Germany vs Japan football international match ! Local spectator in Germany

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 сен 2023
  • ​ @TOKYOWINDOWSHOPPING-dh7op
    Please comment and subscribe to my channel

Комментарии • 333

  • @user-jp3hm3uk3v
    @user-jp3hm3uk3v 8 месяцев назад +73

    ドイツサポ好きすぎる🇩🇪いい人ばっか

  • @Sti_fin
    @Sti_fin 6 месяцев назад +48

    ドイツ人はたとえ自分たちが試合に負けても誠実で本当に素晴らしい人たちだと思う。

  • @kumiko8129
    @kumiko8129 8 месяцев назад +60

    おめでとう🎉と言えるドイツサポーターは良い😊

  • @user-ck2yj9pm4e
    @user-ck2yj9pm4e 8 месяцев назад +69

    ありがとうございます
    現地の臨場感が伝わってきて、ワクワクしました。
    やっぱりドイツは、観客も質実剛健な感じで、面白いなぁ。

  • @hairsilver8479
    @hairsilver8479 8 месяцев назад +77

    スタジアムだけで無く移動手段などを含めての動画、非常に嬉しいです!ヨーロッパの中では比較的日本に近いインフラがあるドイツですが綺麗な田園風景も多く見所ありますよね。
    素晴らしい動画に感謝です♪

  • @user-oh5yc9db5o
    @user-oh5yc9db5o 8 месяцев назад +82

    入場から帰るまでの現地の雰囲気が伝わってとても良いです。
    結果知ってるから安心して見てられる

  • @user-ue3fm4th2b
    @user-ue3fm4th2b 8 месяцев назад +319

    ブーイングはしても、爆竹やものの投げ込みがないのは、さすが、ドイツ。

    • @user-oh3oi2fl8i
      @user-oh3oi2fl8i 8 месяцев назад +73

      ナショナルチームだからです。クラブレベルはヤバい。

    • @sren1280
      @sren1280 8 месяцев назад +1

      悪質タックルや審判買収、その他、猿真似などもしないのもさすがだよね。
      どこぞの国とは民度が違う()

    • @user-fu4pf5hp2k
      @user-fu4pf5hp2k 8 месяцев назад +10

      ドイツにとってフットボールは国技、日本の野球みたいなもの。いくら日本が強くなったといってもファンからしたら悲しいし屈辱でしょうね…

    • @ahiysot
      @ahiysot 7 месяцев назад +1

      爆竹は、有害物質を発生させるから人間は吸気しないほうが良いらしいし、サッカー場では今は禁止な。🎉

    • @user-yt9dn2qv1k
      @user-yt9dn2qv1k 7 месяцев назад +3

      フーリガンとか知らんのか?
      昔はむちゃくちゃだったぞ。

  • @user-hw9xf4se2v
    @user-hw9xf4se2v 8 месяцев назад +91

    それにしても凄いスタジアムですね、さすがはサッカー大国の🇩🇪ですね

  • @user-tm6cm1tg8j
    @user-tm6cm1tg8j 8 месяцев назад +54

    お互い正々堂々の試合。見ていて気持ちが良い

  • @arutairu860
    @arutairu860 8 месяцев назад +239

    どれだけ怒ってても暴れたりしないところ規律に厳しいドイツ人の国民性が如実に表れてますね

    • @user-yt9dn2qv1k
      @user-yt9dn2qv1k 7 месяцев назад +7

      いや。昔はフーリガンがめちゃくちゃ問題になってたが。。

    • @29one86
      @29one86 7 месяцев назад +17

      @@user-yt9dn2qv1k
      フーリガンのイメージはイングランドが強いけどなドイツより

    • @Fo44667
      @Fo44667 4 месяца назад +1

      ドルトムントとかバイエルンのサポが他のサポと喧嘩して暴れてるのよく見るぞ

    • @tokyo622nms
      @tokyo622nms 4 месяца назад +1

      普通にクラブでは暴れまくってるけどね笑 最近特に中堅の暴れっぷりがヤバい

  • @user-vp9fx5lt8y
    @user-vp9fx5lt8y 8 месяцев назад +189

    日本で応援してる私達の替わりに現地に行き応援してる日本の応援隊にも感謝です❗❗👏💪💪💗💗

  • @user-yv2lm7rv7x
    @user-yv2lm7rv7x 8 месяцев назад +106

    日本サッカーのお手本はドイツ、Jリーグはブンデスリーガを参考にしているそうですね。
    ブンデスリーガで日本人がサッカーできるのも受け入れてくれる土壌があるから。
    感謝、敬意を払っても罵倒は厳禁ですね。試合が終わった後の日本おめでとうはお手本そのもの。

  • @ayakasayaka1399
    @ayakasayaka1399 8 месяцев назад +47

    ほんと3点目の久保 → 浅野のゴールはビックリしましたねぇ。
    動画主さんも言ってるように あれは強国の感じですよね。
    今まで日本が散々数多の強豪国にやれられてきたあの余裕の感じ。
    あれを我が日本が、あの大ドイツ相手にやってしまう日が来るとは・・・。
    あれは見ててホントに「えーっ!?うそぉ~~~っ!!」って思いました。

  • @oldsalt2988
    @oldsalt2988 8 месяцев назад +23

    ゴール・シーンは明晰な画像で、ハーフのビール・コーナー。翌朝の新聞記事の紹介。素晴らしい構成で楽しめました。

  • @ncfe11
    @ncfe11 8 месяцев назад +61

    「遠征費用ドイツ負担と1億円」というオファーを提示した時点で、ドイツは圧倒的な差を見せつけたかったはずだろうけど、
    日本は見事に返り討ちしましたね。 出場選手みんな素晴らしかったけど、特に冨安は凄かった。

  • @Masaaki-Ito
    @Masaaki-Ito 8 месяцев назад +63

    さすがドイツ人サポーター。我々と同じ先進国の品格を感じる。

  • @user-jr4dg6pw4x
    @user-jr4dg6pw4x 8 месяцев назад +23

    面白かった!この試合何回も見返してたけど、スタジアムのお客さん目線で見るとまた臨場感があって新鮮でした。
    日本代表を好きになって5年、いつもテレビで観戦するだけでしたが、いつかスタジアムで観てみたいと思いました。ありがとうございました😊

  • @iouuiki6461
    @iouuiki6461 8 месяцев назад +25

    角度が良かった。
    選手の動きがよく見えました。
    素晴らしい動画。

  • @user-tq6hh8rw3p
    @user-tq6hh8rw3p 8 месяцев назад +18

    海外で活躍する日本人が多くなったので世界基準に慣れたんやな

  • @Improver12
    @Improver12 8 месяцев назад +169

    The Japanese national anthem is very very beautiful my name is Mustafa from Iraq 🇮🇶 I love the respectable ❤ Japanese people
    And I encourage the champion Japanese Samurai team, the King of the 👑 Asian continent 🇯🇵🤝🇮🇶♥️❤️👑

    • @user-hh4on9hj1k
      @user-hh4on9hj1k 8 месяцев назад +25

      ムスタファさん、🇯🇵の国歌を愛して下さりありがとうございます❗
      日本の「君が代」は小さな石が永い時間をかけて大きな岩となりその岩が苔むす迄繁栄する事を唄っています。私も「君が代」大好きです❤️

  • @hamanotakechan585
    @hamanotakechan585 8 месяцев назад +32

    1990年代後半から2000年代前半迄、ミュンヘンの企業で勤務してた者です。ドイツの街並みからサッカー観戦の雰囲気がよく伝わっている動画ですね!👏👏ベルリンのHauptbahnhof駅、綺麗になったなあ~♬

  • @user-rv5yq7ln4s
    @user-rv5yq7ln4s 7 месяцев назад +20

    浅野は森保だけじゃなく、ハリル、西野、手倉森、全員に重宝されてるので、いまだに森保だからみたいな表現やめた方がいいっすよ。
    実際、5大リーグでレギュラーFWは浅野だけですし。代表では五輪のときも含め最も結果出してる。
    古橋よりも圧倒的に貢献度高いし、ドイツ相手に古橋はさすがにキツイっす。

  • @user-hr4jv7yg9d
    @user-hr4jv7yg9d 8 месяцев назад +45

    久保を信頼してるからこその後半投入。そして1試合通して攻撃力が落ちず追加点へと繋がった。オリンピックも一緒にスタメンだった堂安とのコンビネーションが良いのも把握してる。森保監督は全て計算してるんですよ。

  • @user-nm1nz1zz4e
    @user-nm1nz1zz4e 8 месяцев назад +10

    現地のリアルが伝わるすごい良い動画でしたー!😭涙しながら見ました。
    こんな強い日本になったんだ。
    ありがとう。

  • @user-hp8nw8dq8c
    @user-hp8nw8dq8c 8 месяцев назад +60

    得点シーンこそ現地の映像を見せて欲しいんですが…

  • @badoogo125
    @badoogo125 8 месяцев назад +62

    ドイツの人たち、みんな良い人すぎる。試合ではお互い敵同士だけど、それでも相手をきちんとリスペクトしている雰囲気は素晴らしい👏

  • @user-fx6zl5fr9x
    @user-fx6zl5fr9x 8 месяцев назад +37

    8:14 かつての柳沢…😢QBK
    日本選手が海外クラブへ移籍し、外国人選手にビビる事なく、ヘタレ病がなくなった😊この試合は、本当に感動した😭

  • @UltraChuken
    @UltraChuken 8 месяцев назад +10

    ドイツの光景が見れて、素晴らしい!
    現地での実況動画、ありがとう。

  • @user-cn3kq7bp8g
    @user-cn3kq7bp8g 8 месяцев назад +21

    お小遣い一億円と旅費を出してあげるから遊びにおいでよって言ったのはドイツさんじゃないか

  • @fujifuji4420
    @fujifuji4420 8 месяцев назад +37

    雰囲気が伝わってきて面白かった!

  • @yeatsvera72
    @yeatsvera72 8 месяцев назад +25

    日本代表はW杯での衝撃が躍進の大きなきっかけになった。そしてエルサルバドル戦からその効果が出始めたそしてこのドイツ戦は今後の日本代表にとって重要な試合になったと思う

  • @user-ok4xh5ch5s
    @user-ok4xh5ch5s 8 месяцев назад +7

    いやぁいくら負けてもどっかの赤いサポみたいに暴れたりしないのいいな

  • @mtanhoiza9395
    @mtanhoiza9395 8 месяцев назад +25

    ドイツって、2014W杯でブラジル相手にアウェイで7-1で勝ってましたよね。
    あれから9年でこうなるとは。

    • @user-sl5qt7bh4k
      @user-sl5qt7bh4k 8 месяцев назад +1

      あれはネイマールいなかったしね。

    • @user-gh9bj8pj8z
      @user-gh9bj8pj8z 8 месяцев назад +5

      ネイマールよりも、キャプテンでディフェンスリーダーのチアゴ・シウバが居なかったのが致命的でしたね

    • @tommyu7988
      @tommyu7988 8 месяцев назад +3

      強すぎるチームは対策されるからね

  • @user-px6vr5un1o
    @user-px6vr5un1o 8 месяцев назад +27

    観戦動画色々見てますが
    楽しかったです。
    ユーロ大会でドイツを応援しに行きたくなりました😊

    • @C0CKROACH_WHITE
      @C0CKROACH_WHITE 8 месяцев назад

      ドイツを倒してアジア苦手意識を持たせたのは、韓国ますでした。
      2018年 🇩🇪1-2🇰🇷
      韓国のおかげで日本はドイツに勝てたと思いますです。

  • @dzunku1
    @dzunku1 8 месяцев назад +60

    激おこで監督の首が飛ぶのはまだ日本がサッカー強国と認められてはいないという事。早く認識を改めないと対日本戦の度に監督の首が飛ぶ事になるのでは?😅

  • @itachibori3
    @itachibori3 8 месяцев назад +11

    確かに柔道や剣道でドイツに日本がボコボコにされたら呆れるし怒る

  • @user-rq2qy8zb7q
    @user-rq2qy8zb7q 8 месяцев назад +33

    一番驚いたのはドイツでは14歳でお酒が飲めるのところ

    • @tommyu7988
      @tommyu7988 8 месяцев назад +5

      ビールの場合保護者同伴なら14歳から、1人で酒場に入れるのは16からとかだった気がする

    • @user-yo3qy7zd3t
      @user-yo3qy7zd3t Месяц назад +1

      日本の水みたいなもんや^_^

  • @user-fi3dk4wc7g
    @user-fi3dk4wc7g 8 месяцев назад +8

    素晴らしい動画だけど、何か酔いそうになった😂

  • @MTY-eo9ll
    @MTY-eo9ll 8 месяцев назад +11

    現地の反応が良くわかりました。ありがとうございます。ただ、ゴールシーンを普通の映像に切り替える必要は無いと思いました。ゴールシーンの瞬間の、客席から見たドイツ人たちの反応が見たかったです。

  • @user-pl8be6db3u
    @user-pl8be6db3u 8 месяцев назад +11

    4点目の得点は感動ものでした🤣👍

  • @user-rf8ks6ld3z
    @user-rf8ks6ld3z 8 месяцев назад +7

    三苫、中村、久保、伊東が両ウイングにいるから相手は疲れても油断できないからまじで嫌な相手よな~
    あとは引いた相手を崩せるようになればまじでw杯優勝狙えるぞ!

  • @kuririn520
    @kuririn520 8 месяцев назад +8

    しれっと柳沢ディスっててw

  • @ugffcllt5173
    @ugffcllt5173 8 месяцев назад +2

    リアルなリポートありがとうございます☺️

  • @osamurasakiiro
    @osamurasakiiro 8 месяцев назад +15

    親善試合なら勝つ時は以前もあったが、本番のワールドカップでは異様な勝負強さを発揮するのがヨーロッパや南米のチーム。特にドイツなどは。しかし親善試合とは言え日本がドイツ相手にこの勝ちっぷりは素直に嬉しいし日本チームの成長を感じる。

  • @Magonotegaeru0512
    @Magonotegaeru0512 8 месяцев назад +2

    なんか、ちょっと昔のニコ動みたいな字幕エフェクトがちょくちょくあって面白いw

  • @smw8698
    @smw8698 8 месяцев назад +19

    久保建英もすごいけど伊東もすごいしタイプが全然違うから使い分けでしょ。

  • @sid3447
    @sid3447 6 месяцев назад +2

    観客の様子が見られて面白い! こんな動画も良い!!
    それにしてもドイツ人はさすが紳士淑女だ。

  • @otes63
    @otes63 6 месяцев назад +2

    面白かった!ありがとう!

  • @user-hm7gh2rm7p
    @user-hm7gh2rm7p 6 месяцев назад +1

    強いものが勝つのではない。勝ったものが強いのだ。まさにこの名言に相応しいと思う

  • @user-vp9fx5lt8y
    @user-vp9fx5lt8y 6 месяцев назад +1

    日本を応援に行った方々💪✌🎉本当にありがとうございます❗❗💪💪✌🎉日本強かったですね❗🎉🎉🎉💗

  • @user-ie2ye7sb5t
    @user-ie2ye7sb5t 5 месяцев назад +4

    最強ドイツサッカーで育った世代としては…寂しさが、、、

  • @user-cb8em8ud1h
    @user-cb8em8ud1h 8 месяцев назад +469

    ドイツが弱いんじゃない、日本が強いんだよ!

    • @galdoo5760
      @galdoo5760 8 месяцев назад +62

      強いチームが勝つんじゃない
      勝ったチームが強いんだ

    • @C0CKROACH_WHITE
      @C0CKROACH_WHITE 8 месяцев назад +8

      たぶん来年のアジアカップで韓国に負けますですよ。
      私の予想🇰🇷4-1🇯🇵 イガイン>クボ

    • @xizayoix4693
      @xizayoix4693 8 месяцев назад

      ​@@C0CKROACH_WHITE今のクボを超えれたらそれはもうメッシ

    • @gshyle5626
      @gshyle5626 8 месяцев назад +2

      ⁠@@C0CKROACH_WHITEおっ、そうだな。韓国がんばれ、応援してるぜ!

    • @jobiny9438
      @jobiny9438 8 месяцев назад

      @@C0CKROACH_WHITE今日も嫌韓作りご苦労様です😅

  • @user-jw7lu4ie4l
    @user-jw7lu4ie4l 8 месяцев назад +2

    ドイツ戦の感じを見たいとおもって動画開いたら、ドイツの豆知識が色々と知れてお得な気分
    にしても、いくら日本が強くなったとはいえ、ホームでこの点差はどこの国相手でもダメだよねえ…

  • @user-em2ez4lg6c
    @user-em2ez4lg6c 8 месяцев назад +17

    しかし、何でこんなに浅野は嫌われてるんだ?
    良い選手なのに。

    • @bcaa-rs9xm
      @bcaa-rs9xm 6 месяцев назад +2

      いまだに文句言ってる奴は所詮""にわか""だから

  • @pcvw500
    @pcvw500 5 месяцев назад +3

    4点で十分だ、これ以上ドイツサポを怒らせないでくれと日本人の優しさが出てしまう

  • @ttoki5435
    @ttoki5435 8 месяцев назад +5

    久保投入遅いっていうけど、久保と変わるのはあのイナヅマ純也なんですよ。
    今回も1G1Aの

  • @user-bi7fb9gt5c
    @user-bi7fb9gt5c 8 месяцев назад +4

    こういう動画を見るたびに海外を旅してみたい気持ちになり、でも治安とか心配だからなぁ〜となってしまう…国内なら安全はほぼ保証されてるから…
    ドイツくらいの国なら問題ないのかなぁ😮

  • @user-gm4bg7rm5v
    @user-gm4bg7rm5v 7 месяцев назад +1

    スコアもすごかったんですが、個人的には日本のサポーターの声援が多かったことにTVで見ててびっくりしました。
    ここアウェイだよね?って首かしげるぐらいw

  • @ktky391
    @ktky391 8 месяцев назад +1

    かつての柳沢ならwww
    すんごい華麗なる流れ弾😂

  • @user-db8np8vi1y
    @user-db8np8vi1y 7 месяцев назад +2

    生で見たかったです。

  • @user-vp9fx5lt8y
    @user-vp9fx5lt8y 6 месяцев назад

    格好いいドームですね🎉🎉💗💗💗

  • @sutemetal2584
    @sutemetal2584 8 месяцев назад

    ベルリン駅覚えてるわ〜
    いつか現地で見たい

  • @user-em2ez4lg6c
    @user-em2ez4lg6c 8 месяцев назад +9

    浅野が抜け出したしてキーパーとの1対1のシーン。
    伊東へのパスはリュディガーが伊東へのパスコースに間に合ったとから高難度だろ。
    パスがズレたり、リュディガーにカットされたりするよりシュートのほうが何倍も良いね。
    キーパーのリフレクションを伊東が押し込める可能性も有るし。
    テアが良かっただけ。

    • @ilovetokyo9210
      @ilovetokyo9210 8 месяцев назад +4

      ストライカーなのであれで良いですよね とにかく受けたらシュートのプレーが彼の持ち味で少なくともW杯の時点でその意識が一番強く彼の積極的なシュートの連続からチームの同点、逆転ゴールが生まれたのは明らかで最終予選のオーストラリア戦のゴールもそんな彼の意識が表れた必然のゴールだったと思います。

  • @d111boys
    @d111boys 8 месяцев назад

    ドイツを知ることができる映像ありがとうございます。
    ちょっと気になったのですが、
    Wolfsburg の読み方は、ヴォル【スフ】ブログ!?

  • @KL-iw2zr
    @KL-iw2zr 6 дней назад

    現地観戦できた人、うらやましい〜。。いいな〜。

  • @user-vp9fx5lt8y
    @user-vp9fx5lt8y 8 месяцев назад +6

    超満員のスタジアムです ね❗ほぼ全員ドイツ人で本当にアウェイですね❗👀👀👀💦

  • @user-fg4gq4ns1x
    @user-fg4gq4ns1x 7 месяцев назад +3

    4点目のドイツサポーターのムッツリした表情で雰囲気が分かります(^.^)

  • @shinchangreen36
    @shinchangreen36 8 месяцев назад +17

    このあとドイツは監督が替わってフランスに勝ってる。
    岡田に変っていきなり優勝する阪神みたいにスポーツはよくわからんから面白い。

  • @user-xy7co7iy4r
    @user-xy7co7iy4r 8 месяцев назад

    BGMの選び方が良いですねぇ〜っ

  • @masteroracle5776
    @masteroracle5776 8 месяцев назад +4

    死ぬまでに1回は日本代表の試合を生で観戦したいなぁ。
    チケット取れなさそうですが。

  • @user-dz4bp6kn1d
    @user-dz4bp6kn1d 8 месяцев назад +2

    ドイツ人のモチベーションを
    下げて↓
    ブチ上げて↑
    突き落とす↓↓↓
    そんな試合でしたね。

  • @UwU_massuru
    @UwU_massuru Месяц назад

    9:07 睨まれて喧嘩なると思ったらけど平和すぎて大好き

  • @Mactoc
    @Mactoc 5 месяцев назад

    これ、テレビで見てても凄まじさがわかるくらいの大ブーイングだったね

  • @user-zc9ci4yx2s
    @user-zc9ci4yx2s 7 месяцев назад +3

    ドイツぐらいサッカー熱があったらもっと日本は強いって思ったらやばいよな、、
    武道とか格闘技系や、野球も強いし、それだけ色んな選択肢がある中でも日本はサッカー強いってやばい事だよな

  • @sren1280
    @sren1280 8 месяцев назад +3

    まだ柳沢の伝説が語り継がれていて草
    いい加減忘れてやれよと言いたいとこだが、不覚にも笑ってもうた🤭

  • @user-m46icg3g
    @user-m46icg3g 8 месяцев назад +1

    ドイツ人と日本人に比率ってどのくらいでしたか?

  • @user-ef5hy4ee9q
    @user-ef5hy4ee9q 8 месяцев назад +8

    勝ちながらも欠点修正する方がいいだろ勝っても問題点は出てくるわけだし。負けて不調長引かせる方が良くないだろ。まぁワールドカップで勝ち上がらなければ意味ないっていうのだけ同意

  • @tetsuya7482
    @tetsuya7482 8 месяцев назад +1

    現地の雰囲気、ありがとうございました!それにしても興奮しちゃってるからこのカメラワークは酔う(笑)。

  • @user-ch4xv8mp5y
    @user-ch4xv8mp5y 8 месяцев назад

    さすがにここまでやられたらドイツファンも日本をたたえるしかないよね

  • @user-ke3fe6kz9s
    @user-ke3fe6kz9s 8 месяцев назад +3

    ブブゼラ懐かしいwwww

  • @user-vp9fx5lt8y
    @user-vp9fx5lt8y 6 месяцев назад +1

    君の映像と客席からの解説🎉💗とっても好み🎉💗❗イケテますよ🎉🎉✌ジャーマニーを誉めるのを忘れないのも善いですね🎉❗❗日本強いし勝ちましたね🎉💗🎉自称、久保君ファン1号です🎉✌💪

  • @dokapin100
    @dokapin100 8 месяцев назад +1

    紳士の国

  • @user-rv7ls3te4u
    @user-rv7ls3te4u 8 месяцев назад +3

    サッカーはよくわからんけど日本が勝つと気分がいい

  • @126forest
    @126forest 6 месяцев назад

    W杯でドイツに勝ったけど、正直、次やったら負けるやろと思ってたけど、本当に強いな。

  • @user-wn8ki4mv8n
    @user-wn8ki4mv8n 23 дня назад +2

    この人ずっと文句言ってるけどサッカーでなんか結果残したすごい人なの?

  • @user-hirohiro2023
    @user-hirohiro2023 8 месяцев назад +1

    アウェー感が、最高なんだ?、、www❤

  • @user-em2ez4lg6c
    @user-em2ez4lg6c 8 месяцев назад +4

    田中碧のゴールシーンはドイツディフェンダーが浅野ケアし過ぎだろ。
    浅野はナイスポジショニングだな。

  • @user-hk2nh9mb5n
    @user-hk2nh9mb5n 8 месяцев назад +2

    最早日本サッカーは欧州を追いかけるのではなく、対等な対戦となった!

  • @user-iw4nk7lf2l
    @user-iw4nk7lf2l 7 месяцев назад +5

    途中の森保采配批判がちでいらんし、キーパーシュテーゲンね😊

  • @user-dn8mw4uw7q
    @user-dn8mw4uw7q 8 месяцев назад +42

    ドイツはさすがに先進国ですね(^o^)。暴動一歩手前でスタジアムから出られなかったC国とは違います。

  • @naoarai2587
    @naoarai2587 8 месяцев назад +2

    さりげなく柳沢ディスってて草w

  • @user-dk2ru3iv2s
    @user-dk2ru3iv2s 8 месяцев назад

    もう少し画面の動きがゆっくりだと見やすいのになあって思います。楽しみにしてます

  • @rigo5467
    @rigo5467 8 месяцев назад

    Great!. 🙋🏻‍♂️🇵🇪

  • @yukirworld
    @yukirworld 4 месяца назад +1

    もっと都会の真ん中にあるスタジアムかと思ってた。長谷部ここにいたのか…。あそこで浅野が純也に出してたら5-1と考えるとゾッとする…

  • @user-vz6si8jx5k
    @user-vz6si8jx5k 6 месяцев назад +2

    アジア人に対して差別まみれ偏見まみれの低俗なフランスに比べてドイツはアジア人にも住みやすくて良い思い出ばかりしかないからドイツは好き😊

  • @user-gz6il5yy3q
    @user-gz6il5yy3q 13 дней назад

    日本とドイツはいい関係だと思ってる

  • @user-pk9zq7pb8u
    @user-pk9zq7pb8u 8 месяцев назад +4

    楽しい動画をありがとう。

  • @nobsasa33
    @nobsasa33 8 месяцев назад +2

    内容は面白いけど、カメラワークが雑すぎて見ていて酔って気分悪くなりました。次回はぜひゆっくり画面動かして欲しいです。

  • @user-ux7nn5fe4p
    @user-ux7nn5fe4p 6 месяцев назад +1

    ドイツのサポも試合前のスタメン見て「クボがスタメンから外れているけど戦力は明らかに日本が上、三笘、伊東という世界最高のウィングを2人揃えている時点で反則レベルだろう」というコメントをしていた。

  • @rolfgrande
    @rolfgrande 8 месяцев назад +13

    毎週ブンデスリーガを視聴しているから解る。このドイツは決して弱くない。バイエルンほどの強さは無いが前係になって仕掛ける圧力は相当なもの。ここ数試合は負けていても試合の主導権は失っていなかった。しかし、日本戦の前半だけは違った。ドイツの圧力が跳ね返されており、日本に主導権が渡っている。たびたびテレビ中継に映されていたVIP席に陣取るDFB幹部らも絶句している。リュティガーはともかく、ズーレがDFラインの足を引っ張っている。現代サッカーにおいて、ただデカいだけでは使いづらい。シュロッタ―ベックをSBで使うのも論外。バイエルン勢はドルトムント勢にストレスしか感じなかっただろうね。

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z 8 месяцев назад

      ズーレはスピード不足だったなーー

    • @rolfgrande
      @rolfgrande 8 месяцев назад +1

      @@user-jd7ip5gq1z 日本もワールドカップのときは吉田がスピード不足だった。ワールドカップ後、日本だけ重石を外した。