Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
1番だけ聞くと、殿は負け知らずで家臣だけでなく他家をも従えるずば抜けた魅力と才覚の持ち主のようだと感じるが、ラップパートを経るとその姿は誰よりも強く我らを守る殿であってほしいという欲から生まれた偶像と虚構であり、殿はそんな偶像を押し付けられただけにすぎないとわかるしかしそんなはかりしれない重圧の元にあっても逃げ出そうともせず、むしろこの世の泰平を願い家臣の願いを受け入れ武士の頂点にたち続ける殿殿の姿に涙が止まりませぬ
史実だと室町幕府初代将軍の足利尊氏がそんなタイプの指導者だった
そこで殿が「愛されたことも愛したこともない」と独白するところで謎の感動が生まれるのでございます
「いつか泰平になる日願って」のところちょっと感動した笑
割りとガチで感動した
勝手に家臣乙のこと平手のじいやだと思ってるわ…絶対最後じいやの墓の前で大儀言ってる
名君に忠誠を誓ってるはずなのに、理想の君主でなくなった瞬間に謀反を企てるのほんま戦国って感じですこ
穴山信友「土壇場で裏切るなど卑怯千万」木曽義昌「武士の風上にも置けぬ」小山田信茂「全く以ってその通り」
原曲も重いけど戦国にするとかなり別の意味合いで重くなるの好き。いつ死ぬかわからん時代でのあがきという感じで好き
天才的な親方様~とか完璧で究極の名君とか、語呂・歌詞センスが完璧で究極過ぎてほんとに推せるでござる
忠誠誓わせるの凄すぎて草
「誰かを好きになること」を「誰かに戦で負けること」に変換してるの「恋愛は惚れたら負け」って言葉に掛かってて好き
「いつかきっと全部手に入れる」が時代背景にマッチしてて草
ノブナガ オダが言うなら間違いない
国盗り的な意味にしか聞こえません
手に入れる規模がでかい
全部が本当に全部すぎる
マッチがマッチョに見えてしまったwww
毎回思うけどちゃんと意味通してるのマジで尊敬です所長
それはそう
なんでだろう、めちゃくちゃふざけてるはずなのにラスサビで殿にも色々あったのかなぁとか思って泣きそうになった
毎回の如く韻の踏み方がマジ天才すぎて好きソロパート挟むのは笑ったわ
あんなに現代の言葉詰め合わせた歌をここまで侍に持ってくるの凄すぎ…リズム良くてめっちゃ好き( ^-^)
後ろのモブ家臣の顔がひとり1人ちゃんと個性があって なんか好き〔語彙力なくなった〕😊
本当に替え歌のセンスずば抜けてるなぁ。
心の中の侍が「大義じゃ」のねぎらいを賜り泣いてしまった
「ないないない」を「兵兵兵」にして次の歌詞にしっかり繋げるの凄い
戦うお姿はまさに阿修羅好きすぎるwww
語呂が最高
me to!
@@セナ-k4j tooじゃね
サムネが阿修羅
me too!
「誰かに愛されたことも」からラストまでの殿が素敵でウルっときた
ただ戦国時代に愛するとかという意味で愛は使われないんだけどねー。
原曲の詞の意味をほぼほぼ変えない様にしてるのが見事なんだけど、特に"完全な策"と"今日も謀るのじゃ"の言葉のチョイスが好き。
原作と原曲の愛し愛されたことないニュアンスのところってなかなか繊細な物語の重要なところで替え歌とか難しそうなのにしっかり侍の世界に落とし込んでるの凄い!
言葉の表し方が違うだけで言ってることはほぼ一緒なの凄っ😂
原曲は実力では勝てない嫉妬を正当化してるBだけど侍世界では身分が固定されてるから自分の上に居るんだからそれにふさわしく在れという家臣からの圧がすごいな
1:19「嗚呼、殿よ。いつ迄も仕え甲斐のある主で在り給え。さにあらずば謀反に走ってしまいますぞ?」という気持ちが籠ってそうです。
@@sai-g2n 特に中世の侍は「我らの理想の御屋形様でなければぶっ殺す」を平気でやるバーバリアンですからな
げ………げこくじょう😱
乙な
唯一無二で泣ければなりませぬからのバラードよ……
00:44「たれかに戦で負けることなど 儂 わからなくてのう」サラッと言うけど強者すぎん?
初心者狩りの武士
「大義じゃ」のところで、わたし家臣じゃないのにちょっと泣きそうになったww
間奏まで全部武士なの好きすぎるwあとB=乙なのも細かくて好きwww
こんなに気持ちいい替え歌なかなか聞いた事ないかもテーマが一貫してて面白くてちょっとかっこよささえある
完璧な君じゃないと謀反も視野の一つに入れてる家臣いるの好きすぎる。実際多くいただろうし
戦国時代なんて謀反起きても裏切った家臣が悪いんじゃなくて見限られた主君が悪いっていう風潮だからな。
@@sugumi8886 自分を養う殿には完璧でないと困りますもんね。勿論忠誠高き家もあったでしょうけど、家を保つためにはそういってはいられませんもんね
その代わり、主に非がない謀反は忌み嫌われる。
無敵の騎馬で荒らす戦場で吹いたw毎度思うけど、こんなに侍風の歌詞思い付くのが普通に凄い。
武田軍かな
日本語って素晴らしいんだなって、再びおすすめされて思った。素敵
B小町メンバーやファンとかの周りの人視点の歌詞は家臣が歌ってアイ視点の歌詞は殿が歌ってるの細かくて好き
殿が歌ってる時に家臣が掛け声出してるの好きすぎる
ヨッ! ヨヨッ! ハッ!
もののふ
ラップパートの家臣好きすぎる
「のらりくらり!」の掛け声めっちゃ良きですww侍さん一人一人の表情が個性あって面白いです笑
0:28 「のらぁりくらり!(迫真)」好きでしかない
歌舞伎っぽくてよき
殿、家臣、裏切り侍のパート分けとそれぞれの視点での替え歌が秀逸!!人物像や関係性をも彷彿とさせ、ドラマを見たあとのような感動が…!!
面白いと思って聞いてたら普通に泣ける内容なの凄い
「ネタ」を「児戯」って訳すのが個人的に一番グッときました。流石我らが名君
意味を通じさせつつ音を捉えてここまで言葉遣いを翻訳できるのレベル高すぎませんか動画としても面白かったし替え歌として脱帽するしかない
曲として素晴らしくてびっくり
凄過ぎてもう忠誠誓ったわ
後ろのサムライさん達みんなで【はっ!よぉーーっ!はっ!はっ!】って君主を盛りあげてるの忠誠心もあってすきだー!
一周まわって可愛かったwww
良ファン
バックコーラスの重厚さが癖になるww
阿修羅に名君、お館様、大義、ご尊顔と表現の幅が素晴らしくて面白くて何度も聞いています!侍最高!
なんか泣ける世界観になってる😢💕
「建御名方神を宿しとる」ってフレーズが出てくるのが流石ですw
そこは建御雷にして欲しかったw
普通にガチの名曲になっとる……本家にも引けを取らないレベルの完成度✨
天才すぎ。大好きww
0:33「他家の衰退凋落蜜の味」時代も生き様も違う存在なのに、急に親近感湧いた笑まじで腹抱えて笑ったw
のらりくらり!!が好きすぎる
「一番星を宿している」を「建御名方神を宿しとる」に訳せるの、相当な技量というか才能のようなものを感じますね
殿の孤独と重責をうまく表現してる名曲(笑)
最初わからんかったけど引き立て役乙の「乙」って、今現在煽りの定型文としてしばしば用いられる方の意味じゃなく甲乙丙丁の乙なんかABCD……のBを侍語訳すると乙になるの秀逸すぎて好き
侍や殿が「乙ww」とか言ってたらそれはそれで仲良しだなぁ
1:50 実はここ宿してるのタケミナカタだから、天下統一目前でタケミカヅチに負けちゃったんだよね...
これは上げたい
武田信玄公のことかー!!!!?(無粋)
侍シリーズって武田家に当てはまる感じなのが多いね
タケミナカタは一番星(金星)の化身ですので…
いやぁ、色んな顔の家臣がおられますねぇ(シゲシゲ
タモさんが
言葉選びが秀逸すぎる
明智光秀が『仏の嘘をば方便といい、武士の嘘をば武略という(ことで許されるんだから、百姓の嘘なんて可愛いものでしょ)』と言って年貢を逃れようとした農民を許した逸話を思い出した
合いの手が「よッ!よッ!」ってなってるのカッコいい!言い回しがほんとに完璧でつい歌詞全部確認してしまいました(^_^ゞ
のらりくらりのコーラス好きすぎるwww
このお館様なら惚れ込んで乱世でもついてくわなぁって替え歌。原曲でもそうだけど、こっちはより一層多くの人を引きつけてやまなかった歴史にも残る名君なんだろうなって感じマシマシですき。
替え歌の意味通ってるところも韻踏んでるとこはもちろんイイけど、個人的には後ろの家来衆の「ヨッヨヨッハッ」の合唱のとこ好きすぎるwww
最初は面白がって見てたのに、なんか中盤以降からちょっと感動しちゃった(笑)こういう人が上に欲しいねえ😊
殿の生き様に感動した
あれ、普段語彙力なくなったり何も思い出せなかったりしてるのにこれイイぞw
なんでもっとバズらない?最高だ!
あちらに兵兵兵のところリズム良くて好き
謀反の予兆があるの好き
語彙力といい、センスといい何もかも天才。何回も聴きに来ちゃいます
殿のソロパートめちゃくちゃカッコよくて好きです!
笑って見てたけど途中から歌詞凄いな…って真顔になっちゃった…。二回目以降は慣れて爆笑してたけど
言葉選びと変換のセンスが秀逸過ぎる😂
ソロパートで戦に全てをかけて日ノ本を手に入れるという野望を心に刻んで発した「我こそ天下無双の名君」って歌詞がめちゃくちゃカッコ良くない?
歌詞が秀逸。よくこの言葉見つけてきたな、と感心する。
ちゃんと韻踏んでて合いの手も完璧じゃ!
何の皮肉か。建御名方神と同様に天照陣営に最後まで抵抗した神は星の神なんだよな
1:25最初、「引き立て役、お疲れ様」の「乙」かと思ったけど、もしかして元歌詞が「B」だから、甲乙丙丁の「乙」にも掛かってる!?えっ、スゴ・・・っ!
2:24 ここかっこよくて好き
替え歌うますぎて歓喜めちゃめちゃテンション上がりました
裏切りどの、センターにいないこその歌詞にござりまするな、これはお見事
「無敵の騎馬で荒らす戦場」からもう天才的w
原曲よりこっちを先に聞いてしまったが故俺のアイドルは殿になってしまった
毎度音にしっかりハマるワードセンスと武家のストーリーがしっかりあるの本当にすごいとしか言えない……すげぇ……
建御名方チョイスするのは本当に武士ムーブが上手すぎる
また忠誠誓うの好きすぎる
www相変わらず侍語になった途端に爆上がりする語彙力!!!そして殿の胸の内を歌う小節……とても素敵な低音の善きお声でございます……!今週も投稿ありがとうございました✨(´▽`)
ここかどっかで見た、タケミナカタだから負けたのだ…ってニュアンスのコメントがいっちゃんすこ
いい上司すぎるww
待ってました!!!!裏切り侍のパートが野望ギラギラでめっちゃ好き…
「引き立て役乙」がめちゃくちゃ好き!
大好きな作品&歌なのですごく嬉しいです✨✨替歌shortでもすごいのにフルで…!Σ(゚Д゚)いろいろと細かい所も拘りがスゴイし、言葉のセンスと語呂とリズムがいつもながら完璧です👏👏👏私めも虜になりました…命の限りついていきます、殿ぉぉ!!
完璧すぎる
言葉選びのセンスが光る!流石だな!
見終わったあとの満足感が半端ない
毎回思いますが。天才なのよ。
なんかちょっと感動して泣いたわ…
意外と元の歌詞が小難しい言い回しだから、あまり変えずとも侍と親和性が高いですね。それでいて、「愛」など言わせずに硬派なお館様的表現に変えているのが素敵です。天下無双の名君!これは推せる!
天才的なお館様 最高にいんふんでる
ちゃんと侍一人一人顔違うの好き
ネタみたいな顔してる奴何人かいて笑ったwww
@@M.Okayun 💢みたいなのとか🥺みたいなのとか居る
@yuma ( 33)「よんだ?」
@@やまげん-e8d 君呼んだよなんでそんな顔してんだよwwwwww
@yuma ( 33)「どっかの猫型ロボに頼っております」
低くなるところがめっちゃかっけぇぇ笑
2:24『天下無双の名君』は最高で天才の閃き過ぎます。
1番だけ聞くと、殿は負け知らずで家臣だけでなく他家をも従えるずば抜けた魅力と才覚の持ち主のようだと感じるが、ラップパートを経るとその姿は誰よりも強く我らを守る殿であってほしいという欲から生まれた偶像と虚構であり、殿はそんな偶像を押し付けられただけにすぎないとわかる
しかしそんなはかりしれない重圧の元にあっても逃げ出そうともせず、むしろこの世の泰平を願い家臣の願いを受け入れ武士の頂点にたち続ける殿
殿の姿に涙が止まりませぬ
史実だと室町幕府初代将軍の足利尊氏がそんなタイプの指導者だった
そこで殿が「愛されたことも愛したこともない」と独白するところで謎の感動が生まれるのでございます
「いつか泰平になる日願って」のところちょっと感動した笑
割りとガチで感動した
勝手に家臣乙のこと平手のじいやだと思ってるわ…絶対最後じいやの墓の前で大儀言ってる
名君に忠誠を誓ってるはずなのに、理想の君主でなくなった瞬間に謀反を企てるのほんま戦国って感じですこ
穴山信友「土壇場で裏切るなど卑怯千万」木曽義昌「武士の風上にも置けぬ」小山田信茂「全く以ってその通り」
原曲も重いけど
戦国にするとかなり別の意味合いで重くなるの好き。いつ死ぬかわからん時代でのあがきという感じで好き
天才的な親方様~とか完璧で究極の名君とか、語呂・歌詞センスが完璧で究極過ぎてほんとに推せるでござる
忠誠誓わせるの凄すぎて草
「誰かを好きになること」を「誰かに戦で負けること」に変換してるの「恋愛は惚れたら負け」って言葉に掛かってて好き
「いつかきっと全部手に入れる」
が時代背景にマッチしてて草
ノブナガ オダが言うなら間違いない
国盗り的な意味にしか聞こえません
手に入れる規模がでかい
全部が本当に全部すぎる
マッチがマッチョに見えてしまったwww
毎回思うけどちゃんと意味通してるのマジで尊敬です所長
それはそう
なんでだろう、めちゃくちゃふざけてるはずなのにラスサビで殿にも色々あったのかなぁとか思って泣きそうになった
毎回の如く韻の踏み方がマジ天才すぎて好き
ソロパート挟むのは笑ったわ
あんなに現代の言葉
詰め合わせた歌をここまで
侍に持ってくるの凄すぎ…
リズム良くてめっちゃ好き( ^-^)
後ろのモブ家臣の顔がひとり1人ちゃんと
個性があって
なんか好き〔語彙力なくなった〕😊
本当に替え歌のセンスずば抜けてるなぁ。
心の中の侍が「大義じゃ」のねぎらいを賜り泣いてしまった
「ないないない」を「兵兵兵」にして次の歌詞にしっかり繋げるの凄い
戦うお姿はまさに阿修羅好きすぎるwww
語呂が最高
me to!
@@セナ-k4j tooじゃね
サムネが阿修羅
me too!
「誰かに愛されたことも」からラストまでの殿が素敵でウルっときた
ただ戦国時代に愛するとかという意味で愛は使われないんだけどねー。
原曲の詞の意味をほぼほぼ変えない様にしてるのが見事なんだけど、特に"完全な策"と"今日も謀るのじゃ"の言葉のチョイスが好き。
原作と原曲の愛し愛されたことないニュアンスのところってなかなか繊細な物語の重要なところで替え歌とか難しそうなのにしっかり侍の世界に落とし込んでるの凄い!
言葉の表し方が違うだけで言ってることはほぼ一緒なの凄っ😂
原曲は実力では勝てない嫉妬を正当化してるBだけど
侍世界では身分が固定されてるから
自分の上に居るんだからそれにふさわしく在れという家臣からの圧がすごいな
1:19「嗚呼、殿よ。いつ迄も仕え甲斐のある主で在り給え。さにあらずば謀反に走ってしまいますぞ?」という気持ちが籠ってそうです。
@@sai-g2n
特に中世の侍は「我らの理想の御屋形様でなければぶっ殺す」を平気でやるバーバリアンですからな
げ………げこくじょう😱
乙な
唯一無二で泣ければなりませぬからのバラードよ……
00:44「たれかに戦で負けることなど 儂 わからなくてのう」サラッと言うけど強者すぎん?
初心者狩りの武士
「大義じゃ」のところで、わたし家臣じゃないのにちょっと泣きそうになったww
間奏まで全部武士なの好きすぎるw
あとB=乙なのも細かくて好きwww
こんなに気持ちいい替え歌なかなか聞いた事ないかも
テーマが一貫してて面白くてちょっとかっこよささえある
完璧な君じゃないと謀反も視野の一つに入れてる家臣いるの好きすぎる。実際多くいただろうし
戦国時代なんて謀反起きても裏切った家臣が悪いんじゃなくて見限られた主君が悪いっていう風潮だからな。
@@sugumi8886
自分を養う殿には完璧でないと困りますもんね。勿論忠誠高き家もあったでしょうけど、家を保つためにはそういってはいられませんもんね
その代わり、主に非がない謀反は忌み嫌われる。
無敵の騎馬で荒らす戦場で吹いたw
毎度思うけど、こんなに侍風の歌詞思い付くのが普通に凄い。
武田軍かな
日本語って素晴らしいんだなって、再びおすすめされて思った。素敵
B小町メンバーやファンとかの周りの人視点の歌詞は家臣が歌ってアイ視点の歌詞は殿が歌ってるの細かくて好き
殿が歌ってる時に家臣が掛け声出してるの好きすぎる
ヨッ! ヨヨッ! ハッ!
もののふ
ラップパートの家臣好きすぎる
「のらりくらり!」の掛け声めっちゃ良きですww
侍さん一人一人の表情が個性あって面白いです笑
0:28 「のらぁりくらり!(迫真)」
好きでしかない
歌舞伎っぽくてよき
殿、家臣、裏切り侍のパート分けとそれぞれの視点での替え歌が秀逸!!人物像や関係性をも彷彿とさせ、ドラマを見たあとのような感動が…!!
面白いと思って聞いてたら普通に泣ける内容なの凄い
「ネタ」を「児戯」って訳すのが個人的に一番グッときました。流石我らが名君
意味を通じさせつつ音を捉えてここまで言葉遣いを翻訳できるのレベル高すぎませんか
動画としても面白かったし替え歌として脱帽するしかない
曲として素晴らしくてびっくり
凄過ぎてもう忠誠誓ったわ
後ろのサムライさん達みんなで【はっ!よぉーーっ!はっ!はっ!】って君主を盛りあげてるの忠誠心もあってすきだー!
一周まわって可愛かったwww
良ファン
バックコーラスの重厚さが癖になるww
阿修羅に名君、お館様、大義、ご尊顔と表現の幅が素晴らしくて面白くて何度も聞いています!侍最高!
なんか泣ける世界観になってる😢💕
「建御名方神を宿しとる」ってフレーズが出てくるのが流石ですw
そこは建御雷にして欲しかったw
普通にガチの名曲になっとる……本家にも引けを取らないレベルの完成度✨
天才すぎ。大好きww
0:33「他家の衰退凋落蜜の味」
時代も生き様も違う存在なのに、急に親近感湧いた笑
まじで腹抱えて笑ったw
のらりくらり!!が好きすぎる
「一番星を宿している」を「建御名方神を宿しとる」に訳せるの、相当な技量というか才能のようなものを感じますね
殿の孤独と重責をうまく表現してる名曲(笑)
最初わからんかったけど引き立て役乙の「乙」って、今現在煽りの定型文としてしばしば用いられる方の意味じゃなく甲乙丙丁の乙なんか
ABCD……のBを侍語訳すると乙になるの秀逸すぎて好き
侍や殿が「乙ww」とか言ってたらそれはそれで仲良しだなぁ
1:50 実はここ宿してるのタケミナカタだから、天下統一目前でタケミカヅチに負けちゃったんだよね...
これは上げたい
武田信玄公のことかー!!!!?(無粋)
侍シリーズって武田家に当てはまる感じなのが多いね
タケミナカタは一番星(金星)の化身ですので…
いやぁ、色んな顔の家臣がおられますねぇ(シゲシゲ
タモさんが
言葉選びが秀逸すぎる
明智光秀が『仏の嘘をば方便といい、武士の嘘をば武略という(ことで許されるんだから、百姓の嘘なんて可愛いものでしょ)』と言って年貢を逃れようとした農民を許した逸話を思い出した
合いの手が「よッ!よッ!」ってなってるのカッコいい!
言い回しがほんとに完璧で
つい歌詞全部確認してしまいました(^_^ゞ
のらりくらりのコーラス好きすぎるwww
このお館様なら惚れ込んで乱世でもついてくわなぁって替え歌。
原曲でもそうだけど、こっちはより一層多くの人を引きつけてやまなかった歴史にも残る名君なんだろうなって感じマシマシですき。
替え歌の意味通ってるところも韻踏んでるとこはもちろんイイけど、個人的には後ろの家来衆の「ヨッヨヨッハッ」の合唱のとこ好きすぎるwww
最初は面白がって見てたのに、なんか中盤以降からちょっと感動しちゃった(笑)
こういう人が上に欲しいねえ😊
殿の生き様に感動した
あれ、普段語彙力なくなったり何も思い出せなかったりしてるのにこれイイぞw
なんでもっとバズらない?最高だ!
あちらに兵兵兵のところリズム良くて好き
謀反の予兆があるの好き
語彙力といい、センスといい何もかも天才。何回も聴きに来ちゃいます
殿のソロパートめちゃくちゃカッコよくて好きです!
笑って見てたけど途中から歌詞凄いな…って真顔になっちゃった…。
二回目以降は慣れて爆笑してたけど
言葉選びと変換のセンスが秀逸過ぎる😂
ソロパートで戦に全てをかけて日ノ本を手に入れるという野望を心に刻んで発した「我こそ天下無双の名君」って歌詞がめちゃくちゃカッコ良くない?
歌詞が秀逸。よくこの言葉見つけてきたな、と感心する。
ちゃんと韻踏んでて合いの手も完璧じゃ!
何の皮肉か。
建御名方神と同様に天照陣営に最後まで抵抗した神は星の神なんだよな
1:25
最初、「引き立て役、お疲れ様」の「乙」かと思ったけど、もしかして元歌詞が「B」だから、甲乙丙丁の「乙」にも掛かってる!?
えっ、スゴ・・・っ!
2:24 ここかっこよくて好き
替え歌うますぎて歓喜めちゃめちゃテンション上がりました
裏切りどの、センターにいないこその歌詞にござりまするな、これはお見事
「無敵の騎馬で荒らす戦場」からもう天才的w
原曲よりこっちを先に聞いてしまったが故俺のアイドルは殿になってしまった
毎度音にしっかりハマるワードセンスと武家のストーリーがしっかりあるの本当にすごいとしか言えない……すげぇ……
建御名方チョイスするのは本当に武士ムーブが上手すぎる
また忠誠誓うの好きすぎる
www相変わらず侍語になった途端に爆上がりする語彙力!!!
そして殿の胸の内を歌う小節……とても素敵な低音の善きお声でございます……!
今週も投稿ありがとうございました✨(´▽`)
ここかどっかで見た、タケミナカタだから負けたのだ…ってニュアンスのコメントがいっちゃんすこ
いい上司すぎるww
待ってました!!!!
裏切り侍のパートが野望ギラギラでめっちゃ好き…
「引き立て役乙」がめちゃくちゃ好き!
大好きな作品&歌なのですごく嬉しいです✨✨
替歌shortでもすごいのにフルで…!Σ(゚Д゚)
いろいろと細かい所も拘りがスゴイし、
言葉のセンスと語呂とリズムがいつもながら完璧です👏👏👏
私めも虜になりました…
命の限りついていきます、殿ぉぉ!!
完璧すぎる
言葉選びのセンスが光る!流石だな!
見終わったあとの満足感が半端ない
毎回思いますが。
天才なのよ。
なんかちょっと感動して泣いたわ…
意外と元の歌詞が小難しい言い回しだから、あまり変えずとも侍と親和性が高いですね。
それでいて、「愛」など言わせずに硬派なお館様的表現に変えているのが素敵です。
天下無双の名君!これは推せる!
天才的なお館様 最高にいんふんでる
ちゃんと侍一人一人顔違うの好き
ネタみたいな顔してる奴何人かいて笑ったwww
@@M.Okayun 💢みたいなのとか🥺みたいなのとか居る
@yuma ( 33)「よんだ?」
@@やまげん-e8d 君呼んだよなんでそんな顔してんだよwwwwww
@yuma ( 33)「どっかの猫型ロボに頼っております」
低くなるところがめっちゃかっけぇぇ笑
2:24
『天下無双の名君』は最高で天才の閃き過ぎます。