阪神電車/魚崎駅~芦屋駅間 ・高架線に変わりゆく時。2019/11/29~11/30

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 дек 2019
  • ★はじめに★
     平素は当方の長編映像をご覧頂き、誠に有り難う御座います。
     また関係者の皆様には長時間の撮影にご協力いただいたことを
     改めて心より御礼申し上げます。ありがとうございました。
    ★映像の概要★
     阪神電鉄が継続して行っている連続立体交差化事業のうち、
     兵庫県内の住吉駅~芦屋駅間において
     大阪方面行きの高架化や駅の移設工事が進められておりましたが
     この度、新しい高架線新線へ切り替えられることになり、
     切り替え作業が行われる夜間に撮影してまいりました。
     この映像では、2019年11月29日の最終電車間近の時間帯から
     翌日2019年11月30日の始発列車運行開始の時間帯まで
     終夜実施された軌道切り替え工事風景を中心に
     高架化区間内の動きをダイジェストにて収録しています。
     4時間を超える長編映像と成りましたが
     どうぞ宜しくお願い致します。
    ★動画の詳細★
    主な撮影地点毎に映像を区切って収録しております。
    動画の再生時間毎に見てみたいシーンをご覧ください。
    ※連続再生でも続けてご覧頂けます。
    0:00:10「切替工事直前の風景」
     高架化直前日(11/28夜または11/29着工前)に、
     高架化区間内の各駅周辺や線路切り替え工事実施ヶ所付近などで
     通過していく列車や風景などを収録しています
    0:10:05「魚崎駅東側での線路切り替え工事風景」
     魚崎駅構内・ホーム上から高架新線へと切り替わる軌道工事の風景を
     駅営業時間~終電の出発後まで撮影させていただきました。
     上り線の最終列車通過後の着工の瞬間からめまぐるしく動き始め
     軌道工事に携わる職人さん達のダイナミックな人力線路移動や
     各種専門職による匠の技もご覧頂けます。
     ※駅構内への入場時間制限都合で全ての作業は収録されていません。
      予めご了承下さい
    0:43:20「青木駅周辺での作業風景」
     高架化区間内にある青木駅の周辺(屋外のみ)で、
     駅舎切り替えにかかる各種作業風景を撮影させていただきました。
     地下のコンコースに設置されていた券売機を
     階段昇降可能な電動台車を用いて運び出すシーンや
     不要な看板を・張り替えまたは撤去するシーン、
     使われなくなる地上線(駅東側)を柵で封鎖する作業など、
     駅の移転に関わる作業を少しだけ収録しています。
     ※時間の都合上、青木駅構内での撮影が不可能でしたので
      駅構内での作業風景映像はございません。予めご了承下さい。
    0:49:50「深江駅東側踏切設備の撤去作業風景」
     深江駅東側にある踏切付近にて行われた作業を撮影させていただきました。
     ここでは、道路面上にある停止線の除去作業や
     旧地上線への人の進入を防止するために柵で閉鎖する作業や、
     踏切の警報器・遮断機などを重機を使って撤去する作業など、
     踏切を無くすための作業を中心に収録しています
    1:07:05「深江札場通踏切設備の撤去作業風景」
     深江駅から東側に300mほどの所にある『札場通り踏切』の
     踏切設備の撤去作業を撮影させていただきました。
     踏切の警報器・遮断機などをクレーンでつり上げて取り外し、
     搬出用のトラックが車での間、旧上り線の線路上に仮置にて
     踏切を無くすための作業を収録しています。
    1:15:25「深江駅構内とその周辺での作業風景」
     高架化区間内にある深江駅の構内や周辺において
     切り替え作業着工前(終電前)からの準備作業や
     駅舎切り替えにかかる各種作業風景を撮影させていただきました。
     自動改札機や券売機の移設や駅看板の取替風景など
     駅施設の移転に関わる各種作業風景を収録しています。
     ※深江駅周辺では午後22時頃より準備作業が開始されましたので
      終電終了時刻より早い時間より撮影を開始しています。
      映像の製作都合上、撮影時間帯が他のシーンと比較し前後しています。
      予めご了承下さい。
     ※終電終了後も構内入場の了解を得て安全な場所から撮影しています。
    2:09:40「芦屋駅西側での工事風景」
     芦屋駅の西側工事区間において、北側の地上(側道・公道上)から
     軌道工事の風景を準備作業から終夜で撮影させていただきました。
     こちらの工事区間では橋桁の付け替え作業も行われるため、
     終電終了時刻より早い時間から大型クレーンの設置作業もあり、
     近隣住宅への騒音の影響を減らすための架設防音フェンスの設置作業や
     クレーン車の搬入・組み立ても同時に収録しております。
     クレーン車の組み立て完了後、静寂な待機時間が経過しますが
     終電列車が通過し、安全確認後に軌道職人やとび職人さんなど
     作業員が一斉に線路上に流れ込むシーンから軌道作業が開始します。
     作業開始後から下り線列車通過にあわせて一時作業中断もありますが、
     軌道工事に携わる職人さん達のダイナミックな人力線路移動や
     架線職人による長尺はしごでの高所電気作業作業、
     旧橋桁のつり上げ撤去・新橋桁の油圧スライド設置など
     各種専門職による大小さまざまな匠の技をご覧頂けます。
     ※映像中、旧鉄骨橋桁のつり上げ撤去作業は
      映像の 3:22:35 頃から開始。
     ※映像中、新コンクリート橋桁のスライド作業は
      映像の 3:31:00 頃から開始。
     ※了解を得て側道の安全通路付近から
      作業に支障をきたさない場所から撮影しています。
     ※映像の特性上、作業員様も全て収録しております。
      予めご了承下さい
    4:24:10「芦屋駅西側を1本目の試運転列車が通過」
     青木駅始発となった8000系試運転列車が芦屋駅西側の
     線路切り替えヶ所付近を通過していくシーンです。
     扉を開放して検査員による接触限界影響の試験も行われました。
     また、作業責任者の方や一部の作業員様も現場に残り安全確認されました。
    4:26:50「魚崎駅から2本目の試運転列車が出発」
     無線にて試運転列車の到着が告げられて
     御影より出発の5500系試運転列車が到着。
     三宮方面行き線が営業開始の時刻(始発が6分遅れ)となり、
     多くの利用客にも見送られる形で2本目となる試運転列車が
     新しい高架軌道へ向かって出発していきました。
     こちらの車両にも多くの検査員や作業責任者が同乗し、
     扉を開放して検査員による接触限界影響の試験も行われました。
     また、作業責任者の方や一部の作業員様も軌道上で安全確認されました。
    4:30:20「深江駅を2本目の試運転列車が通過」
     青木駅で同乗した検査員や作業責任者を下ろし、
     室内灯を消灯して走行確認のみで通過します。
     ※撮影の都合上、定点カメラでの映像となります。
    4:31:30「芦屋駅西側を2本目の試運転列車が通過」
     芦屋駅西側の線路切り替えヶ所を2本目の試運転列車がゆっくり通過。
     軌道の高架化と線路切り替えの完了を告げる列車通過シーンとなりました。
    4:34:55「魚崎駅から始発列車が出発」
     
     高架化第一号の列車として、魚崎駅から始発となる
     大阪梅田行き各駅停車5700系(ジェットシルバー)が出発します。
    4:37:00「深江駅に始発列車到着~出発」
     試運転列車の運用都合で約6分遅れで青木駅の新線に
     始発列車が到着~出発していきます。
     到着遅延のアナウンスもされています。
    4:38:05「芦屋駅西側を始発列車が通過」
     新しい高架区間と線路切り替え場所を大勢が見守る中で
     高架化第一便となる始発列車がゆっくりと通過していきました。
     高架化・線路切り替えの夜は無事に終わりました。 
     
    ★お願い・ご了承★
     ※映像の都合上、工事や作業に関わる方も多く映っておりますが、
      今回の映像の趣旨から全てそのまま利用させていただいております。
      何卒、ご容赦・ご了承を賜りますようにお願い申し上げます。
     ※夜間の屋外や狭小場所での撮影で三脚不使用により
      手ぶれやピンボケの多いシーンも多々ございますが
      撮影場所の都合上、予めご了承下さいますようにお願い致します。
     ※一部の撮影場所では強風の影響で風切り音が大きい場所がございますが、
      屋外での撮影につきご容赦いただきますようにお願い致します。
     ※一部のシーンでは作業の為に稼働している工具・重機により
      金属音や作動音が大きい場所がございますが、
      被写体の特性上、予めご了承下さいますようにお願い致します。
    ★さいごに★
    こちらまでご覧頂き誠にありがとうございました。
    今回作業に携われました業者様・作業担当の各位様におかれましては
    寒い深夜に短時間での重要作業を無事に遂行されたこと
    心より感謝御礼を申し上げます。
    鉄道の軌道は一度高架化されると通常はほとんどが地上線には戻りません。
    今回の映像でもう二度と見ることの出来ない風景の記録になればと考えております。
    この度は誠にありがとうございました。
    ・・・
    【ご参考資料】
    撮影期間:
    2019年11月29日・午後20:30~開始
    2019年11月30日・午前05:10~終了
    ※但し、切り替え工事直前の映像の一部は上記以外もあります。
    撮影機材:3台(№01~№03)
    →魚崎・青木(外部)・札場踏切・芦屋でのクレーン搬入=№01
    →深江・深江駅東踏切=№02カメラ
    →芦屋駅西側・直前映像のうち青木駅=№03
    撮影者人数:延べ7人
    ※但し、日程場所の相違で同一担当による重複カウントは含む
    映像の利用制限について:
     今高架化に携われた各担当事業者様・工事会社様と、
     映像中に映っている職人・作業員の各位様につきましては
     利用制限等は一切御座いませんので事業紹介・個人での
     動画転載・掲載に制限は設けません。宜しければご利用下さいませ。

Комментарии •