Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
Jさんこんにちは梅雨に入り🌨️更に暑くなる中おつかれさまです👍📦最近見始めた安東先生のおうち丸ごとお片付けは素晴らしいアイデア満載です😊💡いろいろとお母様にも納得してもらえると良いですね✨
こんにちは、いつもありがとうございます!さっそく安東先生のHPを見てみました!片付け後の写真などは参考になりそうで、教えていただきありがとうございます!
はじめまして。偶然拝見しました。65歳、80代の夫と2人暮らしです。自分と夫の実家の家仕舞いを体験しました。二軒とも物の多さに苦労した経験から、その度に自宅の物を少しずつ整理して来ましたが、大物には手をつけられていませんでした。この度、自宅をリフォームするのを機に巨大な婚礼タンスや収納棚などの家具を処分することにしました。タンス処分後は作り付けのクローゼットのみで暮らす予定なので、タンスの中の服も大量に処分しているところです。しかし、80代の夫は、もったいないと言ってタンスの処分も渋っていますし、大量に所有してしている自分の服や本、実家から持って来た物を捨てようとしません。片付ける気力がないなら手伝うからと言っても、触るな!といい、子供達が捨てて良いと言っている子供達の小さい頃の持ち物も私が捨てようとすると私のことを鬼呼ばわりします。実際、リフォームの日程が迫り、お尻に火がつけば、少しは片付けるのでしょうが、連日イライラが絶えません。お母様は良く決心されましたね。ご立派です。片付け、終活は自身もですが家族の体力,気力、決断力が衰える前に開始しないといけませんね。
はじめまして、見ていただいてありがとうございます。ご心情や今のご状況、とてもとてもよくわかります、私は今引っ越しの最中ですが、まだなにかと母とぶつかっております、「処分する」というと角も立つので「捨てなくていいから」を枕詞にして、使うものだけ出して使ってないのはどこかへ収納するという言い回し方で乗り切っています、笑(家からは減らないのですが目からは遠ざけられる!)リフォームと処分は父が存命であればどちらも叶っておりません、笑ご主人様のことを伺うと父と似ていると思いました、男性のほうが捨てられないのかもしれませんね。リフォームまでにはせめてお引越しできる状態になることを祈っています。素敵なリフォームになりますように!
Jさん、こんにちは。実家の片付けお疲れ様でした。なんで実家ってものが多いんでしょうね。私の実家も同じです。勝手に捨てたりすると、母にぶつぶつ言われますしね😖要らないものが無くなってスペースができると、すーっと風が抜けていい気が流れるんですよねー。次の動画も楽しみにしています♪
いろいろまさしく同感です!👍🤣処分した後はたしかに良い気が流れる感じがしますよね~!まだまだあるんですがまたそれはリフォーム後にまた見てやってください😊
Jさんこんにちは😊さっそくリフォームの準備ですね! きちんと未来を考えて行動していて見習いたいです。私も賃貸ですし、このままいくと自宅に帰る可能性大です。Jさんの動画を観て少し現実的に考えました。実家が嫌で(というか住んでいたところが田舎で馴染めなくて嫌でした)1人暮らしを始めたのですが、戻るとなれば快適に暮らしたいですよね。この歳って色々現実的な未来を突き付けられます😅戻るからには楽しみもなきゃですね😅
見ていただいてありがとうございます😍「現実を突きつけられる」本当にそうですよね、とてもわかります。リフォームは施工が始まっている今でも、なけなしの老後の資金をつかってよかったのか?と思うことがありますもん(ザ・優柔不断!)😂正解ってないけれど自分で決めたことは正解だと信じるしかない!と思うことにしています、笑😁
初見です、初めまして。同じ50代です。母も一人暮らしで私は一人っ子なのですが、お皿一枚触らせてくれません。このまま呆けるか亡くなるまでそっとしておいて欲しいそうです😭物を捨てられない、物が多い世代に育てて貰った身としては仕方ないですかね、後が大変ですが。お母様思い切って偉いです!!ウチは祖母やその母まで暮らしていたので、主さまのご実家どころではありません。
初めまして、見ていただいてありがとうございます💕とってもよくわかります、今回家具などの大きなものは処分してくれたのは、もう運べないと思ったからのようです。でもお皿や鍋などはコメ主様と同じく温存なんですよ・・・😂今の50代の多くは同じことを思っているでしょうね、笑
こんにちは😊偶然拝見しました。お家がすっきりされましたねどのような方法で処分されたのでしょうか?やはりゴミ処理場に持って行ったのでしょうか?私も同じ50代で、実家と嫁ぎ先の断捨離中です
ご覧いただきありがとうございます😊今回はリフォームするということで家電以外は工務店さんが引き受けてくださいました。ありがたかったです!以前に家具を処分した際は、市町村に連絡しました。市町村は安いかと思いますが、すぐに運べるように玄関口に置いておくというのがこちらの決まりでした。なので、外まで運ぶことができないものは運べるように母と二人で家の中で解体したんです・・・。💦2軒おありのようなので大変かと思います、時間と、体力を鑑みて業者に依頼するのも一つの手だと思います!無理されませんように!😊
Jさんこんにちは
梅雨に入り🌨️更に暑くなる中
おつかれさまです👍📦
最近見始めた安東先生のおうち丸ごとお片付けは素晴らしいアイデア満載です😊💡
いろいろとお母様にも納得してもらえると良いですね✨
こんにちは、いつもありがとうございます!
さっそく安東先生のHPを見てみました!
片付け後の写真などは参考になりそうで、教えていただきありがとうございます!
はじめまして。
偶然拝見しました。
65歳、80代の夫と2人暮らしです。
自分と夫の実家の家仕舞いを体験しました。
二軒とも物の多さに苦労した経験から、その度に自宅の物を少しずつ整理して来ましたが、大物には手をつけられていませんでした。
この度、自宅をリフォームするのを機に巨大な婚礼タンスや収納棚などの家具を処分することにしました。
タンス処分後は作り付けのクローゼットのみで暮らす予定なので、タンスの中の服も大量に処分しているところです。
しかし、80代の夫は、もったいないと言ってタンスの処分も渋っていますし、大量に所有してしている自分の服や本、実家から持って来た物を捨てようとしません。片付ける気力がないなら手伝うからと言っても、触るな!といい、子供達が捨てて良いと言っている子供達の小さい頃の持ち物も私が捨てようとすると私のことを鬼呼ばわりします。
実際、リフォームの日程が迫り、お尻に火がつけば、少しは片付けるのでしょうが、連日イライラが絶えません。
お母様は良く決心されましたね。ご立派です。
片付け、終活は自身もですが家族の体力,気力、決断力が衰える前に開始しないといけませんね。
はじめまして、見ていただいてありがとうございます。
ご心情や今のご状況、とてもとてもよくわかります、
私は今引っ越しの最中ですが、まだなにかと母とぶつかっております、
「処分する」というと角も立つので「捨てなくていいから」を枕詞にして、
使うものだけ出して使ってないのはどこかへ収納するという言い回し方で乗り切っています、笑
(家からは減らないのですが目からは遠ざけられる!)
リフォームと処分は父が存命であればどちらも叶っておりません、笑
ご主人様のことを伺うと父と似ていると思いました、男性のほうが捨てられないのかもしれませんね。
リフォームまでにはせめてお引越しできる状態になることを祈っています。
素敵なリフォームになりますように!
Jさん、こんにちは。
実家の片付けお疲れ様でした。
なんで実家ってものが多いんでしょうね。
私の実家も同じです。
勝手に捨てたりすると、母にぶつぶつ言われますしね😖
要らないものが無くなってスペースができると、すーっと風が抜けていい気が流れるんですよねー。
次の動画も楽しみにしています♪
いろいろまさしく同感です!👍🤣
処分した後はたしかに良い気が流れる感じがしますよね~!
まだまだあるんですがまたそれはリフォーム後にまた見てやってください😊
Jさんこんにちは😊
さっそくリフォームの準備ですね!
きちんと未来を考えて行動していて見習いたいです。
私も賃貸ですし、このままいくと自宅に帰る可能性大です。Jさんの動画を観て少し現実的に考えました。
実家が嫌で(というか住んでいたところが田舎で馴染めなくて嫌でした)
1人暮らしを始めたのですが、戻るとなれば快適に暮らしたいですよね。
この歳って色々現実的な未来を突き付けられます😅
戻るからには楽しみもなきゃですね😅
見ていただいてありがとうございます😍
「現実を突きつけられる」本当にそうですよね、とてもわかります。
リフォームは施工が始まっている今でも、なけなしの老後の資金をつかってよかったのか?
と思うことがありますもん(ザ・優柔不断!)😂
正解ってないけれど自分で決めたことは正解だと信じるしかない!
と思うことにしています、笑😁
初見です、初めまして。
同じ50代です。母も一人暮らしで私は一人っ子なのですが、お皿一枚触らせてくれません。
このまま呆けるか亡くなるまでそっとしておいて欲しいそうです😭
物を捨てられない、物が多い世代に育てて貰った身としては仕方ないですかね、後が大変ですが。
お母様思い切って偉いです!!
ウチは祖母やその母まで暮らしていたので、主さまのご実家どころではありません。
初めまして、見ていただいてありがとうございます💕
とってもよくわかります、今回家具などの大きなものは処分してくれたのは、
もう運べないと思ったからのようです。
でもお皿や鍋などはコメ主様と同じく温存なんですよ・・・😂
今の50代の多くは同じことを思っているでしょうね、笑
こんにちは😊
偶然拝見しました。
お家がすっきりされましたねどのような方法で処分されたのでしょうか?
やはりゴミ処理場に持って行ったのでしょうか?
私も同じ50代で、実家と嫁ぎ先の断捨離中です
ご覧いただきありがとうございます😊
今回はリフォームするということで家電以外は工務店さんが引き受けてくださいました。
ありがたかったです!
以前に家具を処分した際は、市町村に連絡しました。
市町村は安いかと思いますが、すぐに運べるように玄関口に置いておくというのがこちらの決まりでした。
なので、外まで運ぶことができないものは運べるように母と二人で家の中で解体したんです・・・。💦
2軒おありのようなので大変かと思います、
時間と、体力を鑑みて業者に依頼するのも一つの手だと思います!
無理されませんように!😊