【鮎の釣り方】板取川上流で楽しい鮎の友釣り実釣解説!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025

Комментарии • 27

  • @愛知のヤマピー
    @愛知のヤマピー 2 года назад +1

    いつも釣っているポイントの紹介もしてくれるので、とても参考になります!

    • @TURAZARU
      @TURAZARU  2 года назад

      いつも視聴していただきありがとうございます🎶
      少しでも参考になると嬉しいです✨

  • @橋本道勝
    @橋本道勝 2 года назад +3

    ふなとさん,昔良く行きました。猫ちゃん達がお迎えしてくれます。ここの前も群れ鮎の玉が凄くて!面白かったですね。

    • @TURAZARU
      @TURAZARU  2 года назад

      むかし行っていたんですね😄ネコちゃんはいなかったけどお母さん良い人ですね💕
      ふなとさんの前にも今度入ってみます✨

  • @浜本幸之
    @浜本幸之 2 года назад +1

    釣りに出るまえにこういう動画を見るとメチャテンション上がりますね(自分が釣った気分になるから…結果釣れないケド/涙)、オトリのサービス券なんてあるんですね(笑)さすが本場。ハナカンつけて足元から泳がせて…向こうまで行くのに何分かかってんねん!と自分の未熟を棚にあげオトリのせいにして一気に空中輸送してます(汗)
    最後の鮎は素晴らしい型ですね、「うまそ〜」って…やはりそこかい(笑)友釣り初心者マークには色々と勉強になります、またお願い致します。

    • @TURAZARU
      @TURAZARU  2 года назад +1

      いつも視聴ありがとうございます🙏
      初心者のうちの色々試している時間も楽しいですね🎶
      鮎は釣りもめちゃめちゃ楽しいのに食べても美味しいし😋地域によっては買い取りもあって良いことばかりです💕
      これからもどんどん釣りに行くので動画の方もよろしくお願いしまーす👍

  • @dai3592
    @dai3592 2 года назад +3

    こんばんは。猿渡さんはいつも動画でマナー向上のお願いを忘れないので共感しています。
    私も岐阜県の生まれで、岐阜の川が大好きなので、いつまでも川を綺麗にしていきたいです☺️

    • @TURAZARU
      @TURAZARU  2 года назад +3

      いつも視聴ありがとうございます🙇
      子供の頃から川や山で遊ぶのが大好きで生き物も大好きで😌そんな自然を汚したくないものです✨

  • @ゴンタゴン
    @ゴンタゴン 2 года назад +1

    お疲れさまでした。
    僕がいつもお世話になってるオトリ屋さんです。😙
    猿渡さんが楽しそうに釣りしてるから、こっちまで楽しくなりました。

    • @TURAZARU
      @TURAZARU  2 года назад +1

      ふなとさん行かれるんですね😊そのうちお会いしましたらよろしくお願いします🎶
      鮎釣りは楽しいですよねー⤴️

    • @TURAZARU
      @TURAZARU  5 месяцев назад

      ありがとうございます💞

  • @則夫狗飼
    @則夫狗飼 2 года назад +1

    綺麗でいい鮎が釣れて楽しそう。
    これから解禁する所も楽しみですね。

    • @TURAZARU
      @TURAZARU  2 года назад

      板取川上流は気持ちがいいです✨
      まだまだ解禁日は続きますのでワクワクです😆🎶

  • @クマ-h6i
    @クマ-h6i 2 года назад +1

    板取川上流とっても楽しそうですね👍
    釣り方やポイントも知れてとてもためになりました😆❗
    明後日の白川解禁に向けてイカリを巻きながらどう釣ろうか今からワクワクしてます😁
    明日の昼から前のりしちゃいます❗

    • @TURAZARU
      @TURAZARU  2 года назад +1

      板取川上流はだいたい良い思いします👌
      白川も楽しみで僕も白川用の先程仕掛けを4本作りました😆
      明日の昼からとはずいぶん早いですね😄
      お互いに楽しい1日にしましょう🎶

    • @クマ-h6i
      @クマ-h6i 2 года назад +1

      @@TURAZARU
      自分も猿渡さんみたいに色々な河川に鮎掛け行ってみたいです😁❗
      猿渡さんの白川実釣動画お待ちしてます👍
      自分は白川の上流部「加子母」に入る予定です😆

    • @TURAZARU
      @TURAZARU  2 года назад +1

      ぜひ色んな川に行ってください✨😊
      雨が降っていますが白川解禁出来ますかね🤔
      まぁ解禁出来なくても今は渇水なんで恵みの雨になるでしょうね👍
      加子母も好きなんでボクもたまに行きますよ⤴️

  • @nao-mw8nr
    @nao-mw8nr 2 года назад +1

    板取上流釣行お疲れ様でした。
    自分も、移動する時は船を活かしに沈めて移動してます。
    自分だけの邪道な手段だと思って、
    動画見て少し安心しました🤣

    • @TURAZARU
      @TURAZARU  2 года назад

      1つ荷物が減った感じでイイですよね😆
      邪道じゃありませんよ😄そういう設計でもありますから👌

  • @モリ-k2w
    @モリ-k2w 2 года назад +1

    動画楽しませてもらってます。
    有難う御座います。
    ちょっと質問宜しいでしょうか?
    ニュー競RSいいですね👍
    穂先なんですが、エキサイトRSソリッドと通常のRSソリッドが付いていますが、猿渡さん的にこの2本の穂先はどの様に使い分けるものとお考えですか?ワタシも今年この竿を買ったのですが、まだ使い分け的なものが分かっていない感じです。

    • @TURAZARU
      @TURAZARU  2 года назад +1

      いつも視聴ありがとうございます🙇
      エキサイトのほうはチューブラ穂先とソリッド穂先の中間といった感じで、穂先に少しテンションを掛けて釣る場面では特に、感度も抜群でノーマルのソリッドよりオトリ操作はしやすい感じです👍
      ノーマルソリッドはビリ鮎をオトリにしなくてはいけないシーンで断然役に立ちます👍
      RSはソリッドを使った繊細な釣りから大鮎にも十分対応できるバット性能もありスグレモノですね👌

  • @turituri0606
    @turituri0606 2 года назад +1

    年券買うと囮サービス券貰えるんですね🎵

    • @TURAZARU
      @TURAZARU  2 года назад +1

      おとり鮎一匹サービスは有り難いです💕
      次回はこの券で遊びに行ってきます👍

  • @ネコヤナギ-d7x
    @ネコヤナギ-d7x 2 года назад +2

    オトリは実家からじゃないんだ😀やっば心掛けが違うわー解禁ラッシュで大忙しだけど体を大切に次は白川?

    • @TURAZARU
      @TURAZARU  2 года назад

      なるべく釣りに行った地域でお金を使うようにしています😊
      今日は雷が鳴って恵みの雨が降っていますが明日は白川できないかなぁ🤔

  • @のり-s6q
    @のり-s6q 2 года назад +1

    ふなとさんで年券作れば良かった(泣)

    • @TURAZARU
      @TURAZARU  2 года назад +1

      おとり鮎サービスは嬉しいですね😄タオルもなにげに役に立ちますし😆
      来年は是非ふなとさんで👌