Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
これが多摩川とか荒川だったら釣り人が押し寄せてすぐ壊滅してたな
確かに、結局こんなけ個体数がいてサイズもあるってことは釣り人も認知してないってことやからこれから積極的にアピールしていけば、金にもなるし数も減ると思う
タダで貰えたらいくらでも食うけど食費も浮きそうだし美味そうだし
採るために人が動かなくてはいけないので人件費その他諸々考慮するとやっぱり無料で貰えるって訳にはいかないのかもしれませんね😅自分でいくらでも釣っていいなら嬉しいですね!
サケ科の魚だから食ったら旨そうですもんね😃‼️ヨーロッパでは普通に食用にされてるそうですし。
駆除されている方々の苦労を考えれば、言いにくいのですが素直に正直に言うと食べたい。
わかる。ほんとに美味いから。
ブラウントラウトって美味しいの?レインボートラウトなら食ったことあるけど、味とか似てる?
在来種より美味しそう
@@ねこ-c6x6d 味は似てますよ釣り場によって身の色とか脂身とかで違うと思いますが自然界のやつはだいたい細いので脂身が少なくヘルシーなのが多いです!なので唐揚げ、素揚げが僕は好きです!
ほんとうまいよねー。ブラウンは。
ブラウントラウトはさっぱりとした味で美味しいらしい。こういうときに人間の絶滅力を活かしてほしい。
ブラウントラウトだけ無料で釣れるようにすれば釣り人が集まって減りそう
定期的に数釣りやサイズ目当ての大会開くくらいは出来そうだよね。子供でも釣れる魚だし。
それするとよくわかってない頭の悪い釣り人がヤマメやイワナとかの在来種を持って帰ったり間違えて釣ったときに手荒く扱って死んじゃうから余計に危ないと思うよ
在来種も同じところにいるなら危ないね
@@ウォーターサーバー-j6n 9割以上がブラウンなので、多少在来種が減ってもやる価値はあると思います
なら、ブラウントラウトだけ捕獲して釣り堀作れば人気出るかもね
これ食ったらなかなか上手いからみんなで釣って喰えばいいんじゃね?
食べた事ないけどうまそう(*´ω`*)
個人的にイワナとかヤマメよりかは味落ちるかなって思うけど、美味しい魚ではあるよね(๑˃̵ᴗ˂̵)
釣れたら薫製にしてるよ( ゚Д゚)ウマー
食感が他のトラウトに劣る
鯉も減らして欲しい
トラウト系は繁殖力強いし、何より管理釣り場から逃げ出した個体が野生化して定着って事が多いからね。その都度その都度駆除するしかないんだよなあ…
渓流では餌釣り師って天敵によって、在来種も外来種も根絶やしにされるし、彼等は、在来種のハヤやウグイがかかってもぶっこぬいて川に投げ捨ててる、そっちをなんとかして欲しい、ブラウンなんて11℃以上ならバテバテのか弱い奴なんだから
カタカナ名を日本風の名前に変えて呼ぶとマスコミとみなさんは気にしなくなりますレインボートラウト→ニジマスのように
チャイロマス w
チャマスざます
繁殖力が弱いからほとんど増えないんじゃなかったっけ?
@@tyei5391 マスコミはいくらでも嘘つくから本当の事を知るには自分で調べるしかないよ
チャイマスやん!(関西弁)
幻のモンスターブラウンとか言って神格化されてた40年前が懐かしい
ウッヒョー!とか言いながら麦わら帽の少年が釣ってましたよね。👍
@@tabako-uma 私は「釣りバカ大将」派でした
@@tabako-uma ゆたぼん?
@@nakanidasuyo 釣りキチ三平の主人公三平三平(みひらさんぺい)
@@tabako-uma 懐かしいw漫画めっちゃ持ってますw
普通にめっちゃ美味しい魚だから釣って食べればいいのに。釣り師が行ったら面白いほど釣れそう。
電気ショックはやめた方がいい
アメザリ、牛蛙、チヌ 割とうまいよな
@@fckinmatherlake 電気ショックは一時的に気絶させてるだけだから在来種に影響はないよ。
川の釣り人はリリースする奴多いいからなぁバスとかも釣ったら駆除するのを義務化した方がいいと思う。食っても旨いし
水産庁のレポート2、3日は生きてるけど後は知らんわってスタンスだし、何十年後に電気ショッカーで滅んだ在来種出てきそう
ブラウントラウト食べた人は皆んな美味しかった言うんだよなぁ。
サケマス類だから普通に美味しいと思うけど食べた人によると味の自己主張が無いらしい
これがブラックバス問題と同じ様に釣具業界と地方自治体がなあなあにならない事を願う。
ガキの頃、コレは滅多に釣れず釣ったらヒーローだった、、、今は増えすぎて駆除される対象とは
ブラックバスの時から指摘されていたけど、最初から規制するべきだった。
魚が悪くない。人間が悪い。
ブラウントラウトに限っては禁漁時期を設けないとか、割安の専用漁協券とか設定して。再放流禁止は勿論だけど、釣って楽しいし、養殖ニジマスよりは美味いだろ
虹よりヤシオマスの方が美味いよね笑
頂鱒(イタダキマス)も美味いよ
ブラウンよりニジマスの方が美味しいよ
@@TK-kx7ni 美味いですよね
@@ドトウ-l1z 自分はニジマス冷凍すると臭くて食えないです。
「いなば」がちゅーるの原材料にしてくれたらいいのにね
千曲川でブラックバスは駆除の対象でトラウトは放流しているという謎
千曲はスモールの数やばいですね
ニジマスでしょ?ニジマスは、日本では北海道の一地域以外では、繁殖に成功していないよ。つまり個体で死んでいく為安全、という事。
@@マズ郎 千曲水系では自然繁殖してますね。
洞川もニジマス自然繁殖してますよ
近年信濃川本流及び支流の川でも繁殖しているようです。おそらく長野県から流されて拡大しているんでしょう。先日狙いに行きましたが本流では釣れませんでした。個人的には憧れの魚ですね。釣りテ〜
ブラウン塩焼きで食べたら、イワナ、ヤマメ、ニジマスより美味かった
それねぇ…早く大きくなって美味くて釣り味良くて…
そんだけ在来種が食われてるってことやからなぁ。
ニジマスも外来魚でたしかレインボートラウト
@@おならプーチン まじか
回転寿司でサーモン食べた事あるなら、あれもニジマスだよ。サーモントラウトと言う通称で出回ってるけど。
ブラウンも問題だけどブルックやレインボーを自然の水域に放流することや、在来種でも違う水系のやつを放流するのもやめてほしい。多くの内水面漁協が資源増殖ではなく、環境を破壊していることを水産行政は反省すべき。
どうりで釣りべたのワシでも釣れたのか!
それですよね。漁協など集客しか考えてないから。純水系イワナ・ヤマメ・アマゴの混血問題は顕著ですから。
@@fatone10271014 さん漁協だけが悪いとも言えないんですよ。都道府県の担当部局がとんちんかんな魚種を放流するように指定しているのもあります。
@@biwa_lake_love そうなんですね。情報ありがとうございます。
経済が優先と言うスタンスの人達が環境維持だとか駆除だとか騒いでも説得力に欠けますね…
大きくなると皮が油臭いから、しっかり皮を剥ぐとまあまあイケる魚ですよ。
@@隊長だもン すみません脂です
@@隊長だもン すみません膏です
@@隊長だもン すみません日村です
@@Ferachio お呼びじゃないww
すみません私の名字は田村です
放流とかの罰則強化した方が良いよ。ウチの農家仲間達と溜池抜く時にブラックバスやたらと多い。抜いて処分しても1年〜3年で誰か放流しやがるので。イタチごっこ状態ですよ?
農家羨ま。釣り禁にして農家仲間だけで釣れるようにすれば神だといつも思ってる
放流してる奴見たことある人に話聞いたんですが、深夜の誰もいない時間帯に池に2人くらいで放流してるらしいですよ。池周りの深夜のパトロール増やしたら放流はとめれそうです
@@sukomu9974 した時に限って来ないんですよね(´;ω;`)
抜けてると思い込んでるだけ
逃がした人も悪いけど海外から持ち込みOKした日本政府も悪いと思う
当時は食べるものが無かったから、、、、、、
@@やみぴー 今も持ち込みOKの生き物が海外から・・・
管理釣り場などから増水時に逃げたものかね。エリアトラウトでは楽しい魚なんだけどね。是非釣りに行きたい位。
横手の近くに年一回帰るけど近くに管釣りは1件しかないし、そこはニジマス、イワナとかしかいないから誰かが持ち込んだって考えるのが自然だな
許可なく飼育持ち運び禁止でいいんじゃない?遊びで移入し過ぎだわ外来種自体持ち込み禁止して欲しいです。
ニュージーランドみたいに外来種としてブラウンが定着して世界的に有名な釣りスポットとして成り立ってるとこもありますね…
そもそも国や地域を勝手に決めてるのって人間じゃん!自然に出来たもので区切るなら星単位よ?だから在来とか外来て認識がそもそもおかしいんだよ!!在来とか外来とか言ってる奴らは国内に居る外国人駆除するのか?人間だって同じ生物で所詮動物なんだから外来人と在来人て区別して外来人駆除すれば?お前ら在来だの外来だの言ってる奴は人間だって自然の一部なんだから絶対国内から出るなよ!海外旅行行ったらお前ら外来だからな!駆除されても文句を言うよ!まあ極端な話したけど結局人間以外を在来だの外来だの駆除だの言ってる事自体どうなの?って事が言いたいんだよね!
@@dr3095 でも街中に熊や猪が出たら馬鹿みたいに騒ぐやん、家の中にゴキブリ出ても
なんで利用する方にシフトできないんだろう
駆除作業めっちゃ楽しそう
電気ショッカー使ってる時点でブラウン以外にもむっちゃ影響ありますけどね…
生態系を丸ごと破壊する可能性があるという理由で、電気を使った漁法はほとんどの自治体で禁止されているよ
@@Mrpajero21 あれ、一瞬麻痺させたり気絶させる(程度の電圧電流)だけで在来種はリリースしてるのでは?もしくは在来種が殆どいない(調査の結果)から、「ガンガンやろうぜ!」なのかも
@@marikon1981 じゃあスタンガンでバチっと行こうか、海外ものの奴で。ガタイのいい人も小さな子も気絶するまで同じ時間当て続けよう!てなもんで、周りにとっては気絶する程度では済まされんのです。生態系を保とうとして逆に崩す可能性もあるからね、人間が介入するのは慎重にしたほうがいい。
@@Mrpajero21 大丈夫!死にゃせん
どちらも外来で生息環境もほとんど同じなのにニジマスは駆除対象じゃなく茶鱒はダメの基準が曖昧。
ほんとそれ
ニジマスは日本だと北海道以外繁殖できないからだと言われているゾ
個体数密度かな
ブラウントラウトは十分にうまいぞ。
漁業権なしでも鮭釣って食えるなんて最高すぎだろ
鮭とマスは違うよ。。海に降りて川に上がってきたやつは身がピンクになってうまいけど、ずっと川にいるやつはニジマスなんかと同じ淡白な白身だよ。ここで言われてるブラウンはずっと川にいるやつな。
@@burtondom011 分類上は鮭、マス科なので同じですね。生態や生息域の違いで個体差が出ます。
@@burtondom011 コメ主は鮭と同じくらい美味しい魚だということを言いたいのでは?
@@マツかぜ 分類上はそうだけど、肉質は全然違う。アマゴだって海に降りれば身もピンクになり劇的にうまくなり、名前もサツキマスに変わる。ヤマメは海に降りればサクラマス。俺は両方釣ったことあるし、食べたことあるのであなたよりは詳しいですよ。
@@sukomu9974 文面見るとそうは思えませんよ。トラウトはマス、サーモンは鮭です。ブラウントラウトと書いてあるのに、鮭と言っているのは明らかに誤解です。
湖でブラックバスとブラウンどっちが繁殖力強いんだろう?
水路でスプーン投げると秒で釣れるやつ味は悪くない
東京にこんな場所欲しいな
昔は川のぬしつり2の2面の左奥の方に釣りに行ってました
懐かしすぎる話で草あの1面との境目やね
このコメントめっちゃ好き。
救いなのは美味しいことよね。サイズもいいし、バスよりも釣りがいがある。
美味しそうだよね。街おこしに使ったらいいのに。
釣りの対象として町おこしはよくやってますよね…
ナイスアイデア
確かにこれだけの量いるってことは釣り人にも認知されてないアピール不足なんだと思うよ。あんなデッカイのわんさかいたら誰でも行きたなるもん
少し誤解を招く書き方だなー。補足するのならブラウントラウトは水産庁指定の「産業管理外来種」に指定されてる。つまりニジマスやレイクトラウトと同じ扱い。ニジマス・レイクトラウトと共に産業上、重要な魚種であり、利用するに当たって管理が必要とされる魚種。大量繁殖するっても、本州以南だと持続的に放流しないと増える事も出来ないよ。
ブラウンはだめで、鯉やニジマスはokってどういうこと?
鯉は最近ようやく外来種じゃねってなった。ニジマスは利権と本州では定着しにくいから。本当はダメだと思います。
鯉が1番環境に良くないですけどね。ブラウンの被害は魚だけですが、鯉は水生植物や昆虫までなんでも被害をだすので、被害はブラウンどころではないですよね。
@@syukyu328 ただ、鯉は日本在来の鯉と大陸原産の鯉がいる点や、日本書紀にも登場するほど人間との関わりが深い事でなかなか駆除が難しいのでしょう…。もともと日本の鯉がいた所の外来鯉を駆除するのも自然のバランスが崩れそうですし。安易な放流、特に止水域への放流は厳禁ですが。
@@syukyu328 ブラウントラウトは何でも喰うぞ
ブラウンはほんとに居ついたら怖いですよね。上高地しかり、犀川しかり、ほんとに在来種がいなくなってしまう。近年関東では大型のニジマスを放流して冬季鱒釣り場やってますけど、あれもいかがなものかと思います。いつかヤマメやイワナが釣れなくなってしまうのかなぁ。。。。。
ニジマスは北海道以外の日本の河川ではほとんど自然繁殖できない特性があります。
残念ながら群馬の利根川本流はニジマスだらけですよ。放流ものがほとんどかもしれないけど、ここ10~20年でものすごい増えました。
@@こばうみ-j2e あら〜。そうれは知りませんでした。
@@カツオ人間 そんなサイズ放流してるの?ってくらいのちっちゃいニジマスが桂川でも利根川でも鬼怒川でもいろんなところで釣れるんですよね…
@@こばうみ-j2e ですよね、ブランド名付けて大量に放流してますし…
旨そ〜う唐揚げ、味噌漬け、燻製なんでもありだなこりゃ🤤
近くの川にいたらすぐ釣りに行って食べるわー
繁華街の半グレ見つけて電気ショックした方が世の中のためになる気がする。
採っちゃダメなの?食ったらダメなの?それで増えすぎて困るって言われてもなぁ…ようは皆採っちゃていいよーってなれば簡単に殲滅できるし、そうなると自分達の仕事が無くなってまうから採ったらダメって事なの?って思ってしまう。
食える外来種じゃん繁殖場所の詳細を公表すれば釣り人が集まりそう
ブラックバスも食べれるよ
@@DAIKI835835 ありゃあ臭え水に住んでる奴が多いから処理するのがめんどい。俺はエラ切って土手に放ってる。心が痛いけどね
心なんて無さそうやけど
@@ロクマル-e9d ワロタ
@@ロクマル-e9d いや在来種のためだろ
おはようございます。駆除したブラウントラウトは、どうなるのでしょうか❓。殺生処分だけは、やめて欲しいです。
数が減っている芦ノ湖や一匹もいなくなった本栖湖に入れてくれ。
流出河川が無い&元々魚が居なかった溶岩で塞き止められた湖にほりこみゃええのに…
サムネのブラウンかっこよすぎ。漁協の人が鼻曲がりのオスを持ってきたあたり、「悪者」と理解し駆除しながらもこの魚を魚好きとしてリスペクトしている感じがする。
そんなわけねーだろあほかテレビ局が「一番大きいの撮らせて下さーい」なだけだよ
想像力豊か
普通に旨そう。ブラウントラウトはどういう経緯で入ってきたんやろ?
普通に食用でしょ
それか飼ってたやつが捨てたパターンでしょ?東京の川もそんな感じだったし。
管理釣り場から逃げてるし、釣り目的で養殖もされてる
どっかの釣具屋が放したって噂もある
釣り人が放流してるのよブラックバスと同じ
ニジマスみたいで美味そう
外来魚が増えることのデメリットってなんだろう?多額の駆除費用使うより遊漁料もらって釣り客増やした方が経済回りそうだけどな
食べる用に通販で売っていないかな?調べてみましたですけども、売っていないですね、食べてみたいですね。
近所だったら手伝えたのにな...難しいことなのかもしれないけれど、駆除したトラウトを町おこしに役立てれたらね
どんな味するんですか?鮭?
関東近辺だったらシーズンインと同時に川魚みな絶滅させる勢いで釣り人が釣って帰ってしまうけど、田舎はそうはならなんからな。
確かに(笑)放流日には7割いなくなる
ブラウントラウトってこんな問題があったんだ。一度は釣って食べてみたい魚!
大松川ダムの上流域に昔食用として仕入れ池で管理していたものが大水で流され繁殖したという噂を聞いた事がある。
他の魚は電流大丈夫なんでしょうか?大丈夫だったらすいませんm(_ _)m
美味しいマスじゃん!釣り人にお願いした方が減らすの早いんじゃ^_^
釣り人の中には外来種を広げちゃう馬鹿が居るのでダメです
@@SeigoMayo ブラックバスとかねw
@@舐め虫ウル̮ゲエエ 地味に話噛み合ってなくて草
ブラウントラウトは昔から釣りたいと思っている
ブラウンはやべー。むちゃくちゃ獰猛。
そういや昨日の鉄腕DASHでやってたなぁ
秋田なら臭みとか無さそうでむしろ美味しそうに見える。食べてみたいなあ。
うまそうな魚だけど、在来種には害悪なのか
嘗て 本栖湖や中禅寺湖のモンスターブラウンなんてちょっとしたブランドみたいなもので、ルアーマンの憧れだったんだけど、ちょっと残念で淋しい…
唐揚げやフライにすると大変美味しい魚です。
「ブラウントラウト」はサケ科の魚だから食べれば美味いし。大きくて釣りの対象として面白いから、持ち込まれたのだろうがいまでは厄介者か
食用として需要のある種なので、食べたら良さそうですね。もし捨てるのだとしたら、もったいないです。
トラウト系の定着って水質より水温の方が重要なんですかね
両方です。ただ、種類によりけりですが、水温は25℃くらいが限界らしいです。
結局人間が余計な事をしてこうなった訳だしこんなの切ないね。
人間界にも通じる怖い話だね…
@ぼむ しぶとい上に繁殖力旺盛ですからねー🎵
最初に放流する人ってどんな考えからするんだろう...地元に釣りするために増えて欲しいの?
在来種の楽園になる日はいつくるのやら......
来シーズンのマイクトラウトの活躍に期待してまっせ❗️
トラウトニキには頑張ってもらわないと
駆除じゃなくて釣り人につらせて、持って帰って食べてもらえばいいのに
近場なら行ってたのに…残念
キャンプする時にたまーに釣れるけどなかなか美味ぞ。焚き火してホイル焼きにして白米と共に頂戴するともう素晴らしい。みなさんも是非食べましょう
釣った魚はリリースするのも素晴らしいけど、食べる文化も根付いて欲しいこの魚、チャンチャン焼きにするとうめぇよ
この状況だと管理釣り場に寄付すれば良いのに
支笏湖で釣れると割と嬉しいブラウン
ブラウントラウトの炊き出しないすか?
私からしたら羨ましい限りで、この川に釣りに行きたいところだけど、こればかり釣れてもなぁって事になるであろう。よって、生態系のバランスは調整しないとなんだろうなぁ。トラウトフィッシング好きにはたまらないだろうから町おこしに利用して欲しい😊
電気流して一気に採らないと追いつかない、というレベルなんだろう。釣りなんかじゃ間に合わない。
この魚美味しいから好き
俺が住んでたアメリカの地域では保護のために20インチ(50cm)くらいまでは釣ってもリリースしなきゃいけなかったんだけど、日本の方が環境が合ってるのかねぇ...
自らの産卵場所を確保するためにイワナなどの卵を掘り返すってイワナと産卵期も違えば産卵場所も違うのになぁ〜しかも電気や音波で駆除は在来種もショック死してるにその辺はやっぱ映さないよねw
電気ショックで捕獲する手法って魚が一時的に動けなくなるだけだと思ったんですけれど、ショック死するものなんですか?
全てが死ぬわけではないですが個体の小さい魚などは息絶えます。あとはショックって浮くので自ら蘇生出来ない魚もいますからね。
そうなんですね。だとしたらデメリットも考慮した上で9割外来種の状況をなんとかするために選択された方法なんでしょうね。やっぱり網じゃあ大変ですよね汗
@@tomonetworkchannel 電気ショッカーでの駆除は手っ取り早いからやってるだけだと思いますよ。ちゃんと駆除したいのならブラウントラウトの産卵床から卵を抜き取るのが一番ですが手間が掛かるからやらないだけです。外来種は固有の在来種と違って一定の期間で増えてピークアウトが見えたら減る一方ですからね。放流した人の身勝手な行動が一番良くないんですがね。
@@mako19770208 僕はここの自治体の人間ではないので、この問題に対してどういう検討がなされて意思決定されたのかは分かりません。メディアはただ目の前の事実を報道してるだけなので都合の悪いところを切り抜いたっていう意図は無いんじゃないのかな、というのが自分の感想でした。
こんな事ばっかりだから私は渓流釣り辞めました。生態系のバランスとか言いつつ鮎や何処の種かも判らないヤマメやイワナを乱放流するカネの事しか考えていない腐った漁協。ブラックバスとかブラウントラウトを悪者にするだけだから楽でイイやね!
在来種という言葉のためか、遺伝子汚染に対する意識は低い気がしますね。魚だけでなく蛍やクワガタなど…。安易な放流は法律で禁止してほしいです。
これを放したのも人間…
大型トラウトは燻製オススメです〜(ちゃんと火は入れましょう)
電気流すって事は殆どの生き物がどうなるんだ?
人間もじきに在来の比率は減ってく、外国人増えた
みんなで釣って食おうぜ!!!ニジマスみたいな味しそう。
他の魚の産卵場を掘り返すって言ってるけどどこまでほんとなんかね。映像で見てみたい。
護岸で固められた川では産卵床となる緩やかな流れの砂地の場所は少ない。そんな場所は種同士で取り合いになり、体の大きな者が勝つ。テレビは敵と認定したいから意図的に言っているだけです。漁協とマスコミは美味い汁吸いたいだけなので。在来種の減少に拍車をかけているのは皮肉にも人間なのです。
一度も釣ったことないし、美味いからめっちゃ釣りたいわw🎣
バスと違って駆除ってよりは食費浮かせられますね!しかも塩焼きめっちゃ旨そう!その場でやりたいすね
@@rayne.dark.side666 一応バスも場所を選べば美味しいけれど・・まぁ無難においしいサケ科がいるならそっち捕りに行きますよね
在来種とかいいながらイワナ、ヤマメも放流魚がほとんどで、すぐに餌釣りに抜かれていなくなるのに何を言ってるんだか?
本当それ、ブラウンによるイワナの産卵場所荒らしも大概だけど、渓流魚が絶滅する事が不安なら、そもそも個体数が少ないのにキープするなって話
個人的にブラウンはニジマスより旨いです。焼いてもムニエルにしても良し。
釣り人にとっては一度は釣ってみたい魚だけどね
トラウトは球場じゃなく川で暴れてたか。
誰が上手いこと言えと?
ハーブ塩かけて、オリーブオイルをフライパンに敷いて、強火で3分焼くと美味しいんだよな。ブラウントラウト。なので、釣り人がこういう川でガンガン釣り上げたらいいとも思います。ブラウントラウトのイクラも金色で、美味しいので。管理釣り場の養魚場から脱走するブラウントラウトも多分いるのではないかと。😅あとは管理釣り場で釣り上げて川に放流する不届き者は、ホントにけしからん‼️
電気ショックで在来種まで影響出ると思います。
エレクトロフィッシャーは気絶させるだけだよ〜
ニジマスよりさっぱりしてる美味しい魚で、揚げ物や刺身で食べれます!刺身の場合は寄生虫が怖いので(川魚全般)、死滅させる為に一度冷凍して下さい!こりゃブラックバスより人気になってすぐ少なくなりそうな予感。。
これが多摩川とか荒川だったら釣り人が押し寄せてすぐ壊滅してたな
確かに、結局こんなけ個体数がいてサイズもあるってことは釣り人も認知してないってことやからこれから積極的にアピールしていけば、金にもなるし数も減ると思う
タダで貰えたらいくらでも食うけど
食費も浮きそうだし美味そうだし
採るために人が動かなくてはいけないので人件費その他諸々考慮するとやっぱり無料で貰えるって訳にはいかないのかもしれませんね😅
自分でいくらでも釣っていいなら嬉しいですね!
サケ科の魚だから食ったら旨そうですもんね😃‼️ヨーロッパでは普通に食用にされてるそうですし。
駆除されている方々の苦労を考えれば、言いにくいのですが
素直に正直に言うと
食べたい。
わかる。
ほんとに美味いから。
ブラウントラウトって美味しいの?
レインボートラウトなら食ったことあるけど、味とか似てる?
在来種より美味しそう
@@ねこ-c6x6d
味は似てますよ
釣り場によって身の色とか脂身とかで違うと思いますが自然界のやつはだいたい細いので脂身が少なくヘルシーなのが多いです!
なので唐揚げ、素揚げが僕は好きです!
ほんとうまいよねー。ブラウンは。
ブラウントラウトはさっぱりとした味で美味しいらしい。こういうときに人間の絶滅力を活かしてほしい。
ブラウントラウトだけ無料で釣れるようにすれば釣り人が集まって減りそう
定期的に数釣りやサイズ目当ての大会開くくらいは出来そうだよね。子供でも釣れる魚だし。
それするとよくわかってない頭の悪い釣り人がヤマメやイワナとかの在来種を持って帰ったり間違えて釣ったときに手荒く扱って死んじゃうから余計に危ないと思うよ
在来種も同じところにいるなら危ないね
@@ウォーターサーバー-j6n 9割以上がブラウンなので、多少在来種が減ってもやる価値はあると思います
なら、ブラウントラウトだけ捕獲して釣り堀作れば人気出るかもね
これ食ったらなかなか上手いからみんなで釣って喰えばいいんじゃね?
食べた事ないけどうまそう(*´ω`*)
個人的にイワナとかヤマメよりかは味落ちるかなって思うけど、美味しい魚ではあるよね(๑˃̵ᴗ˂̵)
釣れたら薫製にしてるよ
( ゚Д゚)ウマー
食感が他のトラウトに劣る
鯉も減らして欲しい
トラウト系は繁殖力強いし、何より管理釣り場から逃げ出した個体が野生化して定着って事が多いからね。
その都度その都度駆除するしかないんだよなあ…
渓流では餌釣り師って天敵によって、在来種も外来種も根絶やしにされるし、彼等は、在来種のハヤやウグイがかかってもぶっこぬいて川に投げ捨ててる、
そっちをなんとかして欲しい、
ブラウンなんて11℃以上ならバテバテのか弱い奴なんだから
カタカナ名を日本風の名前に変えて呼ぶとマスコミとみなさんは気にしなくなります
レインボートラウト→ニジマスのように
チャイロマス w
チャマスざます
繁殖力が弱いからほとんど増えないんじゃなかったっけ?
@@tyei5391 マスコミはいくらでも嘘つくから本当の事を知るには自分で調べるしかないよ
チャイマスやん!(関西弁)
幻のモンスターブラウンとか言って神格化されてた40年前が懐かしい
ウッヒョー!
とか言いながら麦わら帽の少年が釣ってましたよね。👍
@@tabako-uma 私は「釣りバカ大将」派でした
@@tabako-uma ゆたぼん?
@@nakanidasuyo
釣りキチ三平の主人公
三平三平(みひらさんぺい)
@@tabako-uma 懐かしいw漫画めっちゃ持ってますw
普通にめっちゃ美味しい魚だから釣って食べればいいのに。釣り師が行ったら面白いほど釣れそう。
電気ショックはやめた方がいい
アメザリ、牛蛙、チヌ 割とうまいよな
@@fckinmatherlake
電気ショックは一時的に気絶させてるだけだから在来種に影響はないよ。
川の釣り人はリリースする奴多いいからなぁ
バスとかも釣ったら駆除するのを義務化した方がいいと思う。
食っても旨いし
水産庁のレポート2、3日は生きてるけど後は知らんわってスタンスだし、何十年後に電気ショッカーで滅んだ在来種出てきそう
ブラウントラウト食べた人は皆んな美味しかった言うんだよなぁ。
サケマス類だから普通に美味しいと思うけど食べた人によると味の自己主張が無いらしい
これがブラックバス問題と同じ様に釣具業界と地方自治体がなあなあにならない事を願う。
ガキの頃、コレは滅多に釣れず釣ったらヒーローだった、、、今は増えすぎて駆除される対象とは
ブラックバスの時から指摘されていたけど、最初から規制するべきだった。
魚が悪くない。人間が悪い。
ブラウントラウトに限っては禁漁時期を設けないとか、割安の専用漁協券とか設定して。
再放流禁止は勿論だけど、釣って楽しいし、養殖ニジマスよりは美味いだろ
虹よりヤシオマスの方が美味いよね笑
頂鱒(イタダキマス)も美味いよ
ブラウンよりニジマスの方が美味しいよ
@@TK-kx7ni 美味いですよね
@@ドトウ-l1z 自分はニジマス冷凍すると臭くて食えないです。
「いなば」がちゅーるの原材料にしてくれたらいいのにね
千曲川でブラックバスは駆除の対象でトラウトは放流しているという謎
千曲はスモールの数やばいですね
ニジマスでしょ?
ニジマスは、日本では北海道の一地域以外では、繁殖に成功していないよ。
つまり個体で死んでいく為安全、という事。
@@マズ郎 千曲水系では自然繁殖してますね。
洞川もニジマス自然繁殖してますよ
近年信濃川本流及び支流の川でも繁殖しているようです。おそらく長野県から流されて拡大しているんでしょう。先日狙いに行きましたが本流では釣れませんでした。個人的には憧れの魚ですね。釣りテ〜
ブラウン塩焼きで食べたら、イワナ、ヤマメ、ニジマスより美味かった
それねぇ…早く大きくなって美味くて釣り味良くて…
そんだけ在来種が食われてるってことやからなぁ。
ニジマスも外来魚でたしかレインボートラウト
@@おならプーチン
まじか
回転寿司でサーモン食べた事あるなら、あれもニジマスだよ。
サーモントラウトと言う通称で出回ってるけど。
ブラウンも問題だけどブルックやレインボーを自然の水域に放流することや、在来種でも違う水系のやつを放流するのもやめてほしい。
多くの内水面漁協が資源増殖ではなく、環境を破壊していることを水産行政は反省すべき。
どうりで釣りべたのワシでも釣れたのか!
それですよね。
漁協など集客しか考えてないから。
純水系イワナ・ヤマメ・アマゴの混血問題は顕著ですから。
@@fatone10271014 さん
漁協だけが悪いとも言えないんですよ。都道府県の担当部局がとんちんかんな魚種を放流するように指定しているのもあります。
@@biwa_lake_love そうなんですね。情報ありがとうございます。
経済が優先と言うスタンスの人達が環境維持だとか駆除だとか騒いでも説得力に欠けますね…
大きくなると皮が油臭いから、しっかり皮を剥ぐとまあまあイケる魚ですよ。
@@隊長だもン すみません脂です
@@隊長だもン すみません膏です
@@隊長だもン すみません日村です
@@Ferachio お呼びじゃないww
すみません私の名字は田村です
放流とかの罰則強化した方が良いよ。ウチの農家仲間達と溜池抜く時にブラックバスやたらと多い。抜いて処分しても1年〜3年で誰か放流しやがるので。イタチごっこ状態ですよ?
農家羨ま。釣り禁にして農家仲間だけで釣れるようにすれば神だといつも思ってる
放流してる奴見たことある人に話聞いたんですが、深夜の誰もいない時間帯に池に2人くらいで放流してるらしいですよ。
池周りの深夜のパトロール増やしたら放流はとめれそうです
@@sukomu9974
した時に限って来ないんですよね(´;ω;`)
抜けてると思い込んでるだけ
逃がした人も悪いけど海外から持ち込みOKした日本政府も悪いと思う
当時は食べるものが無かったから、、、、、、
@@やみぴー 今も持ち込みOKの生き物が海外から・・・
管理釣り場などから増水時に逃げたものかね。
エリアトラウトでは楽しい魚なんだけどね。是非釣りに行きたい位。
横手の近くに年一回帰るけど近くに管釣りは1件しかないし、そこはニジマス、イワナとかしかいないから誰かが持ち込んだって考えるのが自然だな
許可なく飼育持ち運び禁止でいいんじゃない?
遊びで移入し過ぎだわ
外来種自体持ち込み禁止して欲しいです。
ニュージーランドみたいに外来種としてブラウンが定着して世界的に有名な釣りスポットとして成り立ってるとこもありますね…
そもそも国や地域を勝手に決めてるのって人間じゃん!
自然に出来たもので区切るなら星単位よ?
だから在来とか外来て認識がそもそもおかしいんだよ!!
在来とか外来とか言ってる奴らは国内に居る外国人駆除するのか?人間だって同じ生物で所詮動物なんだから外来人と在来人て区別して外来人駆除すれば?
お前ら在来だの外来だの言ってる奴は人間だって自然の一部なんだから絶対国内から出るなよ!海外旅行行ったらお前ら外来だからな!駆除されても文句を言うよ!
まあ極端な話したけど結局人間以外を在来だの外来だの駆除だの言ってる事自体どうなの?って事が言いたいんだよね!
@@dr3095
でも街中に熊や猪が出たら馬鹿みたいに騒ぐやん、家の中にゴキブリ出ても
なんで利用する方にシフトできないんだろう
駆除作業めっちゃ楽しそう
電気ショッカー使ってる時点でブラウン以外にもむっちゃ影響ありますけどね…
生態系を丸ごと破壊する可能性があるという理由で、電気を使った漁法はほとんどの自治体で禁止されているよ
@@Mrpajero21 あれ、一瞬麻痺させたり気絶させる(程度の電圧電流)だけで在来種はリリースしてるのでは?
もしくは在来種が殆どいない(調査の結果)から、「ガンガンやろうぜ!」なのかも
@@marikon1981
じゃあスタンガンでバチっと行こうか、海外ものの奴で。ガタイのいい人も小さな子も気絶するまで同じ時間当て続けよう!
てなもんで、周りにとっては気絶する程度では済まされんのです。
生態系を保とうとして逆に崩す可能性もあるからね、人間が介入するのは慎重にしたほうがいい。
@@Mrpajero21 大丈夫!死にゃせん
どちらも外来で生息環境もほとんど同じなのにニジマスは駆除対象じゃなく茶鱒はダメの基準が曖昧。
ほんとそれ
ニジマスは日本だと北海道以外繁殖できないからだと言われているゾ
個体数密度かな
ブラウントラウトは十分にうまいぞ。
漁業権なしでも鮭釣って食えるなんて最高すぎだろ
鮭とマスは違うよ。。
海に降りて川に上がってきたやつは身がピンクになってうまいけど、ずっと川にいるやつはニジマスなんかと同じ淡白な白身だよ。ここで言われてるブラウンはずっと川にいるやつな。
@@burtondom011 分類上は鮭、マス科なので同じですね。生態や生息域の違いで個体差が出ます。
@@burtondom011 コメ主は鮭と同じくらい美味しい魚だということを言いたいのでは?
@@マツかぜ 分類上はそうだけど、肉質は全然違う。アマゴだって海に降りれば身もピンクになり劇的にうまくなり、名前もサツキマスに変わる。ヤマメは海に降りればサクラマス。俺は両方釣ったことあるし、食べたことあるのであなたよりは詳しいですよ。
@@sukomu9974 文面見るとそうは思えませんよ。トラウトはマス、サーモンは鮭です。ブラウントラウトと書いてあるのに、鮭と言っているのは明らかに誤解です。
湖でブラックバスとブラウンどっちが繁殖力強いんだろう?
水路でスプーン投げると秒で釣れるやつ
味は悪くない
東京にこんな場所欲しいな
昔は川のぬしつり2の2面の左奥の方に釣りに行ってました
懐かしすぎる話で草
あの1面との境目やね
このコメントめっちゃ好き。
救いなのは美味しいことよね。サイズもいいし、バスよりも釣りがいがある。
美味しそうだよね。街おこしに使ったらいいのに。
釣りの対象として町おこしはよくやってますよね…
ナイスアイデア
確かにこれだけの量いるってことは釣り人にも認知されてないアピール不足なんだと思うよ。あんなデッカイのわんさかいたら誰でも行きたなるもん
少し誤解を招く書き方だなー。
補足するのならブラウントラウトは
水産庁指定の「産業管理外来種」に指定されてる。
つまりニジマスやレイクトラウトと同じ扱い。
ニジマス・レイクトラウトと共に産業上、重要な魚種であり、利用するに当たって管理が必要とされる魚種。
大量繁殖するっても、本州以南だと持続的に放流しないと増える事も出来ないよ。
ブラウンはだめで、鯉やニジマスはokってどういうこと?
鯉は最近ようやく外来種じゃねってなった。ニジマスは利権と本州では定着しにくいから。本当はダメだと思います。
鯉が1番環境に良くないですけどね。
ブラウンの被害は魚だけですが、鯉は水生植物や昆虫までなんでも被害をだすので、被害はブラウンどころではないですよね。
@@syukyu328 ただ、鯉は日本在来の鯉と大陸原産の鯉がいる点や、日本書紀にも登場するほど人間との関わりが深い事でなかなか駆除が難しいのでしょう…。もともと日本の鯉がいた所の外来鯉を駆除するのも自然のバランスが崩れそうですし。安易な放流、特に止水域への放流は厳禁ですが。
@@syukyu328 ブラウントラウトは何でも喰うぞ
ブラウンはほんとに居ついたら怖いですよね。上高地しかり、犀川しかり、ほんとに在来種がいなくなってしまう。近年関東では大型のニジマスを放流して冬季鱒釣り場やってますけど、あれもいかがなものかと思います。いつかヤマメやイワナが釣れなくなってしまうのかなぁ。。。。。
ニジマスは北海道以外の日本の河川ではほとんど自然繁殖できない特性があります。
残念ながら群馬の利根川本流はニジマスだらけですよ。
放流ものがほとんどかもしれないけど、ここ10~20年でものすごい増えました。
@@こばうみ-j2e あら〜。そうれは知りませんでした。
@@カツオ人間 そんなサイズ放流してるの?ってくらいのちっちゃいニジマスが桂川でも利根川でも鬼怒川でもいろんなところで釣れるんですよね…
@@こばうみ-j2e ですよね、ブランド名付けて大量に放流してますし…
旨そ〜う
唐揚げ、味噌漬け、燻製
なんでもありだなこりゃ🤤
近くの川にいたらすぐ釣りに行って食べるわー
繁華街の半グレ見つけて電気ショックした方が世の中のためになる気がする。
採っちゃダメなの?食ったらダメなの?
それで増えすぎて困るって言われてもなぁ…
ようは皆採っちゃていいよーってなれば簡単に殲滅できるし、そうなると自分達の仕事が無くなってまうから採ったらダメって事なの?って思ってしまう。
食える外来種じゃん
繁殖場所の詳細を公表すれば釣り人が集まりそう
ブラックバスも食べれるよ
@@DAIKI835835 ありゃあ臭え水に住んでる奴が多いから処理するのがめんどい。俺はエラ切って土手に放ってる。心が痛いけどね
心なんて無さそうやけど
@@ロクマル-e9d ワロタ
@@ロクマル-e9d いや在来種のためだろ
おはようございます。駆除したブラウントラウトは、どうなるのでしょうか❓。殺生処分だけは、やめて欲しいです。
数が減っている芦ノ湖や一匹もいなくなった本栖湖に入れてくれ。
流出河川が無い&元々魚が居なかった溶岩で塞き止められた湖にほりこみゃええのに…
サムネのブラウンかっこよすぎ。漁協の人が鼻曲がりのオスを持ってきたあたり、「悪者」と理解し駆除しながらもこの魚を魚好きとしてリスペクトしている感じがする。
そんなわけねーだろあほか
テレビ局が「一番大きいの撮らせて下さーい」なだけだよ
想像力豊か
普通に旨そう。ブラウントラウトはどういう経緯で入ってきたんやろ?
普通に食用でしょ
それか飼ってたやつが捨てたパターンでしょ?東京の川もそんな感じだったし。
管理釣り場から逃げてるし、釣り目的で養殖もされてる
どっかの釣具屋が放したって噂もある
釣り人が放流してるのよ
ブラックバスと同じ
ニジマスみたいで美味そう
外来魚が増えることのデメリットってなんだろう?
多額の駆除費用使うより遊漁料もらって釣り客増やした方が経済回りそうだけどな
食べる用に通販で売っていないかな?調べてみましたですけども、売っていないですね、食べてみたいですね。
近所だったら手伝えたのにな...
難しいことなのかもしれないけれど、駆除したトラウトを町おこしに役立てれたらね
どんな味するんですか?
鮭?
関東近辺だったらシーズンインと同時に川魚みな絶滅させる勢いで釣り人が釣って帰ってしまうけど、田舎はそうはならなんからな。
確かに(笑)
放流日には7割いなくなる
ブラウントラウトってこんな問題があったんだ。一度は釣って食べてみたい魚!
大松川ダムの上流域に昔食用として仕入れ池で管理していたものが大水で流され繁殖したという噂を聞いた事がある。
他の魚は電流大丈夫なんでしょうか?大丈夫だったらすいませんm(_ _)m
美味しいマスじゃん!釣り人にお願いした方が減らすの早いんじゃ^_^
釣り人の中には外来種を広げちゃう馬鹿が居るのでダメです
@@SeigoMayo ブラックバスとかねw
@@舐め虫ウル̮ゲエエ 地味に話噛み合ってなくて草
ブラウントラウトは昔から釣りたいと思っている
ブラウンはやべー。むちゃくちゃ獰猛。
そういや昨日の鉄腕DASHでやってたなぁ
秋田なら臭みとか無さそうでむしろ美味しそうに見える。
食べてみたいなあ。
うまそうな魚だけど、在来種には害悪なのか
嘗て 本栖湖や中禅寺湖のモンスターブラウンなんてちょっとしたブランドみたいなもので、ルアーマンの憧れだったんだけど、ちょっと残念で淋しい…
唐揚げやフライにすると大変美味しい魚です。
「ブラウントラウト」はサケ科の魚だから食べれば美味いし。
大きくて釣りの対象として面白いから、持ち込まれたのだろうが
いまでは厄介者か
食用として需要のある種なので、食べたら良さそうですね。
もし捨てるのだとしたら、もったいないです。
トラウト系の定着って水質より水温の方が重要なんですかね
両方です。
ただ、種類によりけりですが、水温は25℃くらいが限界らしいです。
結局人間が余計な事をしてこうなった訳だしこんなの切ないね。
人間界にも通じる怖い話だね…
@ぼむ
しぶとい上に繁殖力旺盛ですからねー🎵
最初に放流する人ってどんな考えからするんだろう...地元に釣りするために増えて欲しいの?
在来種の楽園になる日はいつくるのやら......
来シーズンのマイクトラウトの活躍に期待してまっせ❗️
トラウトニキには頑張ってもらわないと
駆除じゃなくて釣り人につらせて、持って帰って食べてもらえばいいのに
近場なら行ってたのに…残念
キャンプする時にたまーに釣れるけどなかなか美味ぞ。焚き火してホイル焼きにして白米と共に頂戴するともう素晴らしい。みなさんも是非食べましょう
釣った魚はリリースするのも素晴らしいけど、食べる文化も根付いて欲しい
この魚、チャンチャン焼きにするとうめぇよ
この状況だと管理釣り場に寄付すれば良いのに
支笏湖で釣れると割と嬉しいブラウン
ブラウントラウトの炊き出しないすか?
私からしたら羨ましい限りで、この川に釣りに行きたいところだけど、こればかり釣れてもなぁって事になるであろう。よって、生態系のバランスは調整しないとなんだろうなぁ。トラウトフィッシング好きにはたまらないだろうから町おこしに利用して欲しい😊
電気流して一気に採らないと追いつかない、というレベルなんだろう。
釣りなんかじゃ間に合わない。
この魚美味しいから好き
俺が住んでたアメリカの地域では保護のために20インチ(50cm)くらいまでは釣ってもリリースしなきゃいけなかったんだけど、日本の方が環境が合ってるのかねぇ...
自らの産卵場所を確保するためにイワナなどの卵を掘り返すってイワナと産卵期も違えば産卵場所も違うのになぁ〜
しかも電気や音波で駆除は在来種もショック死してるにその辺はやっぱ映さないよねw
電気ショックで捕獲する手法って魚が一時的に動けなくなるだけだと思ったんですけれど、ショック死するものなんですか?
全てが死ぬわけではないですが個体の小さい魚などは息絶えます。
あとはショックって浮くので自ら蘇生出来ない魚もいますからね。
そうなんですね。だとしたらデメリットも考慮した上で9割外来種の状況をなんとかするために選択された方法なんでしょうね。
やっぱり網じゃあ大変ですよね汗
@@tomonetworkchannel 電気ショッカーでの駆除は手っ取り早いからやってるだけだと思いますよ。
ちゃんと駆除したいのならブラウントラウトの産卵床から卵を抜き取るのが一番ですが手間が掛かるからやらないだけです。
外来種は固有の在来種と違って一定の期間で増えてピークアウトが見えたら減る一方ですからね。
放流した人の身勝手な行動が一番良くないんですがね。
@@mako19770208 僕はここの自治体の人間ではないので、この問題に対してどういう検討がなされて意思決定されたのかは分かりません。メディアはただ目の前の事実を報道してるだけなので都合の悪いところを切り抜いたっていう意図は無いんじゃないのかな、というのが自分の感想でした。
こんな事ばっかりだから私は渓流釣り辞めました。生態系のバランスとか言いつつ鮎や何処の種かも判らないヤマメやイワナを乱放流するカネの事しか考えていない腐った漁協。
ブラックバスとかブラウントラウトを悪者にするだけだから楽でイイやね!
在来種という言葉のためか、遺伝子汚染に対する意識は低い気がしますね。魚だけでなく蛍やクワガタなど…。安易な放流は法律で禁止してほしいです。
これを放したのも人間…
大型トラウトは燻製オススメです〜(ちゃんと火は入れましょう)
電気流すって事は殆どの生き物がどうなるんだ?
人間もじきに在来の比率は減ってく、外国人増えた
みんなで釣って食おうぜ!!!
ニジマスみたいな味しそう。
他の魚の産卵場を掘り返すって言ってるけどどこまでほんとなんかね。映像で見てみたい。
護岸で固められた川では産卵床となる緩やかな流れの砂地の場所は少ない。そんな場所は種同士で取り合いになり、体の大きな者が勝つ。
テレビは敵と認定したいから意図的に言っているだけです。
漁協とマスコミは美味い汁吸いたいだけなので。
在来種の減少に拍車をかけているのは皮肉にも人間なのです。
一度も釣ったことないし、美味いからめっちゃ釣りたいわw🎣
バスと違って駆除ってよりは食費浮かせられますね!
しかも塩焼きめっちゃ旨そう!
その場でやりたいすね
@@rayne.dark.side666 一応バスも場所を選べば美味しいけれど・・
まぁ無難においしいサケ科がいるならそっち捕りに行きますよね
在来種とかいいながらイワナ、ヤマメも放流魚がほとんどで、すぐに餌釣りに抜かれていなくなるのに何を言ってるんだか?
本当それ、ブラウンによるイワナの産卵場所荒らしも大概だけど、渓流魚が絶滅する事が不安なら、そもそも個体数が少ないのにキープするなって話
個人的にブラウンはニジマスより旨いです。焼いてもムニエルにしても良し。
釣り人にとっては一度は釣ってみたい魚だけどね
トラウトは球場じゃなく川で暴れてたか。
誰が上手いこと言えと?
ハーブ塩かけて、オリーブオイルをフライパンに敷いて、
強火で3分焼くと美味しいんだよな。
ブラウントラウト。
なので、釣り人がこういう川でガンガン釣り上げたらいいとも思います。
ブラウントラウトのイクラも金色で、美味しいので。
管理釣り場の養魚場から脱走するブラウントラウトも多分いるのではないかと。😅
あとは管理釣り場で釣り上げて川に放流する不届き者は、ホントにけしからん‼️
電気ショックで在来種まで影響出ると思います。
エレクトロフィッシャーは気絶させるだけだよ〜
ニジマスよりさっぱりしてる美味しい魚で、揚げ物や刺身で食べれます!
刺身の場合は寄生虫が怖いので(川魚全般)、死滅させる為に一度冷凍して下さい!
こりゃブラックバスより人気になってすぐ少なくなりそうな予感。。