Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
*無垢フローリング 10年後* について、実際に住んで感じるメリット&デメリットをお話しします!
我が家もオークで10年経ちましたが、同じ様な感じです。入居時に3回オスモのクリアを塗り込んだせいか?キッチンの汚れは、ほとんど気になりません。観葉植物に水やりして水シミできた所も、おっしゃる様にオイル塗布したら色が復活しました。
コメントありがとうございます!お役に立てて嬉しいです。
ナラのフローリング、とても良い感じですね。椅子を引きずった時のキズを気にされていましたが、無垢板の魅力の一つは、キズが味になることだと思います。化粧板やプリント合板ではキズはキズでしかありませんが、無垢板はオイルで手入れしているうちに、キズの箇所が良い風合いになってきます。我が家はマンションですが、リフォーム時に無垢フローリングにしたいと考えています。最初スギやヒノキが良いなぁと思っていましたが、知人に杉アレルギーの者がいること(虫を寄せ付けないだけあって、結構毒性があることを知りました)、柔らかさが気になったことから却下。固めで丈夫なナラが現在の最有力候補です。
我が家はヒノキのウレタン無垢フローリングを採用予定です。脱衣所やトイレまで全て無垢なので少し不安がありましたが、この動画を見て安心しました。ナラのフローリング、味が出ていて良いですね。どんな家具も合いそうです。
コメントありがとうございます!参考にして頂けて嬉しいです。ウレタン塗装でしたら水への耐性がありますので、シミはつきにくいと思います。ナラは広葉樹で硬めの樹種で、おっしゃる通り家具を合わせやすいです。ヒノキは針葉樹で柔らかいため、その点凹んだりといった違いは出てくると思います。
檜のフローリングを選べるなんて羨ましいです。どこの工務店様が教えてほしいです。
@@baki0812 年に1棟建てるくらいの田舎の小さな工務店なので、ここでの公表は控えさせていただきます。大工さんによると業者からB級品(色や節が酷いところは収納などの見えない部分に使ったとのことですが、素人目では全くわかりません)を取り寄せたため、実質メーカーの挽き板よりもお安く設置することができたみたいです。ヒノキの床のメーカーは分かりません。お力になれず申し訳ないです。。。ヒノキの床、凹みやすさが気になりますがやっぱり雰囲気や匂い、足触りは最高です。
@@mio1148 御丁寧な返信ありがとうございます。僕もその条件で安く檜でしてもらえるなら即決すると思います。丈夫な広葉樹もいいですが、適度の柔らかさと香りを併せ持つ檜はやはり憧れます(経験ありませんが笑)。日本書紀から賞賛された歴史あるいいものだ思います。めちゃくちゃ羨ましいです☺
檜や杉は決して人間に優しい建材では有りません木の香りは何の為にあるか考えれば分かると思います床フローリングは広葉樹が相応しい
大変参考になりました。ありがとうございます。ウチも築30年を超えましたが、リフォームで無垢フローリングを検討しています。キッチン・ダイニング・リビング部分は床暖房を入れて無垢フローリングにしようと思っていますが、トイレ・パントリー部分をどうしようかな、と思っています。動画の家と同様で、トイレに壁はなく、洗面や洗濯機置き場と一体で脱衣所を兼ねていますので。今は輸入のクッションフロアを使っていて、気に入っているのですが、ウレタン塗装の無垢フローリングか挽板の合板フローリングでもいいかな、と思っています。二階にメインのリビングがありますが、絨毯が痛んできたので、これもフローリングにしようかと思います。二階の床はホマソートという防振・防音材が張ってあるので、その上に挽板合板フローリングを接着するか、12mmの合板を捨て貼りしたうえに12mmの無垢フローリングにするのか迷っています。それだと床面が上がってしまうので、難しいかな。
コメントありがとうございます!トイレ・パントリーはウレタン塗装の無垢ですと、多少隙間が空くこともあり、そこに水分が入ることを気にされるがどうかは選択のポイントになってきます。クッションフロアはメンテナンス的にかなり便利でなので、無垢や合板フローリングとの違いも知って頂いてから、選択されるのがいいかと思います。2階のホマソートというものが実際どのようなものかわからないのですが、釘と接着剤で固定できない場合は、合板が必要になります。その辺りは施工会社様に現場を見てもらう必要がありますね。
最初の1シーズンは動きますのでご注意ください、とは、どんなことにどう注意するのが良いでしょうか。
コメントありがとうございます!「ご注意ください」ではなく、「ご理解ください」と言うべきでした。施工直後は伸び縮みし動くことがありますが、徐々に動きが落ち着いてきます。
参考になり、とても分かりやすい動画でした。カバの無垢板をリフォームで使いたいと思っています。水が比較的多そうな冷蔵庫や洗濯機の下にポリカーポネートのシートを設置したいと思ってますが、無垢板とポリカーポネートが接触する面に、カビが生えたり、そう言った心配は考えられるでしょうか。
コメントありがとうございます!ポリカーボネートと無垢板の間に水分が入り、ずっと湿った状態が続けば、カビ発生などは起こり得るかと思います。無垢材の塗装や環境にもよりますので、またポリカーボネートの使用は実績がなく専門でないため、最終的には施工会社様などとご相談頂ければと思います。
@@isetsu_flooring 回答ありがとうございます。施工会社に相談してみたいと思います。今後も動画楽しみにしております。
無垢は気を付けた方が良いです。無垢で5年経ちました。当初は小さな子供がいないせいもあり、できるだけ傷をつけないように大事に気を遣って傷の少ない状態をキープしてきました。しかし!孫が生まれて遊びに来て傷だらけに。いくら孫だからといっても精神が崩壊しそうです。あと、メンテナンス等で家に入る業者も色々で、工具を床に落としたり。。。険悪な雰囲気になります。新築してすぐに引っ越し業者が重い家具を引きずったりして傷が。補償するしないで揉めたことも。私に無垢は向いていませんでした。無垢のせいで嫌な思いをしたことが沢山あります。無垢の良さもありますが。メリット・デメリットを考えるとデメリットが大きいです。無垢のことを知らない人が大半なので、扱いを知らない人が家に入るとハラハラします。友達が多い人、来客が多いひとは気を付けて下さい。
コメントありがとうございます!傷が付いたり、凹んだりすることはあるので、おっしゃる通り、気になるという方は気を付ける必要ありますね。また一般的には無垢床のことをよく知らない業者様の方が多いと思いますので、確かに事実に注意した方がいいですね。
そんな傷がつくって、針葉樹でしょ?貴方みたいに気にする人は、針葉樹は向きませんよ😅
はい。向いていないです。向いていない者が施工したらいかに不幸かということを述べたまでです。
@@hobiorx ちなみに「フローリング 修復」で検索してみてください。突き板や挽き板などのフローリングが10年、20年後にどうなるか見れますよ。それと比べたら、杉、檜の方が長持ちします。もちろん、オークや楢の方がオススメなのですが。
普段のお手入れ 教えてほしかった^_^床用のクイックルで掃除してますが それで いいのかわからないんです
コメントありがとうございます!オイル塗装の無垢フローリングの普段のお手入れは、基本掃除機や乾拭きだけで大丈夫です。クイックルワイパーのドライタイプでも問題無いと思います。ウェットタイプは薬品が入っていますので、使用しない方がいいです。汚れが気になる部分には水を固く絞った雑巾で水拭きして頂ければと思います。
毒を出さない広葉樹が床材には相応しい無垢フローリングは質感と経年劣化を楽しむもの傷や染みを愛せない人は突板合板ウレタン塗装仕上げのフローリングを選ぶべき
コメントありがとうございます。無垢フローリングは経年変化も魅力と感じてもらえることが必要ですね。
床は気になったら張り替えればいいのに。でなければ、上に何か敷けばいいのに。カーペットでも絨毯でもコルクでもいいのに。床の傷が!って言う人は、無垢フローリング選んじゃダメでしょ。いっそのこと石系のタイル貼ればいいのに。
*無垢フローリング 10年後* について、実際に住んで感じるメリット&デメリットをお話しします!
我が家もオークで10年経ちましたが、同じ様な感じです。
入居時に3回オスモのクリアを塗り込んだせいか?
キッチンの汚れは、ほとんど気になりません。
観葉植物に水やりして水シミできた所も、おっしゃる様にオイル塗布したら色が復活しました。
コメントありがとうございます!
お役に立てて嬉しいです。
ナラのフローリング、とても良い感じですね。
椅子を引きずった時のキズを気にされていましたが、無垢板の魅力の一つは、キズが味になることだと思います。化粧板やプリント合板ではキズはキズでしかありませんが、無垢板はオイルで手入れしているうちに、キズの箇所が良い風合いになってきます。
我が家はマンションですが、リフォーム時に無垢フローリングにしたいと考えています。最初スギやヒノキが良いなぁと思っていましたが、知人に杉アレルギーの者がいること(虫を寄せ付けないだけあって、結構毒性があることを知りました)、柔らかさが気になったことから却下。固めで丈夫なナラが現在の最有力候補です。
我が家はヒノキのウレタン無垢フローリングを採用予定です。脱衣所やトイレまで全て無垢なので少し不安がありましたが、この動画を見て安心しました。ナラのフローリング、味が出ていて良いですね。どんな家具も合いそうです。
コメントありがとうございます!参考にして頂けて嬉しいです。
ウレタン塗装でしたら水への耐性がありますので、シミはつきにくいと思います。
ナラは広葉樹で硬めの樹種で、おっしゃる通り家具を合わせやすいです。
ヒノキは針葉樹で柔らかいため、その点凹んだりといった違いは出てくると思います。
檜のフローリングを選べるなんて羨ましいです。
どこの工務店様が教えてほしいです。
@@baki0812 年に1棟建てるくらいの田舎の小さな工務店なので、ここでの公表は控えさせていただきます。大工さんによると業者からB級品(色や節が酷いところは収納などの見えない部分に使ったとのことですが、素人目では全くわかりません)を取り寄せたため、実質メーカーの挽き板よりもお安く設置することができたみたいです。
ヒノキの床のメーカーは分かりません。お力になれず申し訳ないです。。。
ヒノキの床、凹みやすさが気になりますがやっぱり雰囲気や匂い、足触りは最高です。
@@mio1148 御丁寧な返信ありがとうございます。
僕もその条件で安く檜でしてもらえるなら即決すると思います。
丈夫な広葉樹もいいですが、適度の柔らかさと香りを併せ持つ檜はやはり憧れます(経験ありませんが笑)。
日本書紀から賞賛された歴史あるいいものだ思います。
めちゃくちゃ羨ましいです☺
檜や杉は決して人間に優しい建材では有りません
木の香りは何の為にあるか考えれば分かると思います
床フローリングは広葉樹が相応しい
大変参考になりました。ありがとうございます。ウチも築30年を超えましたが、リフォームで無垢フローリングを検討しています。キッチン・ダイニング・リビング部分は床暖房を入れて無垢フローリングにしようと思っていますが、トイレ・パントリー部分をどうしようかな、と思っています。動画の家と同様で、トイレに壁はなく、洗面や洗濯機置き場と一体で脱衣所を兼ねていますので。今は輸入のクッションフロアを使っていて、気に入っているのですが、ウレタン塗装の無垢フローリングか挽板の合板フローリングでもいいかな、と思っています。二階にメインのリビングがありますが、絨毯が痛んできたので、これもフローリングにしようかと思います。二階の床はホマソートという防振・防音材が張ってあるので、その上に挽板合板フローリングを接着するか、12mmの合板を捨て貼りしたうえに12mmの無垢フローリングにするのか迷っています。それだと床面が上がってしまうので、難しいかな。
コメントありがとうございます!
トイレ・パントリーはウレタン塗装の無垢ですと、多少隙間が空くこともあり、そこに水分が入ることを気にされるがどうかは選択のポイントになってきます。クッションフロアはメンテナンス的にかなり便利でなので、無垢や合板フローリングとの違いも知って頂いてから、選択されるのがいいかと思います。
2階のホマソートというものが実際どのようなものかわからないのですが、釘と接着剤で固定できない場合は、合板が必要になります。その辺りは施工会社様に現場を見てもらう必要がありますね。
最初の1シーズンは動きますのでご注意ください、とは、どんなことにどう注意するのが良いでしょうか。
コメントありがとうございます!
「ご注意ください」ではなく、「ご理解ください」と言うべきでした。
施工直後は伸び縮みし動くことがありますが、徐々に動きが落ち着いてきます。
参考になり、とても分かりやすい動画でした。
カバの無垢板をリフォームで使いたいと思っています。水が比較的多そうな冷蔵庫や洗濯機の下にポリカーポネートのシートを設置したいと思ってますが、無垢板とポリカーポネートが接触する面に、カビが生えたり、そう言った心配は考えられるでしょうか。
コメントありがとうございます!
ポリカーボネートと無垢板の間に水分が入り、ずっと湿った状態が続けば、カビ発生などは起こり得るかと思います。無垢材の塗装や環境にもよりますので、またポリカーボネートの使用は実績がなく専門でないため、最終的には施工会社様などとご相談頂ければと思います。
@@isetsu_flooring 回答ありがとうございます。施工会社に相談してみたいと思います。今後も動画楽しみにしております。
無垢は気を付けた方が良いです。無垢で5年経ちました。当初は小さな子供がいないせいもあり、できるだけ傷をつけないように
大事に気を遣って傷の少ない状態をキープしてきました。しかし!孫が生まれて遊びに来て傷だらけに。いくら孫だからといっても精神が崩壊しそうです。
あと、メンテナンス等で家に入る業者も色々で、工具を床に落としたり。。。険悪な雰囲気になります。新築してすぐに引っ越し業者が
重い家具を引きずったりして傷が。補償するしないで揉めたことも。私に無垢は向いていませんでした。無垢のせいで嫌な思いをしたことが
沢山あります。無垢の良さもありますが。メリット・デメリットを考えるとデメリットが大きいです。無垢のことを知らない人が大半なので、
扱いを知らない人が家に入るとハラハラします。友達が多い人、来客が多いひとは気を付けて下さい。
コメントありがとうございます!
傷が付いたり、凹んだりすることはあるので、おっしゃる通り、気になるという方は気を付ける必要ありますね。また一般的には無垢床のことをよく知らない業者様の方が多いと思いますので、確かに事実に注意した方がいいですね。
そんな傷がつくって、針葉樹でしょ?貴方みたいに気にする人は、針葉樹は向きませんよ😅
はい。向いていないです。向いていない者が施工したらいかに不幸かということを述べたまでです。
@@hobiorx ちなみに「フローリング 修復」で検索してみてください。
突き板や挽き板などのフローリングが10年、20年後にどうなるか見れますよ。
それと比べたら、杉、檜の方が長持ちします。
もちろん、オークや楢の方がオススメなのですが。
普段のお手入れ 教えてほしかった^_^
床用のクイックルで掃除してますが それで いいのかわからないんです
コメントありがとうございます!
オイル塗装の無垢フローリングの普段のお手入れは、基本掃除機や乾拭きだけで大丈夫です。
クイックルワイパーのドライタイプでも問題無いと思います。
ウェットタイプは薬品が入っていますので、使用しない方がいいです。
汚れが気になる部分には水を固く絞った雑巾で水拭きして頂ければと思います。
毒を出さない広葉樹が床材には相応しい
無垢フローリングは質感と経年劣化を楽しむもの
傷や染みを愛せない人は
突板合板ウレタン塗装仕上げのフローリングを選ぶべき
コメントありがとうございます。
無垢フローリングは経年変化も魅力と感じてもらえることが必要ですね。
床は気になったら張り替えればいいのに。
でなければ、上に何か敷けばいいのに。
カーペットでも絨毯でもコルクでもいいのに。
床の傷が!って言う人は、無垢フローリング選んじゃダメでしょ。
いっそのこと石系のタイル貼ればいいのに。