Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
三村さんのワードセンスが単純に面白いと改めて知る回
大竹さんがずーっと笑ってるのが好きーー!!!
三村さんのツッコミってやっぱシンプルだから好き笑
大竹さんの「俺はだいたいわかるから」が好きすぎるw
内村さん曰く「さまぁ~ずの二人は、思い出が一緒」ですからね。
@@山岡士郎-b8i真面目に答えてるのが面白い😂
三村さんが気を利かせて合わせに行ってるのに合わないっていう。この回、最高だよぉ〜〜〜😂
ありそうで無かった三村さん標的の神回w今までと違って全員わかってる状態でもゲラゲラ笑っちゃったのでやっぱこのフォーマットは100%笑えるw
「 気の利いたこと 言ってあげたいけど、 何も思いつかない… 」三村さん、えぇなぁ~ 😊
23:22 この大竹さんの動きだけで観光地のヘビおじさんを理解できるの以心伝心すぎる
三村さんのどーも!がすきだから聞けないの残念だったけどなにかミッションを探してあげようとする優しさと単純な面白さがすごい癒された🥰🥰三村さんほんと可愛い✨
なんか懐かし〜〜さまさまで大竹さんがモノボケして三村さんのツッコミを引き出すやつ大好きだった!😂😂
これ2時間くらい見てたい😂三村さん地獄だけど
週末最大の楽しみありがとうございます
みんなが楽しそうなのが、いいな!
磁石かよが出た時のみなみかわさんの感動っぷりが面白い笑ポコかよめちゃ笑いました😂
最高❤会社でランチ食べながら、声出して笑っちゃいました。第2弾もお願いしまーす。
『内P復活』のニュースが入ってきてるせいか、何故かこの企画が懐かしく思えて笑いの笑顔の他に違う笑顔が溢れました。
反発の動きだけじゃなくて急にくっついたときにも「磁石かよ」って言ってくれる習性、かわいい😂その習性を教えてくれる三村さんもかわいすぎる😂
教えてくれたのは大竹さんですよね😂
@@はっちけん 覚えてた大竹さんもかわいかったですね☺️28:35 では三村さんが教えてくれてます😂
めっちゃ面白かった!やっぱりさまぁ~ずはサイコー!
やっぱり三村さん圧倒的に面白いから定期的にやってほしいです😂
三村さんの回最高すぎました🤣元々三村さんのツッコミ好きなのでめっちゃ面白かったです(笑)🤣ポコかよ❗️とか人から木か!(笑)最高です🤣🤣磁石かよ❗️は大竹さんがすごすぎます😊お二人の仲の良さにほっこりしました😊✨
クールとポコじゃないんだよwおもろすぎる
このシリーズはほんと何回もみれちゃう。うれしい
磁石の件は大竹さんの三村さん愛を感じる😂
三村さん、、、 皆の想像の上を行くツッコミ最高です🤩 木かよ🤣笑笑
個人的には「ポコかよ!」が一番爆笑しました
三村さんの凄さがシンプルにわかる神回でした😂
面白くって今2回目😂✨流石で爆笑です
明らかに反省会後のツッコミの鋭さとワードセンスが増してる。三村側も一人反省会してたと思うとカワイイ。
平和なお笑い。みんなニコニコしてゲラゲラ笑って。私もニヤニヤして
ただただ面白い😂
だめだ、さまぁ〜ず好きすぎる😂三村さん面白すぎる😂❤
三村さんの ん??! って顔好き!
やっぱおもしろいんだよなー笑無二のツッコミ
もう最高でした。みむしゃんのニコニコしてるのも好きだし、とにかく楽しかった~❤
渡部さんやフジモンさんのように、三村さんも不安そうな戸惑いの表情を浮かべてるのが面白いですここはベテラン芸人にとって魔境のような部屋ですね笑
内Pで散々笑った「磁石かよ!」令和でも大爆笑してます!!秋に放送される内村P還暦記念・内Pも楽しみにしてます!!
三村さん警戒心強いから何のミッションもなくても面白くなりそう
「20ドル取るやつじゃねえか」は天才すぎる
海外ロケか何かで、さまぁ~ずの2人とも印象的な店員さんがいたんだろうね^_^
望んだやつ言わないよ!最高🤣🤣🤣🤣🤣
さすが三村さん!マジ神回!!
三村さんの最初の方の意図を伺って目が泳いでいる表情が最高! お笑いのプロの空間でした!!
スタッフが笑ってる声を聞くと、仲良さげな撮影雰囲気が伝わってきて一層楽しく動画が観れる。
三村さんのツッコミが沢山聞けて楽しかったです!!勘ぐる三村さん面白い😂 「喋れよ!」はめっちゃ言ってるイメージ!「磁石かよ!」はおー!ってなった(笑)朝食シリーズとこのシリーズは大好きです!!
神回確定やん
変に捻らずに狙ってるフレーズを微妙に上回って面白い言い方するの凄い笑
予想される返答より面白いのやっぱりスゲェよ笑
三村さんのつっこみ力!!笑いました😂❤
何回も仕掛け側にいたせいか、誘導され慣れてるのか、三村さんw磁石かよ!の状況を教えた大竹さんがすげぇってなったw
地震とか、個人的に暗いことがあったのですが、三村さんの往年のツッコミがたくさん観られて幸せになりました、ありがとうございます!
三村ツッコミ全然色褪せない、、!!めっちゃ笑いました
面白かったです😂三村さんさいこう!
ボールの件何回もチャレンジするのおもろい😂😂😂
😂😂😂あーーー最高ww
90万人突破おめでとうございます!
最高過ぎましたwもっと伸ばしてもいいのにあっさりネタバラシして撮り終えるあたり、正にさまぁ〜ずって感じで『だから好きぃいいw』って思いながらコメ欄開いてますwずっとこのままで居てくださいw
「人から木か」に爆笑しちゃった
三村さんがブレークしたころに似たような企画を見たことを懐かしく思った。大竹さんと誰かが対戦、企画を知らされていない三村さんに、「○○かよ」というツッコミを何回言わせられるか。で、掲示板の得点が上がっていくと、三村さんも察してきて、「何やってるかわからないけど大竹のほうが勝つようにがんばるぞ」
もうホント最高のコンビ✨😸
コカドさんの唐突な猫が面白すぎる
楽しそうに笑ってるのが一番面白いのよ
「猫かよ!」は昔さまぁ~ずのラジオのお題でもあって『スリーサイズは上から30、30、30 です。』に対する「猫かよ!」がめちゃくちゃ面白くていまだに思い出すw
三村さん楽しそう😊
ついに三村さんが標的に…!笑
😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊
ゅ😊😊😊
@@tk-lm7ho😊😊😊😊
先週からずーっと楽しみにしていました!
メンバー、お題も最高です!神回✨
言わせようと皆であれこれ仕掛けるところが面白いし、感動すらする✨コカドさんのネコとせんちゃん面白すぎた🤣
上田さんとか後藤さんとか器用なツッコミが求められる中、三村さんのツッコミってなんでこんなに笑っちゃうんだろって思ってたんですが。ここ笑うタイミングだよってとこでパァンッて区切ってくれるから見てる側は安心して気持ちよく笑えるんだな。個人的神回です。
ツッコミの活かし方が好きです♪知ってるテイでもおもろいのはさすがです!
全てわかった上で成立するこの企画が素晴らしすぎる、、またやってほしい、コカドさんも🤣🫶
23:21 「20ドル取るやつじゃねえか」三村さん天才やな。三村さんなら俺でも面白くしてくれるやろな〜。23:55 「木か」ダメや、大竹さんのフリも天才や。声も動きも表情もリズムも全部オモロイ。この人らバケモンや。。。
どのお笑いチャンネルより、声出して笑ってしまう😂20代で若めの世代だけれど、さまぁ〜ずがツボ笑笑
いつも仕掛ける側の三村さんゲストw新鮮😊面白い
三村さんのツッコミ全部っておもろいに決まってるやん
今回はサイコーでした🤣🤣🤣
20ドル取るやつ、のところ最高です。😂
8:35大竹さんの思い出通りの素直なツッコミは面白可愛い
さまぁ〜ずチャンネルの企画まじでワクワクする企画ばっかで凄いわ
やったーーコカドさん嬉しいです😃
残るターゲットは大竹さんのみですね♪
大竹さんは警戒心強いから企画が難しそうw
せんちゃんを一生懸命思い出してるの可愛い
こういう時に絶妙にポンコツなのが三村さんの真骨頂よw
猫のやつ、好きーー❣️
このシリーズ一番オモロイかも!
三村さん可愛いw
この回大好きまたやって欲しい♡♡
木かよ!って1番わろた!
何狙ってるのかすぐ察して協力するのおもろいw
昔のナイナイANNで三村ツッコミが関東一のツッコミとフィーチャーされていた頃の作品①(海砂利水魚に対して)「海と砂かよ!」②(中川家に対して)「自宅か!?」③(舘ひろしに対して) 「泣いてねぇよ!」④(堂本剛に対して)「ハァッ!?」
③で声出して笑いました笑
岡村さん当時からバカルディ本当好きですもんね三村さんもネタにし続けてくれて岡村には感謝してると言っていました
@@憂希みう バカルディ時代に大阪の二丁目劇場に一週間出た時、当時東京芸人に厳しかった大阪の客にもウケていたのが凄いと言っていましたね。その後、バカルディ冬の時代にナイナイANNで三村ツッコミをフィーチャーしたコーナーをして、再ブレイクの下地を作ってくれた事を感謝していました。
@@憂希みう バカルディが大阪の二丁目劇場に一週間出た時、東京芸人に厳しかった当時の大阪の客にもウケていたのが凄いと言っていましたね。その後、バカルディ冬の時代にナイナイANNで三村ツッコミのコーナーをして、再ブレイクの下地を作ってくれた事に感謝していましたね。
④なにそれ😂笑
最高ですね!
コカドさんが爽やかに大声で笑ってるの初めて見た。恥ずかしながら言わせていただきます、かわいい。
木かよ何回も出てわらった😂😂磁石のくだりはさすがの仲ですね🥹🩵
20ドル取るやつじゃねえかは実体験なんだろうけどめちゃくちゃおもしろい
やっぱり仲良しで好き......!!!
短いツッコミで笑えるの最高だわ
“喋れよ”は、モヤさまでのお食事シーンでよく見たな😂
狩野アナに「黙れよ!」もありました
三村さんの20年前くらいにすごい流行ったの思い出した!ロケで信号機とかクラクションにも突っ込んでたのは今でも忘れないw
三村マサカズって怪物なんだな「木か」の2文字だけでこんな面白いか声質かな?科学で証明出来んのかな
人から木かとか大竹さんが嬉しそうに復唱するの好き😂
やっぱ三村さん面白い。このツッコミの熱量は内Pのころを思い出す
このメンバーのせいかめっちゃ面白かった!
18:33 大竹さん「言わないな〜」の即答にグッとくる🥹
三村さんのワードセンスが単純に面白いと改めて知る回
大竹さんがずーっと笑ってるのが好きーー!!!
三村さんのツッコミってやっぱシンプルだから好き笑
大竹さんの「俺はだいたいわかるから」が好きすぎるw
内村さん曰く「さまぁ~ずの二人は、思い出が一緒」ですからね。
@@山岡士郎-b8i
真面目に答えてるのが面白い😂
三村さんが気を利かせて合わせに行ってるのに合わないっていう。
この回、最高だよぉ〜〜〜😂
ありそうで無かった三村さん標的の神回w今までと違って全員わかってる状態でもゲラゲラ笑っちゃったのでやっぱこのフォーマットは100%笑えるw
「 気の利いたこと
言ってあげたいけど、
何も思いつかない… 」
三村さん、えぇなぁ~ 😊
23:22 この大竹さんの動きだけで観光地のヘビおじさんを理解できるの以心伝心すぎる
三村さんのどーも!がすきだから
聞けないの残念だったけど
なにかミッションを探してあげようとする
優しさと単純な面白さがすごい癒された🥰🥰
三村さんほんと可愛い✨
なんか懐かし〜〜さまさまで大竹さんがモノボケして三村さんのツッコミを引き出すやつ大好きだった!😂😂
これ2時間くらい見てたい😂三村さん地獄だけど
週末最大の楽しみありがとうございます
みんなが楽しそうなのが、いいな!
磁石かよが出た時のみなみかわさんの感動っぷりが面白い笑
ポコかよめちゃ笑いました😂
最高❤
会社でランチ食べながら、声出して笑っちゃいました。
第2弾もお願いしまーす。
『内P復活』のニュースが入ってきてるせいか、何故かこの企画が懐かしく思えて笑いの笑顔の他に違う笑顔が溢れました。
反発の動きだけじゃなくて急にくっついたときにも「磁石かよ」って言ってくれる習性、かわいい😂
その習性を教えてくれる三村さんもかわいすぎる😂
教えてくれたのは大竹さんですよね😂
@@はっちけん
覚えてた大竹さんもかわいかったですね☺️
28:35 では三村さんが教えてくれてます😂
めっちゃ面白かった!やっぱりさまぁ~ずはサイコー!
やっぱり三村さん圧倒的に面白いから定期的にやってほしいです😂
三村さんの回最高すぎました🤣
元々三村さんのツッコミ好きなのでめっちゃ面白かったです(笑)🤣
ポコかよ❗️とか人から木か!(笑)
最高です🤣🤣
磁石かよ❗️は大竹さんがすごすぎます😊
お二人の仲の良さにほっこりしました😊✨
クールとポコじゃないんだよwおもろすぎる
このシリーズはほんと何回もみれちゃう。うれしい
磁石の件は大竹さんの三村さん愛を感じる😂
三村さん、、、 皆の想像の上を行くツッコミ最高です🤩 木かよ🤣笑笑
個人的には「ポコかよ!」が一番爆笑しました
三村さんの凄さがシンプルにわかる神回でした😂
面白くって今2回目😂✨
流石で爆笑です
明らかに反省会後のツッコミの鋭さとワードセンスが増してる。三村側も一人反省会してたと思うとカワイイ。
平和なお笑い。みんなニコニコしてゲラゲラ笑って。私もニヤニヤして
ただただ面白い😂
だめだ、さまぁ〜ず好きすぎる😂三村さん面白すぎる😂❤
三村さんの ん??! って顔好き!
やっぱおもしろいんだよなー笑
無二のツッコミ
もう最高でした。みむしゃんのニコニコしてるのも好きだし、とにかく楽しかった~❤
渡部さんやフジモンさんのように、三村さんも不安そうな戸惑いの表情を浮かべてるのが面白いです
ここはベテラン芸人にとって魔境のような部屋ですね笑
内Pで散々笑った「磁石かよ!」
令和でも大爆笑してます!!
秋に放送される内村P還暦記念・内Pも楽しみにしてます!!
三村さん警戒心強いから何のミッションもなくても面白くなりそう
「20ドル取るやつじゃねえか」は天才すぎる
海外ロケか何かで、さまぁ~ずの2人とも印象的な店員さんがいたんだろうね^_^
望んだやつ言わないよ!
最高🤣🤣🤣🤣🤣
さすが三村さん!マジ神回!!
三村さんの最初の方の意図を伺って目が泳いでいる表情が最高! お笑いのプロの空間でした!!
スタッフが笑ってる声を聞くと、仲良さげな撮影雰囲気が伝わってきて一層楽しく動画が観れる。
三村さんのツッコミが沢山聞けて楽しかったです!!勘ぐる三村さん面白い😂
「喋れよ!」はめっちゃ言ってるイメージ!「磁石かよ!」はおー!ってなった(笑)
朝食シリーズとこのシリーズは大好きです!!
神回確定やん
変に捻らずに狙ってるフレーズを微妙に上回って面白い言い方するの凄い笑
予想される返答より面白いのやっぱりスゲェよ笑
三村さんのつっこみ力!!
笑いました😂❤
何回も仕掛け側にいたせいか、誘導され慣れてるのか、三村さんw
磁石かよ!の状況を教えた大竹さんがすげぇってなったw
地震とか、個人的に暗いことがあったのですが、三村さんの往年のツッコミがたくさん観られて幸せになりました、ありがとうございます!
三村ツッコミ全然色褪せない、、!!
めっちゃ笑いました
面白かったです😂
三村さんさいこう!
ボールの件何回もチャレンジするのおもろい😂😂😂
😂😂😂
あーーー最高ww
90万人突破おめでとうございます!
最高過ぎましたwもっと伸ばしてもいいのにあっさりネタバラシして撮り終えるあたり、正にさまぁ〜ずって感じで『だから好きぃいいw』って思いながらコメ欄開いてますwずっとこのままで居てくださいw
「人から木か」に爆笑しちゃった
三村さんがブレークしたころに似たような企画を見たことを懐かしく思った。大竹さんと誰かが対戦、企画を知らされていない三村さんに、「○○かよ」というツッコミを何回言わせられるか。で、掲示板の得点が上がっていくと、三村さんも察してきて、「何やってるかわからないけど大竹のほうが勝つようにがんばるぞ」
もうホント最高のコンビ✨😸
コカドさんの唐突な猫が面白すぎる
楽しそうに笑ってるのが一番面白いのよ
「猫かよ!」は昔さまぁ~ずのラジオのお題でもあって『スリーサイズは上から30、30、30 です。』に対する「猫かよ!」がめちゃくちゃ面白くていまだに思い出すw
三村さん楽しそう😊
ついに三村さんが標的に…!笑
😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊
ゅ😊😊😊
@@tk-lm7ho😊😊😊😊
先週からずーっと楽しみにしていました!
メンバー、お題も最高です!神回✨
言わせようと皆であれこれ仕掛けるところが面白いし、感動すらする✨
コカドさんのネコとせんちゃん面白すぎた🤣
上田さんとか後藤さんとか器用なツッコミが求められる中、三村さんのツッコミってなんでこんなに笑っちゃうんだろって思ってたんですが。
ここ笑うタイミングだよってとこでパァンッて区切ってくれるから見てる側は安心して気持ちよく笑えるんだな。個人的神回です。
ツッコミの活かし方が好きです♪
知ってるテイでもおもろいのはさすがです!
全てわかった上で成立するこの企画が素晴らしすぎる、、
またやってほしい、コカドさんも🤣🫶
23:21 「20ドル取るやつじゃねえか」
三村さん天才やな。三村さんなら俺でも面白くしてくれるやろな〜。
23:55 「木か」
ダメや、大竹さんのフリも天才や。声も動きも表情もリズムも全部オモロイ。この人らバケモンや。。。
どのお笑いチャンネルより、声出して笑ってしまう😂20代で若めの世代だけれど、さまぁ〜ずがツボ笑笑
いつも仕掛ける側の三村さんゲストw
新鮮😊面白い
三村さんのツッコミ全部っておもろいに決まってるやん
今回はサイコーでした🤣🤣🤣
20ドル取るやつ、のところ最高です。😂
8:35
大竹さんの思い出通りの素直なツッコミは面白可愛い
さまぁ〜ずチャンネルの企画
まじでワクワクする企画ばっかで凄いわ
やったーーコカドさん嬉しいです😃
残るターゲットは大竹さんのみですね♪
大竹さんは警戒心強いから企画が難しそうw
せんちゃんを一生懸命思い出してるの可愛い
こういう時に絶妙にポンコツなのが三村さんの真骨頂よw
猫のやつ、好きーー❣️
このシリーズ一番オモロイかも!
三村さん可愛いw
この回大好きまたやって欲しい♡♡
木かよ!って1番わろた!
何狙ってるのかすぐ察して協力するのおもろいw
昔のナイナイANNで三村ツッコミが関東一のツッコミとフィーチャーされていた頃の作品
①(海砂利水魚に対して)「海と砂かよ!」
②(中川家に対して)「自宅か!?」
③(舘ひろしに対して) 「泣いてねぇよ!」
④(堂本剛に対して)「ハァッ!?」
③で声出して笑いました笑
岡村さん当時からバカルディ本当好きですもんね
三村さんもネタにし続けてくれて岡村には感謝してると言っていました
@@憂希みう
バカルディ時代に大阪の二丁目劇場に一週間出た時、当時東京芸人に厳しかった大阪の客にもウケていたのが凄いと言っていましたね。
その後、バカルディ冬の時代にナイナイANNで三村ツッコミをフィーチャーしたコーナーをして、再ブレイクの下地を作ってくれた事を感謝していました。
@@憂希みう
バカルディが大阪の二丁目劇場に一週間出た時、東京芸人に厳しかった当時の大阪の客にもウケていたのが凄いと言っていましたね。
その後、バカルディ冬の時代にナイナイANNで三村ツッコミのコーナーをして、再ブレイクの下地を作ってくれた事に感謝していましたね。
④なにそれ😂笑
最高ですね!
コカドさんが爽やかに大声で笑ってるの初めて見た。恥ずかしながら言わせていただきます、かわいい。
木かよ何回も出てわらった😂😂
磁石のくだりはさすがの仲ですね🥹🩵
20ドル取るやつじゃねえかは実体験なんだろうけどめちゃくちゃおもしろい
やっぱり仲良しで好き......!!!
短いツッコミで笑えるの最高だわ
“喋れよ”は、モヤさまでのお食事シーンでよく見たな😂
狩野アナに「黙れよ!」もありました
三村さんの20年前くらいにすごい流行ったの思い出した!
ロケで信号機とかクラクションにも突っ込んでたのは今でも忘れないw
三村マサカズって怪物なんだな
「木か」の2文字だけでこんな面白いか
声質かな?科学で証明出来んのかな
人から木か
とか大竹さんが嬉しそうに復唱するの好き😂
やっぱ三村さん面白い。このツッコミの熱量は内Pのころを思い出す
このメンバーのせいかめっちゃ面白かった!
18:33 大竹さん「言わないな〜」の即答にグッとくる🥹