Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
自分の今まで考えて来たことが言語化されて分かりやすかったです。自分はよく相手がおにぎりが欲しいのかフルコース料理が欲しいのかと考えていました。でも1番多かったのは中間でした。そこでフルコースの料理の切れ端をワンプレートに乗せて相手のフィードバックを見てどこに力を入れれば良いかを見極めていました。30年以上働いて得た処世術です。
コメントありがとうございます。おにぎりとフルコース料理、これ、わたしが実際の現場でしている思考法とかなり近いです。っていうのも、支援方針を検討するときなんですが、当事者にとっての「最良」と「最悪」の両方を想定していまして、もちろん「最良」を目指していくのですが、状況によっては、どうしても悪い方に進んでしまうこともあります。そんなときは「最悪を避ける」のも必要になりまして、なんやかんやで落としどころは「最良と最悪の間」のどこかになるわけです。「相手のフィードバックを見て」ってところなんて、まさに見極めるのに重要なことです。たぶん、物事を突き詰めていくと、本質的なことは似てくるんだろうな、、、って思いました。
@ 返信ありがとうございます。仕事柄後戻りは許されないので、まずは料理のダイジェストを見てもらいます。そうすると必ずメインディッシュは肉じゃ無くて魚のつもりだったとか出てきます。そうするとどの魚のどの部分とか具体的に解像度を上げて行きます。都度アウトプットを出して行くことが大切と考えています。いろいろ試行錯誤してうまくそこが掴めるようになったら自力への道は開けて行きますね。大事なのは職場がどれだけ理解してもらえるかです。
自分の今まで考えて来たことが言語化されて分かりやすかったです。
自分はよく相手がおにぎりが欲しいのかフルコース料理が欲しいのかと考えていました。でも1番多かったのは中間でした。そこでフルコースの料理の切れ端をワンプレートに乗せて相手のフィードバックを見てどこに力を入れれば良いかを見極めていました。30年以上働いて得た処世術です。
コメントありがとうございます。
おにぎりとフルコース料理、これ、わたしが実際の現場でしている思考法とかなり近いです。
っていうのも、支援方針を検討するときなんですが、当事者にとっての「最良」と「最悪」の両方を想定していまして、もちろん「最良」を目指していくのですが、状況によっては、どうしても悪い方に進んでしまうこともあります。そんなときは「最悪を避ける」のも必要になりまして、なんやかんやで落としどころは「最良と最悪の間」のどこかになるわけです。
「相手のフィードバックを見て」ってところなんて、まさに見極めるのに重要なことです。
たぶん、物事を突き詰めていくと、本質的なことは似てくるんだろうな、、、って思いました。
@ 返信ありがとうございます。仕事柄後戻りは許されないので、まずは料理のダイジェストを見てもらいます。そうすると必ずメインディッシュは肉じゃ無くて魚のつもりだったとか出てきます。そうするとどの魚のどの部分とか具体的に解像度を上げて行きます。都度アウトプットを出して行くことが大切と考えています。
いろいろ試行錯誤してうまくそこが掴めるようになったら自力への道は開けて行きますね。大事なのは職場がどれだけ理解してもらえるかです。