNK33
女性政治家の会に男を行かせた某国が言えたことじゃない
視野を広くしてくれてありがとうありがとう
このチャンネルなら彼女を救ってくれると信じていた!
こう見ると、、、歴史の授業とか大河ドラマで共通の歴史観を持ててる日本人って良いな。
というか、自分の国の歴史の転換期になった王朝の最後の王族すらろくに知ろうともしないとかフランスの国民は本当の馬鹿ばかりじゃねえか。 いろいろアレなアメリカ人ですらワシントンやリンカーンはそこらの貧民でも常識の範囲でしってるぞ。
ナポレオンに興味ないとかならまだわかるがフランス革命に無知とか国民としてやべえな。
実は日本って意外と歴史マニアが多くて
マリーアントワネットの漫画もフランスの教科書よりも詳しく描くことが多い。
社会の教科書に〝年表〟が載っているのは、日本ぐらい。とは聞いた。
あったとしても自国年表のみなので、日本の様に〝世界史と日本史の年表を見比べて、世界の流れを大まかにくみ取る〟ということがないそうで。
そりゃ歴史の勉強をしていても、面白くないだろうな。とは思う。
気候変動で世界中に影響が出ていた(原因は火山噴火)。世界史上の事件が遠く離れた国でも影響をうける。という視点が育たなければ、歴史なんてつまらなくて当然。
開会式の演出には疑問を持っていたので大変参考になりました。興味深い内容で面白かったです!
そして、いつものもなか&みるくのノリも可愛くてサイコー♡
フランス在住ですが、私の周りのフランス人は普通に歴史に興味があるし詳しいけどなぁ
人によるんだなぁ
だから例のゲームで日本の歴史を
軽んじた作りをしている事に
気づいてすらいないのか
この動画の感覚の人が多いなら、フランスは実在の人物を主人公にする土壌がもとから育ってないんだろうね。
だからUBIとフランスはほぼマジで関係ない
メインユーザーが英語圏で社長カナダ人やで??あくまで本社がフランスにあるってだけ 後別にこういう国民性はフランスだけじゃなくてヨーロッパ全土そうじゃん
歴史に無関心だからあんな不快感満載な百鬼夜行極まりない開会式になってしまったのか←
@@あかさん-まさに外道 謎のフード男がオリンピック開会式でパルクールする程度にはフランスの会社だ
@@あかさん-まさに外道 さん>残念だが、UBIのカナダスタジオがモントリオールにある時点で、かなりフランス寄り。
一分前・・・?未だに許されていないのか(絶望)て流石にお気の毒になりましたな。あの開会式を見て・・と思ってましたが深い意味じゃなかったのちょっと笑ってしまった。
面白いです。この調査は、かなり驚きました。私の新しい扉を開いていただいて、ありがとうございます。
こうみると日本人って歴史大好きなんだなあ
歴史を残すことに熱心だった中華文明の影響もあるのもしれんし
江戸時代くらいまでは日本外史がほとんど唯一の日本史で中国の歴史ばかり勉強してたから歴史好きでもないだろ。
外国の歴史が大好きなのは確かだけど
@@ニシノフラワー0
体系的にまとめるような道楽者がいなかっただけで、平家物語やら太平記やらが語り継がれてるんだから歴史は好きに決まってるだろ
歴史が好きというか「物語」(歴史的背景とか人物像)が好きだと思う。歴史上の人物を題材にした作品(三国志や真田十勇士やベルばらや信長のシェフや)もめちゃ流行るし。
自分のルーツを知らないと海外に日本紹介する時自分の国語れないのはショボい気がする。
海外それぞれの国の誇りどーこーで歴史重要視するかと思いきや弥助の件で海外での一部歴史の無知っぷりに呆れたが😅
日本も歴史好きな人はいるけど、興味ない人は全然ないので、そんなに他と違うかなあと結構疑って動画をみてしまったよ。
良くも悪くもライブ感で生きてる人が多いんだろうな🤔
日本のアニメや漫画が人気なのも、
深く感情移入できるストーリーや世界観を持つコンテンツが珍しいからなんだろうね
それこそ、動画内で言ってた映画より家で見やすいのもあるし
投稿お疲れ様です!
あきこさんやみずほさんのご協力のお陰で、フランス人やオーストリア人がアントワネット達の事をどう思ってるのかを知れて面白かったです✨
日本とフランスの温度差がトコトン凄すぎて、何で自国の歴史人物や歴史的建造物に興味ないの⁉️と目から鱗すぎました😳
そこは日本人に生まれて良かったなぁと思います😊
パリ五輪の開会式のアントワネットの唄ってる歌詞を知っただけで怖くて鳥肌立ちました😱
オーストリアの国民の違いも面白かったです!
やっぱりテレジアの人気が凄まじくて流石女帝❗️と言いたいですが、
時代とは言え、テレジアの子ども達に対する依怙贔屓面も凄まじすぎて毒親なイメージが強くてうーーんとなるのも日本人故かなと😅
ルイ16世を一番高く評価してるのは案外日本人なのかも…
ジャガイモ広めた偉大な男
@@mozoka1 盗るなよ!絶対に盗るなよ!(日中だけ大々的にジャガイモ畑を警備しながら)
@mozoka1
フランス国民、これは知るべきだよねぇ!
錠前オタクにも居場所がある国
正論だ
確かにフランス王妃だったかもしれないけど
元はオーストリアのお姫さまなわけで。
オーストリアからお姫さんを頂いたのに、こういう侮辱ともとれる扱いするフランスはやっぱりすげーな、さすがだわ(超絶皮肉)
長年の敵同士が和解するためにした政略結婚なのに、マリーアントワネットを理由にオーストリアが軍事力をちらつかせてフランスの内積に干渉してきた結果、フランスとオーストリアの仲が決裂して悲惨な革命戦争になったんだからそれはそうよ。
国民死んでるんだぞ。
ブラックジョークってくすっと笑えるものであってあざ笑う物ではないと思うんだけどな
「日本では」の枕詞は重要かと。
フランスのブラックジョーク文化はユーモアではなく皮肉、とそう言うものですし、他国民である我々が、それは日本の文化体系に合わないからフランス文化は間違ってるからやめろ、改善しろと指摘するのは違うと思うのです。
日本人として受け入れられないのはOKだと思いますが否定や排斥して他国文化を破壊する事を是とするのは如何なものかと。
我々にもイルカを食う、という他国から見ると信じられないと言われる文化がありますが、他国民に食べて欲しいとは思いませんけど我々が食うのはほっといてくれ、って思いませんか?
@@雪見大福-b9t
>否定や排斥して他国文化を破壊する事を是とする
そこまでの事は書いてなくない?
過大解釈もよろしくないですよ
向こうはあざ笑ってクスッとするんだと思います。
私は未だにアメリカの、ブラックサンタが足の悪い子供にサッカーボールをプレゼントする。というブラックジョークがどこがジョークで何に笑えばいいのか分かりません。
多分、日本人にはまじ分からん文化なのかなと思います。
@@junhui2121 それちょっとひどいね
@user-hf3jd5gr4v
別にイルカ食うなって言われてもええやん
それでも好きで食べる人は食べるだろうし、日本でも多くの人がそもそも食べてない
マリーアントワネットの処刑が1793年、それから約100年後、イギリス人作家がアメリカで発表した小公女セーラ(1888)では主人公のセーラがマリーアントワネットを尊敬しているとあるから、マリーちゃんに同情しているのは日本人だけではないんだよな😢
ヴィクトリア女王の治世下にあり 自分の境遇と彼女の 最期の部分を重ね合わせたんでしょうね
いや、セーラがマリーアントワネットを尊敬している描写はないよ。屋根裏部屋をバスチーユ監獄だと空想することにしてバスチーユに囚われている自分をマリーアントワネットになぞらえているだけ。
@@とな-z5y
いいえ、ちゃんと11歳のセーラがマリー・アントワネットを尊敬している描写がありますよ。
父を失い、辛く苦しい虐待の日々を耐えるときにセーラ自身が以下のように独り言をしています。
「どんなことがあってもこのことだけは変えられないわ。ぼろを着ていてもプリンセスということは、心の中がプリンセスだということなんだわ。(中略)
マリー・アントワネットは女王様の位を追われて牢屋に入ったときは、ただの黒い着物を着て、髪は真っ白になり、皆にカペー未亡人と呼ばれて笑われていた。
それでいて、前に女王様で立派に装っていたときよりも、もっとずっと女王様らしかったのだわ。
私はその時のマリー・アントワネットが一番好きだわ。どんなに群衆がわめきちらしても、マリー・アントワネットはびくともしなかった。断頭台で首を切られたときだって、マリー・アントワネットのほうが強かったのだわ」
(新潮文庫 小公女 伊藤整訳)
@@ほよん-o8r 長々と引用ありがとう。私は小公女は完訳版も原書も読んでいますが、尊敬とは読めませんでした。
20世紀初頭のイギリス小説「紅はこべ(スカーレット・ピンパーネル)」がフランス貴族たちをイギリスに亡命させる話で、ヒットした程度にイギリス人は王党派に同情的
セーヌ川でトライアスロン強行だけは理解できん
活動家が選手を踏み台に自分の環境対策の成果と自画自賛する目的よ。
だけ?
4dtbという単位ができました
んだ。んだ。
面白い動画でした!フランスに住んでた頃を思い出しました。この雰囲気…。超⭐︎個人主義
日本人は他人の目を気にしすぎっていうけど、裏を返せば他人に共感できたり想像力があるってことなのかも。オタク気質な人が多いのも相まって、クリエイティブな人が多いのかもなあって思いました!
フランスとかは結構個人の主張が強くてそれがよしとする社会なのでだいぶ共感よりも訴える系が多い。
フランスのアニメの代表作である「ファンタスティックプラネット」とかはだいぶ共感型ではなく訴える型なので面白いです
マリーだけじゃなくてジャンヌダルクやナポレオンがフランスの人たちどう思われてるのか気になる
特に何とも思ってないでしょ。
とても面白かったです。勉強になりました。フランス人と日本人の考えの違いすごいですね。
私なんてどこの国も大河ドラマみたいのあると思ってました。
コミュ障の日本人だからフランスで生きていくのは難しそうと思ったw
これからはこの謎メイク生首を手に乗せてる不穏な映像がマリーアントワネットとしての有名な映像になると思うと少しかわいそう
今までの油絵での綺麗なマリーアントワネットとの違いに驚く
生首に取って代わられるくらいならベルばらマリーが広まる方がよっぽど見栄えすると思う
これ、一部の歴史好きな日本人と、一部のオカルト好きな日本人が怒ってたね。
ベルサイユに出るというマリーアントワネットの亡霊は、そんな恰好をしていないって。
ドレスと髪型、化粧の仕方が時代考証的におかしい。やるならキチンと考証しろ。
ベルサイユに出るというマリーアントワネットの亡霊は、ドレスに帽子をかぶって、優雅に歩いているか、すれ違った目撃者(タイムトラベル状態になるらしい)に、笑いかけながら気さくに挨拶をしてくれる。
中首抱えて出てくるのは、英国のアン・ブーリンの亡霊(罪人護送用の黒い馬車の中に座り、生首抱えている。生首を抱えて、回廊を歩いている。という姿が、多数目撃されている)
国と人物を間違えるな。やるなら、きちんと再現しろ。
・・・なんというか。マニアだよね
謎メイク生首を手に乗せてるのは、広まらないと思う。
生首手に乗せてるといえば、英国のアン王妃の幽霊。と相場が決まっているから。
(マリーアントワネットの幽霊譚は数個あるが、優雅に庭園を散歩していた貴族女性。個人的お茶会をしていた。というもの。迷い込んだ現代人に気さくかつ親切に声をかけてくれた。衛兵に見つかる前に戻りなさいと心配してくれた。と続く)
過去から学ぶこともたくさんあるのに未来しか見ていないから、あんな開会式になるんだな〜とよくわかる動画。
人類が歴史から学んだこと:人類は歴史から学ばない
動画解説ありがとうございます
こんなに価値観が違うのに日本のアニメがフランスに受け入れられていることにびっくりしてる
まあ今回のインタビューも彼女と彼女の周りのフランス人たちの意見だから、それがすべてだと思わない方がいいのかもだけど。
イギリスだと階級によって趣味や嗜好がだいぶ違うという話もあるからなあ。
これ自体もインターネット上で得ただけの知識なんだけど。
日本でも歴史や文学に興味ある人とない人では違いますし、階層だけでなく教養を広く持つ人と専門に特化した人でも異なりそう。
日本でも理系の人は古文や漢文をバカにする人いますし。
外国に疎い私にとっては現地の方の意見を聞ける貴重な機会でした。わかりやすく楽しい動画をありがとうございます😊
フランス革命が自国民ジェノサイドだったのがバレると困るから否定できないんだなフランスは
ルイ16世が無能で何もしなかったという風にしていないとフランスが革命をしたという大義名分がなくなっちゃう
これだから悪しき放伐論・易姓革命思想に凝り固まってやがる団塊のアカ共は殲滅させねばならない訳よ。
こうした歴史意識の差を見るとUBIのアサクリシャドウズがああなるのもある意味納得かもな…
UBIはフランスが舞台のアサクリに関してはきっちり著作権守ってやってますね。シャドウズに関してはアレですが。
思った。なんで日本人が怒るのか本気で理解出来ないのかも。歴史より今が大事で、他国の文化だろが、使えるもんは使っていこうって感じなんだろう。
@@Aa-ri3jn
あー、だから製作陣がマジでツシマとの差が分かってなさそうなのか…
『なんで?ツシマだって史実に忠実じゃないし、めちゃくちゃじゃん?映画仕様なんでしょ?なんで私たちはダメなの?』って感じなのかな…
@@蛍月夜に君の名を
歴史への理解度とか諸々を抜きにしても「日本に詳しい専門家雇って史実に忠実に作ったやで!」ってウソを付くのはダメって常識すら分からないのはちょっと……
歴史関係なく使用許可が必要なものを取らずに色んなの使ってるからそれ以前かと
これってアキコさんや周りの人が歴史に興味無いだけじゃないかな
まあこの動画見てるのはほとんど歴史好きだろうし公平な目線じゃないとも思うけど
私もそう思いました。パリのフランス人と地方の方は大分
違うのではないかな?あきこさんがパリ在住の方だと思うので。
フランス在住ですが多分住んでる地域や周辺のフランス人の教育レベルを含めて層が違うので、アキコさんの話も一つのフランスと思っていただいた方が良いと思います。
ちなみに地方民はパリ人が嫌いです笑
@@hayasiko3078
想像だが、ここで出てくるフランス人ってパリ人だと思う。
オルレアンではいまでもジャンヌを称える祭りがあると聞く。
パリ以外は普通に郷土史に興味がある・・・・というよりそれが空気なっている。
フランス人は歴史に興味がないというよりパリ人は歴史に興味がないのほうがあっているかも。
日本でもいるでしょ・・・その実バックボーンは薄っぺらなのに理屈ぽいこといって・・・伝統?はぁ・・・みたいな連中・・・それがパリ人では?
そうかな?なんか、在日フランス人のチャンネル見てると、8割はアキコさん周囲のフランス人が居るって感じ
@@hayasiko3078
昔何かで「パリにパリジャンがいなければパリは良い所」とフランスの人が言っていた。と言うのを聞いた事が有ります😅
フランダースの犬を物語の舞台になった現地の人が誰も知らないみたいな話かぁ。良くも悪くもすっごいドライなんだな笑
昔、現地で知って人は嫌っているとも聞きました。
現地人が才能あるガキとイッヌを見殺しにする話だからね。
そんな話を名作とか言われても迷惑でしょう。
そういえば以前、母を尋ねて三千里を誰も知りませんでした…同じく現地の人が‼️
ベルばらは知ってる人多いとテレビで見ました。
ドライと言うか、
先祖がやらかした幼子や動物への仕打ちを
直視したくないだけかも?
日本も世界名作劇場が無かったら、みんな知ってるレベルにはなってなかった気がする。
「フランダースの犬」は英国の女流作家の小説で、そもそも現地人は読む義理がないし、英国でも大して有名ではなそう。インド人が神戸を舞台にして書いた小説がなぜかフランスで人気、みたいな話で、「そんなの知らんがな」ってところだろう。
更新ありがとうございます!!😭
めっちゃ面白かったです!!このシリーズまたやってほしい!!
ベルばら🌹で歴史背景が詳しく描かれているから読んだ🇫🇷人が驚いていると言っていたけど、今日納得しました😅
日本の平均値の底上げをする教育って改めて凄いなと思いました。
他国の歴史でもそれなりに知っているし、教育水準の高さって大事なんだろうなあ…
歴史って高校からしか習わないらしいよ。
日本の場合ドラマ、映画、小説、漫画、ゲーム、ここみたいなRUclipsチャンネルあたりから興味を持って「学び直し」してる人が多い気がする
@@Dahlaljapan小学校から日本史は習いますが…
世界史なら科目としては高校、実際は中学からですけど
@@FreherrWenceslas
自国の歴史って意味で書きましたけど。。
@@Dahlaljapan様
フランスでは歴史は高校から学ぶカリキュラムなのでしょうか?
この問題、気になってました!取り上げて下さりありがとうございます。
私はてっきり「フランス人は革命を誇りに思ってるんだな」と思ってたんですが、そうでもないんですね。
歴史に対する考え方には、国民性によるところも大きいのかも知れませんね。
さすがよつばさん!
タイムリーな話題!
マリー・アントワネットは決して悪い王妃様ではなかったのに、オリンピックという歴史に残る祭典であんな扱いをされていたのは本当にひどいと思います…
私はベルばら世代でフランスに住んでいるので、多分周りのどのフランス人よりもフランス革命については詳しいです(笑)。以前、フランス人の集まる食事会で革命時に作られた国歌の話が出ましたが、歌詞に出て来るブイエ将軍を知っていたのは私だけでした😅
開会式を見た時から待ってました!!!!!!泣
フランス人がフランス革命を誇りに思っているという話、もしかするとフランス人がよく冗談で「フランス人は革命を成功させたからデモで国を変えられると思っているんだ」と言うからなのでは……?と思ったり
それ、フランスRUclipsr の人が言ってるの配信で聞いたことあります。「だから今でもデモが多い。」って。
フランス人の感覚が全く理解できません。
フランスに1年留学していましたが、デモの愚痴を言うと必ずそう言われました。たぶん、自分たちの国民性を冗談でそう言っているのだと思います。イコール革命を誇りに思っているわけではないのですが、その話を聞いた人が誤解してもおかしくないなと思いました。
そうだよ。暴力や法律違反で国を変えた成功体験がある国って多いよ。
革命それ自体より、「活動で勝ち取った自由」をめちゃくちゃ大事に思ってるとは聞く。なので個人主義の急先鋒。
「神から与えられた王権」をギロチン送りで否定したから宗教への冒涜も辞さないんですよね。
フランス流「政教分離」も神なんぞより自分らの理性こそが至高!っていう考えの元実行してる
これフランス人ってよりはフランスのヤンキーみたいな人たちなのではと思いました。
高学歴なフランス人は恐ろしく自国の歴史に詳しかったですよ、逆に日本のヤンキーにインタビューすればこんな感じの受け答えになると思います。
Completely Agreed。そういう人たちに聞いてしまったというだけ。アメリカ在住30余年ですが、アメリカ人も犯罪が起こればその背景は報道されるし、それなりにみな興味を持ちますよ。一定以上の教養がある人は自国の歴史にも詳しいですし。ですので、十把一絡げに、「世界でのマリーの印象はそんなもん」「日本人は歴史が大好き。他国の人はそこまで歴史に興味がない」と結論付けるのはどうかと思います。今回はある一人の方のお友達関係の人ばかりに聞いているので、同じような人達ということですよね。要するに、聞く人による、です。
フランス出羽乃守の心情もなんかしっくりきた。良くも悪くも日本の人に対する感覚に違和感を感じてた人にはこの真逆なドライさがアバタもエクボになるんだろうなと。
待ってたぁぁああ🗼🗼🗼
財政難は彼女が来る前からだし、極端な話だけどルイ16世とマリー・アントワネットは丁度爆弾が爆発するタイミングにいただけって印象なんだよなあ
ベルサイユのばらは偉大
それと革命の後に恐怖政治の流れになったんだよなぁ
@user-yj5xl8zy9y タレーラン「結局残ったのは私だけか…」
「日本のドラマがクオリティー高い」って...フランスのドラマどんだけひどいの
ジャパニーズ・ホラーも海外で評判が良いらしい。
海外だとオバケがバァ~ッと脅かすだけだけど、日本のは因果応報(四谷怪談)とかすぐ隣にある恐怖(貞子)とか心理に迫ってくるんだって。
そういえば海外ホラーで生き残ってる作品て、あんまり思い浮かばないなぁ。ヒッチコックくらい?
@@五分五分-g6t
欧米はサイコホラー・サイコサスペンスの分野が育ってるイメージあるな
いわゆる人間が怖い系
幽霊とか出てくるような奴は悪魔祓い系になっちゃうし、ゾンビ系はもうホラーじゃなくてゾンビっていうジャンルだし
@@五分五分-g6t それ岡〇〇〇夫とかが一頃好んで流したホラだよ
海外にも山ほど名作ホラーやスリラーあるよ
ぜひフランスのドラマ「アストリッドとラファエル」を見て欲しいです
刑事ものだから好き嫌いはあるかもしれないけど、私は好きだしクオリティ低いと思ったことないです
日本だって医療ドラマとかナイナイwって内容ありますしね
@@user-kn1mj9ey6d
あの人ほんと胡散臭い知識で風呂敷広げるよね
最近立て続けに私の得意分野の話をしててかなりデタラメばっかり言ってたからもう話半分に聞いてる
そういう感覚なんですね😳興味深かったです😊
Twitterやyoutubeで田舎の方ではドン引きしていたという意見をちょいちょい見ましたね
マリー・アントワネットの動画ですね。以前の動画でフェルゼンの暗号を「KK、なぜならロイヤルパワーを・・・・」「やめなさい」、なんて言ってたのを忘れません。あの時は爆笑しました。
あと、ヨーロッパでは大学に行くようなインテリ階層や中産階級以上の人と話す場合、歴史の知識は逆に必須ですね。
ヨーロッパのある国(旧オーストリア=ハンガリー帝国の一部)で働いていた時の話。欧州各地から来てる同僚などとランチやディナーなどを共にする時などは、歴史の話題が必ず出てました。「シシーが云々」などなど。残念ながら顎の話は出なかったですけど。
国民性の違いを端的に知ることができて小ネタだけど面白かった。
最後のup主の締め方好きだわー
世界共通だけど、文化に優劣つけたがる輩が多すぎる
素晴らしい動画ありがとう😊
まあ、開会式は日本からだけじゃなく世界的に評価低いけどなww
@@山田隆二-g9n
キリスト教がブチギレした稀有な開会式でしたね😮
みるくちゃんの頭にいる
よつばさん🍀も少し変わってる! 26:20 Neko can
フランス人の感覚ってなれると楽。ちょうどいい距離感。
好きな服着て、容姿も個性ってところもあってすき。
大学生のときにフランス人の先生同行でフランスに3週間くらい短期留学した時にも、ヴェルサイユに行きたいって頼んだら「何のために?」って言われたので結局数年後に自分で行ったの思い出した。
自分の当たり前が決して当たり前ではない事等、実感しましたし本当に勉強になりました!!!とても興味深くて楽しいです✨ありがとうございます!!!!
よつばさん!とっても興味深く拝見致しました!!本当にありがとうございます!!!
こんなにも歴史に対する意識が違うのね…と、目から鱗がボロボロ落ちまくりましたよ😂
フランス発のドラマ、ミステリーはわりと好きです~✨
(確かに恋愛が絡むのは必須?なようですが💧)
待ってましたー☺️
こんにちは。お話を伺って、フランスは良くも悪くも個人主義が徹底したお国柄だなあという印象を受けました。
ドラマを見て登場人物に想いを馳せるよりも家族同士で集まってボードゲームでワイワイ楽しんだりスポーツ観戦を楽しむ人が多いというお話に、あくまでも自分自身が、日々の暮しという物語の主体であるという意識が強いのかな?という印象受けましたね。
誤解かもしれませんが、アイドルやドラマの登場人物など、誰か他人(日本流に言えば推し活の相手といえばいいかな?)が頭の中で中心になってる姿より、俺が俺が、みたいな感じで、あくまでも自分自身が世界の一番中心にいる、みたいな。
だから今の自分の暮しに直接関係しない歴史上の人々にはさして興味を引かないのかもしれないのかな、と思いました。
えっと
ジャンヌダルクに対してはどういう想いがあるのかもききてえ
こんな奴らが「俺たちが日本の歴史の空白を埋めてやる」とアサクリ作るわけだ
あの出来も納得だよね
いや アサクリはどうでもいい
自国の歴史について深掘りするのって、様々な方面で多少の余裕があるってことなのかな?
ところで!薔薇戦争のチューダー朝でロンドン塔で行方不明になった若い王子2人(一応1人は王様に即位済?)の行方について、駐車場からお墓見つけた人達が色々調べて他国の図書館から出てきたら書簡などから、何やら進捗があるそうです!!
ぜひその件について動画にしてください!まだ結末には辿り着いていませんが、かなりワクワク感のある話だと思います!!
新作待ってました!
非常に面白く興味深い回でした。お国柄やフランス人の歴史観などが知れて良かったです。人によってはアカデミックな方もいらっしゃるだろうし、全てとは思いませんが。
歴史を深く楽しむ術を持つ日本人に生まれて良かったと思います。
悪趣味な風刺画は今に始まった事じゃない、マリー・アントワネットが存命中の頃から既に存在してましたよね。
あれがフランスでは通常運転なんですね。😩
フランス革命を広く浸透させたのは、間違い無く池田先生の「ベルサイユのばら」ですが、シュテファン・ツヴァイクの伝記が無ければ生まれ無かったでしょう。
フランス人の無関心ぶりを思えば、伝記の存在を知らない人は多いでしょうね。まぁ、ツヴァイク氏がオーストリア系ユダヤ人ですし。
判官贔屓じゃ無いですけど、フランス革命やマリー・アントワネットに関する本が多いのも日本ならではかも。
最近買った本でマリー・アントワネットの取り巻きだった人物達を扱った本を買いました。邦訳本ですけど、こんなニッチな書籍が出版され売れるのも日本特有なんでしょうね。
イヤミって実はかなり正確な描写だったんかな。
つか欧州って殆ど移民で過去の歴史を遡れなくて自分達の歴史と思えない人達なんかね。
今回もとても面白く興味深い動画でした!いつも楽しく拝聴させていただいてます。
老若男女向けに様々な題材の歴史漫画があるのはかなり特殊な環境なんですねぇ。私は理系の人間ですが、それでも日本史世界史について一通り学べているのは、漫画やよつばchなどの色々な情報媒体があるおかげですね。
大河ドラマ見ながら、古典文学を引用して盛り上がれるのって楽しいのにねー
日本でもそれは歴史や文学に興味ある層の楽しみなので、他国でもそうなのかなと思います。
フランスだと一般庶民に歴史に興味もってほしくないとおもってる偉い人って存在するかが知りたくなってしまいましたw
確か最初の革命は結果的に分裂して民衆ほったらかしになったんじゃ・・・・
過去を振り返らず他人を振り返らない国民性なんだなぁと思うと最近起こっているあれこれに色々と納得がいきました。
こんなに正反対の国なんだから、そりゃ相互理解や異文化交流は難しいね…。
あと想像以上にクリエイトな分野が不得手そうな印象を受けました。この国民性で面白いゲームを作れるのはかなり限られた希少な変人だけやろ。
すごくおもしろかったです!😂
オリンピックで選手村で選手のコンディションよりも国のアピールを優先するぐらいですから、目先のことしか見てない人種なのかなというのが個人的なイメージです。
どうなんでしょう。選手は自分で自分のコンディション整えるもんでしょ、とか思ってそう。
@@loinorn
間違ってないんだけど、おま言うが過ぎるよね
ならホスト国辞めろやと😂
アメリカよりも結構個人主義が強い国なので
「コンディションくらいは自分でなんとかせえ」って考えなのかもしれませんね。
フランスは幽霊系の怪談が無くて良くも悪くも今を生きてる人が最優先で死んだ人に構ってられないわ!!って感じらしいと昔Xで聞きました
なので開会式見て腑に落ちました😂
日本人って結局オタ気質な人が多いんだろうな~でもだからこそ豊かな文化が世界で人気なんだろう。
よつばchがついに現地インタビューを....!!おもしろいです🥺
この開会式を見たハプスブルクとかスペインブルボンは怒るよね
実際にハプスブルク家の方が怒ってましたwスペイン・ブルボン家の国王は開会式に参加してましたよ。
ローマ教皇庁も公式にお説教...
これで「パリ五輪は大成功」って、スルースキル鍛え過ぎや!
@@pochimarco1966
ブルボン家だったか、君主制に戻そうか考えてるとか😮
自国民が自国の歴史知識がふわっふわだから、日本の歴史を適当に作って歴史に忠実って言ってもバレないと思ったんだろうなあ…(アサクリ)
マリーの息子さんの虐待の一つに、革命派から革命歌を覚えさせられて歌わせるってなのがあったような…
240年経ったら写し身に歌わせられるってのがまたして
待ってました!!!
マリーアントワネット側がフランス国民に恨みを買った所があると思うが、もう許してやったれよとは思う
何世紀経ってオリンピックセレモニーで生首晒されてヘイトのアイコンにされるのは気の毒
永久に謝罪と賠償を要求している民族と重なって見える不思議😮
@user-yj5xl8zy9y 総統ですか?
フランスは歴史のある国だという認識だったので、フランス人はもちろん歴史が大好きなんだろうと思い込んでいました。あきこさんの証言は面白かったです。
日本には尖った一部の意見が届いている可能性があるということも
もちろんその逆の例もたくさんあるのでしょうね。日本人は全員忍者芸者大好き、みたいな‥
漫画「傾国の仕立て屋ローズ・ベルタン」を読んでいるけど、最初に出てきたマリー・アントワネット対しての感情としてはやはり哀れというかなんというか...
彼女が現地でざっくりした扱いなら、ローズ・ベルタンの認識とか無いに等しいのか...
日本は国内外の偉人を漫画にして子供でも読めるようにしてるから、こういう違いを知れるのはとても面白い。
あの開会式を見てドン引きしてモヤモヤしていた気持ちがよつばさんの解説のおかげで晴れました〜ありがとうございます!あきこさんもみずほさんもありがとうございます!
大河ドラマが毎週SNSのトレンドに上がる程人気なのも日本ならではなんでしょうね〜