春風亭一之輔の寄席入門 前編

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 дек 2024

Комментарии • 106

  • @raito1223
    @raito1223 3 года назад +22

    凝った編集はせず、ひたすら解説していただいてるだけなのに、こんなに引き込まれるなんて、しゃべりのプロは凄すぎると改めて感動しました。

  • @Harurin_3110
    @Harurin_3110 Месяц назад +1

    私のホームは浅草演芸ホールになると思います。
    2月に初めて行った際に世の中にはこんな面白い落語家さんがたくさんいるんだなあと思うとビックリしましたが、それと同時に笑いが溢れる場所だったので聴きに行ってよかったと思うばかりです。

  • @杉本-b6g
    @杉本-b6g 4 года назад +25

    一之輔師匠、偉い! これぞピンチをチャンスに変える好打ですね。若いファンが確実に増えると思います。お客がいなくてやりづらいでしょうが、頑張ってください。

  • @hatakenokumasan
    @hatakenokumasan 4 года назад +3

    師匠。自粛期間中オンラインを見せていただいておりました。
    自粛明けたら寄席に来い‼️とおっしゃられていましたが、地方在住の私にはなかなか機会がありませんでした。
    今日の独演会に父とお伺いしております‼️楽しみです‼️どうぞどうぞ、たっぷりと、お願い致します‼️

  • @田邊瀬簾
    @田邊瀬簾 4 года назад +27

    爺ちゃんが言うには…「ラジオ寄席やテレビ寄席があったけど、聴くならやっぱ寄席がいいね。昔は家族と行くときは上野で、男同士なら六区。この違い分かんねぇだろうなぁ(笑)」だそうです。

  • @社外人事部長長谷川満
    @社外人事部長長谷川満 4 года назад +19

    一之輔師匠自ら落語、寄席について語っていただけて、感謝しております‼️
    とても分かりやすいです😁

  • @山田太郎-z3x7t
    @山田太郎-z3x7t 4 года назад +47

    いいな〜
    こういうの待ってた!
    落語ディーパーみたいに演目の解説もいいんだけど、もっと浅瀬をパシャパシャと解説してくれるのありがたい!

  • @HanamuraKaede
    @HanamuraKaede 9 месяцев назад

    元々落語は好きだったんですよ。ちっちゃい頃から爺さん婆さんと一緒に見てまして。紫色の腹黒い師匠居たでしょ。あの人の声が大好きだったんですよ。
    先日木久扇師匠の引退回を久々に見れましてね、夜勤で生活してるもんですから笑点の時間は寝てるんですよ。
    そう、ほんとに久々に見れまして。
    一之輔師匠の声でイチコロでした。
    最近はオタクの間でも2次元の美人が落語が好きって名言して距離が縮まった気がします。応援してます。

  • @るな-v7d
    @るな-v7d 4 года назад +8

    去年栃木県で生まれて初めて落語見ました。
    最高のものを見せて下さり感激しました。その節はありがとうございました!
    本日も楽しみにしています。

  • @たかだのばあば
    @たかだのばあば 4 года назад +12

    めっちゃくちゃ初心者に優しい解説だー 師匠ありがとう!

  • @タイラー-e9o
    @タイラー-e9o 4 года назад +26

    コロナ終わったら寄席いってみようかなー笑

  • @runasawa7063
    @runasawa7063 4 года назад +14

    一之輔師匠を最初に知ることが出来たのが鈴本演芸場でした。世間での評価とか何も知らない寄席ビギナーの私が、一番最初にツボにはまった噺家さんとしてインプリンティングされちゃいました。😍コロナウイルス騒動で、しばらくお目にかかれませんが、今回のRUclips配信、心から楽しみにしております。💐

  • @windrainbow1231
    @windrainbow1231 4 года назад +3

    いつかチャンネルで二人会をやってほしいです。
    私のまわりにも『笑点』=『落語』と誤解している人がいたので
    師匠のチャンネルを見せて正しい知識を植え付けておきました。

  • @macchibi2043
    @macchibi2043 4 года назад +14

    チケット即売の師匠の落語がRUclipsで拝見できる!
    コロナ騒動始まって初めての嬉しいお知らせ!楽しみ〜いや〜さすが師匠!待ってました!✨

  • @もが-h4t
    @もが-h4t Год назад +8

    笑点の新メンバーおめでとうございます!応援しています!!

  • @えびすママ
    @えびすママ 10 месяцев назад +1

    こんばんは
    最近私は一之輔さんのファンで落語に興味が湧いてきました☺️ 笑点の一之輔さんを初めて見てほんとの一之輔さんの落語を聞いてみたいとRUclipsで探し当たりました😆 今年の目標として寄席デビューしたいので入門編勉強になりました
    応援してます🎉

  • @久納高志
    @久納高志 Месяц назад

    自分はたまに池袋に伺います、まさに落語を楽しめる良き場所で、イロモノさんもカミキリと漫才、三味線の漫談とかいろいろでてます、師匠がおしゃるとうりとりの落語は聞かせてくれます、みなさん行ってください。

  • @shomat743
    @shomat743 Год назад +3

    笑点レギュラーおめでとうございます!
    毎週末楽しみにしています。

  • @531m9
    @531m9 4 года назад +31

    背景と羽織が同色過ぎて面白い

    • @nanoka_2000
      @nanoka_2000 3 года назад

      ベージュ色のクロマキー合成したら、頭だけがぽっと浮かびますね

  • @さかなで-w1u
    @さかなで-w1u 4 года назад +77

    これ、すごくよくまとまってますね。
    東京の落語事情の説明の決定版じゃないでしょうか。永く引用される動画になると思います。
    特に「笑点」と噺家の微妙な感じを
    ちゃんと説明しているところが良いです。これって結構重要なトピックですよね。

  • @勲高橋-h3u
    @勲高橋-h3u Год назад

    先日新宿末廣亭で初めて寄席というものに触れさせていただいた者です。私もお恥ずかしながら落語=笑点大喜利という認識でした。落語といえばせいぜい「寿限無」と「時そば」ぐらいしか知らないズブの素人ですが、江戸風情溢れる館内に入った瞬間から時代劇や書物で見た江戸時代の雰囲気に吸い込まれたような錯覚は強烈でした。そしてTVや音声動画でしか知らないプロの落語、演芸に初めて生で触れ、虜になりそうでした。今度は東京で寄席巡りをしてみたいです。

    • @サングリアえつこ
      @サングリアえつこ 10 месяцев назад +1

      私はかぼちゃ🎃屋と初天神と花見の仇討とらくだ🐪と百川と堀之内と鈴ヶ森が好きかな

  • @佐保宮本
    @佐保宮本 3 месяца назад

    入門に助けになりました。

  • @kousi42
    @kousi42 4 года назад

    富山の大ファンのおやじです。先月地元での独演会にいってきました。会場はほぼマスク姿の客で満席でした。それ以降は全国的に休演と聞いています。コロナ禍が一日も早く収まって、師匠の話を生で聴ける日を心待ちにしています。それまではネットで楽しませていただきます。師匠、ファンの皆様、頑張ってください!

  • @omochisan1031
    @omochisan1031 4 года назад +3

    楽しみすぎます楽しみすぎます❤️一之輔師匠、大好きです🥰✨✨✨✨✨

  • @katok.6442
    @katok.6442 4 года назад +4

    師匠大好き!!

  • @miis-315
    @miis-315 4 года назад +1

    一之輔師匠、嬉しいです!観ます!

  • @yukinishikawa_kigaku
    @yukinishikawa_kigaku 4 года назад +4

    毎週「あなたとハッピー」拝聴しています!
    今回の動画のお話、とってもわかりやすくて、ありがたいです。
    今夜からの放送、楽しみにしています!

  • @さわちん-z2v
    @さわちん-z2v 4 года назад +7

    北海道に住んでます。寄席がないので、いつか寄席で聞いてみたいです😆

    • @あめあめ-i4t
      @あめあめ-i4t 4 года назад +3

      私も北海道に住んでいます。
      札幌の狸小路で年四回「狸寄席」っていうやってますよ😊
      もっと北海道にも寄席拡がるといいですよね😌

    • @さわちん-z2v
      @さわちん-z2v 4 года назад +1

      @@あめあめ-i4t 狸小路でやってるんですね!札幌は車で三時間半かかるし、JRの運賃は高額だし、なかなか札幌行く機会なくて😅

  • @nobom2690
    @nobom2690 4 года назад +17

    稀代の名人もRUclipsrデビューか
    ある意味すごいな

  • @山本潤一郎-x9j
    @山本潤一郎-x9j 4 года назад

    師匠 何時も、ケーブルTVで拝聴してます。

  • @nakanaka5119
    @nakanaka5119 4 года назад +6

    こういう動画、めっちゃ助かる。ありがとう

  • @いよかん-p5w
    @いよかん-p5w 4 года назад +1

    勉強になります。演芸場を一度は訪れたい

  • @無添加マジック
    @無添加マジック Год назад

    笑点を見て落語という芸を小さい頃に知って、一之輔さんが笑点に出るようになってから一之輔さんの落語を聞いて好きになりました。ありがとうございます😊この動画を見て知ったのですが、同じ「春風亭」でも昇太さんと所属協会が違うのですね

    • @サングリアえつこ
      @サングリアえつこ 10 месяцев назад

      たしか彦六一門じゃなかった?だから木久ちゃんと同じ紋だよ。

  • @ksasak
    @ksasak 4 года назад +10

    笑点見て、なんとなく落語に興味があるけど、それ以上よく知らなかったので、とても良く勉強になりました!

  • @山本-s8g
    @山本-s8g 4 года назад +4

    観てますよ~!師匠大好き!!

  • @西村政人-w4s
    @西村政人-w4s 4 года назад +1

    スンゲー❗️師匠の落語よりも、この動画に感動しました。尊敬します❣️

  • @lucchans4730
    @lucchans4730 4 года назад +2

    初心者でも、分かりやすい説明ですね。この時期に 新たな楽しみが出来そうです♪

  • @たこたこ-w7h
    @たこたこ-w7h 4 года назад

    ありがとうございます。初に寄席予定だったのがなくなり、こうして師匠から講義いただけて!楽しみに過ごせます。

  • @そうめん-t8t
    @そうめん-t8t 4 года назад +6

    落語好き

  • @そうめん-t8t
    @そうめん-t8t 4 года назад +9

    分かりやすい

  • @ふじぃふじぃ
    @ふじぃふじぃ 4 года назад +6

    良き❣️

  • @kilimjimlim
    @kilimjimlim 4 года назад +3

    待ってました!!メガネに羽織りが新鮮ですね〜

  • @yuust4189
    @yuust4189 4 года назад +5

    さすが プロ!!わかりやすい

  • @hirokiobana8443
    @hirokiobana8443 4 года назад +3

    とても楽しみです!!!必ず見ます!!なんなら投げ銭もします!(笑)

  • @user-ps7kh9je7q
    @user-ps7kh9je7q Год назад

    天才です😊

  • @SaoTmk
    @SaoTmk 3 года назад +4

    背景と同色のクリーム色がかわいい。できるなら弟子入りしたい…

  • @関澤一斗
    @関澤一斗 Год назад

    こんにちは これからも、動画楽しみにしていました
    これからも、動画頑張ってくださいね
    これからも、動画楽しみにしています
    いつも動画お疲れ様です

  • @senrizenkai1
    @senrizenkai1 4 года назад

    スイマセン今頃ですが相当勉強になりました。実家池袋に近いので今年はと思っています。引き続き後編を見ます。

  • @小玉鼠
    @小玉鼠 4 года назад +2

    めっちゃ面白いー
    落語聞くようになってまだ日が浅いですが、初心者向けの今こそ落語を聞きに行こう!的な雑誌では書いてないこと(でも知りたい情報)がぎゅっと詰まっていて非常にわかりやすかったです。
    世間が落ち着いたら師匠の落語見に行きますー

  • @さとこ牧村
    @さとこ牧村 4 года назад

    とても良い動画を出されましたね
    素晴らしい

  • @たかちんチャンネル-e1l
    @たかちんチャンネル-e1l 4 года назад +2

    4月21日はわたしの誕生日です。寄席入門めっちゃええやん。これこそキラーコンテンツだと思います。
    聞いてるだけで面白いです。
    東京の寄席定跡めっちゃ勉強になります。格式の高さとか今までまったく知りませんでした。
    浅草演芸ホールが一番身近かな。
    上野鈴本演芸場は敷居が高い感じがします。
    大喜利は余興なんですね。落語ではないんですね。面白い。
    団体が五つもあるなんて知りませんでした。
    ねづっちとか、ナイツをどう見ているんですか?
    春風亭一之輔師匠の見解をお聞きしたいです。

  • @mkyamachan
    @mkyamachan 4 года назад +1

    1、2年に1回上京しますが 1日早く行って鈴本に行くのが楽しみです
    今年は浅草に行ったら入れなくて(神田伯山 真打昇進襲名披露興行の日で)初末廣亭でした
    九州からの飛行機の中はANA落語です
    登録して楽しみにします

  • @hayagogo23
    @hayagogo23 4 года назад +1

    いま発見した。。20時からみたかったなぁ。

  • @koichironak4375
    @koichironak4375 4 года назад

    いつか日本に帰って、コロナが終わっていたら、また寄席に行きたいな!もちろん弁当持ちで!

  • @3931-s7i
    @3931-s7i 4 года назад +2

    落語界の大きな流れ。
    若い方たちにもわかりやすくて
    良かったです\(^-^)/
    大河滔々波をあぐ!

  • @花沢知行
    @花沢知行 4 года назад +7

    チャンネル登録しました!
    今夜から、楽しみにしていまーす。

  • @関乃江
    @関乃江 8 месяцев назад

    なんか、あったかい人やなぁ~

  • @山本潤一郎-x9j
    @山本潤一郎-x9j 4 года назад

    師匠 鈴本・浅草の主任興行を、観ました。
    楽しかったです。6月、池袋でやって欲しい
    ですね。

  • @tokutokumeimei
    @tokutokumeimei 4 года назад +1

    とてもわかりやすいです。まだ行けていない新宿末広亭と池袋演芸場には、この騒ぎが収束したら行ってみます。

  • @motoosaito9191
    @motoosaito9191 4 года назад +10

    一之輔さんきたあああああ

  • @戸田賢司
    @戸田賢司 2 года назад +3

    何故か、この寄席にばかり出てるとか、この寄席にはあまり出ないとか、師匠によってはあるらしい。

  • @babara560
    @babara560 4 года назад +3

    一之輔師匠~

  • @applekoka
    @applekoka Год назад +2

    笑点好きじゃないのに、笑点しか知らない多くの国民に本当の落語に入ってくる道筋をつけて、落語界の裾野を広げるため、たった一本100万円のギャラでプライベートを犠牲にする一之輔師匠は偉いのである。まくらは書籍化するよりもまとめてRUclipsに上げて収益化すればいいと思う。

  • @taso8272
    @taso8272 4 года назад

    たまおむすびの時よりめちゃ面白いです✨👍

  • @Shobo-n
    @Shobo-n 6 месяцев назад

    たまたま近所の新宿三丁目にあったからたくさんあるんだと思ったら、都内でも5個しかないんやね

  • @サングリアえつこ
    @サングリアえつこ Год назад

    難しいと思ってたけど結構落語ってシンプルなんだ

  • @cannedsabahi
    @cannedsabahi 4 года назад

    勉強になりました〜💕

  • @四国の学
    @四国の学 2 месяца назад

    よぉ~一輔🎉😂😅

  • @gaba99021
    @gaba99021 4 года назад +1

    カナダから拝見してます。いつか寄席で見たいと思ってます^_^。頑張ってください!

  • @ひろこ-l3i
    @ひろこ-l3i 4 года назад

    とてもわかりやすかったです。早くまた見に行きたくなりました(〃▽〃)

  • @誠野口-z3c
    @誠野口-z3c 4 года назад +1

    SUNDAYFlickrsの人や!
    ラジオでは声しか聞いた事なかったので
    こんな方だったのか…

  • @okita0621
    @okita0621 4 года назад +2

    期間限定と言わずずっとやってよ

  • @月影-q1w
    @月影-q1w 4 года назад

    せっかく地元に来てくれたのに、行きそびれたんだよな~。田舎者だけど寄席にも死ぬまでに1回行ってみたいな。

  • @kux4316
    @kux4316 4 года назад +1

    師匠のチャンネルが出来て嬉しいです。
    RUclipsで師匠の落語を聴くときはこのチャンネルで聴きます。
    チャンネル登録しました!
    弟子にしてください!

  • @山本潤一郎-x9j
    @山本潤一郎-x9j 4 года назад

    師匠 出来れば国立演芸場でも、落語ライブ
    配信して欲しいです。

  • @mihoyoung6096
    @mihoyoung6096 4 года назад +10

    どうやったら投げ銭できるのかな?
    テキサスから参戦します!

    • @こてつ-f9u
      @こてつ-f9u 4 года назад +2

      外国通貨のスパチャ盛り上がるよね

  • @tentenshippo
    @tentenshippo 4 года назад

    いつも、お世話になってます。てへ。

  • @SA19740504
    @SA19740504 4 года назад +2

    なるほど。大喜利は "大切" だったのか。"切" って単語が縁起が悪いから "喜利" って付けたのか。

    • @サングリアえつこ
      @サングリアえつこ 10 месяцев назад

      寄席の終わりにやっていたから大喜利の当て字なんだーなるほど!

    • @サングリアえつこ
      @サングリアえつこ 10 месяцев назад

      まさか本当に大喜利メンバーになっちゃったとはね…しかもちゃんとしなさい💢で初座布団

  • @okmtdesign1
    @okmtdesign1 4 года назад +3

    末広亭の前で、中国人観光客に「神社ですか?」と聞かれました。

  • @masakio5367
    @masakio5367 4 года назад +8

    らくごカフェかな?

  • @gmtjgdtmgmuaeeg
    @gmtjgdtmgmuaeeg 4 года назад +1

    めっちゃ丁寧じゃん一之輔師匠
    上の奥行きあって遠いいというか広すぎるから池袋が最高。唯一のマイク無し寄席。池袋演芸場って警察目の前なのに知らんのワロタ。

  • @ponpoko0902
    @ponpoko0902 4 года назад +2

    大阪の繁盛亭は2006年オープンですね

  • @MINAKOSANO
    @MINAKOSANO Год назад +4

    6:19~ まさか、2年後に大喜利のメンバーになるとは思わなかったでしょうね😅。
    「殺意」だなんて…今となっては失言ですよ。

  • @HK-rs2xn
    @HK-rs2xn 4 года назад +1

    自分も一之輔師匠と同意見で笑点は落語界の既得権益なので今すぐ亡くなって欲しいです。
    子供の頃から大喜利を見てコレの何が面白いの?と思ってた時TVでの談志師匠の噺を聞いて落語の面白さを知り、
    昭和の名人の噺のCDを聞きまくってたので寄席にはまだ行ったこと無かったですが寄席に行きたくなりました。

  • @001カイト
    @001カイト 4 года назад +1

    上野のお江戸広小路亭は寄席では無いんですか?

    • @Okeitakarazka
      @Okeitakarazka Год назад +1

      落語芸術協会は鈴本演芸場と絶縁しているのでお江戸広小路亭にて寄席が行われているそうです

  • @四国の学
    @四国の学 8 месяцев назад +1

    んだっ、二代目二之輔べ🎉😂三代目は、三之輔べ🎉😂

  • @no1blackswallow
    @no1blackswallow 4 года назад

    さすが!うrしい!
    笑点は、ほっとけで!
    さすがです うれしい

  • @repanreiko9920
    @repanreiko9920 4 года назад

    一之輔さんのご本、Amazonでは品薄になっています😅

  • @こてつ-f9u
    @こてつ-f9u 4 года назад +1

    スパチャできるよね?

  • @MT-qw7vf
    @MT-qw7vf 4 года назад +1

    講談の張り扇があればもっといい感じになりそうだが。笑

  • @tomohirokai0222
    @tomohirokai0222 4 года назад

    師匠 東出昌大呼んでやってよ