段消しを理解しよう!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 9

  • @bluebell8830
    @bluebell8830 Год назад +1

    イギリスに住んでいます。こちらのパターンでカーディガンを編んでいたのですが、Wrap & Turnの後の段消しが書かれていなくて、肩をはいだところが穴が空いたようになってしまいました。こちらで丁寧に教えて頂いて、綺麗に編み直しができました。ありがとうございました!

  • @hh-zl1rd
    @hh-zl1rd 4 месяца назад

    初めてのW&Tと段消しで、意味が分からずにここへたどり着きました。
    分かりやすくて、助かりました!ありがとうございます❤

    • @latelierdehhiroe
      @latelierdehhiroe  4 месяца назад

      コメントありがとうございます✨✨
      お役に立てて嬉しいです☺️

  • @ケロ-l4k
    @ケロ-l4k 9 дней назад

    段消しも勉強になりました!
    ありがとうございます*
    自分用に…
    裏編みの段消し
    20:44
    22:32
    表編みの段消し
    15:51

  • @10monco47
    @10monco47 3 года назад

    よく使っているのにもかかわらず、よく考えたことがありませんでした。
    2目一度を編む際にあまり考えず、2つの目が交差したまま編んでいましたが、順番を戻してから編んだ方が
    キレイだということもわかりました。
    先生のご説明、どの動画を拝見してもとても分かりやすいです。
    (どの動画を見てもフェアアイルの編みくるみがわからなかったのですが、先生の動画を拝見して始めて理解しました。)
    ありがとうございます。
    次回、靴下を編む際はこのようにしてみようと思います。

  • @えっちゃん-y9e
    @えっちゃん-y9e 2 года назад

    良く解りやすくありがとうございましたので肩さがりやって見たいと思います😊

    • @latelierdehhiroe
      @latelierdehhiroe  2 года назад

      ぜひためしてみてくださいね✨
      お役に立てたら嬉しいです❤️
      ありがとうございます😊✌️

  • @yaeko3rara3dobineko58
    @yaeko3rara3dobineko58 4 года назад +3

    \(^^)/先生❤️
    待ってました‼️
    穴ぼこが空かないキレイな段消しの方法‼️
    肩下リの時に、全く分からなく、穴ぼこ消しにどれだけ苦心してでたらめやってメチャクチャでした
    ( ノД`)…💧
    一回ではまだ分かりませんが、何度も何度も視て先生のお話を理解できる迄頑張ります🎵
    それにしても、初めて視て聞く記号でした~💦
    今まで穴ぼこ段消ししか出来ないわけだ‼️
    先生有り難うございました❤️感謝致しますm(_ _)m