アオリイカが減って釣れなくなる!?卵に起きていた深刻な問題が判明

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 ноя 2024

Комментарии • 88

  • @Tetsu_Hama
    @Tetsu_Hama 2 месяца назад +36

    毎年のイカシバの設置、まことにお疲れ様です。未受精卵のお話は興味深いですね

  • @クル-j1h
    @クル-j1h 2 месяца назад +27

    茶色い無精卵が手で擦ったら白くなったの見て、この茶色くなるのはコケのせいだったのかと
    時間経つと茶色くなるのかと思ってました

  • @morita-wankou
    @morita-wankou 2 месяца назад +3

    この様な生体が動画で見えるのが非常にうれしいです🙆
    潜る事も出来ないから特にです😅

  • @shell5808
    @shell5808 2 месяца назад +7

    わァ~・・・* 真っ白な綺麗な卵なんですね。。アオリイカのたまご。

  • @sanmikazuki4358
    @sanmikazuki4358 2 месяца назад +7

    海の中見てると、
    世界が終わる前哨戦みたいな雰囲気なんですよね。

  • @vegastudio8745
    @vegastudio8745 2 месяца назад +12

    毎回新しい発見をされていてとても興味深いです。
    イカ釣りに規制かかって欲しいです。
    エギにも。

  • @中村崇良
    @中村崇良 День назад

    32年間エギングをしています。
    アオリイカは多かった そのころは船の停泊イカリロープや防波堤などいたる所でいかの白い産卵後の卵が一杯でした。
    アオリイカがみるみる減りはじめた変化がおこったのはティップランエギング流行って3年目くらいからでした。
    その頃から年がら年中ティップランでアオリイカを狙う2馬力以下のボートも増え明らかにアオリイカが減った。1k以上のアオリイカを100パイ~200パイ釣ったってボートの方々もざらでそれが日本全体でおこれば減りますよね。
    自分は海の仕事をしていてずっと海のそばで育っているのでアオリイカが減った原因はティップランエギングによるものだと見てきているので思っています。3年ティップランエギングしなければアオリイカの資源は増えると思いますよ。
    現実的には難しい事ですからアオリイカが減った事は釣りの進化とともに仕方がない事ですね。

  • @えん-w3l
    @えん-w3l 2 месяца назад +12

    100グラム程度のイカを船中何百杯とか規制してくれ

  • @hansonsan2864
    @hansonsan2864 Месяц назад +3

    イカにも高齢出産問題がある(かも)ってことですね。イカシバや藻場の重要性がくっきり見えてきてスゴいです

  • @ごまおごまお-v7u
    @ごまおごまお-v7u Месяц назад +10

    陸から釣れるイカは調子よく釣れてもたかが知れてるけど問題は遊遊船かな一人3桁超えとか聞いてもそんなに釣っても冷凍焼けしてどうせ捨てるでしょと思う

    • @中村崇良
      @中村崇良 6 часов назад

      アオリイカが減ったのはティップランエギングが流行り始めた頃と2馬力以下のボートが増えはじめた頃ですよ。
      32年エギングをしていて43年海のそばで育ってみてきているのでアオリイカが明確に減りはじめた頃もわかります。

  • @user-cj9zj9rf4t
    @user-cj9zj9rf4t 2 месяца назад +4

    10年以上、家族で堤防釣りを楽しんできた者ですが、最近ちょっと心中複雑です。卵を持ったタチウオを釣らなければ、もっと魚が増えるのかなー、とか。イカもとても美味しいんですけどね…

  • @zm6187
    @zm6187 2 месяца назад

    イカが大好きなので面白いものが観れました。ありがとうございます。

  • @9f-cb
    @9f-cb 2 месяца назад +6

    入りが前回とほぼ同じ…今回はJOJOかと思ったのにw
    来年のイカシバは早めに入れた方がいいかもですね〜

  • @Nanako_Schatte
    @Nanako_Schatte 2 месяца назад +10

    暑すぎてダメになってたとかもあるかも……?最後のアカモク見ると、日陰で涼しそうだなあ……とか思ったのでなんとなくですが。

    • @木谷太司
      @木谷太司 Месяц назад +1

      未受精卵なのか、受精したけど発達初期で成長が止まったのかは確認したいところですね…

  • @KT-br3li
    @KT-br3li 2 месяца назад +11

    ぼくは陸地育ちなのであまりよくわからないのですが、、、
    定置網とか底引網とかよくRUclipsで見させてもらってて、あまり大きくない魚やイカなども網にかかっていてすごい資源的に大丈夫なのか心配です。
    漁師も職業ですがこれから魚が食べられなくなるの近いのかなって思ってます。

  • @中村崇良
    @中村崇良 День назад

    ちなみに海藻の減少は黒潮の蛇行によるものであると思いますよ。黒潮が蛇行する事で胞子が沖に流れてしまう事で海藻が減るのだと思いますよ。
    じきからしても黒潮の蛇行から海藻が減りはじめた。

  • @偏執者
    @偏執者 2 месяца назад +5

    日本近海もノルウェーのサバの様にして行かなきゃ!
    地球温暖化も同時に考えなきゃ今年の秋鯵見てみなさい!
    ご苦労様だけど世界でもっと(今や手遅れ感)取り組む(以上のレベル)ですな…

  • @bebe2139
    @bebe2139 2 месяца назад +9

    産卵時期も大事なのか 産卵場所に困らないくらい海藻モサモサになりますように
    個人の釣りでも際限なく釣る人がいるからマグロみたいに個人の釣り制限もそのうちかけられちゃうのでは?

    • @中村崇良
      @中村崇良 6 часов назад

      アオリイカが多い頃は防波堤や船の停泊イカリロープなどどこにでもアオリイカの産卵あとがありました。数が多ければ産卵はどこでもしていたと思いますよ。海藻が減ったのがアオリイカが減った原因とは考えにくいですよ。
      アオリイカが減った原因はティップランエギングが流行り始めた頃と2馬力以下のボートが増えはじめた頃と重なりますよ。

  • @ゆず-w5y
    @ゆず-w5y 2 месяца назад +2

    伊豆半島のある地域では、アオリイカ釣りの規制がかかってるとこもあるみたいですよー

  • @クル-j1h
    @クル-j1h 2 месяца назад +2

    うちの近くの釣り場では今年春にキロアップの親イカがビシバシと釣られていきました

  • @翡翠-t2g
    @翡翠-t2g Месяц назад +3

    道具も少なく済んで
    釣りやすいから
    まだ小さい個体を
    釣り人達の乱獲が酷いのも
    原因だと思います。
    リリースしても一度針にかかると
    死んでしまうとも聞きますし

  • @安部好明
    @安部好明 Месяц назад

    海の様子は瀬戸内海でも顕著に表れてますよ、しまなみ周辺ではアイゴ、ささのはべら、ウニが増え藻場が減少、水温も高くなり40年ほど前にはいたアイナメはほぼいなくなり、沿岸から釣れていた、アオリイカ、あじ、イワシ、サバはほぼ釣れなくなっています。本当に何かしらの対策をとらないと、日本沿岸の魚はいなくなってしまいますね。

  • @CHOKO-wg5zw
    @CHOKO-wg5zw Месяц назад

    気温、海水温の上昇でイカの棲息域が変わってる来ているように感じます。
    私の地域ではイカだけでなく、アジ、コノシロなどの魚も例年にくらべてまわってきていないと、地元の漁師さんたちがいっていました

  • @HuyFishingVlog
    @HuyFishingVlog Месяц назад

    great , You dive beautifully, it looks really mysterious.

  • @ryo.n9792
    @ryo.n9792 2 месяца назад +1

    5:19 ヒィエェェッッ‼︎‼︎

  • @眼鏡ひつじ
    @眼鏡ひつじ 2 месяца назад +14

    イカ釣りをして楽しんでいる人の動画を見ると、お願いしますそのままリリースしてくださいと心の中で思う。

  • @user-cj9zj9rf4t
    @user-cj9zj9rf4t Месяц назад +4

    いつも行く釣り場に、イカ専門のすごく上手な人がいて、毎年頻繁に来ては大から小サイズまで根こそぎ1回何十匹も釣っていきます。
    「全部釣らないで、他の人の分も残しておいて下さいよ」と声を掛けますが、どうやったら波風立てずに“釣り過ぎは良くないのでは”と伝えられるのか悩みます。
    伝えた所で、釣りまくりそうですが。

    • @ドングリガム
      @ドングリガム Месяц назад +1

      せめてリリースサイズのイカくらい戻してほしいですね😢

    • @中村崇良
      @中村崇良 6 часов назад

      陸からアオリイカを釣るくらいならアオリイカは減りませんよ。アオリイカが減ったのはティップランエギングが流行り始めた頃と2馬力以下のボートが増えはじめた頃と重なりますよ。ティップランエギングを3年くらい日本全国でしなければアオリイカは増えると思いますよ。
      現実的に釣りの進化とともにアオリイカが減っていくのは仕方がない事ですね。
      釣り上げた生き物が生きるのかわからない状態でリリースするくらいなら釣らなければいいだけですよ。

  • @かりんちゃんさん聖
    @かりんちゃんさん聖 2 месяца назад +8

    今日、友達が1時間で30ハイ、みんなで100ハイ釣って大漁だった~とLINEで報告あり。
    そんなに釣って食べきれるのかな。

    • @テレスティーナ木山
      @テレスティーナ木山 Месяц назад

      アオリイカじゃなくてケンサキイカであってくれ…

    • @かりんちゃんさん聖
      @かりんちゃんさん聖 Месяц назад +2

      @@テレスティーナ木山
      アオリですよ。堤防から。
      この時期がたくさん釣れるらしい。小さいの釣れてもどうせ生きられないから全て持ち帰るんだと。

    • @テレスティーナ木山
      @テレスティーナ木山 Месяц назад

      @@かりんちゃんさん聖 新子は釣れやすいと聞いてましたが酷い…
      暇なんで新子警察行ってきます👮‍♀️

  • @fukuro-x7p
    @fukuro-x7p Месяц назад

    イカの専門ではない素人の意見ですが、生物は老齢個体になるとオスの生殖能力もメスの生殖能力も減少します。ピークを過ぎるとがくっと落ちて右肩下がり、みたいなイメージですね。
    あとは環境要因も考えられるかと。受精や初期発生に必要な条件(温度や酸素濃度、外敵の襲来頻度など)が夏以降は達成されにくい、なんて可能性もあります。

  • @家族地球-r3l
    @家族地球-r3l 2 месяца назад +6

    未受精卵……なんかすごい嫌な予感がしますね
    高水温で精子の活動量に影響が出てたりするんでしょうか

  • @暖かめのハイジ
    @暖かめのハイジ Месяц назад +2

    戦いのために犠牲となったイカ々は全て記憶している。
    ノベンタ、セプテム、ベンティ、ドーリアン、ワーカー、オットー、ブント……みな、忘れられぬイカ々だ

    • @akissa1112
      @akissa1112 Месяц назад

      10万匹目は御自分、、、スイチャンネルはイカだった?

  • @shiki603
    @shiki603 2 месяца назад +4

    精子は熱に弱いから遅い夏だと暑すぎて受精できてないのかもしれませんな

  • @---hr6lq
    @---hr6lq 2 месяца назад +3

    生まれてから食べてきたイカの概算を計算したら404匹でした。

  • @角砂糖-h1z
    @角砂糖-h1z Месяц назад +2

    こういうのTVでやってほしいわ

  • @幸パンチャンネル
    @幸パンチャンネル Месяц назад

    釣りを楽しむのは自由
    けど小さすぎるイカはリリースすべき
    あと食べきれる数で終わりにする余裕もつとカッコイイなと思う。
    カッコイイんだよ。海を愛してるんだなぁって

  • @user-amikichi3939neko
    @user-amikichi3939neko 2 месяца назад +4

    う〜ん…人でも年齢高くなると妊娠、出産のハードル上がるのと同じ事なのか…気候、水温的な要素でなのかまだまだわからない事だらけですね〜🦑スイチャンネルがエレガントかどうか知らんけどw

  • @Gary_Heat
    @Gary_Heat Месяц назад

    夏以降の卵に未受精卵が多いというのはこの夏の高水温で精莢の機能が正常に働かなくなって受精まで行けなかったという可能性はありますかね
    今年の夏は暑すぎたので異常があると何かとあの高水温と結びつけたくなってしまう

  • @kanaki642
    @kanaki642 Месяц назад

    イカも蓄養みたいな感じで出来ませんかね?

  • @솔로몬-h3i
    @솔로몬-h3i Месяц назад

    Good❤❤❤

  • @user-t7x3v
    @user-t7x3v 2 месяца назад +1

    のっけからトレーズ閣下w

  • @Yamto-Kirisima
    @Yamto-Kirisima Месяц назад

    「イカシバハガボドボドダ」
    「イカシバサン……ウソダドンドコドーン!!」

  • @らんらん-b5h
    @らんらん-b5h 2 месяца назад +2

    ウミスズメ「イカの卵は飲み物」

  • @すずき-g5k
    @すずき-g5k 2 месяца назад

    ナガミルでいいなら、自転車のゴムチューブかなにかを海藻ぽくまとめて、沈めておいたらどうなのかしら。

  • @sasuke178
    @sasuke178 2 месяца назад +3

    釣具メーカーの番組等で「春のデカいかシーズン」とかやってるの見るといつも腹立たしく思います
    そこに金をかけずに 自然になじむエギとか開発する努力をしてほしいもんです。
    地域によっては暗黙のルールで種イカのシーズンはイカ釣りしない所もありますが それでもエギを投げてます・・

  • @水雲-e6k
    @水雲-e6k 2 месяца назад

    30度の海水1Lを-253度の液体水素の還元に使うと40~50gぐらいの液体水素を気体に戻せたような計算をしたようなしてないような…還元後の海水温度は29.9~29.95度
    これ以上の計算は知恵熱が出そうなので止めますがエネルギーサイクル的に新エネはやはり設備公害度の高い太陽光パネルではなく海すら冷やせる水素なのではないでしょうか🤔

  • @lr3036
    @lr3036 2 месяца назад

    今度は(アオリイカのために)【キタマクラスレイヤー】になるんです?

  • @kamasans
    @kamasans Месяц назад

    「モイカ」とも呼ばれるイカですもんねぇ。

  • @yasmori4325
    @yasmori4325 2 месяца назад +1

    ガンダムウィング!!

  • @bobuGsan
    @bobuGsan 2 месяца назад +7

    スイさんがそんだけ食べたから減ったんじゃというツッコミ待ちですか?

  • @jupeiobata9329
    @jupeiobata9329 Месяц назад

    海藻っぽいものを害の少ない有機物で人工的に作れないのかな

  • @イカミ-b7m
    @イカミ-b7m Месяц назад +1

    ふと思ったのですが…
    イカが減る→イカが捕食するはずだった小魚が生き残る→アイツもいっぱい生き残る→海藻むしゃむしゃ→ますますイカが減る
    だとすればやはり海藻育成計画が重要ですね👍じいじの台も増えたらいいな😊

  • @mohikoGarGoyle
    @mohikoGarGoyle Месяц назад

    南国の産卵床・マングローブ団地を造成するとか?

  • @egawat01
    @egawat01 Месяц назад

    人間の精子も高温に弱いのでイカも高水温で受精率が下がってるのでしょうか?

  • @ironriver
    @ironriver Месяц назад

    張五飛「貴様は所詮エギでしか戦っていない! 」

  • @dqn7parupunte
    @dqn7parupunte 2 месяца назад

    スルメはクラッシュしたと聞き及びましたが・・・

  • @テニス部のゴリラ
    @テニス部のゴリラ 2 месяца назад +7

    やっぱ、海の問題ってほぼ海藻が関わってるんですね…
    なんか…こう…一気に海藻をウワァッッサァァァァ!!ってさせる方法無いんですかね…

    • @中村崇良
      @中村崇良 5 часов назад

      海藻が減っているのは黒潮の蛇行からなので 黒潮が蛇行する事で胞子が沖に出てしまうからだと思いますよ。
      なので黒潮の蛇行が終われば数年してくれれば海藻は戻ってきてくれると思いますよ。
      アオリイカが減っているのは海藻はさほど関係ないように思いますよ。アオリイカが多い頃は防波堤や船の停泊イカリロープなどどこにでもアオリイカの白い産卵あとがありましたから アオリイカは数が多ければどこにでも産卵する生き物ですよ。

  • @にけ-s1v
    @にけ-s1v 2 месяца назад +1

    たこよりたくさん食べてるしかわからない

  • @真嶋ぺむヲ
    @真嶋ぺむヲ Месяц назад +2

    昔は130t取れてたのに最近減ってきた!
    これって昔に漁師が親イカを130t取ったからであって、今の釣り人が....っていうのはなんか違う気がする

    • @中村崇良
      @中村崇良 5 часов назад

      漁師の取る漁はアオリイカの場合ほとんどが定置網であって 網の位置はかわらずずっとそこにあるものです。
      ある一定数以上は減らないようになってます。
      急激に減りはじめたのはティップランエギングが流行り始めた頃と2馬力以下のボートが増えはじめた頃と重なるので アオリイカが減った原因はティップランエギングが原因だと思いますよ。需要と供給のバランスを整えてたのは深場のアオリイカだったんですね。ティップランだど10月初めには1k以上のアオリイカが釣れてましたからね。ボートの方々なんて四六時中そんなアオリを100パイ釣った200パイ釣ったってそんなに釣ってどうするの?ってくらい釣ってそれが年がら年中日本各地でおこれば減りますよね。ちなみにその頃 ティップラン用エギ ダートマックスパープルが品薄になりまして5000円くらいで転売されてましたよ。
      漁師はアオリ釣りに行ったってたかだか3時間ほどですよ。
      3馬力以下のボートの数と粘りの時間なんて半端ないですからね(笑)

  • @単1電池
    @単1電池 2 месяца назад +1

    でかい人口水草があれば卵産みやすいかな?ただ荒れたらゴミになりそうなのが問題かな?

  • @あさぎ-u6j
    @あさぎ-u6j Месяц назад

    いっぱい!
    イカだけに…すみません…

  • @inuyamada_neko
    @inuyamada_neko Месяц назад +1

    漁協とかの力を借りて50本とか100本とかイカシバを一気にぶち込んで、林みたいな感じにしたらどうなるんだろう

  • @ふゆん-l9b
    @ふゆん-l9b 2 месяца назад

    こっからV字回復する方法あるんだろうか?

  • @むらごろ
    @むらごろ Месяц назад

    観察お疲れ様です、
    私は、春烏賊🦑の際こぞって雌は逃がして雄ばかりキャッチする風潮も
    無精卵の要因の一因かもと思います。
    私は、雌雄が分かるものは交互に持って帰るスタイルです。

  • @t_s_rion_02
    @t_s_rion_02 2 месяца назад +1

    イカも少子化か…(´・ω・`)

  • @mohetagareUGO
    @mohetagareUGO 2 месяца назад +3

    やるとしても、いきなり禁止ではなく、エギのサイズ規制とか少しずつやっほしい。

  • @すけ-z8z
    @すけ-z8z Месяц назад

    高温による精子の機能不全ではないでしょうか。

  • @saki_s_maclir
    @saki_s_maclir Месяц назад +3

    釣りはもう規制というか、免許制にして税金とりましょうよ。
    乱獲と変わらない。
    政策提言できないものだろうか。

  • @aquadrop8356
    @aquadrop8356 Месяц назад +1

    先々の資源枯渇を心配する人と、『何かダメなコトある?沢山釣れてラッキー!』というような、釣れなくなっても何とも思わない人。交通トラブルの動画を見れば、そういう人が山ほどいるのは容易に考えられる。未来のために個体数復活のため一定期間内、漁獲禁止してみるのは生態系保護の観点でも議論するべき価値はあるかと思います。
    ハタハタでもそういう試みがありましたよね?
    イカ好きのスイさんは、耐えられないでしょうか?
    完全に枯渇するまでこのままかな。

  • @kyantamanekokikku
    @kyantamanekokikku Месяц назад

    近場でイカ釣り規制がかかってると噂が出てます

  • @ラゴリ-g9k
    @ラゴリ-g9k Месяц назад

    主食いすぎだろ

  • @パーティーハロウィン-k5n
    @パーティーハロウィン-k5n Месяц назад

    まあ漁獲量減ってるのイカだけじゃないしなー。温暖化もあるし?てか釣りすぎだけで減るかねー?

  • @dspdsp7446
    @dspdsp7446 Месяц назад

    ってか、秋アオリなんて誰でも釣れるし、数自慢されてもな。ってよく思う。そんなに小さいの食べ応えに対する捌く手間がイヤすぎて持って帰ろうと思わないし。買うわ。