札幌市営地下鉄 開業から50年…沿線で進む“再開発” 新たな計画巡り意見分かれる 「駅前どうする」 (21/12/18

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • 北海道札幌市の市営地下鉄が開業して12月16日で50年を迎えました。
     札幌オリンピックの開催を機に整備され、札幌市の発展を支えてきた地下鉄。沿線では新たな再開発の動きも出ています。
     50年前の12月16日、札幌市営地下鉄が南北線の北24条と真駒内の間で開業しました。東京、大阪、名古屋に続く国内4番目の地下鉄でした。
     現在沿線では数々の再開発が進んでいます。
     札幌市民:「楽しみ」
     札幌市民:「札幌の街が変わる」
     そして、新たな再開発計画も。その方向性を巡って住民と地下鉄利用者で意見が分かれています。再開発の行方は?
     札幌市営地下鉄が開業50周年を迎え、地下鉄大通駅ではこれまでの歩みを振り返るパネル展が開かれています。
     地下鉄利用者:「50年も札幌市民の足となってきた歴史を感じる」
     12月16日に行われたセレモニーでは、コンビニとコラボした記念商品、地下鉄の車両の形のティッシュペーパーもお披露目されました。
     1971年、翌年に控えた札幌オリンピックに間に合うよう地下鉄南北線が開業。当初は北24条と真駒内間の12.1キロでした。
     人口が増え、住宅地が郊外に広がったことなどから路線は拡大。
     東西線の琴似・白石間が開業したのち、南北線が麻生まで、東西線が新さっぽろまで延伸。その後、東豊線が栄町と豊水すすきの間で開業し、福住まで延伸。
     1999年に東西線が宮の沢まで延び、現在の形となりました。
     3路線49駅、総延長48キロ。年間約2億人を運ぶ札幌の大動脈です。
     地下鉄の拡大とともに札幌の街は発展してきました。沿線では建物の老朽化などに伴い、数々の再開発が進んでいます。
     東西線の東端、新さっぽろ周辺では大学と専門学校が開校。高層マンションやホテル、商業施設、医療施設の建設が進んでいます。
     住民:「気に入っている。交通の便がいい。空港へ行くにも近いし、中心部に行くにも近い」
     
     住民:「大型のスーパーがありすごく便利。病院もたくさんある」
     再開発が進む地域がある一方で、一歩遅れた地域も。
     南北線の南端、真駒内です。駅前には札幌オリンピック当時に建設された五輪団地が立ち並びますが、人影はまばらです。
     真駒内を含む南区の人口は1998年から減り始め、現在は13万5000人あまりとなりました。かつての商店街もシャッターが目立ちます。
     住民:「さびれるばかり。真駒内は」
     住民:「真駒内全体が寂しい。店も少ないし寂しい」
     今後、札幌市は真駒内地区の再開発を進める方針です。駅前に広がる約5ヘクタールの土地に商業施設や医療施設、マンションなどを建設する計画です。
     市が提示したプランは2つありました。
     駅前を横切る道路をなくし、広場で駅と施設をつなぐプランと、道路を残し交通網を生かすプランです。
     前に進み始めた再開発ですが、意見が分かれています。
     東区から来た人:「冬は道路をなくした方が便利。外に出ないで渡ることができる」
     真駒内駅には南区や清田区などから1日1000便を超えるバスが乗り入れ、1万3000人が利用します。
     広場をつくるプランを支持する人は、主にバスで駅にやってきて通勤通学で地下鉄を利用する人たちでした。一方で…。
     真駒内地区連合会 横堀 道子 会長:「道路を遮断すると、防災面でも不便な街づくりになると考える。遮断というのは私たち連合会では大反対」
     駅前の道路を残すプランを支持するのは、主に駅周辺の住民でした。札幌市は広く意見を聞いて再開発の方向性を決める方針です。
     市が招致を目指す2030年の冬季オリンピックでは真駒内の屋内競技場も改修される予定です。真駒内の街が大きく変わろうとしています。

Комментарии • 90

  • @user-ii3xb1lc1l
    @user-ii3xb1lc1l 2 года назад +70

    建設計画当時は中央官庁官僚から「熊でも運ぶ気か?」と嘲笑されたら「熊でも運賃払うなら乗せてやる」と返答した市担当者のやり取り

  • @byJustaWaySevenMagician
    @byJustaWaySevenMagician 2 года назад +47

    真駒内も含めた南区一帯は地盤も頑丈ですし、もう少し注目されても良い地域だと思います。
    胆振東部地震の際も震度3レベルの揺れだったといいますし。

    • @nonohana.12
      @nonohana.12 4 месяца назад

      東区は震度5だった😭札幌で一番揺れた。

  • @user-nr1wq1xb2j
    @user-nr1wq1xb2j 2 года назад +22

    日ハムの新スタジアム建設の案を市が検討したのはこのあたりではなかったか?五輪に向けてこれから整備という事なら、球団の市内残留の方策にしては明らかに場当たり的感じ。

  • @user-hr7oo4kj8q
    @user-hr7oo4kj8q Год назад +3

    何にでも反対する偏屈な年寄りが多い地区ってイメージ

  • @user-vn1gw4jq6l
    @user-vn1gw4jq6l 2 года назад +3

    真駒内に長い間住んでいましたがどんどん落ちぶれて衰退していく様に嫌気がして他区へ移り住みました。

  • @mssk9618
    @mssk9618 2 года назад +11

    日ハム移転候補の時に「自然を壊すな!」と騒いでいただろ?
    なら、開発する必要ないじゃん。
    札幌五輪なんざ二度とやらなくていい。

  • @tamajun1
    @tamajun1 2 года назад +1

    間をとって、道路を残し駅と施設を連絡橋でつなげるのもあり

  • @user-uy7dc2jc3c
    @user-uy7dc2jc3c 2 года назад +45

    なんでもいいが、真駒内付近の道路は車幅が中途半端ですごい走りにくいよね

  • @SYUNNSAKURA
    @SYUNNSAKURA 2 года назад +9

    IRの団地が開発の邪魔になっていると思います。

  • @yorosikuonegaisimas
    @yorosikuonegaisimas 2 года назад +3

    セイコーマートで売ってるティッシュボックスが札幌市営地下鉄のやつだったのはこれの事だったのか

    • @chocolateandalmond
      @chocolateandalmond 2 года назад +1

      セイコーマートも50周年で地下鉄も同じ50周年だからコラボしたそうですよ。

  • @monkey_animal
    @monkey_animal 2 года назад +6

    連合会反対しようとどーせ残り数年の人達の意見聞くより長い目で考えてくれ
    再開発が悪とは思わないけど別に不便なく暮らせてる場所だと思うから必要なのかな

  • @user-gk2vl3do5w
    @user-gk2vl3do5w 2 года назад +47

    35年程前に住んでたけど久しぶりに行ったら高齢者が多く寂れてた。
    当時は子供もたくさんいて小学校もマンモス級だったけど、
    これから再開発して定住人口を増やせるのか疑問に思う。

    • @hobbymanx9200
      @hobbymanx9200 2 года назад +1

      そもそも北海道は端っこだから中央集権がなくならない限り札幌の他に札幌クラスの町ができないので北海道王国として独立しなければ尻窄みになるだけ。

  • @Jr-py4xj
    @Jr-py4xj 2 года назад +9

    人口減ったまま中々進まなそうに見える
    人口の問題だな

  • @user-gk7fu4jf6b
    @user-gk7fu4jf6b 2 года назад +2

    札幌が周辺の人口を吸い上げているんだけど、そういうのストロー効果って言うんですよね。
    北海道全体の人口を増やさない限り真駒内の衰退は避けれないし、老人の意見を聞くんじゃなくて新しく入ってきてくれる若い人たちの意見を取り入れてまちづくりをすべき。大反対という人がいるから全体的な統合計画がうまくいかないんだけど、最優先は持続性のある街づくりを行うこと。

    • @peka4917
      @peka4917 2 года назад +1

      年寄りに考えさせん方がいいです。
      福岡を見習って❗️❗️何故、若者が増えてるのか。
      札幌もやり方一つで復活するのに。

  • @masukuman
    @masukuman 2 года назад +24

    札幌市も広いから大変だよねぇ〜

    • @岡洋介-g3g
      @岡洋介-g3g Год назад

      言っておくが別に札幌市は広くないよ。

    • @nonohana.12
      @nonohana.12 4 месяца назад

      札幌市面積は東京23区の2倍弱らしい。山が多いけどね。

  • @Konpiro391
    @Konpiro391 2 года назад +3

    真駒内すんでるけど、変わるのは知らんかったわ

    • @岡洋介-g3g
      @岡洋介-g3g Год назад

      しかしこういう事はもっと早くやって欲しかったな。

  • @user-jy6sp3ed1w
    @user-jy6sp3ed1w 2 года назад +5

    都市計画考える人も素人じゃないんだろうし
    道路形態が変わった後の防災対策を考慮していないとはとても思えない
    ただ地元の人がイヤだっていうものを無理やり推し進めることもしないと思う
    いずれにせよ折衝に失敗すれば半端でショボい再開発になるだけだ

    • @peka4917
      @peka4917 2 года назад +2

      若者達の発想で作った方が、札幌は復活するかと。
      なんか、開発の仕方が勿体ない。

    • @marutoku9234
      @marutoku9234 2 года назад +3

      駅周辺の老人たちの意見を聞いたところで、ますます寂れていく一方だと思うけどなー。

    • @11holic11
      @11holic11 2 года назад +1

      ふつう、駅まで歩いて行ける駅周辺の住民の方が道路をなくしたがると思うので、彼らが何を懸念しているのか聞き取る必要がありそうですね

  • @user-hj5dp5tq5s
    @user-hj5dp5tq5s 2 года назад +22

    道路を遮断する事がなぜ防災に影響を及ぼすのかがいまいち理解できない。
    ただの理由のこじつけにしか聞こえない。

  • @user-wn3ze7ex1r
    @user-wn3ze7ex1r 2 года назад +37

    真駒内住民は常に何か文句言ってんなw
    住民にしてみりゃ自然が好きで選んだ町なんだから再開発なんかしなくてもいいだろうに、寂れてるのは寂しいだのでも自然を残せだの毎回矛盾しまくりで面白い

    • @tabasc
      @tabasc 2 года назад +9

      真駒内は年寄りばっかだからね。
      年寄りが真駒内に来たばかりの若いころは自然は残りつつも廃れていないという状況が矛盾していなかったからその頃が忘れられないんだろうなぁ。
      ついでにもっと発展すると見込んで、若かりし頃に真駒内で人生で一番で買い買い物をしたが発展しなかったと。

    • @user-tg8wn5bt4z
      @user-tg8wn5bt4z 2 года назад +1

      南区は○産党が幅を利かせているようなので…。

    • @hanatosi2834
      @hanatosi2834 2 года назад +1

      あれだろ、大都会東京が好きで住んでいるのに、近場の小山が破壊され、マンションが建つと、自然を破壊するなと、のび太のママが言っているのと同じだろ?

    • @user-hr7oo4kj8q
      @user-hr7oo4kj8q Год назад +2

      日ハム移転の件で偏屈者が多い地区ってイメージになってしまったわ

  • @bot-zd3tt
    @bot-zd3tt 2 года назад +14

    真駒内なんて今更開発しても人集まらんよ。何もないし。

    • @tinder4545
      @tinder4545 2 года назад

      セブンイレブンしかないね

    • @岡洋介-g3g
      @岡洋介-g3g Год назад +1

      それはやってみないと分からないだろう?町はそこに住んでいる人間の意識で変わって行くのだから、勝手に発展しないとか決めつけない。

  • @らっぱ-r5v
    @らっぱ-r5v 2 года назад +35

    足引っ張る爺さん婆さんなんとかしてほしい

    • @hobbymanx9200
      @hobbymanx9200 2 года назад +5

      これな

    • @岡洋介-g3g
      @岡洋介-g3g Год назад

      足引っ張っているのは貴方のコメントだろ?

  • @Nikhomi_ch
    @Nikhomi_ch 2 года назад +9

    札幌市も地味に端っこの地域は廃れ始めているよ。

  • @user-jn8ui3fs9g
    @user-jn8ui3fs9g 2 года назад +3

    地下に通路つくったらええやん
    既にあるのかな?

  • @Syupkipet
    @Syupkipet 2 года назад +1

    住んでいる人間で決めたらいいこと。

    • @岡洋介-g3g
      @岡洋介-g3g Год назад

      その住んでいる人間が先進的な考え方していないから人は寄りつかないのだ。

  • @user-ho5by6sj1i
    @user-ho5by6sj1i 2 года назад +1

    バス乗り場が向かいの建物なんでしょ?違うの?
    それなら上を渡り廊下的なの作って歩けるようにしたら良くない??金かかるから無理なのかな?

  • @gaugaulion
    @gaugaulion 2 года назад +20

    鉄輪方式にすれば、定山渓鉄道も残ってただろうしな。
    そうしたら藤野や簾舞辺りは開かれるだろうから、その余波で真駒内も発展したにに違いない。
    もしかしたら琴似や手稲みたいに発展してたかもしれないのに。

    • @user-kt5bc2tu5w
      @user-kt5bc2tu5w 2 года назад +4

      まさに仰る通りだね。特殊な方式にしたのは仇だったね。今思うと当時は考えられなかった問題とかいっぱいあるね。札幌も地下鉄ない地区は結構厳しいと感じる。

    • @wonder7397
      @wonder7397 2 года назад +11

      定山渓鉄道は豊羽鉱山と石山鉱石のために作られた鉄道だから(温泉へのアクセスはオマケ程度)。遅かれ早かれ廃線になっていたのは間違いないでしょう
      むしろ定鉄の跡地を利用出来たので、短期間で工事から開業までこぎつけることが出来たわけで。
      もし残っていたら地下鉄そのものが無かったかもしれないですね。
      個人的にはかつて東急電鉄が計画した「札幌急行鉄道」もかなり興味があります。

    • @neko_mania6733
      @neko_mania6733 3 месяца назад

      ネットで見る鉄輪の妄想のイラスト見るけどこっちにした方が良かったよな

  • @mayudamamayuko1349
    @mayudamamayuko1349 2 года назад +1

    駅前通りの道路遮断は定山渓方面に行く車の通行を遮断するのでやめたほしい。商業施設とは空中通路などで代用できるはず。そもそも大規模な開発は必要あるのか?

    • @yamamotoaaaaaaaaaa
      @yamamotoaaaaaaaaaa 2 года назад +1

      改札を二階にするとかですかね。乱横断はなくせますよね。

  • @user-kt5bc2tu5w
    @user-kt5bc2tu5w 2 года назад +10

    地下鉄延伸はもう出来ないから既存の駅を開発して行くしかない。
    その為にこれから人口減少は必須だから、それに見合った施設は必要だろうね。

    • @hanatosi2834
      @hanatosi2834 2 года назад +1

      しかし、人口減少になっているのに、地価は上がっているんだね。地価が上がるなら人口が減る不思議。

    • @peka4917
      @peka4917 2 года назад

      お金の価値が下がっただけじゃね?

  • @sos7410
    @sos7410 2 года назад

    真駒内〜石山〜藤野〜定山渓は、高齢化が進む。

  • @npm77
    @npm77 2 года назад +28

    0:19
    関係ないけど、シンプルにかわいい

  • @11holic11
    @11holic11 2 года назад

    道路残したら、いつか高齢者の運転する車が駅に突っ込んできそう

  • @ipodtouch5th
    @ipodtouch5th 2 года назад

    大通駅の時計古すぎてびっくりしたよ
    まさか開業した時からある?

  • @sos7410
    @sos7410 2 года назад +1

    まあ、真駒内駅前にイオンモールなんて出来ても意味ない気がするし、東光ストアもさびれてるし。

  • @MA02288245
    @MA02288245 2 года назад +18

    コストコとIKEAを誘致して大きいイオンを作ればすべて解決する。

    • @wolf_0313
      @wolf_0313 2 года назад +2

      ニトリ「...」

    • @peka4917
      @peka4917 2 года назад +2

      あとカジノ

  • @user-nl1yn1tg2f
    @user-nl1yn1tg2f 2 года назад +4

    真駒内ってスキー場潰れたしボウリング場もつぶれて人より熊や鹿のほうが多いのだから不要だろ?

  • @user-pp7vl6lu8c
    @user-pp7vl6lu8c 2 года назад

    清田区から真駒内駅利用する人居る?。
    福住や南郷18、大谷地、新さっぽろでないのかな。
    調査甘いな。

  • @the_yellowbear
    @the_yellowbear 2 года назад +13

    真駒内…熊がいつも歩いてるイメージ。

    • @nonohana.12
      @nonohana.12 4 месяца назад

      真駒内は南区だからね。
      札幌市でヒグマの生息地は中央区西区手稲区清田区豊平区かな?

    • @the_yellowbear
      @the_yellowbear 4 месяца назад +1

      @@nonohana.12さん
      真駒内駅の裏はすぐ豊平区西岡です。出ますよ。

  • @shiroifune6677
    @shiroifune6677 2 года назад +12

    延伸すべきは、まず栄町から丘珠空港まで、それと麻生から新琴似まで、だね!

  • @shun701
    @shun701 2 года назад +7

    今は知らないけど25年前の職員の態度は酷かった。
    25歳の男に対して、ボクって呼ぶかー?

    • @hobbymanx9200
      @hobbymanx9200 2 года назад

      ボクは変だけどキミなら25の「兄ちゃん」にはいいかと。「男」?いやいや兄ちゃんだろ。

  • @peka4917
    @peka4917 2 года назад +2

    景気が悪い都市こそ、大胆にやろうよ。

  • @DX-fz2tk
    @DX-fz2tk 2 года назад +9

    俺は福住が好きかな。

  • @TheAJsou
    @TheAJsou 2 года назад +1

    横断歩道の上に屋根設けるのが一番いいんじゃね

  • @user-yo3ln1ex7g
    @user-yo3ln1ex7g 2 года назад +6

    再開発って、20年以上も
    新しい駅出来てないだろ
    伸ばす気、札幌へのアクセス
    良くする気サラサラ無し。

  • @seahok
    @seahok 2 года назад +1

    インタビューの女子高生髪の毛サラサラすぎるやろ びっくりしたわ 札幌って多いんか

  • @ipodtouch5th
    @ipodtouch5th 2 года назад

    50周年記念なら片道1回50円で地下鉄乗せてくれよw

  • @user-gx4vm7gz4i
    @user-gx4vm7gz4i 2 года назад

    またオリンピックを開催する予定だから選手村を真駒内に造って再開発だ?!  ラブ&ピース

  • @Sapporo-Early-Human
    @Sapporo-Early-Human 2 года назад +15

    なんで札幌はゴムタイヤの独自規格にしたのかな?
    東京のように普通の車輪と線路にしておけば相互乗り入れができてもっと便利になってたかもしれないのにもったいない
    先見の明が無かった札幌市

    • @北のハムファン
      @北のハムファン 2 года назад +14

      当時は札幌オリンピックに合わせて急ピッチで地下鉄の建設が進んでました。そこで南北線の一部をシェルターにしました。
      南北線のシェルターを加速したまま登るにはより粘着性の高いタイヤが必要でした。
      それがゴムタイヤだったのです。
      たしかに普通の車輪と線路にしておけばJR北海道と乗り入れ可能だったかもしれませんね!
      そうなると新札幌駅から千歳線に合流したり?

    • @user-ii3xb1lc1l
      @user-ii3xb1lc1l 2 года назад +10

      当時の國鉄は機関車が客車や貨車を牽引する「汽車」だから相互乗り入れなんて考えは毛頭無い
      それに他社との相互乗り入れは遅延拡大などデメリットも有る

    • @user-ii3xb1lc1l
      @user-ii3xb1lc1l 2 года назад +2

      國鉄は交流による電化だしな

    • @札幌郷土探求チャンネル
      @札幌郷土探求チャンネル 2 года назад +5

      @@北のハムファン 札幌市交通局では基本的に静音性って言ってるんですけど、やはり、坂を登る事も考慮してなんでしょうか?当時の市長さんもパリメトロでの静音性に感動したと言ってたんですが...

    • @npm77
      @npm77 2 года назад +6

      もし相互乗り入れをしていたとして、JRの遅れが地下鉄に影響したりなんかされたら迷惑です。
      JRは雪で遅れる可能性を考慮して乗りますが、地下鉄だけは遅れることがほぼないので、
      遅れる可能性をほぼ考慮しなくていい乗り物が一つでもあるのは貴重です。