Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
これ持ってましたー。是非とも発火を楽しんで頂きたいです。全体的に軽い印象ですが、ブリーチがしっかり重いので、ガツンと来るブローバックはちょっとしたモノですよ^^ あと、5ミリキャップ特有の「薬面がほぼ同時に一気に気化する」様な破裂感も相まって、ハイスピードな動作がクセになります♪
鈴木隆司さん、臨場感あ不るる実射状況のご紹介、ありがとうございます!よっしゃ、愚息の受験後の「発火祭り」では是非試させていただきます!5mmキャップは25AUTO(発火動画UP済み)などで使用しましたが、バレルが短いからいい音だと思ってました。確かに、キャップ中央にポテンと盛られている7mmに較べると、火薬が「詰まっている」感じですもんね。
Sig p226が人気ですが、私はP220派です! レール無しのフレームが美しいですよね。
デトニクス45さん、こんばんわ!もちろん、私も他の動画で言っております通り、レール無し派です。あと、シングルカラアムのホッソリしたグリップもあって、P220派です。
つい最近、このモデルを手にしました。モデルガン初心者ですが、手入れも含め楽しいです♪以前は面倒さが気になって、食わず嫌いでしたが、もぅ少し早くモデルガンを手にしていたら…と後悔しています。
ご視聴ありがとうございます。>もぅ少し早くモデルガンを手にしていたら…と後悔しています。今回のモデルガンとの出会いが「天の差配」だったかも知れません。私なども「71年の1次規制の前に大人だったら」など法律によって消えたモデルがあまたあるモデルガン趣味では、後悔すれども仕方のないケースが多く、諦念の日々ですが、逆に今の各社のモデル、材質こそ樹脂ですが、作動性能、リアリティなど素晴らしいものがどんどん発売されます。私見ですが、後悔の必要はないのでは?と思います。
私は空自バージョンを持っています。発火させてみたいなと思うこともありますが、火薬取り付け方法が面倒そうなのに加えて、使用後のメンテナンスの手間も大変そうだと思って、今のところ手にもって排莢などを楽しむだけにしています。
ts4vx8gさん、私のチャンネルの古い動画にありますように、発火は一度始めると、メンテなどを身体が思い出すので、結構連続して遊んでしまいますねwただ、どれだけ綺麗にクリーニングしても、スチールパーツなどは錆びたりすることもあるので、未発火という選択肢は「あり」ですよねw
@@kirk1701mv コメントありがとうございます。発火させると、ブローバックの排莢を楽しめると聞いたんですが、私の場合、掃除下手でズボラな性格なのですぐダメにしちゃうそうです。手動排莢で我慢です(涙)
@@ts4vx8g さん、私もズボラです(笑)掃除と言えば、マルシンのGMは滅茶苦茶掃除しやすいです。いつも、食器用の洗剤で、火薬の匂いが無くなるまで綺麗に出来ます。マガジンは消耗品と思うか、ミルフィニッシュなどを使えばマシですが、手動排莢で楽しめるのが一番ですよね(笑)
付属していカートリッジは金属(実物のような金属光沢)でしょうか
カートは金属です。>金属(実物のような金属光沢)でしょうか「実銃のような金属光沢」の意味が良く分かりません。また、いきなり質問(自分の知りたいことのみを尋ねる)のではなく、一応、動画自体の感想を一言付け加えていただけると、もっと丁寧が回答が得られると思います。
こんにちは。以前の動画へのコメントですみません。この自衛隊仕様のモデル、前から「どうしようかな~」と考えていたのですが、この動画に触発されて入手しました。ただ、私の場合発火することはないので、エボリューション仕様である必要はないため、最近のエボリューション仕様は敬遠して、オクで非エボリューションの程度のよいものを入手しました。それに、最近のEvo2仕様だとスライドがHWではなくなってしまいますので。要するに、ダミーカートモデルがいいのですが、発売されてないですからね。感想は、仕上げ・雰囲気等とてもいいですね。シングルカラムのマガジンの薄いグリップがとても握りやすくて安定感があります。動画にあったように、私も映画のガメラで、自衛隊員の永島敏行さんがこの銃の連射でモンスターを仕留めるシーンが印象にのこっています。それにしてもガメラはすっかり人間の味方になってしまったようですね(笑)自衛隊の制式拳銃が更新されるようで、H&KのSFP9(VP9)になるとか。てっきり米軍とおなじSIG P320になると予想していましたが。SIGつながりだし。やっぱりポリマーフレームかあ~~、という感想です。時代の趨勢だから仕方ないですね。でも最近の近未来的なデザインは好きではないです。確かに、一日中身に着けていなければならない職業になったら、少しでも軽いほうがいいですからしょうがないけど(笑)
くますけさん、こんにちわ!P220は、本当に思い出深いモデルです。大学時代、MGCで友人と買って帰り、バンバン撃ったのを昨日のことのように覚えています。組立てるときにエジェクターが引っ掛かり、随分時間を使ったのも覚えています。「自衛隊にSIGが採用された!」と興奮したのも今は昔で、ついにポリマーフレームですか・・・。仰る通り、我々が決めるもんじゃないですからねえ。現行品ですと、タナカしか選択肢はありませんが、MGC版の握り心地の良さもたまりません。平成ガメラを観て「と~ちゃん、あたし、大きくなったら自衛隊に入ります!」と目をキラキラさせていた娘が、ちょっと彷徨した挙句、今は母親になっています。私がリアルタイムで観たのは昭和版のガメラ対ギャオスが最初でしたが、まだ人間の味方かどうかは微妙で、結構、怖かったです。子供の味方になってからは、正直醒めました。でも、平成版は面白かったなあ。シリーズ中断中ですが、また、人類の敵になって、ひと暴れして欲しいですねえ。
まさに男の拳銃って感じでカッコいいですね!
京極和政さん、おはようございます!同じ欧州でも、流麗なベレッタに較べて、SIGは「ザ・工業製品」って感じに、好感が持てます。そのくせ同じSIGでもP210のラインは流麗なんですよねえ~。マルシンさんがモデルアップすると、ちょっと??ですが(笑)
私もMGCのP220は、持っていました。確か、初期のCPタイプだったと記憶してます。キャップ火薬の撃ち空を使うタイプだっだかなぁ?個人的には、P220は、シングルマガジンでP226よりスリムなので好きでした。今、なぜ手元にないのか記憶をたどりました。当時、爆発人気だったMGCM93Rのカスタムコンテストに出品するため、スライド、トリガーガード、デコキッングレバー、グリップなどを切り取って移植してしまいました。M93Rは、P220のトリガーガードとスライド、デコキッングバー装備の無国籍銃に生まれ変わりました。1985~6年頃かなぁ…ちなみにコンテストの主催は、チャレンジャー誌だったかな?ホビージャパン誌だったかな?よく覚えていません…(佳作だったし…)
栄二一型さん、チャレンジャー誌のコンテストで佳作なんて、すごいですね!それなら、P220も草葉の陰で喜んでいるでしょう(でもちょっと可哀そう)今回動画と同時に新日本模型時代のMGC・P220自衛隊バージョンも撮りました。初代P220は今コメントをタイプしている部屋の一番遠くの棚にあるので、しばらく先になりそうです。買ったときは、CPカートの性能の良さに驚きましたね。組立の時にエジェクターに悩まされた記憶もありますが。確かに、撃ち殻を使うタイプで、最初は火薬なしのキャップが1シート付属でしたよね。いまでも時々打つので、キャップの撃ち殻は結構貯めてありますw
動画を肴に酒を楽しませて頂いております(^^)エアガン、モデルガンは男女とわずロマンですね(^^)今回も有難うございます(^^)
白ひげオヤビンさん、ありがとうございます!「酒の肴」にしていただけているのは、呑兵衛としては、何より嬉しいですねえ。昨年、一緒にBLK発火を楽しんだ愚息の友人(高校生)も「モデルガンはロマンですね」と言ってました。昭和の感性は間違いなく継承されていますw
これってガスガンですか?
キャップ火薬でブローバックするモデルガンです。BB弾などは飛びません。
@@kirk1701mv そうなんですか、じゃあ火薬を入れないとブローバックしないんですか?
@@保田龍之介-d4h さん、そうです。火薬が必要になります。もしガスブローバックガンと較べて「どうして火薬が必須なんて面倒くさいものが存在するのか?」という感じの疑問があれば、遠慮なくコメントください。可能な限り「モデルガン」の存在経緯を説明したいと思いますので。
@@kirk1701mv はい!どうもありがとうございます!
ご子息と発火祭り・・・いいですねー、いや、羨ましい!うちの息子どもはもう30歳を超えており、とっくにおやじとの、鉄砲遊びには付き合ってくれません・・・あんなにいっぱい買ってやったのに・・・ 毎年5/5に山口県の米国海兵隊基地のフレンドシップデーに一人で出かけております。今年もF/A-18スーパーホーネットに会いに行ってきます。 夜行バスで・・・
うちの子も、いまは付き合ってくれていても嫁さんでも貰ったら平気で裏切るかも知れません(笑)>あんなにいっぱい買ってやったのに・・・ぎゃはははは!先輩のエピソードに爆笑してすみません!そうですよね~。漢気はどこ行った?ってカンジですよね。フレンドシップデーは、私の住む神奈川県でもあり、昔、ジャパニーズデイに招聘されて、空手の演武会をやったことがあります。そこで供された食事(チキンサンド)と付属のケチャップとコーラの巨大さに愕然とした記憶がありますw
いえいえ、笑ってやってください。 米軍基地のお祭りっていいですよね。空手をやられてたんですね、ブルース・リー世代ですねー。(関係ないか・・・)。 フレンドシップデーで躊躇しながらもゲイタレードとトルティヤチップスを買ったんですが、チップスは食べてもなかなか減らなくて、やむを得ず廃棄処分となりましたっけ・・・でもなんだかんだ、憧れですよねー・・・アメリカ海軍、海兵隊♡
@@北野賢治郎 さん、おはようございます!空手は今もやっています。教える比率が増えあまり進歩はありませんが、稽古量は若い頃と変わりません。でも、B・リーはあんまり好きじゃないんですよ(笑)米軍基地は入る時にゲートの黒人兵がM16(M4?)を肩にかけていたのに興奮しました。あと、基地内の広さ、トイレの広さにビックリ。「日本って、被占領国だなあ~」と実感しました。もちろん現実的な解として日米安保は賛成ですが。天文趣味もあるので、米国の田舎で暗い夜空で星空観望している米国天文マニアも羨ましいですねえ。
kirk1701mv 今も空手の練習量が変わってないなんて、すごいですね!私は、ドストライクのメタボ認定オヤジです。タクティカルヘルメット等、フル装備をしても、鏡に映る自らの姿に、爆笑してしまいました。そんなこんなで、サバゲーはやりません。トホホです。
@@北野賢治郎 さん、私も健康診断ではメタボ扱いです。最後の問診で上半身を脱ぎ「これでメタボですか?」と筋肉を医師にアピールするのですが「問題は体重ですから」と一笑。ま、腹もそれなりに出ているので文句はないのですがwお互い、動けるデブを目指しましょう!
付属品は何でしょう?
撮影後仕舞いこんでしまったので、確認はしてませんが、カートが5か6。六角レンチと、カートセット用のローダーぐらいだったと思います。
@@kirk1701mv ありがとうございます
@@kirk1701mv どちらでいくらぐらいで購入しましたか?
これ持ってましたー。是非とも発火を楽しんで頂きたいです。全体的に軽い印象ですが、ブリーチがしっかり重いので、ガツンと来るブローバックはちょっとしたモノですよ^^ あと、5ミリキャップ特有の「薬面がほぼ同時に一気に気化する」様な破裂感も相まって、ハイスピードな動作がクセになります♪
鈴木隆司さん、臨場感あ不るる実射状況のご紹介、ありがとうございます!
よっしゃ、愚息の受験後の「発火祭り」では是非試させていただきます!
5mmキャップは25AUTO(発火動画UP済み)などで使用しましたが、バレルが短いからいい音だと思ってました。確かに、キャップ中央にポテンと盛られている7mmに較べると、火薬が「詰まっている」感じですもんね。
Sig p226が人気ですが、私はP220派です! レール無しのフレームが美しいですよね。
デトニクス45さん、こんばんわ!
もちろん、私も他の動画で言っております通り、レール無し派です。
あと、シングルカラアムのホッソリしたグリップもあって、P220派です。
つい最近、このモデルを手にしました。モデルガン初心者ですが、手入れも含め楽しいです♪以前は面倒さが
気になって、食わず嫌いでしたが、
もぅ少し早くモデルガンを手にして
いたら…と後悔しています。
ご視聴ありがとうございます。
>もぅ少し早くモデルガンを手にしていたら…と後悔しています。
今回のモデルガンとの出会いが「天の差配」だったかも知れません。
私なども「71年の1次規制の前に大人だったら」など法律によって消えたモデルがあまたあるモデルガン趣味では、後悔すれども仕方のないケースが多く、諦念の日々ですが、逆に今の各社のモデル、材質こそ樹脂ですが、作動性能、リアリティなど素晴らしいものがどんどん発売されます。
私見ですが、後悔の必要はないのでは?と思います。
私は空自バージョンを持っています。
発火させてみたいなと思うこともありますが、火薬取り付け方法が面倒そうなのに加えて、使用後のメンテナンスの手間も大変そうだと思って、今のところ手にもって排莢などを楽しむだけにしています。
ts4vx8gさん、私のチャンネルの古い動画にありますように、発火は一度始めると、メンテなどを身体が思い出すので、結構連続して遊んでしまいますねw
ただ、どれだけ綺麗にクリーニングしても、スチールパーツなどは錆びたりすることもあるので、未発火という選択肢は「あり」ですよねw
@@kirk1701mv
コメントありがとうございます。
発火させると、ブローバックの排莢を楽しめると聞いたんですが、私の場合、掃除下手でズボラな性格なのですぐダメにしちゃうそうです。
手動排莢で我慢です(涙)
@@ts4vx8g さん、私もズボラです(笑)
掃除と言えば、マルシンのGMは滅茶苦茶掃除しやすいです。
いつも、食器用の洗剤で、火薬の匂いが無くなるまで綺麗に出来ます。
マガジンは消耗品と思うか、ミルフィニッシュなどを使えばマシですが、手動排莢で楽しめるのが一番ですよね(笑)
付属していカートリッジは金属(実物のような金属光沢)でしょうか
カートは金属です。
>金属(実物のような金属光沢)でしょうか
「実銃のような金属光沢」の意味が良く分かりません。
また、いきなり質問(自分の知りたいことのみを尋ねる)のではなく、一応、動画自体の感想を一言付け加えていただけると、もっと丁寧が回答が得られると思います。
こんにちは。
以前の動画へのコメントですみません。
この自衛隊仕様のモデル、前から「どうしようかな~」と考えていたのですが、この動画に触発されて入手しました。
ただ、私の場合発火することはないので、エボリューション仕様である必要はないため、最近のエボリューション仕様は敬遠して、オクで非エボリューションの程度のよいものを入手しました。
それに、最近のEvo2仕様だとスライドがHWではなくなってしまいますので。
要するに、ダミーカートモデルがいいのですが、発売されてないですからね。
感想は、仕上げ・雰囲気等とてもいいですね。シングルカラムのマガジンの薄いグリップがとても握りやすくて安定感があります。
動画にあったように、私も映画のガメラで、自衛隊員の永島敏行さんがこの銃の連射でモンスターを仕留めるシーンが印象にのこっています。
それにしてもガメラはすっかり人間の味方になってしまったようですね(笑)
自衛隊の制式拳銃が更新されるようで、H&KのSFP9(VP9)になるとか。てっきり米軍とおなじSIG P320になると予想していましたが。SIGつながりだし。
やっぱりポリマーフレームかあ~~、という感想です。時代の趨勢だから仕方ないですね。でも最近の近未来的なデザインは好きではないです。
確かに、一日中身に着けていなければならない職業になったら、少しでも軽いほうがいいですからしょうがないけど(笑)
くますけさん、こんにちわ!
P220は、本当に思い出深いモデルです。
大学時代、MGCで友人と買って帰り、バンバン撃ったのを昨日のことのように覚えています。
組立てるときにエジェクターが引っ掛かり、随分時間を使ったのも覚えています。
「自衛隊にSIGが採用された!」と興奮したのも今は昔で、ついにポリマーフレームですか・・・。
仰る通り、我々が決めるもんじゃないですからねえ。
現行品ですと、タナカしか選択肢はありませんが、MGC版の握り心地の良さもたまりません。
平成ガメラを観て「と~ちゃん、あたし、大きくなったら自衛隊に入ります!」と目をキラキラさせていた娘が、ちょっと彷徨した挙句、今は母親になっています。
私がリアルタイムで観たのは昭和版のガメラ対ギャオスが最初でしたが、まだ人間の味方かどうかは微妙で、結構、怖かったです。
子供の味方になってからは、正直醒めました。
でも、平成版は面白かったなあ。
シリーズ中断中ですが、また、人類の敵になって、ひと暴れして欲しいですねえ。
まさに男の拳銃って感じでカッコいいですね!
京極和政さん、おはようございます!
同じ欧州でも、流麗なベレッタに較べて、SIGは「ザ・工業製品」って感じに、好感が持てます。
そのくせ同じSIGでもP210のラインは流麗なんですよねえ~。マルシンさんがモデルアップすると、ちょっと??ですが(笑)
私もMGCのP220は、持っていました。確か、初期のCPタイプだったと記憶してます。キャップ火薬の撃ち空を使うタイプだっだかなぁ?
個人的には、P220は、シングルマガジンで
P226よりスリムなので好きでした。
今、なぜ手元にないのか記憶をたどりました。
当時、爆発人気だったMGCM93Rのカスタムコンテストに出品するため、スライド、トリガーガード、デコキッングレバー、グリップなどを切り取って移植してしまいました。
M93Rは、P220のトリガーガードとスライド、デコキッングバー装備の無国籍銃に生まれ変わりました。1985~6年頃かなぁ…
ちなみにコンテストの主催は、チャレンジャー誌だったかな?ホビージャパン誌だったかな?
よく覚えていません…(佳作だったし…)
栄二一型さん、チャレンジャー誌のコンテストで佳作なんて、すごいですね!
それなら、P220も草葉の陰で喜んでいるでしょう(でもちょっと可哀そう)
今回動画と同時に新日本模型時代のMGC・P220自衛隊バージョンも撮りました。
初代P220は今コメントをタイプしている部屋の一番遠くの棚にあるので、しばらく先になりそうです。
買ったときは、CPカートの性能の良さに驚きましたね。組立の時にエジェクターに悩まされた記憶もありますが。
確かに、撃ち殻を使うタイプで、最初は火薬なしのキャップが1シート付属でしたよね。いまでも時々打つので、キャップの撃ち殻は結構貯めてありますw
動画を肴に酒を楽しませて頂いております(^^)
エアガン、モデルガンは男女とわずロマンですね(^^)
今回も有難うございます(^^)
白ひげオヤビンさん、ありがとうございます!
「酒の肴」にしていただけているのは、呑兵衛としては、何より嬉しいですねえ。
昨年、一緒にBLK発火を楽しんだ愚息の友人(高校生)も「モデルガンはロマンですね」と言ってました。
昭和の感性は間違いなく継承されていますw
これってガスガンですか?
キャップ火薬でブローバックするモデルガンです。BB弾などは飛びません。
@@kirk1701mv そうなんですか、じゃあ火薬を入れないとブローバックしないんですか?
@@保田龍之介-d4h さん、そうです。火薬が必要になります。
もしガスブローバックガンと較べて「どうして火薬が必須なんて面倒くさいものが存在するのか?」という感じの疑問があれば、遠慮なくコメントください。
可能な限り「モデルガン」の存在経緯を説明したいと思いますので。
@@kirk1701mv はい!どうもありがとうございます!
ご子息と発火祭り・・・いいですねー、いや、羨ましい!うちの息子どもはもう30歳を超えており、とっくにおやじとの、鉄砲遊びには付き合ってくれません・・・あんなにいっぱい買ってやったのに・・・ 毎年5/5に山口県の米国海兵隊基地のフレンドシップデーに一人で出かけております。今年もF/A-18スーパーホーネットに会いに行ってきます。 夜行バスで・・・
うちの子も、いまは付き合ってくれていても嫁さんでも貰ったら平気で裏切るかも知れません(笑)
>あんなにいっぱい買ってやったのに・・・
ぎゃはははは!先輩のエピソードに爆笑してすみません!そうですよね~。漢気はどこ行った?ってカンジですよね。
フレンドシップデーは、私の住む神奈川県でもあり、昔、ジャパニーズデイに招聘されて、空手の演武会をやったことがあります。
そこで供された食事(チキンサンド)と付属のケチャップとコーラの巨大さに愕然とした記憶がありますw
いえいえ、笑ってやってください。 米軍基地のお祭りっていいですよね。空手をやられてたんですね、ブルース・リー世代ですねー。(関係ないか・・・)。 フレンドシップデーで躊躇しながらもゲイタレードとトルティヤチップスを買ったんですが、チップスは食べてもなかなか減らなくて、やむを得ず廃棄処分となりましたっけ・・・でもなんだかんだ、憧れですよねー・・・アメリカ海軍、海兵隊♡
@@北野賢治郎 さん、おはようございます!
空手は今もやっています。教える比率が増えあまり進歩はありませんが、稽古量は若い頃と変わりません。
でも、B・リーはあんまり好きじゃないんですよ(笑)
米軍基地は入る時にゲートの黒人兵がM16(M4?)を肩にかけていたのに興奮しました。
あと、基地内の広さ、トイレの広さにビックリ。
「日本って、被占領国だなあ~」と実感しました。もちろん現実的な解として日米安保は賛成ですが。
天文趣味もあるので、米国の田舎で暗い夜空で星空観望している米国天文マニアも羨ましいですねえ。
kirk1701mv
今も空手の練習量が変わってないなんて、すごいですね!
私は、ドストライクのメタボ認定オヤジです。
タクティカルヘルメット等、フル装備をしても、鏡に映る自らの姿に、爆笑してしまいました。
そんなこんなで、サバゲーはやりません。
トホホです。
@@北野賢治郎 さん、私も健康診断ではメタボ扱いです。
最後の問診で上半身を脱ぎ「これでメタボですか?」と筋肉を医師にアピールするのですが「問題は体重ですから」と一笑。
ま、腹もそれなりに出ているので文句はないのですがw
お互い、動けるデブを目指しましょう!
付属品は何でしょう?
撮影後仕舞いこんでしまったので、確認はしてませんが、カートが5か6。六角レンチと、カートセット用のローダーぐらいだったと思います。
@@kirk1701mv ありがとうございます
@@kirk1701mv どちらでいくらぐらいで購入しましたか?