【レビュー】AQUOS sense8キタァー!シャープの2023年コスパ最強ミドルレンジはコレ!1ヶ月使ってわかった良いところ・残念なところ【感想】【比較】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 95

  • @mobilecomtv
    @mobilecomtv  Год назад +16

    おまたせしました..!AQUOS sense8のレビューです!スゲェ良い機種でした...!より詳しいレビュー記事はコチラ→www.mobile-com.net/sense8-feeling/

  • @harusameboy
    @harusameboy Год назад +38

    sense8のレビュー待ってました!万人受けしそうな機種なのに大手キャリアの販促熱があまり高くなさそうなのが悲しい…

    • @mobilecomtv
      @mobilecomtv  Год назад +14

      auさんマジでどうした...?って思います😭

  • @poki-rou
    @poki-rou Год назад +14

    いつも動画を参考にさせてもらってます😊大変分かりやすい説明でありがたいです✨昨日これに機種変しました。LGからのAndroid初AQUOSです。操作がまだ慣れませんが、全体的なスペックはなかなか良いです。モノラルスピーカーが残念と言ったコメントが他の動画とかで取り上げられていましたが、イヤホンジャックとSDカードが使える機種が減ってきいるので、GooglePixel8と迷いましたが個人的にはこれにして良かったです。まあ、ステレオスピーカーなら尚更良きですが、普通に使用する分には問題ありません。因みに色はブラック(個人的にはダークネイビー)と迷いましたかグリーンにしました。長々と失礼しました。応援してます🎉

  • @devnokiyo
    @devnokiyo Год назад +16

    ちえほんさんのテンションで良さが伝わってきました。Xperiaのときみたいにキラキラしてますよ。

    • @mobilecomtv
      @mobilecomtv  Год назад +8

      ありがとうございます!!良きミドルでしたw

  • @神宮寺さくら-e3l
    @神宮寺さくら-e3l 11 месяцев назад +11

    高性能になって多少高くなっとはいえ納得の進化ですね
    あんまり進化してないのにこれの倍以上する最近のiPhoneよりもうこっちでいいかなぁ

  • @air5042
    @air5042 Год назад +17

    この機種を購入して使っていますが、サクサク動くorカメラ動画性能を求めるならばGALAXYS22やPixel7a等価格帯で候補に上がる機種はあります。
    但し、性能に現れない日常生活中での使い勝手はこれがNo.1だと思います。ダイレクト給電、MIL規格16項目対応等よく調べて使っていけばありがたい点が結構ありますね。この辺は家電メーカーとしての強みだと思います。例えばダイレクト給電を利用してカーナビを1日使用したり、振動に強い点を活かしてバイクのナビとして利用する等色々考えられます。

  • @ボアハンコック-u5i
    @ボアハンコック-u5i Год назад +8

    私も購入しました✨

  • @クロノラ-m5v
    @クロノラ-m5v Год назад +12

    レビューありがとうございます。
    やっぱり良い機種ですね〜。欲しいな~。次のモデルでは音響メーカーとコラボしてスピーカー音質の改善をしてもらえると良いですね。

    • @mobilecomtv
      @mobilecomtv  Год назад +10

      ありがとうございますー!🥰✨
      確かに、どこかとコラボしてくれたら最高ですね...スピーカーマジで気合い入れて欲しいです...

  • @coretdi
    @coretdi 9 месяцев назад +8

    売れているスマホということで買った、安かった、使ってみると軽いということは大正義だと分かりました。電池持ちがとても良いことも大正義でした。
    安く丈夫ということに特化した大正義スマホと理解しております。

  • @ありあ-s5p
    @ありあ-s5p Год назад +22

    待ってたけど待てなくて購入しました!
    iphone8からの乗り換え
    初Androidだからまだ操作感がなれないのと誤字めっちゃする。あとはサイズが大きい。
    それ以外は不満がない。最高!!

    • @人生送りバント-w6s
      @人生送りバント-w6s 8 месяцев назад

      私もiPhone se2から乗り換えようと考えていますが、使いにくかったり何か不便な事はありませんでしたか?

  • @sat-9077
    @sat-9077 10 месяцев назад +2

    コスパかなり良いですね。一点気になったのは音響かな。スピーカーの振動がスマホ本体にダイレクトに影響して本体が結構振動します。また一部の音(打鍵音?)は超短めのディレイがかかったような人工的かつ不思議な音に聞こえます。コツコツがビョヨヨォンのように。

  • @carezzando7
    @carezzando7 Год назад +15

    senseシリーズはハイエンドが今ひとつ売れないSHARPスマホの生命線的存在なのでそれなりに気合い入れてるんだろうなってのは伝わってくる。
    ハイエンドまでは必要無い人でSHARPのUIに抵抗が無い人には良い機種かも知れないですね。

  • @ちょっとまっ
    @ちょっとまっ Год назад +5

    今使ってるAQUOS ZERO6よりスペックダウンに加えて画面小さくなるしスピーカーがモノラルになるとかで無いかなと思ってましたけど
    見た感じスペックダウンは気にならなさそうに見えます。
    長時間の動画やゲームはタブレットでやることが多くなってるので携帯して使うならsense8も良さそうと考えが変わって来ました

  • @河合雅樹-q4u
    @河合雅樹-q4u Год назад +3

    楽天メイン使いで、アクオスR5Gというもう古臭くなってしまったハイエンドを4年使ってて、機種変何にしようか悩んでてこの動画見させてもらいました。ショップ店員さんよりも細かな説明を分かりやすくしてくれて、知りたい人に有益な動画でした。ありがとうございます。

  • @wonderagain0202
    @wonderagain0202 Год назад +9

    逆に次のミルスペックレンジとして出てくる可能性の高いAquos sense9(仮)が8からあまり進化していない状態に終わってXperia10-5でも4でも大差ないなら無理して新しい方選ぶことはないだろという現象に8がミルスペック機種としては出来過ぎて不安も

  • @ちび丸-h2c
    @ちび丸-h2c Год назад +3

    4,9000円で買えたしラッキー
    AQUOSsense4からの久しぶりの乗り換えだから楽しみ

  • @HiDE_310-3
    @HiDE_310-3 Год назад +9

    10Ⅵがこれに追いつくのか、抜けるのか楽しみですね
    追いつくレベルぢゃXpeのミドルに未来は無さげですが🤔

    • @mobilecomtv
      @mobilecomtv  Год назад +6

      しっかり競争できる機種をお願いしたいですね!!

  • @CARAS1989CROW
    @CARAS1989CROW Год назад +9

    AQUOSはステレオスピーカー軽視してる傾向がある。Snapdragon8シリーズ搭載しててもモノラルだった端末もあったし。

    • @Experience_XEALT
      @Experience_XEALT Год назад +10

      AQUOSはスピーカーにコストをあまりかけたくないからだと思いますよ。特にsenseシリーズやWishシリーズのようなユーザー層が限られる機種はそれが散見されるし
      おそらくAQUOSはワイヤレスイヤホンを使うこと前提でのスピーカー音質にしているんじゃないでしょうかね。知らんけど

  • @kei3141
    @kei3141 Год назад +1

    ちえほんさんのsense愛が溢れている(笑)。他の機種のレビュー動画よりXperia同様、2割増の熱量が感じられる。

  • @loverei-st
    @loverei-st Год назад +9

    今sense6使ってるけど重たいゲームなどをやろうとするとすぐにアプリは落ちるんですよね😢
    sense8なら問題ないのかな、、、

  • @oharunippon
    @oharunippon 6 месяцев назад +1

    コメント失礼します。galaxyA55とsense8で迷っています。動画撮影に関してはどちらがおすすめですか?ご教授いただけますと幸いです🙏🏾

  • @谷岡賢一-c4s
    @谷岡賢一-c4s 9 месяцев назад +4

    AQUOS Sense 8 とても興味があるのですが、画面の焼き付き に関してのコメントをよく見かけますが、実際はいかがでしょうか?お使いの方いらっしゃいましたら アドバイスいただけますと幸いです。

  • @鷲羽-i9s
    @鷲羽-i9s Год назад +4

    スピーカーで音楽なんか再生するとディスプレイ面がかなり振動が伝わってくるのがちょっと気になるかなぁ。爆音にしてるわけでもなく普通の音量でもそうなる。

  • @はちみつレモン-j8f
    @はちみつレモン-j8f 11 месяцев назад +6

    3月始めにsense7に買い替える予定でしたが臨時収入がありそうなので諦めていたsense8買えそうです😊
    sense4からの買い替えなのでかなり違いが楽しめそうですねぇ
    今回サポートも長くなったということですので長く愛用したいと思います

  • @miupt
    @miupt 5 месяцев назад +1

    PD充電で 何分ですか?? 種類によって変わりますか?

  • @tomo4760
    @tomo4760 Год назад +11

    楽天モバイルSIM挿してテザリングで使ってますが圧倒的な電池もちで驚きました
    個人的に感じた欠点はモノラルとわかっててもこもりすぎな気がするスピーカーとタッチ感度が過敏な気がするところくらいです

    • @mobilecomtv
      @mobilecomtv  Год назад +4

      電池持ち良すぎですよねwスピーカーは本当課題ですよねぇ...

  • @PABUWAkun
    @PABUWAkun Год назад +4

    動画で手ブレ補正が入るのはいいなぁ~sense7から乗り換えるか悩んじゃう

    • @mobilecomtv
      @mobilecomtv  Год назад +4

      sense7と比較しても結構違いますよね...!

  • @ナオミキ
    @ナオミキ 9 месяцев назад +1

    買いました〜💯

  • @小山亮介-z2h
    @小山亮介-z2h Год назад +4

    Xiaomi13T proもやってもらえないですか〜?

  • @都天野
    @都天野 Год назад +3

    これはいいなぁ

  • @user-magtmb459
    @user-magtmb459 6 месяцев назад

    2024年7月末現在、auで価格も下がり見事にミドルレンジ帯のコスパ良しのスマホになってます(GALAXYとXperiaのミドルレンジが高く、OPPOも日本人向けのイヤホンジャックとか削ったreno11Aとかで)。
    Senseは7からカメラが化けた感ありますね✨

    • @アイアムボス
      @アイアムボス 6 месяцев назад

      auショップに昨日行きましたがオンラインショップのみ販売で自分で全てやるしかありませんと言われました。ガラケーからの機種変なので諦めるしかないのかな?

  • @HONDA-st3ci
    @HONDA-st3ci Год назад +7

    待ってました~来年頭に替える予定
    打倒ピクセル7aってとこかな----(苦笑)

    • @mobilecomtv
      @mobilecomtv  Год назад +7

      ありがとうございますッ!!今年のsense8は買いで問題ないですw

  • @かなりあ-g5z
    @かなりあ-g5z 11 месяцев назад +2

    歴代のAQUOS sense使ってるけど、何回落としても致命的な傷が入ったことはなくてタフさに助けられてるよ!でもカメラ性能にはもうちょっと頑張ってほしいな😂

  • @IV-1
    @IV-1 Год назад +5

    xiaomi 13tやpixel7aと比べると落ちる部分はあるけれどサイズ感や取り回しの良さはある
    ゲームとかしないんだったら十分候補に上がるミドルレンジ

  • @Experience_XEALT
    @Experience_XEALT Год назад +63

    しかもsense8のカメラって何気にハイエンドのR8無印よりも良いんですよねw

    • @mobilecomtv
      @mobilecomtv  Год назад +10

      謎すぎる...シャープのミドルレンジは恐ろしい...

    • @Experience_XEALT
      @Experience_XEALT Год назад +7

      ​@@mobilecomtvもしかしたらsense8で使われているProPix 5が、R8シリーズの良い所だけを引き継いだって感じなんでしょうね。その代わりR8無印はハイエンドスマホの中でもだいぶ中途半端なスペックという…😅

  • @ShunShun581
    @ShunShun581 Год назад +2

    sense7よりHDRがやや劣ってる気がして…と思ってたんですが、sense7の最大ズーム時にマインクラフトかって程ドットが荒くなる現象が無くなってる…!もう買いですね資金に余裕出来たら買います。

  • @ユフ-r8b
    @ユフ-r8b Год назад +5

    「“シャープの”2023年コスパ最強ミドルレンジ」
    うん、まあその通りだしそうとしか言えないんだろうけど…
    今年の他のシャープってR8シリーズとかwish3とか、なんともパッとしない中でのsense8だけが突出していて
    人によってはedge40やPixel 7aと合わせて候補になる機種なだけにもっと特別扱いしてもいいような気もしないでもないなーとね笑

  • @Kohige
    @Kohige Год назад

    AQUOS内蔵アプリの情報が知りたいです
    あと、下の3ボタンを出した状態が見てみたいです。設定で出しっぱなしに出来るのかな?
    それと下の横線は何だろう?独特な操作性なのだろうか?と気になる。

  • @ときめき-i4c
    @ときめき-i4c 10 месяцев назад +12

    SHARPスマホ独自の
    バッテリーを使わない
    ダイレクト給電
    自宅で、USB給電ケーブルを繋ぎっぱなしにできるので、
    テザリングでWi-Fiホームルータとしても使える。
    固定電話と固定インターネット回線を解約しました。月数千円の節約。
    楽モバの無制限プランにピッタリで、
    月100GB以上使ってます。ポイントが使えて
    通信費月約二千円の引き落としのみ。
    超経済的ですね😊

  • @かなふむふむ
    @かなふむふむ Год назад +10

    音声がモノラル、これだけなんだよねえ。それ以外は文句なしなのに

    • @Experience_XEALT
      @Experience_XEALT Год назад +11

      使うユーザー層がライトユーザーばかりなので、スピーカーにそこまでコストかけたくなかっただけでしょうねー

  • @kuha117
    @kuha117 Год назад +1

    親のsenseplus,sense3liteから変えてほしい!
    指紋認証センサーは、ソニーに配慮して去年は分離させてたのかな....

  • @沿海-t4d
    @沿海-t4d Год назад +2

    請問日本方面會有plus版本嗎?😊

  • @みの怪獣
    @みの怪獣 Год назад

    sense5G使ってて色んな不具合あり。二度とSHARP製は買わないと決めていたが、試してみる価値あり?かなと思わせてもらいました。

  • @モモンガフクロ-f1h
    @モモンガフクロ-f1h Год назад +7

    価格コムの☆1つ、☆2つのレビューを見ていたら、ちょっと買うのが怖いんだけど大丈夫かな。

  • @修二-m8d
    @修二-m8d Год назад +2

    こんばんは😃🌃
    グリーン良いですね😊
    スピーカーがステレオだともっと良かったですね😃

    • @mobilecomtv
      @mobilecomtv  Год назад +1

      こんばんは!ステレオだと今以上に価格が上がってしまうのでなかなか難しいですよね...でも、ステレオスピーカーほしいですw

    • @飯星光
      @飯星光 Год назад +3

      moto g53y 5Gですらステレオですからねぇ。

    • @Experience_XEALT
      @Experience_XEALT Год назад +3

      おそらくスピーカーにそこまでコストをかけたくなかっただけでしょうねぇ

  • @battachanfishing
    @battachanfishing Год назад +12

    スピーカーがあまりにショボいから買う人は絶対静かなショップに行って確かめるべき。結構衝撃レベルでスカスカ

  • @hiryu0807
    @hiryu0807 Год назад +1

    これまでSHARPのスマホは2機種使っていた事があるけど…、残念ながら2台共に1年半を超えたあたりから壊れ始める😓
    保証に入っていたので修理に出すと決まって「原因が特定出来ないが基盤がエラー起こしているので」と言う事で代替品と交換するハメに…バックアップしていないファイルやLINEの履歴等が全て消える…最悪である😱
    代替品で来たスマホも1年経たない内に動きが怪しくなり危ないので機種変更した☝️😌
    次の機種は違うメーカーと思っていたが、同じ価格帯で1番スペックが高かったのがSHARPで、前機種から既に3世代後だったので大丈夫かと思いSHARP製に機種変更🤔
    …しかしあろう事か前機種と似た様な所で動きが重い、具体的にはキャリアメールのメールアプリとTwitterやLINE等のSNSアプリが動きが悪くちょくちょくフリーズして再起動を余儀なくされる😓
    その時点でバックアップを取り保証のキャリアに修理依頼、やはり累積的なバグをリピートしているらしく、もう嫌気が刺して違うメーカー(XPERIA)に換えて貰った☝️😞
    それ以来SHARPのスマホは使っていないし使う気が起きないかなぁ🤔

  • @khacphongdang1303
    @khacphongdang1303 Год назад +3

    Tôi ước gì nó là màn hình vô khuyết như Xperia hay màn hình đục lỗ

  • @jtt6382
    @jtt6382 Год назад +1

    s22と悩んでます...

    • @mobilecomtv
      @mobilecomtv  Год назад +5

      多くの項目でS22が勝ってそうですが、バッテリー持ちは...

  • @leifdux7277
    @leifdux7277 Год назад +2

    どうしよう...AQUOS sense8かOneplus 12と迷っている...

  • @Amanojakn
    @Amanojakn Год назад

    ソフトバンクでも買えますか?

  • @ひぐれ-q5y
    @ひぐれ-q5y 9 месяцев назад

    Zenfone7から変えたんですが、スクショがやりにくいです(´・_・`)
    Zenfone7の方式に慣れているのもありますが

  • @Taka-qp3vu
    @Taka-qp3vu Год назад +6

    うーん。スペックと価格を考えるとXiomi 13Tに軍配かなと。。
    カメラ、小ささは優位ですが、動作性や256GBの容量、後何より今は値段が。。
    あとは好みですよね。

    • @mobilecomtv
      @mobilecomtv  Год назад +2

      好みはありますね...!

  • @田中博美-l6p
    @田中博美-l6p Год назад +4

    AQUOS今まで使ってていたけど、Googuru替えてかたら、Googuruの方が使いやすいです。

  • @blackns78
    @blackns78 Год назад +6

    本当このスピーカーだけはゴミだよね
    なんでビヨーンって感じで弾く音がするんだろ?
    今まで使ったスマホで1番音悪い
    なのでイヤホンやステレオスピーカーに繋いで聴いてる
    それ以外は概ね使いやすいですね。

  • @MrCamaro67rs
    @MrCamaro67rs Год назад +6

    あれ公式56,980円になってません?

    • @mobilecomtv
      @mobilecomtv  Год назад +6

      本当だ!公式ストアだと安いんですねwヨドバシだとSIMフリーモデルは61,600円でした!

  • @Amanojakn
    @Amanojakn Год назад

    今から買ったら何円くらいしますか??誰かお願いします!

  • @cona7253
    @cona7253 Год назад +4

    695地獄w😂

    • @mobilecomtv
      @mobilecomtv  Год назад +5

      695は悪くないんですけどね...限界もある..

    • @飯星光
      @飯星光 Год назад +3

      Xperiaまだ2回しか使ってないのに文句言われ過ぎじゃない?

    • @AirpL110
      @AirpL110 Год назад +1

      画像処理と動画性能オミットされてなければ695でも十分なんだけど、ねえ…

  • @飯星光
    @飯星光 Год назад +3

    senseも695は2回しか使ってないんだよな。

    • @Experience_XEALT
      @Experience_XEALT Год назад +1

      それに代わってXperia 10 IV/10 Vとはえらい違いあるよな

    • @飯星光
      @飯星光 Год назад +1

      @@Experience_XEALT まああっちはステレオになったし。

    • @Experience_XEALT
      @Experience_XEALT Год назад +1

      ​@@飯星光ステレオって言っても1 V/5 Vのようなハイエンドには敵わないけどね

  • @あおとし-p7u
    @あおとし-p7u 4 месяца назад

    60過ぎの母親に買ってやった!

  • @상급귀족의미야기현민

    AQUOS R5Gは神機やわ

  • @toriaezunoakanto
    @toriaezunoakanto Год назад

    先代sense7もそうなんですけど超広角カメラがかなり酷い画質っすね。超広角カメラも結構使う身としたらこんな酷いレベルのカメラなの本当にガッカリ

  • @古井広美
    @古井広美 Год назад +2

    ベゼルが太いなぁー

  • @NigoSirosaki
    @NigoSirosaki Год назад +4

    え?今更?笑

    • @mobilecomtv
      @mobilecomtv  Год назад +4

      安くなってるので今で大丈夫です(単純な出遅れです笑)

  • @名無しのごんべえ-m6g
    @名無しのごんべえ-m6g 11 месяцев назад +4

    モノラルスピーカーだけは残念だよな。