初めてのお風呂で大パニックの子猫!たくさん叫びます!(笑)
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 2020年11月10日生まれの女の子
スコティッシュフォールドの「ゆき」ちゃんです。
本日は、お風呂で大パニック!
子猫の初めてのお風呂です!٩(๑´0`๑)۶スコスコ
ゆきちゃん撮れ高いっぱい頼みます!生活費を稼いでください(๑˙❥˙๑)
★☆サブチャンネル☆★:ねこねこの実を食べたおじさん
/ @ねこねこの実を食べたおじさん
こっちも見てね♪
#猫
#子猫
#スコティッシュフォールド
#고양이
#すこすこゆきちゃんねる
みゃみゃ💨
嫌がりながらも威嚇しないのは好かれてるからですよね🎵
そう言っていただけて嬉しいです♪大事に育てていきます!
初めてのお風呂で逃げるね。ゆきちゃん😢お風呂でシャンプーしたら、綺麗になるので、頑張ってね。😊
Lessons in bathing your cat are needed asap ❤
ドアをバタンと閉じたトコでワロタw
逃げられない(^ω^)
ゆきちゃん~きれいなるためだよ(笑)😆
コメントありがとうございます!これからも動画アップしていくのでよろしくおねがいしますヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
猫ちゃんじゃなくて昔犬を飼っててやっぱりお風呂の時とか逃げようとしたり「助けて」って訴えかけて来たんですけどそれが面白くて🤭 猫ちゃんは倍大変そうですね…
ワンちゃんもお風呂では暴れますよね(笑)次は対策をうってもっと落ち着いてリラックスしてお風呂に入ってもらえるようにがんばります!
Hay por favor no es posible que el gato te traiga como quiere ya agarralo dale dos fregadazos con esa regadera en la cabesa y bañalo ya deja de jugar
全く大人しくていい子
うちは最後半年位で保護してすぐお風呂入れましたがお湯かけても大騒ぎで風呂中逃げ周り、その後のタオルでも大騒ぎ、ドライヤーに至っては猫パンチの連続とこの世の終わりみたいな顔してました(笑)
ありがとうございます♪
レモンちゃんも良い飼い主さんに出会えてどんどんやんちゃに元気になっていくのが見てわかりました!
短毛の猫ならシャンプーは必要無いかもしれませんね 長毛の子ならシャンプーしてあげた方がいいようですね
シャワーで追いかけ回すのはやめた方がいいです それに音に敏感だから急にシャワーを出すとビックリしてパニックになるかも
プロの方のシャンプーの仕方などを見て勉強された方がいいかもです
ありがとうございます!
当時は猫ちゃんを飼い始めでよくわからずかわいそうな思いをさせてしまいました😂
あれから一度もシャンプーはしていないのですが、する機会があったらストレスにならないように気をつけてシャンプーしますね♪
ありがとうござざいます♪
再生回数1万回超えました!
いつもありがとうございます!!
これからもゆきちゃんをよろしくお願いします!🥺
何?美人なお姉さんとシャワーだと?羨ましい限りだ!ネコになりたい😢⤵️⤵️
ありがとうございます!!本人はとても喜んでおります!(笑)これからもよろしくおねがいします!(*´∀`*)
首根っこ掴めば大人しくなるのでホムセンのトリマーさん風にガシガシ洗って上げて下さい。
サムネからきましたっ
ありがとうございます😊ゆきちゃんを見て楽しんでください😊
もっと小さいときに慣れさせていればもう少し手際よくできたかもしれませんね。シャワーより泡風呂にしたタライを用意したほうが、いいかもしれませんよ。
そうなんですね!
出会った時にはもうこれくらいでした!😊
泡風呂挑戦してみます!
猫も可愛いですが、お姉さんの美脚が素晴らしいです。
いつも手入れをし、むくまないように寝る前に脚を上げてます。
ありがとうございますとのことです💕
最初からシャワーで追いかけ回すんじゃなくてたらいとかででゆっくり洗わないと成猫になった時トラウになってお風呂嫌いな子になりますよ。
今からでも遅くないのでたらいの中でゆっくり洗ってあげてください。
アドバイスありがとうございます😊
ご意見いただき次回からお湯を溜めてゆっくり洗う様にします🐜
最初がシャワー直だとその後も嫌がり続ける傾向ありますね
大きめのタライにぬるめのお湯満たして、それにシャンプー入れて泡立ててから使うと手っ取り早いです
アドバイスありがとうございます!😊
次はゆきちゃんに負担がかからないようにお湯溜めてやってみます!
画面グラグラで見づらくてすみません(笑)
7:05 そんな頭から水かけたら耳に入っちゃいそうで怖い…😢
コメントありがとうございます!
飼いはじめで慣れておらず、怖い思いをさせてしまいました(T_T)
いままでこの一度しかお風呂入れておりませんが、もしお風呂が必要になったときは、気をつけてきれいにしてあげます😅
Cute kitty n owner
oh!thank you!
@@スコスコゆきちゃんねる 😍😍😍😍
奥さんの髪の毛だんご頭にした方が良いですよ!猫ちゃんを洗う時は邪魔になるので、それから猫ちゃんを洗う時浴槽内が良いですよ!
こんにちは!
アドバイスありがとうございます😊!次から気をつけてゆきちゃんに負担をかけないようにします!
毎日風呂に突っ込んでください
お風呂嫌いな猫ちゃんには、フェイスタオル2∼3枚用意し、温かいお湯で濡らしてください!濡らしたタオルを猫ちゃん用のシャンプーをつけてクシュクシュし少し水気が残るくらいが最適ですよ!そのタオルで、猫ちゃんの身体を拭いてあげてください!そうすると、飼い主さんにナデナデしてくれると勘違いして猫ちゃんもお風呂タイムしなくて良いと思います!夏毛から冬毛に切り替える時期と冬毛から夏毛に切り替える時期が最適です!猫ちゃんを飼っていた時に経験してますので、一度試して見てください!応援しています!
ありがとうございます!
たしかにそれならびっくりしないですし、ゆきちゃんも気持ちよく慣れますね!!参考にさせて頂きます!😊
悪意がないのはわかってるんだけど、ちょっと初回にしては長いし、ずっと追い回されてるから見てて辛い。
コメントありがとうございます!
多くの方からご指摘いただき、反省しております。
次回お風呂に入れる時は、もっと負担がかからないように手際よく、改善していきます(๑•̀ㅂ•́)و✧
批判メインになったようでなんだか申し訳ないですが、そうしてあげてください。
お風呂の後に大好きなおやつなんかをあげる習慣があると少しお風呂に対してポジティブになるようですよ。
猫は自分で舐めるから洗わなくても大丈夫ですよ〜
コメントありがとうございます😊
ほとんど洗わなくてもいいみたいですね!
飼育し始めのとき、臭かったので洗ってあげました🤣
今は臭いが安定してるので、この時しか今のところ洗ってません😊
シャンプーいらないです
はい!色々な方からコメントいただき、シャワーがストレスになることがわかりたした!
これから気をつけますね😊