Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
どうでもいい、と堕落した適当と、それ以外はまじめで融通が利かない私です。この動画のようになったら人生とても幸せになれそう、と思いました。
明母先生、素敵なお話しをありがとうございます。感謝します。「適当」「良い加減」最高ですね。
とてもまじめな方で、いつも頑張らないととか、緊張しやすいので、適当でいいよと自分に言って、本来の力を出していきたいです!
明母様ありがとうございます。優先順位と力を抜いていく?というお行?継続させて頂きます。とても深く腑に腑におちました😮
私が過去に仕えた上司2名は、偶然な事に共々「人命に関わる事以外はどうでもよい」という助言をしてくれました
目的が決まっているときは、適当にできているな、と振り返りました。優先順位もおなじだと思いました。力を抜くところを作れるように自分のことをしてあげたいと思いました。いつも大切なメッセージをありがとうございます。
適当ということが本当によく分かりました。がんばりすぎていたから、何もかも自分にも疲れていたのだということが分かりました。頑張る方向が間違っていました。気づくことができてよかったです。ありがとうございます。周りの人に伝えます。
適当、適宜、いい言葉ですねエネルギーが漏電してない感じが素敵です私もそうなるために全身を振って力を抜きます。いつも気持ちが樂になるお話、ありがとございます。
完璧主義でがちがちに過ごしてきました。~しなければで自分をしばっていたように思います。そして全く自分を認められませんでした。楽に生きていきたいです。いい意味での適当を目指していきます。
全く同じく。共感です。
いい意味で適当でいられること、とても自然体で憧れます。いつも緊張してしまって気持ちが楽ではないので振って楽になります!
きちんとしなさいと言われ続けて、きちんと病の私…目からウロコ落ちました❗️ありがとうございました❣️
根は真面目だった私(自分で言うなって😅…)が、面白くて適当な人達と出会い、羨ましく見習って自分なりに自分を変える努力をしてきました。完璧主義は正直自分もしんどかったし、相手に与える影響もしんどいと思います。『真面目』より『誠実』が、褒め言葉だと思っています。正に先生が仰るような『適当』のバランスが上手く使い分ける事が出来る人間を目指しながら生きています😂!
周りから学び自分を変えられるのは素晴らしいことですよね!
力を抜く!何事も良い加減でいると余裕が持てる感じでしょうか。もっと早くこの原理に出会いたかったです。無意識に力を入れたカチカチな人生でした。ありがとうございます❤
適当な人の意味!とても癒されました。ありがとうございます。
ありがとうございました今ほしい内容でした😊
浄行、ありがとうございます。なにもかも振り落とす感じ、やると本当に楽になりますね。いっぱい降ろして、よくねてあしたにそなえます!
ありがとうございました。適当って私の事だと否定的に捉えていました。今日お伺いして力を抜いていなくて、手を抜いていました。目標も決めた事も中途半端だったのは、手を抜いていたらか!今日も気づかせて頂きありがとうございました。私は力を抜く事を苦手とは言わず、優先順位をつけて、自分を責めないように本来の楽な適当になっていきます。ありがとうございました。
手を抜くことと、力を抜くことの違いについて深く理解する事がてきました。5つの希望を嬉く思いましたし、楽行をしながら日々の生活に活かしていきたいと思いました。有り難う御座います。
気持ちが楽になる動画を有難うございました。
動画みさせていただいて、すごく納得がいきました。きちんとしなければと思えば思うほど失敗が続いたり、、なんだか適当に力はいらずしている方のほうがうまく物事が運んでいて、なんでだろうと思うことがよくありました。謎が解けました!いい塩梅にしていけるようにもっと力を抜き楽しんでいきたいと思いました
適当にするという意味が、初めてわかりました。確かに力まない方がうまくいくことは経験しています。上手に適当になりたいと思います。
以前は、真面目で考え方も硬くてしんどかったのですが、樂行をする中で少しずつ変わって来ました。これからは、『浄行』で力を抜いて、目的や優先順位を決めて1日を過ごしていきたいと思います。有難うございました。
先生の笑顔が好き!
ガチガチにスケジュールをうめて、それをこなすのが正しいと思っていたところがありましたが、息苦しいし、なにかやってもやっても虚しさを感じていました。力を入れすぎず、柔軟にバランスをとったプランで1日を過ごしてみたいと思います。
若い頃は完璧な完璧主義者で人生辛いことが多かったです。今はある程度適当にできるようになりましたが時折完璧主義がでます。その時は肩が上がり力が入っている気がします。振る行やってみようとます。いつもためになる動画ありがとうございます。
私はある時から自分と他人をどれだけ許せるかということをとことん追求していこうと決めて今はその最中ですがどんどん生きやすくなっています❣️お話はそれに通ずるところがあるなと感じました!以前の私は自分にも他人にも厳しかったです。きっちりしなければ気がすまないと自然と他人にも寛容にはなれないことがわかりました。そして外側に出す声はもちろんのこと頭の中でもつねに自分や誰かを責めることが多く、潜在意識は他人と自分の区別がないため一見他人を責めている時でもいつでも自分を責めている状態ですね。それが病気などにもつながりやすいということもわかりました。適当や良いころ加減を良い意味で使って自分にも他人にもゆるーく生きていきたいですね。またそう思うようになってからというもの、その自分が正しいという思い込みもとても狭いものであって全世界では全然通用しないこともよくわかりました。特に日本の接客やバス、電車などに不満が多い方にはよくお話しますが当たり前を当たり前にせずにありがたいと思うことも大切だと思います。
振る行ぜひやってみたいと思いました。気になることに引っ掛かってストレスが消えないで1日終わっていると気が付きました。やり方を聞いたので、今日からやってみます。
お話しをお聞きしていい加減や適当という文字を見ると、なるほどと思えました。"適当"で楽にやっていきます。ありがとうございました。
振る行、足首から順番にやってみました😊首の痛みががどんどんほぐれて楽になりました、続けてみます。
頑張れば、頑張るほどうまく行かないって、よく言いますよね。身体に力が入り過ぎて、逆に失敗してしまうのですね😮『適当』は周りも自分も楽にする。力を抜くって大切ですね~🎉完璧主義気味の私に刺さりました😂
いつもありがとうございます。適当の意味勘違いをしていたなと感じ、生活の中で必要なことをいつもお伝えくださるので、やってみたいと思います。身近な方では受験をなどにつまっているご家族の方にシェアしたいです。
とても納得のいくお話でした。闇雲にあれもこれもとするから、どれも出来た感じがなくて、自己嫌悪に陥ることがよくあります。目的と優先準位がはっきりしていると、どこで頑張ればいいのか、また結果もどうだったのか分かり、変に責めるよりも、正確に見れるようになるなと思いました。いつも緊張があるタイプなので、樂行をしながら、上手く力を抜けるようにやってみたいと思います。いつも大事なお話、ありがとうございます。
本当に自分のことだと感じます。力が入りすぎてしまって一生懸命してるけど何か運気しない感じ、なるほどなぁって思いました。何度も見返しながら適当になって良い意味でのいい加減になりたいです‼️😊
適当、いい加減というと悪い印象でしたがイメージが変わりなんだか気が楽になりました。手を抜くのではなく力を抜く。なるほど!と腑に落ちました。ありがとうございます。
手を抜くで無く、力を抜く。振る行やってみて、力が入っていたなぁと感じました。いい意味でのテキトーを身につけていきたいです。ありがとうございます。
適当なタイプではないと思いますが、力が入っていることで、その反動で手を抜いてしまったり。適当になるために必要な5つわかりやすくて心がけていきます
受取ります🐕
同じ適当でも手を抜くのと力を抜くのでは大きな違いがあるのですね!
本当の意味で適当な人になりたい!と思いました☺️
手を抜くと力を抜くの違いを知りました!ありがとうございます
浄行やってみました!手足が最後ジュワーっとした感じがありました😮
力を抜く、なるほどです! 力を抜くってどういうの?一番苦手と思いました。まずは全身振っていこうと思います。いつもありがとうございます。
適当な人、本当にそれを目指して成長していきたいと思います!
適当ってなんだかよくない日がしていましたが、私の適当に磨きをかけていこうと思いました‼️いい意味の適当になれるように磨いていきます。
振る行 やってみます。
肩や首とくに力が入ってしまいます。とにかく振ってみようと思います。ありがとうございます。
適当にできない😂適当になるために優先順位を明確にするというのは少し意外でしたが、参考になりました。手を抜くのではなく、力を抜けるようにしていきたいと思います。ありがとうございます。
まさにこれであります。 今までの人生、パッとしなかった原因は、この本来の意味の「適当」、それとよく仰られている「肝っ玉」「丹田」の力、これが自身の未熟な部分だとはっきり解りました。やはり大切な事なのですね。 「浄行」是非、現在行っている自然の中を歩くに加えて、生活に取り入れていきたいと思います。当てはまる事が沢山あり、特に今回は濃い内容に感じられました。 いつも気付きや、非常に為になるアドバイスをありがとうございます(^人^)今ではすっかり「心の師匠」であります。
カチカチな人生から力抜き適当な人になってみたいと思いました。
私はこの適当で幸運なタイプのようです。ただそれを敵視する勢力に攻撃されることも度々経験してきました。
私のことでした😂必要なメッセージありがとうございます!!😂
笑顔が可愛い
適当に出来ない自分が可哀想に思えました。力を抜いて楽に生きて行きたいです。
だいたいでいいやー大好き〜😊
適当で人に執着なければ最強
汚くてもラッキーがあります❤
適当って簡単なようで本当に普段できていないです。優先順位がつけられず、あれこれ欲張っているなと思いました。
そうですね、何かと裁判や弁護士とかいう神経質な方は不幸へまっしぐらです。物事に怯えなく時間すら超越するようになると金運もよくなり諸天が衣をもって守ってくださる人生歩める思います。
タイトルを見て私は幸運を引き寄せられない部類だと思いました。それなりに適当なんですが、適当でない人の残念な人生で思い当たることが多く、適当な人の魅力ではそうじゃないなと感じることが多いでした。力を抜くことと手を抜くの違いがわかり、力を抜いて私自身を誉めてあげようと笑顔になりました。明母さんは筋が1本通ってとても魅力的で憧れです。
何処で?治療をしてますか?先生すきとおって、心が綺麗で素敵です。
真面目に生きてた時期もあるけどしんどかったな。適当になった今は生きやすい。
ええ!そうだったんですね。もっと適当になります😂
正しく生きるな 楽しく生きろ
両親の昭和の教育(忍耐、頑張る、弱音を吐かない)で完璧主義でいなければならないといけないと学んできたけれど、それは何の効果もなくむしろマイナスになっている事に気付きました。気付いたのは結婚して出産し、子供達を育てながらです。全て完璧になんて無理なんだって分かりました。
適当なら、高田純次先生しかいない。明母様の知識もありがたく頂きますm(_ _)m
物事を深掘りしない適当な人ほど“うまくいく”…それは“ アート”においても同じことが言えると思うつまり…完璧なパースで描いたり造形したような図案よりも…極論ゴッホのビリヤード場の絵みたいに…でたらめなパースの絵の方がむしろ人間味は感じたりする…つまりそれは人間は機械と違って完璧ではないから…不完全な物事の捉え方…解釈の仕方にもなる…という考え方。アートを続ける事によって悟れる“涂”もあると思う
適当に生き過ぎて今地獄を見ている人がいます(笑)
仏教に言い換えたら、中道かな!?
職場に完璧主義の女性がいます。正反対の私はときどきダメ出しをされますが、その人は失敗も多い気がします。見ていて余裕のない仕事ぶりに見てる方も疲れます。
適当とテキトーは違いますよ😅適切・妥当で適当。良い加減。テキトーは何も考えずに大雑把。手抜き。テキトーはだらけていたらそうなりますけど、適当は考えてやらないと適当にはなりません。過ぎるは及ばざるが如しという言葉があるように適当とは逆にやり過ぎないことでもあるんですね。それって加減が難しいんですよ。テキトーでは適当にはなりません🤣
だろうね😄この世は末法だから
どうでもいい、と堕落した適当と、それ以外はまじめで融通が利かない私です。この動画のようになったら人生とても幸せになれそう、と思いました。
明母先生、素敵なお話しをありがとうございます。感謝します。
「適当」「良い加減」最高ですね。
とてもまじめな方で、いつも頑張らないととか、緊張しやすいので、適当でいいよと自分に言って、本来の力を出していきたいです!
明母様ありがとうございます。
優先順位と力を抜いていく?というお行?継続させて頂きます。
とても深く腑に腑におちました
😮
私が過去に仕えた上司2名は、偶然な事に共々「人命に関わる事以外はどうでもよい」という助言をしてくれました
目的が決まっているときは、適当にできているな、と振り返りました。優先順位もおなじだと思いました。力を抜くところを作れるように自分のことをしてあげたいと思いました。いつも大切なメッセージをありがとうございます。
適当ということが本当によく分かりました。がんばりすぎていたから、何もかも自分にも疲れていたのだということが分かりました。頑張る方向が間違っていました。気づくことができてよかったです。
ありがとうございます。
周りの人に伝えます。
適当、適宜、いい言葉ですねエネルギーが漏電してない感じが素敵です
私もそうなるために全身を振って力を抜きます。
いつも気持ちが樂になるお話、ありがとございます。
完璧主義でがちがちに過ごしてきました。~しなければで自分をしばっていたように思います。
そして全く自分を認められませんでした。楽に生きていきたいです。いい意味での適当を目指していきます。
全く同じく。共感です。
いい意味で適当でいられること、とても自然体で憧れます。いつも緊張してしまって気持ちが楽ではないので振って楽になります!
きちんとしなさいと言われ続けて、
きちんと病の私…目からウロコ
落ちました❗️
ありがとうございました❣️
根は真面目だった私(自分で言うなって😅…)が、面白くて適当な人達と出会い、羨ましく見習って自分なりに自分を変える努力をしてきました。
完璧主義は正直自分もしんどかったし、相手に与える影響もしんどいと思います。
『真面目』より『誠実』が、褒め言葉だと思っています。
正に先生が仰るような『適当』のバランスが上手く使い分ける事が出来る人間を目指しながら生きています😂!
周りから学び自分を変えられるのは素晴らしいことですよね!
力を抜く!
何事も良い加減でいると余裕が持てる感じでしょうか。もっと早くこの原理に出会いたかったです。無意識に力を入れたカチカチな人生でした。
ありがとうございます❤
適当な人の意味!とても癒されました。ありがとうございます。
ありがとうございました
今ほしい内容でした😊
浄行、ありがとうございます。なにもかも振り落とす感じ、やると本当に楽になりますね。いっぱい降ろして、よくねてあしたにそなえます!
ありがとうございました。適当って私の事だと否定的に捉えていました。今日お伺いして力を抜いていなくて、手を抜いていました。目標も決めた事も中途半端だったのは、手を抜いていたらか!今日も気づかせて頂きありがとうございました。私は力を抜く事を苦手とは言わず、優先順位をつけて、自分を責めないように本来の楽な適当になっていきます。
ありがとうございました。
手を抜くこと
と、力を抜くことの違いについて
深く理解する事がてきました。
5つの希望を嬉く思いましたし、
楽行をしながら
日々の生活に活かしていきたいと思いました。
有り難う御座います。
気持ちが楽になる動画を有難うございました。
動画みさせていただいて、すごく納得がいきました。きちんとしなければと思えば思うほど失敗が続いたり、、なんだか適当に力はいらずしている方のほうがうまく物事が運んでいて、なんでだろうと思うことがよくありました。謎が解けました!いい塩梅にしていけるようにもっと力を抜き楽しんでいきたいと思いました
適当にするという意味が、初めてわかりました。確かに力まない方がうまくいくことは経験しています。上手に適当になりたいと思います。
以前は、真面目で考え方も硬くてしんどかったのですが、樂行をする中で少しずつ変わって来ました。
これからは、『浄行』で力を抜いて、目的や優先順位を決めて1日を過ごしていきたいと思います。
有難うございました。
先生の笑顔が好き!
ガチガチにスケジュールをうめて、それをこなすのが正しいと思っていたところがありましたが、息苦しいし、なにかやってもやっても虚しさを感じていました。力を入れすぎず、柔軟にバランスをとったプランで1日を過ごしてみたいと思います。
若い頃は完璧な完璧主義者で人生辛いことが多かったです。今はある程度適当にできるようになりましたが時折完璧主義がでます。その時は肩が上がり力が入っている気がします。振る行やってみようとます。いつもためになる動画ありがとうございます。
私はある時から自分と他人をどれだけ許せるかということをとことん追求していこうと決めて今はその最中ですがどんどん生きやすくなっています❣️
お話はそれに通ずるところがあるな
と感じました!
以前の私は自分にも他人にも厳しかったです。
きっちりしなければ気がすまないと
自然と他人にも寛容にはなれないことがわかりました。
そして外側に出す声はもちろんの
こと頭の中でもつねに自分や誰かを責めることが多く、潜在意識は他人と自分の区別がないため一見他人を
責めている時でもいつでも自分を責めている状態ですね。
それが病気などにもつながりやすいということもわかりました。
適当や良いころ加減を良い意味で
使って自分にも他人にもゆるーく
生きていきたいですね。
またそう思うようになってからと
いうもの、その自分が正しいという
思い込みもとても狭いものであって
全世界では全然通用しないことも
よくわかりました。
特に日本の接客やバス、電車などに
不満が多い方にはよくお話しますが
当たり前を当たり前にせずにありがたいと思うことも大切だと思います。
振る行ぜひやってみたいと思いました。気になることに引っ掛かってストレスが消えないで1日終わっていると気が付きました。やり方を聞いたので、今日からやってみます。
お話しをお聞きしていい加減や適当という文字を見ると、なるほどと思えました。"適当"で楽にやっていきます。ありがとうございました。
振る行、足首から順番にやってみました😊
首の痛みががどんどんほぐれて楽になりました、続けてみます。
頑張れば、頑張るほどうまく行かないって、よく言いますよね。身体に力が入り過ぎて、逆に失敗してしまうのですね😮
『適当』は周りも自分も楽にする。力を抜くって大切ですね~🎉
完璧主義気味の私に刺さりました😂
いつもありがとうございます。適当の意味勘違いをしていたなと感じ、生活の中で必要なことをいつもお伝えくださるので、やってみたいと思います。身近な方では受験をなどにつまっているご家族の方にシェアしたいです。
とても納得のいくお話でした。闇雲にあれもこれもとするから、どれも出来た感じがなくて、自己嫌悪に陥ることがよくあります。目的と優先準位がはっきりしていると、どこで頑張ればいいのか、また結果もどうだったのか分かり、変に責めるよりも、正確に見れるようになるなと思いました。いつも緊張があるタイプなので、樂行をしながら、上手く力を抜けるようにやってみたいと思います。いつも大事なお話、ありがとうございます。
本当に自分のことだと感じます。力が入りすぎてしまって一生懸命してるけど何か運気しない感じ、なるほどなぁって思いました。何度も見返しながら適当になって良い意味でのいい加減になりたいです‼️😊
適当、いい加減というと悪い印象でしたがイメージが変わりなんだか気が楽になりました。手を抜くのではなく力を抜く。なるほど!と腑に落ちました。ありがとうございます。
手を抜くで無く、力を抜く。振る行やってみて、力が入っていたなぁと感じました。いい意味でのテキトーを身につけていきたいです。ありがとうございます。
適当なタイプではないと思いますが、力が入っていることで、その反動で手を抜いてしまったり。適当になるために必要な5つわかりやすくて心がけていきます
受取ります🐕
同じ適当でも手を抜くのと力を抜くのでは大きな違いがあるのですね!
本当の意味で適当な人になりたい!と思いました☺️
手を抜くと力を抜くの違いを知りました!
ありがとうございます
浄行やってみました!
手足が最後ジュワーっとした感じがありました😮
力を抜く、なるほどです! 力を抜くってどういうの?一番苦手と思いました。まずは全身振っていこうと思います。いつもありがとうございます。
適当な人、本当にそれを目指して成長していきたいと思います!
適当ってなんだかよくない日がしていましたが、私の適当に磨きをかけていこうと思いました‼️いい意味の適当になれるように磨いていきます。
振る行 やってみます。
肩や首とくに力が入ってしまいます。とにかく振ってみようと思います。ありがとうございます。
適当にできない😂
適当になるために優先順位を明確にするというのは少し意外でしたが、参考になりました。
手を抜くのではなく、力を抜けるようにしていきたいと思います。
ありがとうございます。
まさにこれであります。 今までの人生、パッとしなかった原因は、この本来の意味の「適当」、それとよく仰られている「肝っ玉」「丹田」の力、これが自身の未熟な部分だとはっきり解りました。
やはり大切な事なのですね。
「浄行」是非、現在行っている自然の中を歩くに加えて、生活に取り入れていきたいと思います。
当てはまる事が沢山あり、特に今回は濃い内容に感じられました。 いつも気付きや、非常に為になるアドバイスをありがとうございます(^人^)
今ではすっかり「心の師匠」であります。
カチカチな人生から力抜き適当な人になってみたいと思いました。
私はこの適当で幸運なタイプのようです。ただそれを敵視する勢力に攻撃されることも度々経験してきました。
私のことでした😂必要なメッセージありがとうございます!!😂
笑顔が可愛い
適当に出来ない自分が可哀想に思えました。力を抜いて楽に生きて行きたいです。
だいたいでいいやー大好き〜😊
適当で人に執着なければ最強
汚くてもラッキーがあります❤
適当って簡単なようで本当に普段できていないです。優先順位がつけられず、あれこれ欲張っているなと思いました。
そうですね、何かと裁判や弁護士とかいう神経質な方は不幸へまっしぐらです。
物事に怯えなく時間すら超越するようになると金運もよくなり諸天が衣をもって守ってくださる人生歩める思います。
タイトルを見て私は幸運を引き寄せられない部類だと思いました。それなりに適当なんですが、適当でない人の残念な人生で思い当たることが多く、適当な人の魅力ではそうじゃないなと感じることが多いでした。力を抜くことと手を抜くの違いがわかり、力を抜いて私自身を誉めてあげようと笑顔になりました。明母さんは筋が1本通ってとても魅力的で憧れです。
何処で?治療をしてますか?先生すきとおって
、心が綺麗で素敵です。
真面目に生きてた時期もあるけどしんどかったな。適当になった今は生きやすい。
ええ!そうだったんですね。もっと適当になります😂
正しく生きるな 楽しく生きろ
両親の昭和の教育(忍耐、頑張る、弱音を吐かない)で完璧主義でいなければならないといけないと学んできたけれど、それは何の効果もなくむしろマイナスになっている事に気付きました。
気付いたのは結婚して出産し、子供達を育てながらです。全て完璧になんて無理なんだって分かりました。
適当なら、高田純次先生しかいない。
明母様の知識もありがたく頂きますm(_ _)m
物事を深掘りしない適当な人ほど“うまくいく”…
それは“ アート”においても同じことが言えると思う
つまり…完璧なパースで描いたり造形したような図案よりも…極論ゴッホのビリヤード場の絵みたいに…でたらめなパースの絵の方がむしろ人間味は感じたりする…
つまりそれは人間は機械と違って完璧ではないから…不完全な物事の捉え方…解釈の仕方にもなる…という考え方。
アートを続ける事によって悟れる“涂”もあると思う
適当に生き過ぎて今地獄を見ている人がいます(笑)
仏教に言い換えたら、中道かな!?
職場に完璧主義の女性がいます。正反対の私はときどきダメ出しをされますが、その人は失敗も多い気がします。見ていて余裕のない仕事ぶりに見てる方も疲れます。
適当とテキトーは違いますよ😅
適切・妥当で適当。良い加減。
テキトーは何も考えずに大雑把。手抜き。
テキトーはだらけていたらそうなりますけど、適当は考えてやらないと適当にはなりません。
過ぎるは及ばざるが如しという言葉があるように適当とは逆にやり過ぎないことでもあるんですね。
それって加減が難しいんですよ。
テキトーでは適当にはなりません🤣
だろうね😄この世は末法だから