仮面ライダーV3対デストロン怪人~戦え!仮面ライダーV3&インストルメンタル

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025

Комментарии • 317

  • @梅しそにぎり
    @梅しそにぎり 3 месяца назад +32

    この回、ビデオテープが擦り切れるまで見ました。小学生の時、女子ですが憧れました。大人になってから、高知に行く機会があった時、高知城に行った時にふと、ここにV3立ってたんだなー。とふと、思い出すこともありました。大人になった今でも、『仮面ライダー大好き!!』と胸を張って言えます。女の子なのに???と聞かれますが、つらいことがあったときや、苦しいことがあったとき、子供の頃に見た仮面ライダーV3のシーンやOPを思い出すと、勇気が出てきて、辛いことや苦しいことに立ち向かえます。
    今でもV3は、私の心のヒーローです!!今でも仮面ライダーV3、大好きです!!

    • @レッドバロン-z4q
      @レッドバロン-z4q Месяц назад +3

      宮内さんは本当にイケメンですよね

    • @じゃがりこ三銃士
      @じゃがりこ三銃士 Месяц назад +4

      男女関係なく、仮面ライダーはみんなの代表するヒーローですね~その中でもV3❤

  • @KOGANEI2000
    @KOGANEI2000 7 месяцев назад +47

    CG合成にはない迫力抜群の特撮作品。リアルタアイムで観れた思い出はプライスレス。

  • @俺は俗物
    @俺は俗物 3 года назад +172

    もう、神話や伝説のレベルの爆破

    • @アスパラトマト-p6u
      @アスパラトマト-p6u 3 года назад +12

      宇宙で戦っていますよ。

    • @俺は俗物
      @俺は俗物 2 года назад +5

      @@アスパラトマト-p6u ですね

    • @user-アミーゴ今野
      @user-アミーゴ今野 Год назад +4

      歴代戦隊も各地や海外、宇宙で戦っている

    • @KY-dz9zh
      @KY-dz9zh 7 месяцев назад +3

      いい角立ってるなぁ!

    • @rx9084
      @rx9084 3 месяца назад +7

      この爆破に勝てるのは西部警察くらい

  • @下り坂46歳
    @下り坂46歳 3 года назад +49

    テレビと同じOpかと思っていたら突然のトリプルライダーによるバイクジャンプで心が震えたなぁ…

  • @竜一-y7x
    @竜一-y7x 2 месяца назад +17

    風見志郎は仮面ライダーV3。カッコ良すぎる。

  • @藤枝梅安-i9j
    @藤枝梅安-i9j 3 года назад +27

    昭和48年『東映まんがまつり』での作品ですね🎬 『マジンガーZ対デビルマン』と同時上映だから最高過ぎる😆

  • @味の素-w5f
    @味の素-w5f 2 года назад +22

    序盤全てのシーン頭がおかしい(敬意)

  • @唯人-e8o
    @唯人-e8o 3 года назад +35

    宮内さん、今見てもメチャかっこいいな。

    • @工藤吉隆-c3x
      @工藤吉隆-c3x 4 месяца назад +11

      キザなところが またいい😅

  • @かわちゃん-g4g
    @かわちゃん-g4g 3 года назад +56

    今のアクロバティックなアクションもいいけど、大野剣友会のアクションは仮面ライダーらしい動きでしっくり来る

    • @da64v62
      @da64v62 3 года назад +17

      当時の仮面ライダーV3のスーツアクターは中屋敷鉄也って人が担当していたからね。この人のアクションは正に群を抜いていてカッコ良かったよね。

    • @ncBBdbyhw
      @ncBBdbyhw 6 месяцев назад

      @@da64v62 特に圧巻は、レギュラー放送での60ⅿの高さの煙突に立つ姿

    • @user-yoshikimizukami
      @user-yoshikimizukami Месяц назад +4

      @@da64v62トークショーで彼にお会いしたことがありました。実に気さくな方でいかにも「役者」という感じの方でした。

  • @祐之黒岩
    @祐之黒岩 3 года назад +60

    宮内洋さんが言ってたけど、1号、2号よりも爆弾の量も違うと言ってたし、爆弾の爆発する所が近いって言ってましたね。良く映像見ると確かに近いのが分かるよね。

    • @デスザウラー
      @デスザウラー 5 месяцев назад +5

      しかも普通のTV版でもスタントなしで車の屋根で戦ってたし。

    • @じゃがりこ三銃士
      @じゃがりこ三銃士 4 месяца назад +3

      爆破アクション石ノ森プロ
      仮面ライダー作品。

    • @伊藤泰司-u2v
      @伊藤泰司-u2v 3 месяца назад +1

      爆弾って?
      火薬でしょ
      いくら天下の東映でも爆弾使ったら逮捕されますよ。
      たしかに集中砲火みたいな爆破ですから、気持ちはわかりますけど。

  • @葵の暴れん坊
    @葵の暴れん坊 3 месяца назад +12

    ライダーWキックからV3キックの流れは最高にして最強❗️

  • @JW-kn4gn
    @JW-kn4gn 4 месяца назад +11

    通常のオープニングかと思ったらダブルライダーも居たからビックリ。
    やはりダブルライダーはカッコいいよな。

  • @俺は俗物
    @俺は俗物 3 года назад +102

    だめだ、爆発の凄さに笑ってしまう。(誉め言葉)

    • @yukiyes4660
      @yukiyes4660 3 года назад +26

      スタッフ「ダメだ、火薬持ち帰れねえ」→「だったらジャンジャン使っちゃえ!」の流れは本当に凄いです。

    • @きよしおおた
      @きよしおおた 3 года назад +27

      この作品は、火薬使い過ぎて
      環境破壊してロケ地で東映が
      怒られた逸話有りだから(笑)

    • @俺は俗物
      @俺は俗物 3 года назад +7

      @@yukiyes4660 火薬に関しては、ズブの素人です、余った火薬を持ち帰り(神経は使うとけど)他の番組に使う
      事は出来なかったんですか?

    • @yukiyes4660
      @yukiyes4660 3 года назад +15

      @@俺は俗物 仮面ライダースピリッツでお馴染みの村枝さんの取材によると、わずかな運転ミスで大爆発の恐れがあり、持って帰れなかったとのことです。

    • @俺は俗物
      @俺は俗物 3 года назад +7

      @@yukiyes4660 なるほど

  • @ひこにゃん陸王販売課長

    スタート直後の本曲には無いループの中毒性!

    • @zackiesato3536
      @zackiesato3536 Год назад +2

      ストロンガー最終回仕様ですかね

  • @blazewizard5043
    @blazewizard5043 3 года назад +20

    オープニングの最後に1号、2号がサイクロンに乗ってV3に合流してくるシーンがメチャメチャ格好良かったなぁ。

  • @まさやんR44
    @まさやんR44 Год назад +6

    やはり昭和の映画の仮面ライダーは新作怪人や再生怪人が出てきて、仮面ライダー達と戦うのが格好いいですよね。

  • @Hiro-jh2ht
    @Hiro-jh2ht 5 месяцев назад +8

    この映像見てると、逆にいくら最近のコンプライアンスで爆発が小さくなったとは言え、よく続いてるな仮面ライダー。
    こんな爆発シーン、気が狂ってるとしか思えない、良くも悪くも昭和だなぁって感じ

  • @石野原純一
    @石野原純一 2 года назад +13

    ギロチンザウルス倒した時の水しぶきが凄すぎて笑える。

  • @弁野智
    @弁野智 3 года назад +47

    もう半世紀近く経つけど、この作品を超えた凄いライダーシリーズ、いや戦士はまだ悲しいかな、まだ出てこない。

    • @_t3860
      @_t3860 3 года назад +2

      見る目ないんすねw ドンマイですw

    • @うるるん-m4c
      @うるるん-m4c 2 года назад +19

      @@_t3860 なんか変な奴がいる^ ^

    • @ダイmania
      @ダイmania Год назад +11

      v3の最高視聴率はライダー史上1位だから無理もない

  • @俺は俗物
    @俺は俗物 3 года назад +21

    子供向けの特捜番組で
    (誉め言葉)芸術が見れるとはなぁ
    ギロチンザウルスが倒された時の水柱

    • @yukiyes4660
      @yukiyes4660 3 года назад +5

      なお、後で旅館の人にめっちゃ怒られた模様…
      火薬祭りもそうですが、昔のライダースタッフはいい意味で非常識でした。

    • @俺は俗物
      @俺は俗物 3 года назад +5

      @@yukiyes4660 漁業関係者の他に、旅館の人にも
      怒られたんですか?
      イヤハヤ、凄いです

    • @08chin
      @08chin 3 года назад +7

      広い所では花開くように、ギロチンザウルスが落ちた渓谷では谷の形に添うように。
      爆発の形を自在に操ることが出来るのが凄いよね。

    • @俺は俗物
      @俺は俗物 3 года назад +1

      @@08chin 俺は爆破に関する事は判りませんが
      場所や、気温等によって
      爆破の仕方を
      変えるんでしょうね。

  • @0077birdman
    @0077birdman 3 года назад +82

    仮面ライダー史上、最高視聴率を誇るV3。
    爆破がハンパない。

    • @クマのプー太郎-f4z
      @クマのプー太郎-f4z 3 месяца назад +4

      歌が良かったし仮面ライダー1·2よりスマートだったからね。バッタは怖すぎたと思います。

    • @じゃがりこ三銃士
      @じゃがりこ三銃士 2 месяца назад +2

      まさにそれな、見ててヒヤリハッとですな

    • @ハシム-n4b
      @ハシム-n4b 2 месяца назад +3

      @@クマのプー太郎-f4z
      宮内さんがカッコ良かった。

  • @磯野達夫
    @磯野達夫 4 месяца назад +5

    最後に大砲バッファローがV3キックで山から落ちて、大砲が2本とも取れてしまったところが、作り物らしくておもしろい。

  • @isam7422
    @isam7422 3 года назад +41

    ライダーダブルキックからのV3キックのコンボが、くそ格好いい!☺️

    • @takeob3889
      @takeob3889 3 года назад +6

      様式美

    • @大河原仁-d4f
      @大河原仁-d4f 2 года назад +5

      「ライダーWキック!」➡「V3必殺キック!」の流れでは、強敵タイホウバッファローもかないませんね(笑)。

    • @user-アミーゴ今野
      @user-アミーゴ今野 Год назад +2

      ​@@大河原仁-d4fさん
      マジンガートリオなら、光子力ビーム、サンダーブレーク、スペースサンダーの合体技だといい。
      南野陽子 浅香唯 綾瀬はるかのトリオ共演あったらいいですね

    • @ncBBdbyhw
      @ncBBdbyhw 6 месяцев назад

      @@user-アミーゴ今野 南野陽子 相楽晴子 吉澤秋絵のトリプルスケバンキックは物語終盤で一度披露されてます。

  • @津村康治
    @津村康治 7 месяцев назад +9

    高知城の石段をバイクで降りるシーンは圧巻ですね!

    • @ncBBdbyhw
      @ncBBdbyhw 6 месяцев назад +1

      当時はまだ営業していた五台山ロープウェイのゴンドラの上で変身ポーズを決めてます。

  • @立石高昭
    @立石高昭 7 месяцев назад +2

    この動画を観て一言。
    やはり昭和のTVヒーローは、何とも言えない、カッコよさ、迫力、
    全てがピカ一です✨🤩👊👊👊
    ストレスが、一撃で吹き飛びます✌✌

  • @ぐぅ-q5i
    @ぐぅ-q5i 2 года назад +33

    0:22からの生身の連続爆破シーンは圧巻

    • @junjun9011
      @junjun9011 Год назад +7

      宮内さんの凄みが

  • @dyuromaxzero
    @dyuromaxzero 3 года назад +4

    1:55 何か…可愛い❤️
    お友達じゃなく敵ですよね?
    息ピッタリ(笑)

  • @風星-z8i
    @風星-z8i 3 года назад +75

    1号、2号、V3の安心感。
    怪人の数の方が多いのに全く負ける気がしない。

    • @da64v62
      @da64v62 3 года назад +16

      映画のオープニング曲の終わり辺りからV3が単独でハリケーン号を颯爽と走らせる時に後からダブルライダー【1号ライダー・2号ライダー】の登場はさぁ。すげえカッコ良かったよね。やはり3人ライダーしか勝たんね!

    • @渕本保男
      @渕本保男 7 месяцев назад +3

      ライダー、特に昭和ライダーにはウルトラ戦士たちとは違う「無敵感」がある、と思いますからその点で必ず復活するのが前提で死亡するウルトラ戦士たちには大きな「差」をつけたと思いますね🤔。昭和ライダー、特に1号2号V3なら巨大化してマグマ星人と双子怪獣、テンペラー星人、そしてエンペラ星人と対決しても勝てる、と思いますね😉

    • @島斉
      @島斉 3 месяца назад +2

      ライダーマンも忘れていない。ライダー4号

  • @大西明美-k8q
    @大西明美-k8q 6 месяцев назад +4

    懐かしいですね。LDで観てましたとって良かったです。迫力がありました。❤

  • @ダイmania
    @ダイmania Год назад +58

    当時何万もする実際のテープを買い取ってまで一号、二号を研究された宮内氏。
    命知らずのスタントと持ち前の二枚目っぷりで人気も大爆発。最高視聴率38%は未だにシリーズを通して破られていない。
    まさに不動の伝説や。

    • @すえぞー-o1e
      @すえぞー-o1e 4 месяца назад +8

      宮内洋さんはライダー客演数もトップですよね
      本当に真剣に作品に向き合ってるから迫力も凄い

  • @天才卵
    @天才卵 27 дней назад +1

    定期的に聞いてます!仮面ライダー界最強にカッコ良い曲
    生の吹奏楽でも聴いてみたいです🎉

  • @きつねうどん-v5q
    @きつねうどん-v5q Год назад +38

    爆発シーンはCGより断然迫力があるなぁ。子供の頃、当たり前のように観ていたけど命がけの撮影だっだろう。

    • @MASAKOH2731
      @MASAKOH2731 9 месяцев назад +4

      爆発物に火薬とセメントを利用されてたみたいですね❗
      爆発時に角を出す出す為にセメントを❗

  • @石工職人-h8q
    @石工職人-h8q 22 дня назад

    1:54…敵も「とぉ〜〜!!」ってV3と一緒に手を上げて飛んでるのが可愛い😆

  • @shokochan0818
    @shokochan0818 3 года назад +20

    何度見ても飽きない仮面ライダーV3の映画ですじぇ😉👍️✨

  • @小松田やすし
    @小松田やすし 3 года назад +4

    最初の3台マシンのジャンプから大期待!!
    見所充分な劇場版の大傑作品!!😃💦
    壱號が銀色の仮面弐號が黒の仮面!!
    途中でレンズ・アリの片手が外れましたが戦闘場面も大迫力!!
    見た目に寄らずタイホウ・バッファロ〜が穏やか口調なのが大幹部と正反対で印象的な強力怪人😊💦
    一斉射撃で再生怪人皆殺し💀💦にしたドクトルGが此れでいいのだッ!!には思わず吹き出した🤣💦バカボンのパパ?

    • @大河原仁-d4f
      @大河原仁-d4f 2 года назад +2

      戦闘のラストでドクトルGが「今度こそV3を倒す必殺の改造人間を作り出してやる!覚えておれ、仮面ラーイダV3!」(千波丈太郎さんの声で脳内再生を願います)との捨てゼリフを残しますが、今の私ならば下記の突っ込みをするでしょうね(笑)。
      「新怪人を作るよりもお前がカニレーザーに変身して戦えよ」

    • @小松田やすし
      @小松田やすし 2 года назад

      @@大河原仁-d4f
      大幹部五人衆総出で怪人に化けて💀💦
      三人ライダ〜と闘ってみたらぁ〜!?

  • @朗高木-c5n
    @朗高木-c5n 3 года назад +34

    もはや西部警察の爆破が子供の遊びに見えてくるほどの凄まじい爆破の迫力。

    • @へろーんへろヘロ
      @へろーんへろヘロ 3 года назад +3

      確か爆破担当は西部警察と第1期昭和ライダーは同じ

    • @あにあに-j9w
      @あにあに-j9w 3 года назад +2

      @@へろーんへろヘロ
      西部警察は1979年に放送開始。
      この年に放送されたライダーはスカイ。
      つまりライダーシリーズ第二期と同じですな。

    • @朗高木-c5n
      @朗高木-c5n 3 года назад +1

      最近は。BPO(番組倫理向上機構)のせいで、テレビ局側も制約されながらそして、尚且つ,予算があまりない中で,無理に万人に受けて見られて愛されるドラマを作ろうと無理するから、できたドラマが,皮肉にも,万人に愛されるどころか?,面白くないって言われて殆どの人からそっぽを向かれて。ごく一部の人たちしか見ないっていうような不人気なドラマや番組しか、今はできなくなって,表現の幅がどんどん狭められてつまらなくなってきています。この仮面ライダーV3や西部警察のような,大掛かりな派手な爆破シーンなんか今の時代に放送したら?,途端にBP.O(番組倫理向上機構)にクレー厶が殺到して,すぐにそういうドラマは?,潰されてなくなってしまいます。あまりにも過激な殴り合い等の喧嘩のシーンやベッドシーンで裸になった役者さんの男優さんや女優さんの裸の乳首や性器等ぎりぎりで見えそうとかだったら?、確かにだめだけど?,そうじゃなかったら?、ベッドシーンで役者さんの男優さんと女優さんの裸くらい映ったくらいなら?,私は,別にいいと思います。

    • @小池信二-o3k
      @小池信二-o3k Год назад +5

      爆破のシーンは
      絶対仮面ライダーv3ですよ
      西部警察まだまだ爆破たらぬ

    • @Hiro-jh2ht
      @Hiro-jh2ht 5 месяцев назад +1

      @@小池信二-o3kこっちは30分で、あっちは1時間だからねCM込みで

  • @ナチュラルグルーヴ
    @ナチュラルグルーヴ 7 месяцев назад +23

    映像がビックリするぐらいキレイ❗

    • @mmyasw-tn8xb
      @mmyasw-tn8xb  6 месяцев назад +4

      4Kリマスター版ですから。東映チャンネルの仮面ライダー4Kリマスター版も同様に綺麗かと思ったが綺麗じゃない回も多かった。

  • @ふじまる-j1x
    @ふじまる-j1x 5 месяцев назад +2

    怪人と腕を組んで一緒にジャンプするの可愛いw

  • @きたないいぬ
    @きたないいぬ 2 месяца назад +3

    ギロチンザウルス達の背中がキュート。 
    敵を捕まえて、並んでジャンプ!って最近はやらないけど好きよ。

  • @阿部正造
    @阿部正造 3 года назад +27

    V3とギロチンザウルスが一緒にジャンプするシーンがとても微笑ましい🎵

  • @猫の下僕-q5w
    @猫の下僕-q5w 6 месяцев назад +1

    爆破の迫力の凄さは勿論、
    ライダーの中の人のアクションの素晴らしい事!
    ジャンプからの宙返りがめちゃくちゃキレイ!

  • @restorationchannel4686
    @restorationchannel4686 Месяц назад +2

    これだけ爆破したらそれは怒られるわな。作っていたのは、戦前生まれの人たちですよね。当時小学生でリアルタイムで楽しませてもらい、感謝しかありません。

  • @uhtme12
    @uhtme12 Месяц назад

    リアルタイムで見ていたけどこの曲がこんなにかっこいいと知ったのは大人になってからだった。

  • @石川謙三
    @石川謙三 3 года назад +31

    三人ライダーと10人以上のデストロン怪人の戦いは凄かったです。

    • @yukiyes4660
      @yukiyes4660 3 года назад +7

      V3の1~2話前後編で旧式の改造人間ではと言われ、1号2号ももう通用しないのかと絶望させられた中で再登場し、デストロンの強敵怪人相手に獅子奮迅の活躍を見せた1号2号…
      当時の子どもたちは間違いなく大興奮だったことでしょう。

    • @takeob3889
      @takeob3889 3 года назад +1

      ただこの戦闘シーンは四国ではない
      んです

  • @金田一あ
    @金田一あ Год назад +8

    インストルメンタルVer聴きながら、筋トレやると限界まで追い込める!

  • @Rxviorobo
    @Rxviorobo 5 месяцев назад +1

    1:55 一緒に手をはーい!ってあげるのおもろかわいい!ww

  • @磯野達夫
    @磯野達夫 4 месяца назад +1

    3人ライダーとデストロン軍団の戦闘での大砲バッファローの爆撃後に煙が消えて、怪人が皆倒れて3人ライダーが浮かび上がった瞬間がクライマックスで最高の場面。

  • @よっさん太郎
    @よっさん太郎 3 года назад +3

    もみくちゃシーンの爆破も半端やないなあ。

  • @天草屋
    @天草屋 4 месяца назад +2

    頭のネジが飛んでいる……というのが誉め言葉

  • @orientalmaster
    @orientalmaster 3 года назад +4

    「西部警察」の爆破シーンも、「仮面ライダー」の比ではない。
    0:35 ~地形を変えた大爆発~!
    4:16 ~デカすぎ、使いすぎ・・・。
    1:54 ギロチンザウルス「高いたか~い💛」

  • @高崎オレンジ
    @高崎オレンジ 4 месяца назад +2

    V3のインストゥルメンタルが印象的なのは、劇場版のクライマックスと、ライダー4号は君だのプルトンロケット発射の攻防のシーン。V3の主題歌なのにライダーマンの主題歌みたいにカッコ良かった。

  • @ryosss7660
    @ryosss7660 2 года назад +79

    マジでなんで死人が出なかったのか不思議になる芸術的爆破

    • @とーげん-k8n
      @とーげん-k8n 7 месяцев назад +9

      ただ一言
      石原プロでもここまで…
      やってるか😁

    • @博行-o8g
      @博行-o8g 6 месяцев назад +7

      オープニングのバイクジャンプ大爆破では、TV版はジャンプ着地後、転倒してしまったのだとか😅

    • @じゃがりこ三銃士
      @じゃがりこ三銃士 4 месяца назад +4

      まさにそれな今では考えられません。

    • @muruhu1
      @muruhu1 3 месяца назад +6

      今のCGじゃ出せない本物ってヤツをまざまざと見せられましたね

  • @bignewhighbride6646
    @bignewhighbride6646 3 года назад +54

    爆薬の使いすぎで
    島の地形を変化させてしまった
    伝説のライダー映画ですな(^_^;)

  • @ダダ56
    @ダダ56 3 года назад +11

    ガマボイラーの戦闘シーンは
    テレビ版にはない貴重なシーンですね

    • @あにあに-j9w
      @あにあに-j9w 3 года назад +1

      一応本編14話でも戦闘シーンはありましたよ。秘策があるとはいえ、ガマボイラーはやる気無さげでしたが…。

  • @ヒデブ-t7d
    @ヒデブ-t7d 2 месяца назад +3

    大砲バッファローすんげえ怪人だなあでも戦いの
    最中怪人が『再生怪人も死んでしまいます❗️』と言うとドクトルG『かまわないどんどん打ちまくれ❗』と
    さすが敵の幹部
    うーん冷酷過ぎる❗️🤯ドッカーン❗️

  • @オチイサム-o9v
    @オチイサム-o9v 3 месяца назад +1

    撮影当時、旧K島 ドック🏗️⚓️T内さんの息のかかった作品ですね❗️
    確か、TV放送向けのロケと同時進行だったような記憶が!

  • @rekazz110
    @rekazz110 3 года назад +7

    何がいいって…
    3人ライダー揃うと勝てる気しかしない。
    しかし見る度感じる爆発の凄さ!
    3人揃うと爆発力が変わるんだ!
    …て事にしておきましょう。

    • @大河原仁-d4f
      @大河原仁-d4f 2 года назад +2

      劇場版だけでなく本編第33話のユキオオカミ戦、第34話の原始タイガー戦でも三人ライダーの無敵感を味わえますね(後者は変身前の三人ライダーがキバ男爵に啖呵を切った場面も迫力がありました)。

    • @ひこにゃん陸王販売課長
      @ひこにゃん陸王販売課長 2 года назад +3

      @@大河原仁-d4fさん
      この世に悪が栄えたためしはない
      我々3人がいる限りデストロンの世界征服は不可能だ!
      でしたよね?本郷猛はなんて言ってたか失念しました

  • @hiroyu6023
    @hiroyu6023 Месяц назад +2

    ダブルライダーキックにV3のキック受けるなんて強い怪人ですね。

  • @ちゃんグレ
    @ちゃんグレ 3 года назад +8

    今更ながら気付いたことが、V3の手袋は白でブーツは赤、これって1号2号の改造だから?
    V3のデザインは本当に良いな。

    • @user-yoshikimizukami
      @user-yoshikimizukami Месяц назад

      V3のデザインこそ、仮面ライダーにおけるカラー時代の幕開けの象徴だと思っています。

  • @俺は俗物
    @俺は俗物 6 месяцев назад +8

    令和に見ても素晴らしい作品

  • @shotaro_dazo
    @shotaro_dazo 6 месяцев назад +3

    3:33 なんかすっぽ抜けてるw
    昔の仮面ライダーはこういうツッコミどころ含めて好きw

  • @森明彦-j7e
    @森明彦-j7e 3 года назад +5

    俺が憧れて居るのは藤岡弘さんあの人はやはり仮面ライダーだ

  • @高崎オレンジ
    @高崎オレンジ 4 месяца назад +2

    4:17 この頃って2号ライダーの動きも戦闘もキビキビしてて、後の力の2号を彷彿させるパワーファイトはしていない気がする、どちらかというとこの頃は1号2号戦闘スタイルに差はないような

  • @祐之黒岩
    @祐之黒岩 5 месяцев назад +3

    確かに爆薬の量が遥かに多いし、仮面ライダーの近くで爆発してるよね。仮面ライダーって四国や九州行くの好きだよね。

  • @いちもんじまもる
    @いちもんじまもる 2 года назад +10

    これが島の形を変えてキレられたやつか

    • @戦力外-y4p
      @戦力外-y4p 5 месяцев назад

      また地図を書き直さなきゃならんな

  • @dragon-m3y
    @dragon-m3y 3 года назад +22

    やっぱり昭和の仮面ライダーは最高‼️

    • @da64v62
      @da64v62 3 года назад +5

      ホントにそれだよね。やっぱ昭和ライダーしか…勝たんね!

    • @TV-qz3uy
      @TV-qz3uy Год назад

      ​@@da64v62
      平成 ネオライダー 平成3期(令和)ライダーも見て…

  • @大河原仁-d4f
    @大河原仁-d4f 3 года назад +38

    私個人の意見ですが、『仮面ライダーV3対デストロン怪人』はライダー映画の中でも全ての面で歴代最強です!

    • @da64v62
      @da64v62 3 года назад +6

      仮面ライダーXの☞【5人ライダー対キングダーク】もお忘れ無く。あの映画もすげえよかったからね。Xライダーをセンターに。☞【向かって左からさ。1号ライダー・V3・Xライダー・ライダーマン・2号ライダー】の順に並んでの登場はさぁ。当時の子供達には正に圧巻だったよね。それに大好きな仮面ライダーが5人揃って登場したときはそれはテンションが上がったろうね。その時の映画館はもう子供達の声援が鳴り止まなかったろうなあ~。【その当時はオレは3歳だったし。それにその映画は残念ながら見れなかった。】

  • @KotaroMinami2593
    @KotaroMinami2593 3 дня назад +1

    Ksatria Baja V3 memang pembela kebenaran dan penumpas kejahatan! 😊😊😊😊😊👍👍👍👍👍🇮🇩🇮🇩🇮🇩🇮🇩🇮🇩.

  • @ゆー43-t7e
    @ゆー43-t7e 3 года назад +32

    これぞ仮面ライダー!これぞ特撮ヒーロー!
    CGバリバリの仮面ライダーなんぞクソ喰らえ!

    • @怪獣をゃぢ
      @怪獣をゃぢ 4 месяца назад +2

      ついでにK流ドラマや
      トレンディ㋣㋕も…。

  • @shotaro_dazo
    @shotaro_dazo 6 месяцев назад +2

    2:13 ここの爆発がシリーズ通して1番好きだしかっこいいんだけど、いつ見ても笑えるw

    • @cubecube3
      @cubecube3 6 месяцев назад

      令和の子「CGでしょ」

    • @shotaro_dazo
      @shotaro_dazo 6 месяцев назад

      @@cubecube3
      Oh! Nantoyou Century Gap!!

  • @user-yoshikimizukami
    @user-yoshikimizukami 7 месяцев назад +1

    爆破にかけては「仮面ライダーV3」に勝るものなしですね!しかし、あそこまでやったからこそ、「仮面ライダーV3」は昭和ライダーNo.1の視聴率を獲得できたのだと思います。V3を演じた中屋敷鉄也さんは私にとって永遠のヒーローです。

  • @馬場英昭-g7g
    @馬場英昭-g7g 3 дня назад

    この時ドストライクで子ども時代だったことは、宝であり誇りです!

  • @CH-ir4gy
    @CH-ir4gy 5 месяцев назад

    ウルトラシリーズ並みに粉々に爆破されるドクバリグモの死に様かなり好きです。

  • @buchineko007
    @buchineko007 3 года назад +7

    爆破シーンで有名ですが、格闘アクションもかなりこってますよね。

  • @TAKA-vw9eb
    @TAKA-vw9eb 7 месяцев назад +11

    以前、「V3の3は火薬が3倍の3!」っと宮内洋さん言ってた
    4:18秒のシーンは演者怖かったろうなぁwww

  • @ギル-h8i
    @ギル-h8i 7 месяцев назад +14

    中屋敷鉄也さんのバク宙綺麗やなぁ~

    • @ギル-h8i
      @ギル-h8i 4 месяца назад

      V3のトランポリン担当は佐藤巧さんとのことでした

  • @大河原仁-d4f
    @大河原仁-d4f 3 года назад +4

    新2号ライダーとの戦いでレンズアリの左手の万力が吹っ飛ばされていましたね(苦笑)。

    • @SEI6835GG
      @SEI6835GG 3 года назад +1

      吹っ飛ばされたというか…
      勢い余って吹っ飛んだというか…(笑)

  • @shig8510158
    @shig8510158 3 года назад +19

    なんと豪勢なロケ場所‼️

  • @目野英明
    @目野英明 3 месяца назад +1

    映画館では主題歌が流れると観客の子供達が合唱して一体化していたなぁ

  • @f.jf.j
    @f.jf.j 2 месяца назад +4

    V3は、青空と爆破が良く似合う。

  • @norii4532
    @norii4532 Год назад +4

    CGじゃない生のスタントが昔の特撮の魅力。特にV3はやばいレベル。

  • @杉本宇彦
    @杉本宇彦 3 года назад +1

    今回『スパイダーマン ノーウェイホーム』を観て、この映画をしみじみと思い出しました。

  • @チンパンジー-u1v
    @チンパンジー-u1v 2 года назад +3

    ダブルライダーキックかっこいいな~

  • @中澤剛一
    @中澤剛一 3 года назад +13

    爆発シーンは今なら絶対に許可が下りない

    • @あにあに-j9w
      @あにあに-j9w 3 года назад +6

      今の特撮はCGばっかで面白くないですよね…(´・ω・`)

  • @おんぐでたま
    @おんぐでたま 4 месяца назад +3

    個人の復讐に力を貸せない。改造人間は私たちだけでじゅうぶんだ!しかし、風見はデストロンに瀕死の重症を負わされてV3としてよみがえる。リアルで見てました。幼稚園のアルバムに変身ポーズが残ってます。😅

  • @海猫-r7i
    @海猫-r7i Месяц назад +1

    ライダーWキックのあとのV3キックは威力抜群♪

  • @富田一夫-i3m
    @富田一夫-i3m 6 месяцев назад

    丹波道場オーディションの時、お話しさせていただきました。凄くカッコ良かった😃

  • @にゃお-d4q
    @にゃお-d4q 11 дней назад

    金閣で戦闘していたとは!
    今じゃ絶対許可されんと思う。
    かっこいいV3!!!!

  • @蛮場晩
    @蛮場晩 6 месяцев назад +2

    松山城爆破しなくて良かった 笑
    風見さんが来てくれたのが松山唯一の誇りです。
    あ、藤岡さんの出身地でもありますが。

  • @伊達政宗-l8l
    @伊達政宗-l8l 3 года назад +6

    4:17たった10秒でどんだけの爆破!?

    • @唯人-e8o
      @唯人-e8o 3 года назад +1

      2:13の水柱も相当ヤバいのに、この動画の中では普通に見える。

    • @じゃがりこ三銃士
      @じゃがりこ三銃士 4 месяца назад

      かなりの大爆破😵

  • @t.freedom3866
    @t.freedom3866 3 года назад +5

    あれですよね?日本の国土が変わってしまった映画。

  • @いぬわら
    @いぬわら 11 дней назад

    スーツ、重量とか可動域とかが今よりキツイと思うが、スーツアクターさん動きキレキレだなあ。

  • @大介奥岡
    @大介奥岡 4 месяца назад +2

    昔はCGないからなあ
    スタントマンとか大変な仕事
    爆破にもお金かかってるし

  • @ONeNAO
    @ONeNAO Год назад +1

    兎に角爆発してて笑うw 意識して見ると本当どんどん爆発してるのねw

  • @kenjiendou9792
    @kenjiendou9792 3 месяца назад

    01:10 V3のアクション、綺麗だな。

  • @parzival-s1b
    @parzival-s1b 5 месяцев назад +2

    あまりに爆薬を使いすぎたことで、四国を出禁になった宮内氏。そりゃね、地形が変わるほどの爆破なんかしたら…ね。

  • @bobbeattie9695
    @bobbeattie9695 3 месяца назад

    Very cool. We didn't have anything like this on when I was a kid. ✌ from the USA

  • @antkidnew
    @antkidnew Месяц назад

    使われる火薬の量
    イキイキとしたアクターの動き
    大野剣友会が最も脂の乗りきった時期のアクションだと思います。

  • @zyy-g7x
    @zyy-g7x Год назад

    この歌のインスタルメンタルのトランペット音聞いたら最高😀

  • @琵琶-j6w
    @琵琶-j6w 3 года назад +4

    映像、なんとなく明るい気がする…
    もしかして東映チャンネルで放送された4K版?